交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
30話 黒泉VSDG Ⅱ 作:ヒラーズ
黒泉 LP7500
手札6
場
《セリオンズ“キング”レギュラス》 ☆8 ATK2800
《ギガンティック“チャンピオン”サルガス》 ★8 ATK2800
魔法・罠ゾーン
伏せカード1枚
《機皇兵廠オブリガード》 装備カード(レギュラスが装備中)
DG LP8000
手札3
場
《神・スライム》 ☆10 ATK3000
《海晶乙女コーラルアネモネ》 LINK2 2000
《氷水のエジル》 ☆3 ATK1000
魔法・罠ゾーン
無し
「神を呼ばれる前に倒さないとね…あのデッキは危険だ。ドロー」
黒泉
手札6→7
「手札から魔法カード『ワン・フォー・ワン』を発動。手札より腐ってしまった《機皇兵スキエル・アイン》を墓地へ送り、デッキから《機皇枢インフィニティ・コア》を特殊召喚。起動効果で『根絶の機皇神』をサーチ、手札の2枚目の《機皇兵スキエル・アイン》と《機皇帝グランエル∞》、2枚目の《機皇枢インフィニティ・コア》を墓地に送り、起動せよ!《機皇神マシニクル∞》!!」
《機皇神マシニクル∞》
効果モンスター
☆12/光属性/機械族/ATK4000/DEF4000
このカードは通常召喚できない。手札から「機皇」と名のついたモンスター3体を墓地へ送った場合のみ特殊召喚する事ができる。1ターンに1度、相手のシンクロモンスター1体を装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。このカードの攻撃力は、この効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。また、自分のスタンバイフェイズ時に1度だけ、このカードの効果で装備したモンスター1体を墓地へ送る事で、そのモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行う事ができない。
マシニクル∞…噂では現環境での戦いでは木偶の棒になった悲しき機械族モンスターと聞くが…こいつが降臨する日をこの目で拝められるとはな…。
「更に墓地の「機皇」モンスター3種類を1体ずつ除外し、手札から《機皇神龍トリスケリア》を特殊召喚!!」
《機皇神龍トリスケリア》
効果モンスター
☆10/闇属性/機械族/ATK3000/DEF0
このカードは通常召喚できない。自分の墓地から「機皇」モンスター3種類を1体ずつ除外した場合に特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、このカードの攻撃宣言時に発動できる。相手のEXデッキを確認し、その内のモンスター1体を選んで装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
(2):このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。
(3):Sモンスターを装備したこのカードは1度のバトルフェイズ中に3回までモンスターに攻撃できる。
妨害が無いとはいえ、ここまで展開するとは…全力で叩き潰してやるという気配を感じるな。
「バトルフェイズ!トリスケリアで《神・スライム》を攻撃!攻撃宣言時、相手のEXデッキを確認し、そのモンスターを装備する!」
黒泉がDGのEXデッキを確認する。
そしてコマンドを入力し、EXデッキから1枚のモンスターが装備される。装備されたモンスターは…
《フルール・ド・バロネス》
シンクロもできる為、流石に入っていたか…。
『バロネスを取る…理解不能』
「理解できるさ。運悪くこいつを出されたら僕は何もできなくなるからね。さて、これでトリスケリアの攻撃力が3000アップし、攻撃力6000。これでもまだ仕留めきれない。その為、ダメージステップ前に伏せたカードを発動!『リミッター解除』!」
相手は妨害札は無い。このターンでケリを付ける気か!
「これで場のすべての機械族モンスターの攻撃力は2倍。5600が2体、そしてトリスケリアの攻撃力は12000!これで8000を削り切る!僕に先攻を渡した時点で君は詰みだ!」
トリスケリアの電撃ブレスが神を模したスライムを焼き払い、DGも同時に大破する。
『任務………失…敗…』
DG LP8000→0(-1000)
WIN 黒泉
*
「ふぅ、まさかの一撃で相手を葬るデッキを使ってくるとは思わなかったよ。けど、勝てて良かった」
「見事だな。ツーターンキルは珍しいが…」
機械の残骸をどかし、奥への扉に入る。
*
同時刻、特異点である遊音達は感想戦を終え、MA社の出口へと向かっていた。
「いやぁ、すごかったね~新しいカードの操作実験も見ものだったね」
「ホントなのデース!これは新たな革命が起きそうなのデス!」
「……」
「お疲れさまでした。出口はあちらです」
遊音達が出口へ向かい、案内人を通り過ぎた直後、案内人が小さい声でスイッチを押した。
「まぁ、地獄への入り口なのですがね」
「!?」
コルモは咄嗟に案内人へと顔を向けるが、話しかける前に、視界が落ちる。
「おわぁーっ!?」
「な、何なんデスカー!?」
「油断した…!!」
遊音達は悪意の罠にかかり、地下深くへと落下していった。
手札6
場
《セリオンズ“キング”レギュラス》 ☆8 ATK2800
《ギガンティック“チャンピオン”サルガス》 ★8 ATK2800
魔法・罠ゾーン
伏せカード1枚
《機皇兵廠オブリガード》 装備カード(レギュラスが装備中)
DG LP8000
手札3
場
《神・スライム》 ☆10 ATK3000
《海晶乙女コーラルアネモネ》 LINK2 2000
《氷水のエジル》 ☆3 ATK1000
魔法・罠ゾーン
無し
「神を呼ばれる前に倒さないとね…あのデッキは危険だ。ドロー」
黒泉
手札6→7
「手札から魔法カード『ワン・フォー・ワン』を発動。手札より腐ってしまった《機皇兵スキエル・アイン》を墓地へ送り、デッキから《機皇枢インフィニティ・コア》を特殊召喚。起動効果で『根絶の機皇神』をサーチ、手札の2枚目の《機皇兵スキエル・アイン》と《機皇帝グランエル∞》、2枚目の《機皇枢インフィニティ・コア》を墓地に送り、起動せよ!《機皇神マシニクル∞》!!」
《機皇神マシニクル∞》
効果モンスター
☆12/光属性/機械族/ATK4000/DEF4000
このカードは通常召喚できない。手札から「機皇」と名のついたモンスター3体を墓地へ送った場合のみ特殊召喚する事ができる。1ターンに1度、相手のシンクロモンスター1体を装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。このカードの攻撃力は、この効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。また、自分のスタンバイフェイズ時に1度だけ、このカードの効果で装備したモンスター1体を墓地へ送る事で、そのモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行う事ができない。
マシニクル∞…噂では現環境での戦いでは木偶の棒になった悲しき機械族モンスターと聞くが…こいつが降臨する日をこの目で拝められるとはな…。
「更に墓地の「機皇」モンスター3種類を1体ずつ除外し、手札から《機皇神龍トリスケリア》を特殊召喚!!」
《機皇神龍トリスケリア》
効果モンスター
☆10/闇属性/機械族/ATK3000/DEF0
このカードは通常召喚できない。自分の墓地から「機皇」モンスター3種類を1体ずつ除外した場合に特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、このカードの攻撃宣言時に発動できる。相手のEXデッキを確認し、その内のモンスター1体を選んで装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
(2):このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。
(3):Sモンスターを装備したこのカードは1度のバトルフェイズ中に3回までモンスターに攻撃できる。
妨害が無いとはいえ、ここまで展開するとは…全力で叩き潰してやるという気配を感じるな。
「バトルフェイズ!トリスケリアで《神・スライム》を攻撃!攻撃宣言時、相手のEXデッキを確認し、そのモンスターを装備する!」
黒泉がDGのEXデッキを確認する。
そしてコマンドを入力し、EXデッキから1枚のモンスターが装備される。装備されたモンスターは…
《フルール・ド・バロネス》
シンクロもできる為、流石に入っていたか…。
『バロネスを取る…理解不能』
「理解できるさ。運悪くこいつを出されたら僕は何もできなくなるからね。さて、これでトリスケリアの攻撃力が3000アップし、攻撃力6000。これでもまだ仕留めきれない。その為、ダメージステップ前に伏せたカードを発動!『リミッター解除』!」
相手は妨害札は無い。このターンでケリを付ける気か!
「これで場のすべての機械族モンスターの攻撃力は2倍。5600が2体、そしてトリスケリアの攻撃力は12000!これで8000を削り切る!僕に先攻を渡した時点で君は詰みだ!」
トリスケリアの電撃ブレスが神を模したスライムを焼き払い、DGも同時に大破する。
『任務………失…敗…』
DG LP8000→0(-1000)
WIN 黒泉
*
「ふぅ、まさかの一撃で相手を葬るデッキを使ってくるとは思わなかったよ。けど、勝てて良かった」
「見事だな。ツーターンキルは珍しいが…」
機械の残骸をどかし、奥への扉に入る。
*
同時刻、特異点である遊音達は感想戦を終え、MA社の出口へと向かっていた。
「いやぁ、すごかったね~新しいカードの操作実験も見ものだったね」
「ホントなのデース!これは新たな革命が起きそうなのデス!」
「……」
「お疲れさまでした。出口はあちらです」
遊音達が出口へ向かい、案内人を通り過ぎた直後、案内人が小さい声でスイッチを押した。
「まぁ、地獄への入り口なのですがね」
「!?」
コルモは咄嗟に案内人へと顔を向けるが、話しかける前に、視界が落ちる。
「おわぁーっ!?」
「な、何なんデスカー!?」
「油断した…!!」
遊音達は悪意の罠にかかり、地下深くへと落下していった。
現在のイイネ数 | 79 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
68 | 序章 | 513 | 0 | 2024-04-12 | - | |
82 | 1話 転移先の世界 | 533 | 2 | 2024-04-13 | - | |
88 | 2話 初陣、タッグバトルにて① | 575 | 4 | 2024-04-15 | - | |
79 | 3話 初陣、タッグバトルにて② | 432 | 4 | 2024-04-18 | - | |
86 | 4話 拠点作成、錬成術の初披露 | 508 | 2 | 2024-04-22 | - | |
86 | 5話 仕方なき事、スカウト受諾 | 460 | 2 | 2024-04-24 | - | |
90 | 6話 リトルシグマ | 443 | 2 | 2024-04-28 | - | |
97 | 7話 掲示板回 | 493 | 0 | 2024-04-29 | - | |
110 | 8話 炎上系、現る | 528 | 0 | 2024-05-05 | - | |
146 | 9話 ココノエVS炎上系配信者 | 652 | 2 | 2024-05-10 | - | |
79 | 10話 特異点と配信デュエル | 536 | 2 | 2024-05-16 | - | |
129 | 11話 その特異点の運命力 | 644 | 2 | 2024-05-28 | - | |
135 | 12話 同じ存在 | 697 | 2 | 2024-06-10 | - | |
102 | 13話 アルターエゴ | 451 | 2 | 2024-06-15 | - | |
75 | 14話 お互いの科学・1 | 386 | 0 | 2024-06-20 | - | |
79 | 15話 お互いの科学・2 | 463 | 4 | 2024-07-01 | - | |
125 | 16話 お互いの科学・3 | 737 | 2 | 2024-07-10 | - | |
87 | 17話 トップ4の実力 | 583 | 2 | 2024-08-22 | - | |
95 | 18話 ココノエの本気 | 484 | 0 | 2024-09-22 | - | |
90 | 19話 この世界に散らばる異界の科学者 | 553 | 2 | 2024-10-10 | - | |
61 | 20話 招かれざる客人 | 501 | 1 | 2024-10-26 | - | |
59 | 21話 ぶつかる科学 | 353 | 2 | 2024-11-26 | - | |
37 | 22話 事故からの逆転 | 266 | 2 | 2024-12-01 | - | |
64 | 23話 掲示板回Ⅱ | 414 | 1 | 2024-12-11 | - | |
49 | 24話 3人揃わば何とやら | 365 | 2 | 2024-12-24 | - | |
54 | 25話 ココノエの医術 | 368 | 2 | 2025-01-04 | - | |
89 | 26話 共同戦線Ⅰ | 406 | 4 | 2025-01-15 | - | |
62 | 27話 共同戦線Ⅱ | 376 | 2 | 2025-01-25 | - | |
60 | 28話 共同戦線Ⅲ | 340 | 1 | 2025-01-30 | - | |
54 | 29話 黒泉VSDG Ⅰ | 343 | 2 | 2025-02-03 | - | |
79 | 30話 黒泉VSDG Ⅱ | 442 | 4 | 2025-02-07 | - | |
66 | 31話 黒服 | 421 | 2 | 2025-02-13 | - | |
52 | 32話 混戦Ⅰ | 389 | 3 | 2025-02-23 | - | |
41 | 33話 混戦Ⅱ | 307 | 0 | 2025-03-05 | - | |
35 | 34話 混戦Ⅲ | 378 | 0 | 2025-05-07 | - | |
37 | 35話 掲示板回Ⅲ | 386 | 0 | 2025-05-11 | - | |
51 | 36話 予選大会Ⅰ | 376 | 0 | 2025-05-19 | - | |
47 | 37話 予選大会Ⅱ | 331 | 4 | 2025-05-25 | - | |
48 | 38話 予選大会Ⅲ | 367 | 4 | 2025-05-29 | - | |
36 | 39話 予選大会Ⅳ | 297 | 2 | 2025-06-11 | - | |
36 | 40話 予選大会Ⅴ | 354 | 2 | 2025-07-15 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/30 新商品 リミットレギュレーションリストを更新しました。
- 10/02 04:05 デッキ 2025.10月推理ゲートロールバックアザミナ
- 10/02 03:52 評価 5点 《No.99 希望皇龍ホープドラグーン》「アニメでの存在感のわり…
- 10/02 00:18 SS 外伝10 遊星ストラク初心者
- 10/02 00:16 評価 9点 《神の怒り》「ラーの怒りに触れたリシドを裁いた原作再現カード。…
- 10/02 00:14 評価 6点 《儚無みずき》「エキストラターンを見るなら結構強そうに感じるカ…
- 10/02 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐THE CHRONICLES DECK-白の物語-⭐
- 10/01 23:33 評価 10点 《No.60 刻不知のデュガレス》「汎用ランク4の中ではかなり尖…
- 10/01 23:01 評価 6点 《トロイメア・ゴブリン》「リンク2で追加の召喚権を供給できる、…
- 10/01 22:14 評価 10点 《No.60 刻不知のデュガレス》「チカラを前借りできるランク4…
- 10/01 21:16 評価 10点 《サイバネット・マイニング》「マリスや転生などを筆頭にサーチ…
- 10/01 18:08 評価 7点 《妖精伝姫-ラチカ》「恋人相手にする味」
- 10/01 17:06 評価 1点 《ホーリー・エルフの祝福》「特に目立った使い道のない回復カード…
- 10/01 16:49 評価 7点 《ハイパー・ギャラクシー》「誘發を遠回されるルル召喚だけ希望皇…
- 10/01 16:18 評価 5点 《パラライズ・チェーン》「ドM用ですか、イラストもそれした、自…
- 10/01 16:17 評価 5点 《ポイズン・チェーン》「《C・ドラゴン》などを遣らば《次元の裂…
- 10/01 16:01 評価 7点 《エクトプラズマー》「同時複數発動してもそれぞれ効くらしい 遅…
- 10/01 15:07 評価 10点 《M∀LICE IN UNDERGROUND》「紙スーレア、海外…
- 10/01 13:47 評価 5点 《オベリスクの巨神兵》「三幻神の中では単体で一番頼れる存在。相…
- 10/01 13:31 評価 7点 《青眼の究極竜》「ほぼ同じ方法で融合召喚できちゃうリメイクがい…
- 10/01 13:23 評価 8点 《青眼の白龍》「バニラ最強格。3000打点代表。まともに活躍させよ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




最後はまさかの罠……どうなってしまうのか。 (2025-02-08 09:32)
最後、遊音たちはどこへ向かうのか、気になりますね。 (2025-02-10 02:55)
ラー単独ならいざ知らず、強化を受けた神の猛攻は非常に危険なのは否定できません。速攻を仕掛けるべく黒泉が、潤沢な手札からマシニクル∞及びトリスケリアの展開を行い、リミッター解除で畳みかける。デュエルガードはその圧倒的攻撃力を前に対抗できず敗北!
機皇はグランエル、トリスケリア然り単騎の爆発力は結構あったりするので、不意をつかれたりするとリミ解、コンセントレイトとかで一気にライフ持ってかれかねないんですよね。まぁ、そもそも殴りに行ければですが!
並行して、遊音達一行は見学に感想戦まで終えて満足に出口へ向かっていたものの、これも案内人の罠であった!?果たして、落とし穴のその先に待っているのは…?ひとまず、落下ダメージを軽減していきたいところですな…。 (2025-02-10 14:29)
今の環境で機皇モンスターは動きづらいですからね…。
遊音達がちゃんと無事なのか、次回お楽しみにです。
(2025-02-11 09:02)