交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
21話 ぶつかる科学 作:ヒラーズ
「どのように試す気だ?」
「普通ならフィジカルで挑みたいけど、この世界では僕たちの身体能力は異常だからね。この世界のルール通り、デュエルで試すよ」
それもそうか……追放世界ではこのフィジカルは普通だが、この世界では異常だ。
迂闊にそうしてしまうと面倒になる。
「それに……観客も来たよ」
「観客?」
黒泉が左に指をさすと、そこには遊音たちの姿があった。
一人は見かけないゴスロリ衣装の少女だが、スマホを構えていた。
恐らく黒泉の特異点だろう。遊音より若そうだが……。
『何やら、配信が始まってしまっているようです』
「面倒な……予定(スケジュール)にはないのだが」
「いいじゃないか、発明ばっかしてないでフィールドワークも悪くないだろう?」
それは、公開処刑にはもってこいと言う事か?
「まぁいい。ソル、デッキとディスクを」
『かしこまりました』
「エル、デッキとディスクを頼んだよ」
『承知致しました』
お互いのサポートAIがデッキとディスクを取りに行ってる中、私は黒泉とは距離を取り、サイコロを用意した。
「準備がいいね。嫌いじゃないよ」
「私は好まん」
軽く否定してソルから物資を受け取る。
「「先攻後攻、ダイスロール!!」」
二つのダイスが転がり、ぶつかる。少ししてピタリとサイコロが止まる。
「4」
「5」
「じゃあ、先攻は君に与えるよ」
「やっと、先攻がもらえたな」
『コメントを表示いたします』
〈黒泉VSココノエか…!〉
〈いいバトルになりそう〉
「「デュエル!!」」
ココノエ LP8000
手札5
黒泉 LP8000
手札5
「私のターン!手札から『機甲部隊の再編制』を発動!手札を1枚捨て、デッキから《マシンナーズ・ギアフレーム》と《マシンナーズ・アンクラスペア》を手札に加える!」
機甲部隊の再編制(マシンナーズ・リフォーメーション)
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「マシンナーズ」モンスター2体を手札に加える(同名カードは1枚まで)。
●手札から「マシンナーズ」カード1枚を捨てて発動できる。デッキから「機甲部隊の再編制」以外の「マシンナーズ」カード2枚を手札に加える(同名カードは1枚まで)。
「成程、マシンナーズか。科学者らしい」
「アンクラスペアの効果を発動、ドローフェイズ以外の方法で手札に加わった為、手札のこのカードを特殊召喚する。さらに2つ目の効果により、デッキから《マシンナーズ・カーネル》を墓地へ送る」
《マシンナーズ・アンクラスペア》
効果モンスター
☆4/闇属性/機械族/ATK1800 DEF800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがドロー以外の方法で手札に加わった場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は機械族モンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「マシンナーズ・アンクラスペア」以外の「マシンナーズ」モンスター1体を墓地へ送る。
「さらにギアフレームを通常召喚。起動効果で《マシンナーズ・フォートレス》を手札に加える。ギアフレームとアンクラスペア2体でオーバーレイネットワークを構築、X召喚!ランク4《ギアギガントⅩ》!!」
ギアギガントⅩ ランク4 ATK2300
「効果を発動。素材を1つ取り除き、《マシンナーズ・リザーブレイク》を手札に加える」
〈おー、回ってる!〉
〈初手ギアギガントは回ってる証拠〉
「先攻は攻撃できん。カードを1枚伏せてターンエンドだ」
ココノエ LP8000
手札4
場
ギアギガントⅩ ランク4 ATK2300
伏せカード1枚
「僕のターン」
黒泉
手札5→6
「魔法カード『シークレット・パスフレーズ』を発動。「ライブツイン」魔法・罠1枚を手札に加えるよ。『Live☆Twin トラブルサン』をサーチだ」
相手はライブツインか!?
「手札に加わった永続魔法『Live☆Twin トラブルサン』を発動。発動効果処理としてデッキから《Live☆Twin リィラ》をサーチしてそのまま通常召喚だ」
《Live☆Twin リィラ》
効果モンスター
☆2/闇属性/サイバース族/ATK500 DEF0
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに他のモンスターが存在せず、このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。手札・デッキから「キスキル」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は500LP払わなければ攻撃宣言できない。
〈黒泉はライブツインとは珍しい〉
〈これ、現環境でも暴れてるんだよな……〉
「効果でキスキルをリクルートして2体でオーバーレイ!ランク2《ギガンティック・スプライト》!」
《ギガンティック・スプライト》
エクシーズモンスター
効果モンスター
レベル2モンスター×2
このカードは自分フィールドのリンク2モンスターをレベル2モンスターとしてX召喚の素材にできる。このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):融合・S・X・リンクモンスターのいずれかをX素材としているこのカードの元々の攻撃力は倍になる。
(2):自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドのX素材を1つ取り除き、デッキからレベル2モンスター1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時までお互いにレベル2・ランク2・リンク2のモンスターしか特殊召喚できない。
「スプライトだと……!」
「効果を発動。素材を1つ取り除き、デッキから《スプライト・ブルー》をリクルートして、起動効果で《スプライト・ジェット》を手札に加え、ジェット自身の効果で特殊召喚し、効果で『スプライト・スターター』をサーチして、そのまま発動!《スプライト・レッド》をリクルート。デメリットとして1200LP削る」
黒泉 LP8000→6800
「ジェット、ブルーでリンク召喚!《スプライト・エルフ》!起動効果でキスキルを蘇生して、キスキルとギガンティックでリンク召喚!LINK2《Evil★Twin キスキル》!効果でリィラを蘇生し、2体で再びリンク召喚。LINK2《Evil★Twin リィラ》!効果で《Evil★Twin キスキル》を蘇生して、効果で1枚ドロー」
黒泉
手札5→6
さっきから手札が減ってないな。
「では、これを見せてあげよう。リィラとキスキルとレッドでサーキットコンバイン!リンク3《Evil★Twin’s トラブル・サニー》!」
《Evil★Twin’s トラブル・サニー》
リンクモンスター
効果モンスター
LINK3/光属性/悪魔族/ATK3300 Ⅼマーカー:←↑→↓
「イビルツイン」モンスターを含むモンスター2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードをリリースして発動できる。自分の墓地から「キスキル」モンスターと「リィラ」モンスターをそれぞれ1体まで選んで特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):墓地のこのカードを除外し、手札・デッキ及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、「イビルツイン」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。フィールドのカード1枚を選んで墓地へ送る。
「バトル!トラブル・サニーでギアギガントⅩを攻撃!」
ココノエ LP8000→7000
「ぐ…増Gを引けなかったのが祟ったか……!」
「エルフでダイレクトアタック」
ココノエ LP7000→5600
「ぐわぁぁぁ!」
〈こ れ は ひ ど い〉
〈ココノエが大ダメージを受けた!?〉
〈巨大な歯車が砕け散った……〉
「(伏せを使わない?)カードを2枚伏せてターンエンドだ。さぁ、逆転できるかな?」
ココノエ LP5600
手札4
場
伏せカード1枚
黒泉 LP6800
手札4
場
Evil★Twin’s トラブル・サニー LINK3 ATK3300
スプライト・エルフ LINK2 ATK1400
伏せカード2枚
※スプライト・エルフは禁止カードになってますが、MDのルールを使用し、この物語でも使用可能にしています。
※修正しました。
「普通ならフィジカルで挑みたいけど、この世界では僕たちの身体能力は異常だからね。この世界のルール通り、デュエルで試すよ」
それもそうか……追放世界ではこのフィジカルは普通だが、この世界では異常だ。
迂闊にそうしてしまうと面倒になる。
「それに……観客も来たよ」
「観客?」
黒泉が左に指をさすと、そこには遊音たちの姿があった。
一人は見かけないゴスロリ衣装の少女だが、スマホを構えていた。
恐らく黒泉の特異点だろう。遊音より若そうだが……。
『何やら、配信が始まってしまっているようです』
「面倒な……予定(スケジュール)にはないのだが」
「いいじゃないか、発明ばっかしてないでフィールドワークも悪くないだろう?」
それは、公開処刑にはもってこいと言う事か?
「まぁいい。ソル、デッキとディスクを」
『かしこまりました』
「エル、デッキとディスクを頼んだよ」
『承知致しました』
お互いのサポートAIがデッキとディスクを取りに行ってる中、私は黒泉とは距離を取り、サイコロを用意した。
「準備がいいね。嫌いじゃないよ」
「私は好まん」
軽く否定してソルから物資を受け取る。
「「先攻後攻、ダイスロール!!」」
二つのダイスが転がり、ぶつかる。少ししてピタリとサイコロが止まる。
「4」
「5」
「じゃあ、先攻は君に与えるよ」
「やっと、先攻がもらえたな」
『コメントを表示いたします』
〈黒泉VSココノエか…!〉
〈いいバトルになりそう〉
「「デュエル!!」」
ココノエ LP8000
手札5
黒泉 LP8000
手札5
「私のターン!手札から『機甲部隊の再編制』を発動!手札を1枚捨て、デッキから《マシンナーズ・ギアフレーム》と《マシンナーズ・アンクラスペア》を手札に加える!」
機甲部隊の再編制(マシンナーズ・リフォーメーション)
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「マシンナーズ」モンスター2体を手札に加える(同名カードは1枚まで)。
●手札から「マシンナーズ」カード1枚を捨てて発動できる。デッキから「機甲部隊の再編制」以外の「マシンナーズ」カード2枚を手札に加える(同名カードは1枚まで)。
「成程、マシンナーズか。科学者らしい」
「アンクラスペアの効果を発動、ドローフェイズ以外の方法で手札に加わった為、手札のこのカードを特殊召喚する。さらに2つ目の効果により、デッキから《マシンナーズ・カーネル》を墓地へ送る」
《マシンナーズ・アンクラスペア》
効果モンスター
☆4/闇属性/機械族/ATK1800 DEF800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがドロー以外の方法で手札に加わった場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は機械族モンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「マシンナーズ・アンクラスペア」以外の「マシンナーズ」モンスター1体を墓地へ送る。
「さらにギアフレームを通常召喚。起動効果で《マシンナーズ・フォートレス》を手札に加える。ギアフレームとアンクラスペア2体でオーバーレイネットワークを構築、X召喚!ランク4《ギアギガントⅩ》!!」
ギアギガントⅩ ランク4 ATK2300
「効果を発動。素材を1つ取り除き、《マシンナーズ・リザーブレイク》を手札に加える」
〈おー、回ってる!〉
〈初手ギアギガントは回ってる証拠〉
「先攻は攻撃できん。カードを1枚伏せてターンエンドだ」
ココノエ LP8000
手札4
場
ギアギガントⅩ ランク4 ATK2300
伏せカード1枚
「僕のターン」
黒泉
手札5→6
「魔法カード『シークレット・パスフレーズ』を発動。「ライブツイン」魔法・罠1枚を手札に加えるよ。『Live☆Twin トラブルサン』をサーチだ」
相手はライブツインか!?
「手札に加わった永続魔法『Live☆Twin トラブルサン』を発動。発動効果処理としてデッキから《Live☆Twin リィラ》をサーチしてそのまま通常召喚だ」
《Live☆Twin リィラ》
効果モンスター
☆2/闇属性/サイバース族/ATK500 DEF0
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに他のモンスターが存在せず、このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。手札・デッキから「キスキル」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は500LP払わなければ攻撃宣言できない。
〈黒泉はライブツインとは珍しい〉
〈これ、現環境でも暴れてるんだよな……〉
「効果でキスキルをリクルートして2体でオーバーレイ!ランク2《ギガンティック・スプライト》!」
《ギガンティック・スプライト》
エクシーズモンスター
効果モンスター
レベル2モンスター×2
このカードは自分フィールドのリンク2モンスターをレベル2モンスターとしてX召喚の素材にできる。このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):融合・S・X・リンクモンスターのいずれかをX素材としているこのカードの元々の攻撃力は倍になる。
(2):自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドのX素材を1つ取り除き、デッキからレベル2モンスター1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時までお互いにレベル2・ランク2・リンク2のモンスターしか特殊召喚できない。
「スプライトだと……!」
「効果を発動。素材を1つ取り除き、デッキから《スプライト・ブルー》をリクルートして、起動効果で《スプライト・ジェット》を手札に加え、ジェット自身の効果で特殊召喚し、効果で『スプライト・スターター』をサーチして、そのまま発動!《スプライト・レッド》をリクルート。デメリットとして1200LP削る」
黒泉 LP8000→6800
「ジェット、ブルーでリンク召喚!《スプライト・エルフ》!起動効果でキスキルを蘇生して、キスキルとギガンティックでリンク召喚!LINK2《Evil★Twin キスキル》!効果でリィラを蘇生し、2体で再びリンク召喚。LINK2《Evil★Twin リィラ》!効果で《Evil★Twin キスキル》を蘇生して、効果で1枚ドロー」
黒泉
手札5→6
さっきから手札が減ってないな。
「では、これを見せてあげよう。リィラとキスキルとレッドでサーキットコンバイン!リンク3《Evil★Twin’s トラブル・サニー》!」
《Evil★Twin’s トラブル・サニー》
リンクモンスター
効果モンスター
LINK3/光属性/悪魔族/ATK3300 Ⅼマーカー:←↑→↓
「イビルツイン」モンスターを含むモンスター2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードをリリースして発動できる。自分の墓地から「キスキル」モンスターと「リィラ」モンスターをそれぞれ1体まで選んで特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):墓地のこのカードを除外し、手札・デッキ及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、「イビルツイン」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。フィールドのカード1枚を選んで墓地へ送る。
「バトル!トラブル・サニーでギアギガントⅩを攻撃!」
ココノエ LP8000→7000
「ぐ…増Gを引けなかったのが祟ったか……!」
「エルフでダイレクトアタック」
ココノエ LP7000→5600
「ぐわぁぁぁ!」
〈こ れ は ひ ど い〉
〈ココノエが大ダメージを受けた!?〉
〈巨大な歯車が砕け散った……〉
「(伏せを使わない?)カードを2枚伏せてターンエンドだ。さぁ、逆転できるかな?」
ココノエ LP5600
手札4
場
伏せカード1枚
黒泉 LP6800
手札4
場
Evil★Twin’s トラブル・サニー LINK3 ATK3300
スプライト・エルフ LINK2 ATK1400
伏せカード2枚
※スプライト・エルフは禁止カードになってますが、MDのルールを使用し、この物語でも使用可能にしています。
※修正しました。
現在のイイネ数 | 59 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
68 | 序章 | 513 | 0 | 2024-04-12 | - | |
82 | 1話 転移先の世界 | 533 | 2 | 2024-04-13 | - | |
88 | 2話 初陣、タッグバトルにて① | 575 | 4 | 2024-04-15 | - | |
79 | 3話 初陣、タッグバトルにて② | 432 | 4 | 2024-04-18 | - | |
86 | 4話 拠点作成、錬成術の初披露 | 508 | 2 | 2024-04-22 | - | |
86 | 5話 仕方なき事、スカウト受諾 | 460 | 2 | 2024-04-24 | - | |
90 | 6話 リトルシグマ | 443 | 2 | 2024-04-28 | - | |
97 | 7話 掲示板回 | 493 | 0 | 2024-04-29 | - | |
110 | 8話 炎上系、現る | 528 | 0 | 2024-05-05 | - | |
146 | 9話 ココノエVS炎上系配信者 | 652 | 2 | 2024-05-10 | - | |
79 | 10話 特異点と配信デュエル | 537 | 2 | 2024-05-16 | - | |
129 | 11話 その特異点の運命力 | 644 | 2 | 2024-05-28 | - | |
135 | 12話 同じ存在 | 697 | 2 | 2024-06-10 | - | |
102 | 13話 アルターエゴ | 451 | 2 | 2024-06-15 | - | |
75 | 14話 お互いの科学・1 | 386 | 0 | 2024-06-20 | - | |
79 | 15話 お互いの科学・2 | 463 | 4 | 2024-07-01 | - | |
125 | 16話 お互いの科学・3 | 737 | 2 | 2024-07-10 | - | |
87 | 17話 トップ4の実力 | 583 | 2 | 2024-08-22 | - | |
95 | 18話 ココノエの本気 | 484 | 0 | 2024-09-22 | - | |
90 | 19話 この世界に散らばる異界の科学者 | 553 | 2 | 2024-10-10 | - | |
61 | 20話 招かれざる客人 | 501 | 1 | 2024-10-26 | - | |
59 | 21話 ぶつかる科学 | 353 | 2 | 2024-11-26 | - | |
37 | 22話 事故からの逆転 | 267 | 2 | 2024-12-01 | - | |
64 | 23話 掲示板回Ⅱ | 414 | 1 | 2024-12-11 | - | |
49 | 24話 3人揃わば何とやら | 365 | 2 | 2024-12-24 | - | |
54 | 25話 ココノエの医術 | 368 | 2 | 2025-01-04 | - | |
89 | 26話 共同戦線Ⅰ | 406 | 4 | 2025-01-15 | - | |
62 | 27話 共同戦線Ⅱ | 376 | 2 | 2025-01-25 | - | |
60 | 28話 共同戦線Ⅲ | 340 | 1 | 2025-01-30 | - | |
54 | 29話 黒泉VSDG Ⅰ | 343 | 2 | 2025-02-03 | - | |
79 | 30話 黒泉VSDG Ⅱ | 443 | 4 | 2025-02-07 | - | |
66 | 31話 黒服 | 422 | 2 | 2025-02-13 | - | |
52 | 32話 混戦Ⅰ | 389 | 3 | 2025-02-23 | - | |
41 | 33話 混戦Ⅱ | 307 | 0 | 2025-03-05 | - | |
35 | 34話 混戦Ⅲ | 378 | 0 | 2025-05-07 | - | |
37 | 35話 掲示板回Ⅲ | 386 | 0 | 2025-05-11 | - | |
51 | 36話 予選大会Ⅰ | 376 | 0 | 2025-05-19 | - | |
47 | 37話 予選大会Ⅱ | 331 | 4 | 2025-05-25 | - | |
48 | 38話 予選大会Ⅲ | 368 | 4 | 2025-05-29 | - | |
36 | 39話 予選大会Ⅳ | 298 | 2 | 2025-06-11 | - | |
36 | 40話 予選大会Ⅴ | 354 | 2 | 2025-07-15 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/30 新商品 リミットレギュレーションリストを更新しました。
- 10/02 04:05 デッキ 2025.10月推理ゲートロールバックアザミナ
- 10/02 03:52 評価 5点 《No.99 希望皇龍ホープドラグーン》「アニメでの存在感のわり…
- 10/02 00:18 SS 外伝10 遊星ストラク初心者
- 10/02 00:16 評価 9点 《神の怒り》「ラーの怒りに触れたリシドを裁いた原作再現カード。…
- 10/02 00:14 評価 6点 《儚無みずき》「エキストラターンを見るなら結構強そうに感じるカ…
- 10/02 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐THE CHRONICLES DECK-白の物語-⭐
- 10/01 23:33 評価 10点 《No.60 刻不知のデュガレス》「汎用ランク4の中ではかなり尖…
- 10/01 23:01 評価 6点 《トロイメア・ゴブリン》「リンク2で追加の召喚権を供給できる、…
- 10/01 22:14 評価 10点 《No.60 刻不知のデュガレス》「チカラを前借りできるランク4…
- 10/01 21:16 評価 10点 《サイバネット・マイニング》「マリスや転生などを筆頭にサーチ…
- 10/01 18:08 評価 7点 《妖精伝姫-ラチカ》「恋人相手にする味」
- 10/01 17:06 評価 1点 《ホーリー・エルフの祝福》「特に目立った使い道のない回復カード…
- 10/01 16:49 評価 7点 《ハイパー・ギャラクシー》「誘發を遠回されるルル召喚だけ希望皇…
- 10/01 16:18 評価 5点 《パラライズ・チェーン》「ドM用ですか、イラストもそれした、自…
- 10/01 16:17 評価 5点 《ポイズン・チェーン》「《C・ドラゴン》などを遣らば《次元の裂…
- 10/01 16:01 評価 7点 《エクトプラズマー》「同時複數発動してもそれぞれ効くらしい 遅…
- 10/01 15:07 評価 10点 《M∀LICE IN UNDERGROUND》「紙スーレア、海外…
- 10/01 13:47 評価 5点 《オベリスクの巨神兵》「三幻神の中では単体で一番頼れる存在。相…
- 10/01 13:31 評価 7点 《青眼の究極竜》「ほぼ同じ方法で融合召喚できちゃうリメイクがい…
- 10/01 13:23 評価 8点 《青眼の白龍》「バニラ最強格。3000打点代表。まともに活躍させよ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




けど、スプライト+イビルツインデッキはかなり強いですからね。
打点が低い代わりに妨害功を含め強いですから… (2024-11-29 07:51)