イイネしました

交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王SS一覧 > turn34:幻魔につつまれる世界

turn34:幻魔につつまれる世界 作:どらっせ

 「残った手札3枚全て伏せて…ターンエンド!」

 「フン、攻撃はしないのであるのかゾ?」

 「必要ないぜ!お前を倒すために必要なのは何も攻撃だけじゃないからな!」

 「よく言ったぜ遊児!見せてやれよ、お前にしかできないデュエルを!」

 「私のターン!ドロー!」

先攻 ボナパルト  LP3700
手札×2
モンスター:《神炎皇ウリア》《幻魔皇ラビエル》
魔法・罠:《七精の解門》《失落の霹靂》セット×1
フィールド魔法:《失楽園》

後攻 謎の男&遊児  LP1800
謎の男 手札×1
遊児  手札×0
モンスター:《HERO's シールド・バンカー》《HERO's マジカル・フェンサー》《HERO's ミスティック・マジシャン》
魔法・罠:セット×5

 「(ヒーロー共も目障りだが一番警戒しなければならないのはあの伏せカード…。恐らく今の状態を覆すカードに違いない)
 まずは永続罠《ハイパーブレイズ》発動であるゾ!手札1枚を捨てて《降雷皇ハモン》復活!」

《ハイパーブレイズ》
永続罠
③: 1ターンに1度、手札を1枚捨てて発動できる。「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」のいずれか1体を自分の墓地から選び、手札に加えるか召喚条件を無視して特殊召喚する。

 『ゆ、遊児…。三幻魔が揃ってからというものの我々の調子が変だ…。』

 『確かに…。まるで力が入らないみたい…。』

 「何!?どういう事だ!?」

 幻魔が3体揃い踏みした途端、様子がおかしいことを訴えるHERO達。力が抜けていくかのように身体から溢れる光が幻魔に吸い取られていく。
 それだけではなく、カードからイラストが白紙になっていく…。

 「アンタならわかるんじゃないのか!?どういうことだ!」

 「わからない…!バカな!あのカードは幻魔のコピーカードに過ぎない!デュエルモンスターズの力を吸収する力までは無いはずだ!」

 謎の男も遊児も不可解な状況に狼狽える中、《シールド・バンカー》がボナパルト教頭の場に発動しているカードの存在に気づく。

 『あのカードは…。《覚醒の三幻魔》…!?』

《覚醒の三幻魔》
永続罠
①:自分フィールドの「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」の種類の数によって以下の効果を得る。
●1種類以上:相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功する度に、自分はそのモンスターの攻撃力分だけLPを回復する。
●2種類以上:相手フィールドのモンスターが発動した効果は無効化される。
●3種類:相手の墓地へ送られるモンスターは墓地へは行かず除外される。

 「グフフフフ…。これで貴様達のモンスターの効果は無効化!しかも墓地にはいかずに除外であるゾ!
 更に《神炎皇ウリア》の効果発動!右端のセットカードを破壊するのであるゾ!」

②:1ターンに1度、相手フィールドに裏側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる(この効果の発動に対して魔法・罠カードは発動できない)。その裏側表示カードを破壊する。

 破壊されたのは《HERO'sルール2 S・S》。しかし遊児達の場にはまだセットカードが残っている。

 「《S・S(サイレントセメタリー)》が破壊された場合に効果発動!デッキの《HERO's シーフ》を手札に加える!」

②:このカードが相手の効果によって破壊された場合に発動できる。デッキから「HERO's」モンスター1体を手札に加える。

 「グ…。しかし手札1枚ごときで何が出来るのであるゾ!」

 「遊児、俺にやらせてくれよ!速攻魔法《超融合》 発動!」

《超融合》
このカードの発動に対して魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。
①:手札を1枚捨てて発動できる。自分・相手フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。

 「こ、このカードは一体…!」

 「絶対無敵!究極の力を解き放て!…遊児!手札1枚をコストにして融合をするんだ!」

 「わかったぜ!手札1枚を捨てて、場の《シールド・バンカー》と教頭の場の《神炎皇ウリア》で融合召喚!進化せよ、《HERO's ブレイズ・バンカー》!」

 「何ィ!?幻魔が吸収された!?」

 「《ブレイズ・バンカー》は罠の効果を受け付けない!つまり《覚醒の三幻魔》の効果は受けないぜ!」

 『す、すごい…!これならあの幻魔をどうにか出来そうかも…!』

 「しかし《覚醒の三幻魔》の効果でライフを回復するのであるゾ!」

ボナパルト LP3700→6200

 「しかも場に《ハイパーブレイズ》があるから次のターンまた《神炎皇ウリア》を呼び戻せるのであるゾ…!」

 「だってよ遊児。どうする?」

 「ぜーんぜん問題じゃないぜ。こんなもの!罠発動!《HERO'sルール1 5・F(ファイブ・フリーダム)》発動!墓地の《神炎皇ウリア》《天界蹂躙拳》《フレイム・ウィングマン》《シールド・バンカー》《ソルジャー》を除外!これでもう戻って来れないぜ!」

 「ぐぬぬ…ドロップアウトの分際で…!」

 「よっしゃ!反撃開始だ!」
現在のイイネ数 33
作品イイネ
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)


名前
コメント

同シリーズ作品

イイネ タイトル 閲覧数 コメ数 投稿日 操作
41 turn1:HEROと恐獣の王者 366 4 2025-02-12 -
41 turn2:マイフェイバリットカード 362 0 2025-02-12 -
53 turn3:落ちこぼれの闘士 279 0 2025-02-12 -
43 turn4:侵食の怪蟲 365 0 2025-02-12 -
37 turn5:ドローパンアンティデュエル! 308 2 2025-02-13 -
43 turn6:装介、キレる。恐獣装の奥の手 358 2 2025-02-14 -
39 turn7:VSブルー寮、修行開始! 314 2 2025-02-14 -
45 turn8:タッグデュエル!遊児&機藤! 400 0 2025-02-16 -
44 turn9:復讐者と復讐者 301 0 2025-02-17 -
64 turn10:起動する機械天使 469 0 2025-02-17 -
40 turn11:アカデミア深夜大騒動 283 0 2025-02-19 -
48 turn12:カードの精霊 316 2 2025-02-21 -
39 turn13:魔王来たりて嵐吹く 384 2 2025-02-23 -
37 turn14:神炎の盾 358 0 2025-02-26 -
45 turn15:2体の"キング" 437 2 2025-03-03 -
31 turn16:破滅の気配 354 0 2025-03-09 -
39 turn17:謎の転校生 283 0 2025-03-14 -
40 turn18:蠢く白 266 0 2025-03-17 -
33 turn19:白く染まる 286 0 2025-03-24 -
27 turn20:白の盟主、装介 176 0 2025-03-25 -
35 turn21:白の尖兵 278 0 2025-03-30 -
33 turn22:滅亡の龍と名も無きヒーロー 281 2 2025-03-30 -
32 turn23:幻魔覚醒ブレイズ・バンカー 360 2 2025-03-30 -
32 turn24:白き恐獣の王 313 2 2025-03-31 -
36 turn25:白に抗う 270 0 2025-04-06 -
34 turn26:のしかかる責任 276 0 2025-04-13 -
40 turn27:怒りの兄弟デュエル 331 0 2025-04-20 -
36 turn28:お前の態度が気に入らない 325 0 2025-04-27 -
38 turn29:決戦の火蓋 299 0 2025-04-29 -
44 turn30:蟲喰VS機械天使 391 2 2025-05-03 -
32 turn31:因縁の再戦 293 0 2025-05-11 -
36 turn32:謎のHERO使い 398 2 2025-05-11 -
44 turn33:ふたつのHERO 305 0 2025-05-18 -
33 turn34:幻魔につつまれる世界 248 0 2025-05-25 -
37 turn35:光の幕引き 245 0 2025-06-08 -
32 turn36:困ったコト3つ 214 0 2025-06-08 -
28 turn37:意地はり 190 0 2025-06-15 -
27 turn38:サイバー流の後継者 239 0 2025-06-22 -

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー