交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
32話 混戦Ⅰ 作:ヒラーズ
ジャック・黒服 LP8000
ジャックの手札5
黒服の手札5
九重・茜・黒泉 LP8000
九重の手札5
茜の手札5
黒泉の手札5
「儂らから先攻は貰うぞ!手札から《地縛囚人 グランド・キーパー》を召喚。効果でデッキから《地縛囚人 ストーン・スィーパー》を特殊召喚!」
《地縛囚人 グランド・キーパー》
効果モンスター
チューナーモンスター
☆1/闇属性/悪魔族/ATK300/DEF300
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。「地縛囚人 グランド・キーパー」を除く、レベル5以下の「地縛」モンスター1体を自分のデッキ・墓地から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は融合・SモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
②:フィールドゾーンにカードが存在する限り、自分フィールドの「地縛」モンスターは戦闘・効果では破壊されない。
《地縛囚人 ストーン・スィーパー》
効果モンスター
☆5/闇属性/悪魔族/ATK1600/DEF1600
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドゾーンにカードが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
②:このカードを手札から捨てて発動できる。デッキからレベル3以下の悪魔族チューナー1体を手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は融合・SモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
相手はジャックのデッキは地縛デッキか!フィールド魔法依存とはな。
「レベル1グランド・キーパーにレベル5のストーン・スィーパーをチューニング、シンクロ召喚!レベル6《地縛戒隷 ジオグレムリン》!」
《地縛戒隷 ジオグレムリン》
シンクロモンスター
効果モンスター
☆6/闇属性/悪魔族/ATK2000/DEF1000
闇属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手のメインフェイズに、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。相手は以下から1つを選び、自分はその効果を適用する。
●対象のモンスターを破壊する。
●対象のモンスターの攻撃力分だけ自分のLPを回復する。
②:自分・相手のバトルフェイズに発動できる。自分の手札・フィールド・墓地のモンスターを融合素材として除外し、「地縛」融合モンスター1体を融合召喚する。
「カードを1枚伏せてターンエンドだ!」
ジャック・黒服
ジャックの手札3
黒服の手札5
場
《地縛戒隷 ジオグレムリン》 ☆6 ATK2000
魔法・罠ゾーン
伏せカード1枚
何を仕掛けてくると思ったらシンクロ1体を呼ぶだけ?相手が手札事故を起こしたのであるなら、好都合だ。
「私のターン!」
九重・茜・黒泉
九重の手札5→6
「最初から飛ばすぞ!手札から儀式魔法『海域の頂点捕食者』を発動!手札の《古生海ライオンノケラス》を墓地へ送る。ライオンノケラスは儀式素材になった場合、このモンスター1体のみで儀式モンスターを儀式召喚できる!手札から《古生海アノマロカリス》を儀式召喚!」
《古生海アノマロカリス》
儀式モンスター
効果モンスター
☆6/水属性/水族/ATK2500/DEF1000
「海域の頂点捕食者」により降臨。
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードは特殊召喚・融合・S・X・L召喚されたモンスターの効果を受けない。②:自分フィールドにこのカード以外に他の「アークマリンズ」モンスターが存在する時のみ発動できる。相手が発動したカード効果を無効にして破壊する。③:このカードが相手のカード効果によってフィールドから離れる、または相手の効果で破壊された時に発動できる。デッキ・墓地からレベル4以下の「アークマリンズ」モンスターを2体まで選択し、そのモンスターを表側守備表示で特殊召喚する。
「ククッ…奇妙なエビ、ですか…にしては強力ですねぇ」
「戯言を…!手札から永続魔法『成長する古生海』を発動!」
『成長する古生海』
永続魔法
①:このカードが存在する限り、自分フィールドの「アークマリンズ」モンスターの攻撃力と守備力は、自分の墓地に存在する水族・水属性モンスターの数×300アップする。
②:戦闘ダメージ計算時、自分の「アークマリンズ」モンスターの攻撃力が相手モンスターより低い場合、デッキの上からカードを3枚墓地に送って発動する。ダメージ計算時のみ、自分のモンスターの攻撃力は相手モンスターとの攻撃力の差の数値+300ポイントアップする。
《古生海アノマロカリス》 ☆6 ATK2500→2800
「バトルフェイズ!アノマロカリスでジオグレムリンを攻撃!カンブリアンファング!」
アノマロカリスが素早い動きでジオグレムリンのを捕食し、喰らい尽くす。
ジャック・黒服 LP8000→7200
「ターンエンドだ!」
「厄介だな…古生海は予想外だ…」
「まぁ、まだ始まったばかりです。遊んでいきましょうか。私のターンです」
ジャック・黒服
黒服の手札5→6
「では実験を始めましょう。手札から『巨悪の襲来』を発動。デッキトップからカードを3枚墓地へ送り、デッキから《獄炎の巨悪 スルトームδ》を特殊召喚します。さらに手札から『巨悪の鼓動』を発動。効果で《鉄塊の巨悪 ギガインα》を手札に加え、二つ目の効果で加えたギガインを捨てます。そして墓地から襲来の効果で送られた《武闘の巨悪 アラミタマθ》を特殊召喚します。おっと、効果で《電脳の巨悪 バグコードη》を手札に加えますね?」
黒服はあの時の私と同じ巨悪デッキ…黒服のターンに回してしまった場合は注意が必要だな。
《武闘の巨悪 アラミタマθ》
効果モンスター
☆10/風属性/戦士族/ATK3800/DEF2400
このカードを通常召喚する場合、自分フィールドのレベル4以下の戦士族モンスター2体をリリースしなければならない。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。デッキから「武闘の巨悪 アラミタマθ」以外の「巨悪」モンスター1体を手札に加える。
②:お互いのメインフェイズ時、自分フィールドのカードを2枚選択して発動できる。そのカードを破壊する。その後、この効果で破壊されたカード名とは異なる、墓地・除外状態の「巨悪」モンスター2体を手札に加えるか特殊召喚できる。
③:このカードが破壊された時に発動できる。相手フィールドのモンスターを全て除外する。この効果は無効化できず、「効果を受けない」効果は適用されない。
「増Gが飛んでこないという事は、貴女も事故っているのですねぇ?では軽く小突きましょうか。バトルフェイズ、スルトームでアノマロカリスを攻撃」
「しまった!自爆特攻か!!効果は使わん!」
九重・茜・黒泉 LP8000→6800
「ちぃ…!」
「おや、防いできませんか。残念です。私はこれでターンエンドですよ」
ジャック・黒服 LP7200
ジャックの手札3
黒服の手札5
場
《武闘の巨悪 アラミタマθ》 ☆10 ATK3800
《獄炎の巨悪 スルトームδ》 ☆10 ATK4000
魔法・罠ゾーン
伏せカード
九重・茜・黒泉 LP6800
九重の手札2
茜の手札5
黒泉の手札5
ジャックの手札5
黒服の手札5
九重・茜・黒泉 LP8000
九重の手札5
茜の手札5
黒泉の手札5
「儂らから先攻は貰うぞ!手札から《地縛囚人 グランド・キーパー》を召喚。効果でデッキから《地縛囚人 ストーン・スィーパー》を特殊召喚!」
《地縛囚人 グランド・キーパー》
効果モンスター
チューナーモンスター
☆1/闇属性/悪魔族/ATK300/DEF300
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。「地縛囚人 グランド・キーパー」を除く、レベル5以下の「地縛」モンスター1体を自分のデッキ・墓地から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は融合・SモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
②:フィールドゾーンにカードが存在する限り、自分フィールドの「地縛」モンスターは戦闘・効果では破壊されない。
《地縛囚人 ストーン・スィーパー》
効果モンスター
☆5/闇属性/悪魔族/ATK1600/DEF1600
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドゾーンにカードが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
②:このカードを手札から捨てて発動できる。デッキからレベル3以下の悪魔族チューナー1体を手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は融合・SモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
相手はジャックのデッキは地縛デッキか!フィールド魔法依存とはな。
「レベル1グランド・キーパーにレベル5のストーン・スィーパーをチューニング、シンクロ召喚!レベル6《地縛戒隷 ジオグレムリン》!」
《地縛戒隷 ジオグレムリン》
シンクロモンスター
効果モンスター
☆6/闇属性/悪魔族/ATK2000/DEF1000
闇属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手のメインフェイズに、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。相手は以下から1つを選び、自分はその効果を適用する。
●対象のモンスターを破壊する。
●対象のモンスターの攻撃力分だけ自分のLPを回復する。
②:自分・相手のバトルフェイズに発動できる。自分の手札・フィールド・墓地のモンスターを融合素材として除外し、「地縛」融合モンスター1体を融合召喚する。
「カードを1枚伏せてターンエンドだ!」
ジャック・黒服
ジャックの手札3
黒服の手札5
場
《地縛戒隷 ジオグレムリン》 ☆6 ATK2000
魔法・罠ゾーン
伏せカード1枚
何を仕掛けてくると思ったらシンクロ1体を呼ぶだけ?相手が手札事故を起こしたのであるなら、好都合だ。
「私のターン!」
九重・茜・黒泉
九重の手札5→6
「最初から飛ばすぞ!手札から儀式魔法『海域の頂点捕食者』を発動!手札の《古生海ライオンノケラス》を墓地へ送る。ライオンノケラスは儀式素材になった場合、このモンスター1体のみで儀式モンスターを儀式召喚できる!手札から《古生海アノマロカリス》を儀式召喚!」
《古生海アノマロカリス》
儀式モンスター
効果モンスター
☆6/水属性/水族/ATK2500/DEF1000
「海域の頂点捕食者」により降臨。
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードは特殊召喚・融合・S・X・L召喚されたモンスターの効果を受けない。②:自分フィールドにこのカード以外に他の「アークマリンズ」モンスターが存在する時のみ発動できる。相手が発動したカード効果を無効にして破壊する。③:このカードが相手のカード効果によってフィールドから離れる、または相手の効果で破壊された時に発動できる。デッキ・墓地からレベル4以下の「アークマリンズ」モンスターを2体まで選択し、そのモンスターを表側守備表示で特殊召喚する。
「ククッ…奇妙なエビ、ですか…にしては強力ですねぇ」
「戯言を…!手札から永続魔法『成長する古生海』を発動!」
『成長する古生海』
永続魔法
①:このカードが存在する限り、自分フィールドの「アークマリンズ」モンスターの攻撃力と守備力は、自分の墓地に存在する水族・水属性モンスターの数×300アップする。
②:戦闘ダメージ計算時、自分の「アークマリンズ」モンスターの攻撃力が相手モンスターより低い場合、デッキの上からカードを3枚墓地に送って発動する。ダメージ計算時のみ、自分のモンスターの攻撃力は相手モンスターとの攻撃力の差の数値+300ポイントアップする。
《古生海アノマロカリス》 ☆6 ATK2500→2800
「バトルフェイズ!アノマロカリスでジオグレムリンを攻撃!カンブリアンファング!」
アノマロカリスが素早い動きでジオグレムリンのを捕食し、喰らい尽くす。
ジャック・黒服 LP8000→7200
「ターンエンドだ!」
「厄介だな…古生海は予想外だ…」
「まぁ、まだ始まったばかりです。遊んでいきましょうか。私のターンです」
ジャック・黒服
黒服の手札5→6
「では実験を始めましょう。手札から『巨悪の襲来』を発動。デッキトップからカードを3枚墓地へ送り、デッキから《獄炎の巨悪 スルトームδ》を特殊召喚します。さらに手札から『巨悪の鼓動』を発動。効果で《鉄塊の巨悪 ギガインα》を手札に加え、二つ目の効果で加えたギガインを捨てます。そして墓地から襲来の効果で送られた《武闘の巨悪 アラミタマθ》を特殊召喚します。おっと、効果で《電脳の巨悪 バグコードη》を手札に加えますね?」
黒服はあの時の私と同じ巨悪デッキ…黒服のターンに回してしまった場合は注意が必要だな。
《武闘の巨悪 アラミタマθ》
効果モンスター
☆10/風属性/戦士族/ATK3800/DEF2400
このカードを通常召喚する場合、自分フィールドのレベル4以下の戦士族モンスター2体をリリースしなければならない。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。デッキから「武闘の巨悪 アラミタマθ」以外の「巨悪」モンスター1体を手札に加える。
②:お互いのメインフェイズ時、自分フィールドのカードを2枚選択して発動できる。そのカードを破壊する。その後、この効果で破壊されたカード名とは異なる、墓地・除外状態の「巨悪」モンスター2体を手札に加えるか特殊召喚できる。
③:このカードが破壊された時に発動できる。相手フィールドのモンスターを全て除外する。この効果は無効化できず、「効果を受けない」効果は適用されない。
「増Gが飛んでこないという事は、貴女も事故っているのですねぇ?では軽く小突きましょうか。バトルフェイズ、スルトームでアノマロカリスを攻撃」
「しまった!自爆特攻か!!効果は使わん!」
九重・茜・黒泉 LP8000→6800
「ちぃ…!」
「おや、防いできませんか。残念です。私はこれでターンエンドですよ」
ジャック・黒服 LP7200
ジャックの手札3
黒服の手札5
場
《武闘の巨悪 アラミタマθ》 ☆10 ATK3800
《獄炎の巨悪 スルトームδ》 ☆10 ATK4000
魔法・罠ゾーン
伏せカード
九重・茜・黒泉 LP6800
九重の手札2
茜の手札5
黒泉の手札5
現在のイイネ数 | 52 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
68 | 序章 | 513 | 0 | 2024-04-12 | - | |
82 | 1話 転移先の世界 | 532 | 2 | 2024-04-13 | - | |
88 | 2話 初陣、タッグバトルにて① | 575 | 4 | 2024-04-15 | - | |
79 | 3話 初陣、タッグバトルにて② | 432 | 4 | 2024-04-18 | - | |
86 | 4話 拠点作成、錬成術の初披露 | 508 | 2 | 2024-04-22 | - | |
86 | 5話 仕方なき事、スカウト受諾 | 460 | 2 | 2024-04-24 | - | |
90 | 6話 リトルシグマ | 443 | 2 | 2024-04-28 | - | |
97 | 7話 掲示板回 | 493 | 0 | 2024-04-29 | - | |
110 | 8話 炎上系、現る | 528 | 0 | 2024-05-05 | - | |
146 | 9話 ココノエVS炎上系配信者 | 652 | 2 | 2024-05-10 | - | |
79 | 10話 特異点と配信デュエル | 536 | 2 | 2024-05-16 | - | |
129 | 11話 その特異点の運命力 | 643 | 2 | 2024-05-28 | - | |
135 | 12話 同じ存在 | 696 | 2 | 2024-06-10 | - | |
102 | 13話 アルターエゴ | 451 | 2 | 2024-06-15 | - | |
75 | 14話 お互いの科学・1 | 386 | 0 | 2024-06-20 | - | |
79 | 15話 お互いの科学・2 | 463 | 4 | 2024-07-01 | - | |
125 | 16話 お互いの科学・3 | 737 | 2 | 2024-07-10 | - | |
87 | 17話 トップ4の実力 | 583 | 2 | 2024-08-22 | - | |
95 | 18話 ココノエの本気 | 484 | 0 | 2024-09-22 | - | |
90 | 19話 この世界に散らばる異界の科学者 | 553 | 2 | 2024-10-10 | - | |
61 | 20話 招かれざる客人 | 501 | 1 | 2024-10-26 | - | |
59 | 21話 ぶつかる科学 | 353 | 2 | 2024-11-26 | - | |
37 | 22話 事故からの逆転 | 266 | 2 | 2024-12-01 | - | |
64 | 23話 掲示板回Ⅱ | 414 | 1 | 2024-12-11 | - | |
49 | 24話 3人揃わば何とやら | 364 | 2 | 2024-12-24 | - | |
54 | 25話 ココノエの医術 | 368 | 2 | 2025-01-04 | - | |
89 | 26話 共同戦線Ⅰ | 406 | 4 | 2025-01-15 | - | |
62 | 27話 共同戦線Ⅱ | 375 | 2 | 2025-01-25 | - | |
60 | 28話 共同戦線Ⅲ | 340 | 1 | 2025-01-30 | - | |
54 | 29話 黒泉VSDG Ⅰ | 343 | 2 | 2025-02-03 | - | |
79 | 30話 黒泉VSDG Ⅱ | 442 | 4 | 2025-02-07 | - | |
66 | 31話 黒服 | 421 | 2 | 2025-02-13 | - | |
52 | 32話 混戦Ⅰ | 388 | 3 | 2025-02-23 | - | |
41 | 33話 混戦Ⅱ | 307 | 0 | 2025-03-05 | - | |
35 | 34話 混戦Ⅲ | 378 | 0 | 2025-05-07 | - | |
37 | 35話 掲示板回Ⅲ | 386 | 0 | 2025-05-11 | - | |
51 | 36話 予選大会Ⅰ | 376 | 0 | 2025-05-19 | - | |
47 | 37話 予選大会Ⅱ | 331 | 4 | 2025-05-25 | - | |
48 | 38話 予選大会Ⅲ | 367 | 4 | 2025-05-29 | - | |
36 | 39話 予選大会Ⅳ | 297 | 2 | 2025-06-11 | - | |
36 | 40話 予選大会Ⅴ | 354 | 2 | 2025-07-15 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/30 新商品 リミットレギュレーションリストを更新しました。
- 10/02 04:05 デッキ 2025.10月推理ゲートロールバックアザミナ
- 10/02 03:52 評価 5点 《No.99 希望皇龍ホープドラグーン》「アニメでの存在感のわり…
- 10/02 00:18 SS 外伝10 遊星ストラク初心者
- 10/02 00:16 評価 9点 《神の怒り》「ラーの怒りに触れたリシドを裁いた原作再現カード。…
- 10/02 00:14 評価 6点 《儚無みずき》「エキストラターンを見るなら結構強そうに感じるカ…
- 10/02 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐THE CHRONICLES DECK-白の物語-⭐
- 10/01 23:33 評価 10点 《No.60 刻不知のデュガレス》「汎用ランク4の中ではかなり尖…
- 10/01 23:01 評価 6点 《トロイメア・ゴブリン》「リンク2で追加の召喚権を供給できる、…
- 10/01 22:14 評価 10点 《No.60 刻不知のデュガレス》「チカラを前借りできるランク4…
- 10/01 21:16 評価 10点 《サイバネット・マイニング》「マリスや転生などを筆頭にサーチ…
- 10/01 18:08 評価 7点 《妖精伝姫-ラチカ》「恋人相手にする味」
- 10/01 17:06 評価 1点 《ホーリー・エルフの祝福》「特に目立った使い道のない回復カード…
- 10/01 16:49 評価 7点 《ハイパー・ギャラクシー》「誘發を遠回されるルル召喚だけ希望皇…
- 10/01 16:18 評価 5点 《パラライズ・チェーン》「ドM用ですか、イラストもそれした、自…
- 10/01 16:17 評価 5点 《ポイズン・チェーン》「《C・ドラゴン》などを遣らば《次元の裂…
- 10/01 16:01 評価 7点 《エクトプラズマー》「同時複數発動してもそれぞれ効くらしい 遅…
- 10/01 15:07 評価 10点 《M∀LICE IN UNDERGROUND》「紙スーレア、海外…
- 10/01 13:47 評価 5点 《オベリスクの巨神兵》「三幻神の中では単体で一番頼れる存在。相…
- 10/01 13:31 評価 7点 《青眼の究極竜》「ほぼ同じ方法で融合召喚できちゃうリメイクがい…
- 10/01 13:23 評価 8点 《青眼の白龍》「バニラ最強格。3000打点代表。まともに活躍させよ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




やはり巨悪モンスターは強いですね。 (2025-02-24 07:42)
まだ、デュエルは始まったばかりですので今後の戦いをお楽しみに。 (2025-02-27 22:21)