イイネしました

交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王SS一覧 > 34話 混戦Ⅲ

34話 混戦Ⅲ 作:ヒラーズ

ジャック・黒服 LP2350
ジャックの手札3
黒服の手札5

無し
魔法・罠ゾーン
無し

九重・茜・黒泉 LP4300
九重の手札2
茜の手札4
黒泉の手札5

《読心者フェイトール》 ☆8 ATK3000
魔法・罠ゾーン
『成長する古生海』

戦況はやや有利だが、相手の行動によっては戦況をひっくり返すチャンスはなくはない。黒服のモンスターをバウンスさせたのは良いことだが、問題はジャックの地縛カード類だ。場合によってはフィールド魔法を張られる可能性がある。

「儂のターン!」

ジャックの手札3→4

「手札からフィールド魔法『地縛地上絵』を発動!」

『地縛地上絵』
フィールド魔法
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドにレベル10モンスターが存在する限り、このカードは効果の対象にならず、効果では破壊されない。
(2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分が「地縛神」モンスターをアドバンス召喚する場合、Sモンスター1体を2体分のリリースにできる。
(3):Sモンスターが特殊召喚された場合に自分はこの効果を発動できる。デッキから「地縛神」魔法・罠カード1枚を手札に加える。

「さらに速攻魔法『帝王の烈旋』を発動、フェイトールを生贄に、復活せよ!〈地縛神 Ccapac Apu〉!!」

フェイトールが魔法カードの効果で墓地に送られ、相手のフィールドに巨大な悪魔族モンスターが地面を突き破って現れる。

『帝王の烈旋』
速攻魔法
「帝王の烈旋」は1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。
(1):このターン、アドバンス召喚のために自分のモンスターをリリースする場合に1度だけ、自分フィールドのモンスター1体の代わりに相手フィールドのモンスター1体をリリースできる。

〈地縛神 Ccapac Apu〉
効果モンスター
☆10/闇属性/悪魔族/ATK3000/DEF2500
「地縛神」と名のついたモンスターはフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。フィールド上に表側表示でフィールド魔法カードが存在しない場合このカードを破壊する。相手はこのカードを攻撃対象に選択する事はできない。このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。

「打点3000のダイレクトアタッカー…!?」
「バトルだ!Ccapac Apuでダイレクトアタック!」

九重・茜・黒泉 LP4300→1300

「ぐっ…!?」
「ターンエンドだ」

ジャック・黒服 LP2350
ジャックの手札1
黒服の手札5

〈地縛神 Ccapac Apu〉 ☆10 ATK3000
魔法・罠ゾーン
『地縛地上絵』

「僕のターン!」

黒泉の手札5→6

「やっと、僕のターンが回ってきたね…このターンで決着をつけるとしようか!」

Ccapac Apuは1体だけだと攻撃ができん、これで対処できるとでもいうのか?

「手札から永続魔法『機械仕掛けの夜-クロック・ワーク・ナイト-』を発動!お互いのモンスターは機械族に変更される。更に手札から〈銀河戦士〉を墓地へ送り、〈サイバー・ドラゴン・ネクステア〉を特殊召喚し、手札より『機械複製術』を発動!ネクステアは場・墓地にいる間は〈サイバー・ドラゴン〉として扱う。その為、素体の〈サイバー・ドラゴン〉2体を特殊召喚!」

黒泉のデッキは……サイバー流か!?
ネクステアを主軸としたサイバー・ドラゴンを展開し、相手をワンキルする機械族王道のデッキだ。あいつも使えるのだな……。

「君の地縛神と僕のモンスターを融合素材に、〈キメラテック・フォートレス・ドラゴン〉を融合召喚!素材になったモンスターは4体。よって子のモンスターの攻撃力は4000!ワンキルには持って来いだ!」

永続魔法によって種族を変更された悪魔の地縛神は機械の融合に巻き込まれ、場から消え失せた。

キメラテック・フォートレス・ドラゴン ☆8 ATK0→4000→4500

「バトル!キメラテックでダイレクトアタック!フォートレスバースト!!」

黒服たちに自分を守るカードはない。手札から誘発されない限り、これは通る。

「くっ…!ここまでだというのか!?」
「ククッ…いいでしょう、今日は引きましょうか」

ジャック・黒服 LP2350→0



「では、約束通り開放いたしましょう」

黒服は大きな檻を降ろし、鍵を開ける。
その間に黒泉と茜がジャックを捕らえた。

「さて、私はここで失礼いたします。また会いましょう、九重」
「……できれば二度と会いたくないがな」

黒服は私を通り過ぎ、奥へと姿を消した。

それから数時間後、遊音たちを引き連れて地下施設を脱出する。
その後の処理はコルモたちが処分するそうだ。

だがそれと同時に、囚われた経験を持った遊音は檻を見る度に顔を青ざめているのが多くなった。

「トラウマを植え付けられたか……」

これを治すのに、苦労が絶えなかったのは別の話だ。
現在のイイネ数 33
作品イイネ
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)


名前
コメント

同シリーズ作品

イイネ タイトル 閲覧数 コメ数 投稿日 操作
67 序章 509 0 2024-04-12 -
79 1話 転移先の世界 522 2 2024-04-13 -
82 2話 初陣、タッグバトルにて① 559 4 2024-04-15 -
76 3話 初陣、タッグバトルにて② 425 4 2024-04-18 -
83 4話 拠点作成、錬成術の初披露 490 2 2024-04-22 -
83 5話 仕方なき事、スカウト受諾 453 2 2024-04-24 -
89 6話 リトルシグマ 439 2 2024-04-28 -
94 7話 掲示板回 484 0 2024-04-29 -
108 8話 炎上系、現る 521 0 2024-05-05 -
141 9話 ココノエVS炎上系配信者 639 2 2024-05-10 -
76 10話 特異点と配信デュエル 518 2 2024-05-16 -
126 11話 その特異点の運命力 634 2 2024-05-28 -
130 12話 同じ存在 678 2 2024-06-10 -
98 13話 アルターエゴ 441 2 2024-06-15 -
73 14話 お互いの科学・1 379 0 2024-06-20 -
77 15話 お互いの科学・2 456 4 2024-07-01 -
123 16話 お互いの科学・3 731 2 2024-07-10 -
83 17話 トップ4の実力 573 2 2024-08-22 -
94 18話 ココノエの本気 479 0 2024-09-22 -
88 19話 この世界に散らばる異界の科学者 540 2 2024-10-10 -
58 20話 招かれざる客人 485 1 2024-10-26 -
58 21話 ぶつかる科学 349 2 2024-11-26 -
37 22話 事故からの逆転 264 2 2024-12-01 -
62 23話 掲示板回Ⅱ 409 1 2024-12-11 -
48 24話 3人揃わば何とやら 350 2 2024-12-24 -
53 25話 ココノエの医術 360 2 2025-01-04 -
83 26話 共同戦線Ⅰ 390 4 2025-01-15 -
60 27話 共同戦線Ⅱ 368 2 2025-01-25 -
57 28話 共同戦線Ⅲ 331 1 2025-01-30 -
54 29話 黒泉VSDG Ⅰ 340 2 2025-02-03 -
75 30話 黒泉VSDG Ⅱ 423 4 2025-02-07 -
61 31話 黒服 408 2 2025-02-13 -
49 32話 混戦Ⅰ 379 3 2025-02-23 -
39 33話 混戦Ⅱ 300 0 2025-03-05 -
33 34話 混戦Ⅲ 357 0 2025-05-07 -
36 35話 掲示板回Ⅲ 370 0 2025-05-11 -
45 36話 予選大会Ⅰ 355 0 2025-05-19 -
44 37話 予選大会Ⅱ 322 4 2025-05-25 -
45 38話 予選大会Ⅲ 349 4 2025-05-29 -
30 39話 予選大会Ⅳ 277 2 2025-06-11 -
33 40話 予選大会Ⅴ 316 2 2025-07-15 -

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー