交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
turn18:蠢く白 作:どらっせ
「えーと…。ってことは穹乃はアカデミア・イースト校からの転校生ってことなの?」
「そ。でも中等部からの飛び級だったから14歳。みんなよりは年下だよ。」
「そ、そうなの…。なんかもうよくわかんないぜ…。」
あのデュエルの後、俺達はレッド寮の食堂に戻っていた。このレッド寮にやってきた穹乃 明鈴と一緒に。
「しかしよぉ、ブルーの奴にワンターンキルしちまうなんて見せられたらなんか飛び級ってのが納得しちまうぜ。
ケッ!どうやったらそんな強くなれんのか知りてぇよ。というかなんでブルーじゃなくてレッドなんだよ?」
確かに誠弥の言いたいこともわかる。あそこまで強いのになんでレッドに転校なんだろう。実力的に、ブルーに居てもいいのに。
「いやー。だってお姉ちゃんがここの寮長だし…。」
「え?」
「あれ?言ってなかったっけ。」
言ってなかったもなにも、初耳。寮長、蚕先生と姉妹ってことなのか!?だったら確かにレッド寮に来たのかはわかるけど。
「ほ…ホントに蚕先生と姉妹なの!?」
「あれ?皆さんお揃いなんですか?」
噂をすればなんとやら。話題に挙がった蚕先生が食堂に来た。
そう言われてみればなんだか少し似ているかも。そういや髪色も同じだ。背は流石に穹乃 明鈴のほうがずっと低いけど。
「な、なぁ蚕先生。アンタとこの新入りが姉妹ってことらしいけどよ、実際どうなんだよ?というか苗字違うじゃねえかコラ!」
「ま、まぁまぁそんながっつかないでくださいよ誠弥さん。姉妹なのは本当ですし、性が違うのは親が離婚して、私が母方の性、明鈴ちゃんが父方の性になっているということなんですよ。」
もうわからん。もう驚かねぇぞ俺は。家庭の事情って複雑な人はたまに居るってよく聞くけどこんな身近なとこに居たのか…。
「とーにーかーく!改めて、穹乃 明鈴!イースト校から転校してきたんでみんなよろしく!気軽に明鈴って呼んでね!」
なんだか随分賑やかな奴がレッド寮の仲間になったな…。
「でもさ、このレッド寮、あと10日で潰されるかもしれないんだぜ?」
「知ってるよ。それを防ぐためにここに呼ばれたんだもん。」
も、もしかしてその呼んだ人って…。
「ご察しの方が多いと思いますが、呼んだのは私です♪」
なんなんだこの姉妹…。揃いも揃って何考えてんだか…。
「しかし、イースト校の強者デュエリストがこのレッド寮の味方になるとは。とても心強いね、遊児。」
「ま、そうだな。味方が増えてくれるのは嬉しいぜ。」
放課後、ブルー寮にて。
「ボナパルト教頭先生!私達、このままレッド寮の連中に負けては気が済みません!レッドの連中に敗けたなど…。恥!私人生一番の恥ですわ!」
「そうですぜぇ教頭先生!このまま負けっぱなしじゃオレ達、ムカついてムカついてしょうがねぇですぜェ!」
ブルー寮の教頭室に駆け込んでいたのは死縞兄弟・兄の渡流と、昼に明鈴に敗北した星堂の2人だった。
「どうか私達にあの痴れ者共に報復する機会を!」
「どうかオレ達に奴らをぶっ潰す力を!」
「そう焦るなであるゾ、ムッシュ死縞、マドモアゼル星堂。ムッシュ達には特別なカードを進呈するであるゾ。このカードを使えばレッド寮の奴らなどイチコロであるゾ!」
2人に怪しげなカードを渡すボナパルト教頭の様子が少しおかしかった。何か得体の知れない気迫に満ちている。
一体、何があったのだろうか?
夜。レッド寮付近の浜辺にて。
私、装介は夜風に当たっていた。レッド寮に強力な味方、明鈴くんがやってきた。それに遊児はどんどん実力をつけてきている。カードの精霊も見えるということだし、頼もしい。
私は、何かできないだろうか?最近は自分の実力不足が顕著に現れている。手を抜いたつもりは無いけど、昨日だって誠弥君にも負けた。拘ってしまったのが原因かも知れないが、そんなのは言い訳にならない。
そんなことを考えているとやがて、何者かの気配がすることに気づく。こんな時間、夜の11時に一体誰だ?
「誰だ!私に用なのか!」
「クックック!龍ヶ崎 装介!レッドの奴らに尻尾なんて振りやがってよぉ!情けねぇなぁブルーのエースさんが!」
死縞 渡流!気配の正体は彼だったのか。挑発的な態度はいつも通りだけど、何か様子がおかしいようだ。暗くてよく見えなかったけど、なんだ…?制服が白い?色でも落ちたのかな?錯覚?
「悪いけど、私は今考え事をしていたんだ。そろそろ寝るつもりだ、君も早く帰って寝るんだよ。」
「クックック…。お前、負い目に感じてるんだろ?デュエルに勝てないって、実力が足りないって。」
「な…!」
何故彼がそんなことを!やはり死縞の様子が変なのは気のせいではないようだ。
「何故、って顔してるなぁ。光は全てを見通すんだよ。お前の心の黒く渦巻く闇を!
いい事教えてやるよ。お前の求めるものは俺達のもとにあるんだよ!欲しいかぁ?」
「何をふざけたようなことを…。私はそんなものには縋らない。増してやそんな劣等感など抱いた覚えもないよ!」
「そこまで言うかよぉ。じゃあここはデュエルで決めよう。クックック!お前が勝てば好きにしていいぜぇ。でもオレが勝ったら…。
オレ達のところに来てもらう!」
随分と自信があるようだ。だが逃げるわけにはいかない。私は遊児達の為にも、勝たなきゃいけない。私も戦えることを証明しなければならない!
「「決闘!」」
「そ。でも中等部からの飛び級だったから14歳。みんなよりは年下だよ。」
「そ、そうなの…。なんかもうよくわかんないぜ…。」
あのデュエルの後、俺達はレッド寮の食堂に戻っていた。このレッド寮にやってきた穹乃 明鈴と一緒に。
「しかしよぉ、ブルーの奴にワンターンキルしちまうなんて見せられたらなんか飛び級ってのが納得しちまうぜ。
ケッ!どうやったらそんな強くなれんのか知りてぇよ。というかなんでブルーじゃなくてレッドなんだよ?」
確かに誠弥の言いたいこともわかる。あそこまで強いのになんでレッドに転校なんだろう。実力的に、ブルーに居てもいいのに。
「いやー。だってお姉ちゃんがここの寮長だし…。」
「え?」
「あれ?言ってなかったっけ。」
言ってなかったもなにも、初耳。寮長、蚕先生と姉妹ってことなのか!?だったら確かにレッド寮に来たのかはわかるけど。
「ほ…ホントに蚕先生と姉妹なの!?」
「あれ?皆さんお揃いなんですか?」
噂をすればなんとやら。話題に挙がった蚕先生が食堂に来た。
そう言われてみればなんだか少し似ているかも。そういや髪色も同じだ。背は流石に穹乃 明鈴のほうがずっと低いけど。
「な、なぁ蚕先生。アンタとこの新入りが姉妹ってことらしいけどよ、実際どうなんだよ?というか苗字違うじゃねえかコラ!」
「ま、まぁまぁそんながっつかないでくださいよ誠弥さん。姉妹なのは本当ですし、性が違うのは親が離婚して、私が母方の性、明鈴ちゃんが父方の性になっているということなんですよ。」
もうわからん。もう驚かねぇぞ俺は。家庭の事情って複雑な人はたまに居るってよく聞くけどこんな身近なとこに居たのか…。
「とーにーかーく!改めて、穹乃 明鈴!イースト校から転校してきたんでみんなよろしく!気軽に明鈴って呼んでね!」
なんだか随分賑やかな奴がレッド寮の仲間になったな…。
「でもさ、このレッド寮、あと10日で潰されるかもしれないんだぜ?」
「知ってるよ。それを防ぐためにここに呼ばれたんだもん。」
も、もしかしてその呼んだ人って…。
「ご察しの方が多いと思いますが、呼んだのは私です♪」
なんなんだこの姉妹…。揃いも揃って何考えてんだか…。
「しかし、イースト校の強者デュエリストがこのレッド寮の味方になるとは。とても心強いね、遊児。」
「ま、そうだな。味方が増えてくれるのは嬉しいぜ。」
放課後、ブルー寮にて。
「ボナパルト教頭先生!私達、このままレッド寮の連中に負けては気が済みません!レッドの連中に敗けたなど…。恥!私人生一番の恥ですわ!」
「そうですぜぇ教頭先生!このまま負けっぱなしじゃオレ達、ムカついてムカついてしょうがねぇですぜェ!」
ブルー寮の教頭室に駆け込んでいたのは死縞兄弟・兄の渡流と、昼に明鈴に敗北した星堂の2人だった。
「どうか私達にあの痴れ者共に報復する機会を!」
「どうかオレ達に奴らをぶっ潰す力を!」
「そう焦るなであるゾ、ムッシュ死縞、マドモアゼル星堂。ムッシュ達には特別なカードを進呈するであるゾ。このカードを使えばレッド寮の奴らなどイチコロであるゾ!」
2人に怪しげなカードを渡すボナパルト教頭の様子が少しおかしかった。何か得体の知れない気迫に満ちている。
一体、何があったのだろうか?
夜。レッド寮付近の浜辺にて。
私、装介は夜風に当たっていた。レッド寮に強力な味方、明鈴くんがやってきた。それに遊児はどんどん実力をつけてきている。カードの精霊も見えるということだし、頼もしい。
私は、何かできないだろうか?最近は自分の実力不足が顕著に現れている。手を抜いたつもりは無いけど、昨日だって誠弥君にも負けた。拘ってしまったのが原因かも知れないが、そんなのは言い訳にならない。
そんなことを考えているとやがて、何者かの気配がすることに気づく。こんな時間、夜の11時に一体誰だ?
「誰だ!私に用なのか!」
「クックック!龍ヶ崎 装介!レッドの奴らに尻尾なんて振りやがってよぉ!情けねぇなぁブルーのエースさんが!」
死縞 渡流!気配の正体は彼だったのか。挑発的な態度はいつも通りだけど、何か様子がおかしいようだ。暗くてよく見えなかったけど、なんだ…?制服が白い?色でも落ちたのかな?錯覚?
「悪いけど、私は今考え事をしていたんだ。そろそろ寝るつもりだ、君も早く帰って寝るんだよ。」
「クックック…。お前、負い目に感じてるんだろ?デュエルに勝てないって、実力が足りないって。」
「な…!」
何故彼がそんなことを!やはり死縞の様子が変なのは気のせいではないようだ。
「何故、って顔してるなぁ。光は全てを見通すんだよ。お前の心の黒く渦巻く闇を!
いい事教えてやるよ。お前の求めるものは俺達のもとにあるんだよ!欲しいかぁ?」
「何をふざけたようなことを…。私はそんなものには縋らない。増してやそんな劣等感など抱いた覚えもないよ!」
「そこまで言うかよぉ。じゃあここはデュエルで決めよう。クックック!お前が勝てば好きにしていいぜぇ。でもオレが勝ったら…。
オレ達のところに来てもらう!」
随分と自信があるようだ。だが逃げるわけにはいかない。私は遊児達の為にも、勝たなきゃいけない。私も戦えることを証明しなければならない!
「「決闘!」」
現在のイイネ数 | 40 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
40 | turn1:HEROと恐獣の王者 | 363 | 4 | 2025-02-12 | - | |
41 | turn2:マイフェイバリットカード | 362 | 0 | 2025-02-12 | - | |
53 | turn3:落ちこぼれの闘士 | 279 | 0 | 2025-02-12 | - | |
43 | turn4:侵食の怪蟲 | 364 | 0 | 2025-02-12 | - | |
37 | turn5:ドローパンアンティデュエル! | 308 | 2 | 2025-02-13 | - | |
43 | turn6:装介、キレる。恐獣装の奥の手 | 358 | 2 | 2025-02-14 | - | |
39 | turn7:VSブルー寮、修行開始! | 313 | 2 | 2025-02-14 | - | |
44 | turn8:タッグデュエル!遊児&機藤! | 398 | 0 | 2025-02-16 | - | |
44 | turn9:復讐者と復讐者 | 301 | 0 | 2025-02-17 | - | |
63 | turn10:起動する機械天使 | 467 | 0 | 2025-02-17 | - | |
39 | turn11:アカデミア深夜大騒動 | 281 | 0 | 2025-02-19 | - | |
48 | turn12:カードの精霊 | 316 | 2 | 2025-02-21 | - | |
39 | turn13:魔王来たりて嵐吹く | 384 | 2 | 2025-02-23 | - | |
37 | turn14:神炎の盾 | 358 | 0 | 2025-02-26 | - | |
44 | turn15:2体の"キング" | 434 | 2 | 2025-03-03 | - | |
30 | turn16:破滅の気配 | 352 | 0 | 2025-03-09 | - | |
39 | turn17:謎の転校生 | 282 | 0 | 2025-03-14 | - | |
40 | turn18:蠢く白 | 265 | 0 | 2025-03-17 | - | |
32 | turn19:白く染まる | 284 | 0 | 2025-03-24 | - | |
27 | turn20:白の盟主、装介 | 175 | 0 | 2025-03-25 | - | |
34 | turn21:白の尖兵 | 275 | 0 | 2025-03-30 | - | |
32 | turn22:滅亡の龍と名も無きヒーロー | 279 | 2 | 2025-03-30 | - | |
31 | turn23:幻魔覚醒ブレイズ・バンカー | 358 | 2 | 2025-03-30 | - | |
32 | turn24:白き恐獣の王 | 313 | 2 | 2025-03-31 | - | |
35 | turn25:白に抗う | 268 | 0 | 2025-04-06 | - | |
34 | turn26:のしかかる責任 | 276 | 0 | 2025-04-13 | - | |
40 | turn27:怒りの兄弟デュエル | 331 | 0 | 2025-04-20 | - | |
36 | turn28:お前の態度が気に入らない | 325 | 0 | 2025-04-27 | - | |
38 | turn29:決戦の火蓋 | 299 | 0 | 2025-04-29 | - | |
43 | turn30:蟲喰VS機械天使 | 389 | 2 | 2025-05-03 | - | |
32 | turn31:因縁の再戦 | 292 | 0 | 2025-05-11 | - | |
36 | turn32:謎のHERO使い | 398 | 2 | 2025-05-11 | - | |
44 | turn33:ふたつのHERO | 305 | 0 | 2025-05-18 | - | |
33 | turn34:幻魔につつまれる世界 | 248 | 0 | 2025-05-25 | - | |
36 | turn35:光の幕引き | 242 | 0 | 2025-06-08 | - | |
32 | turn36:困ったコト3つ | 213 | 0 | 2025-06-08 | - | |
27 | turn37:意地はり | 187 | 0 | 2025-06-15 | - | |
27 | turn38:サイバー流の後継者 | 239 | 0 | 2025-06-22 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/30 新商品 リミットレギュレーションリストを更新しました。
- 10/08 18:38 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 18:20 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 17:49 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 17:39 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 17:34 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 17:21 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 17:18 評価 7点 《正義の伝説 カイバーマン》「紙スーレアプリシク枠、海外シク、…
- 10/08 16:45 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 16:40 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 16:31 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 15:56 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 15:43 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 15:41 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 15:11 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 15:06 評価 4点 《ウォーター・ドラゴン-クラスター》「リメイクが盛んな遊戯王OC…
- 10/08 14:59 一言 オリカのコンテストの主催者になるつもりはないけど季節ネタをやってほ…
- 10/08 14:59 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 14:50 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 14:23 デッキ 三幻魔
- 10/08 13:38 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



