交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
5話 ♯3「1回戦 1」 作:tres
「ドロー、スタンバイ、メイン」赤石手札《ハーピィの羽根帚》《ツイン・ブレイカー》《ランサー・デーモン》《ジェネティック・ワーウルフ》
(さあ、どうすっかな)
タッグデュエルと言えど最初のターンに出来ることは限られている。
「《ジェネティック・ワーウルフ》召喚」
「ターンエンドだ」
赤石は少し間を置いた後、ターンを終了した。
デュエルを始める直前から赤石にとって1つ気掛かりな点があった。手札事故である。
赤石と彼女のペアが【A】デッキを使えるのは1回戦のみ、となればこの1回戦は是が非でも勝利を手にしたい。
しかし、いくら強力なデッキだとしても手札の組み合わせ次第では敗北も有り得る。その上タッグデュエルともなればパートナーの手札も重要になってくる。
(レイリ次第、か)
ただこの時はまだ薄かった。しかしデュエルが進むに連れ、
赤石は【A】デッキの強さを思い知ることになる。
柳沢手札3枚 ヘズ手札3枚
LP4000 LP4000
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
赤石→柳沢
あ=《ジェネティック・ワーウルフ》攻撃表示
◇ あ ◇ ◇ ◇ ◇
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
LP4000 LP4000
赤石手札3枚 彼女手札3枚
《ジェネティック・ワーウルフ》星4/地属性/獣戦士族/攻2000/守 100
《ハーピィの羽根帚》通常魔法
(1):相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
《ランサー・デーモン》星4/闇属性/悪魔族/攻1600/守1400
相手フィールド上に守備表示で存在するモンスターを攻撃対象とした自分のモンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
そのモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
《ツイン・ブレイカー》星4/闇属性/戦士族/攻1600/守1000
このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、もう1度だけ続けて攻撃する事ができる。
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
「ドロー、スタンバイ、メイン」
(まぁ1戦目はあわよくば、だな)
「モンスターセット、カード3枚セット、ターンエンド」
柳沢手札0枚 ヘズ手札3枚
LP4000 LP4000
裏 裏 裏 ◇ ◇ ◇
◇ 裏 ◇ ◇ ◇ ◇
柳沢→彼女
あ=《ジェネティック・ワーウルフ》攻撃表示
◇ あ ◇ ◇ ◇ ◇
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
LP4000 LP4000
赤石手札3枚 彼女手札3枚
(全伏せ…)
「ドロー、スタンバイ、メイン」彼女手札《黒いペンダント》《サイバー・チュチュ》《巨大化》《ダンディライオン》
(まずは、こっち)
「モンスターセット、ターンエンド」
柳沢手札0枚 ヘズ手札3枚
LP4000 LP4000
裏 裏 裏 ◇ ◇ ◇
◇ 裏 ◇ ◇ ◇ ◇
彼女→ヘズ
あ=《ジェネティック・ワーウルフ》攻撃表示
◇ あ ◇ ◇ 裏 ◇
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
LP4000 LP4000
赤石手札3枚 彼女手札3枚
《黒いペンダント》装備魔法
装備モンスターの攻撃力は500ポイントアップする。
このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、相手ライフに500ポイントダメージを与える。
《サイバー・チュチュ》星3/地属性/戦士族/攻1000/守 800
相手フィールド上に存在する全てのモンスターの攻撃力がこのカードの攻撃力よりも高い場合、
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
《巨大化》装備魔法
(1):自分のLPが相手より少ない場合、装備モンスターの攻撃力は元々の攻撃力の倍になる。
自分のLPが相手より多い場合、装備モンスターの攻撃力は元々の攻撃力の半分になる。
《ダンディライオン》星3/地属性/植物族/攻 300/守 300
(1):このカードが墓地へ送られた場合に発動する。自分フィールドに「綿毛トークン」(植物族・風・星1・攻/守0)2体を守備表示で特殊召喚する。
このトークンは特殊召喚されたターン、アドバンス召喚のためにはリリースできない。
(やっと俺に回ってきたカ)
「draw standby main」
(わー流暢、やっぱり外国の方?)
「お?やっぱり気になるか?ヘズはあっちでもプロやってたのさ」
彼女の考えを読んだかのように柳沢はどこか得意気に言う。
「2年だけナ。時々訛るが気にしないでくレ。《サイバー・ドラゴン》を特殊召喚」
ヘズは冷静に進行する。
「《不意打ち又佐》召喚。battle」
「《サイバー・ドラゴン》で赤石君の《ジェネティック・ワーウルフ》に攻撃」《ジェネティック・ワーウルフ》戦闘破壊、赤石LP4000-100=3900
「《不意打ち又佐》で赤石君に直接攻撃」赤石LP3900-1300=2600
(やっぱり俺にくるか…!)
「効果でもう一度《不意打ち又佐》で赤石君に直接攻撃」赤石LP2600-1300=1300
ヘズは彼女には目もくれず赤石のLPを削りに行った。ヘズ側からすれば至極当然のことだ、【A】デッキを使う赤石を優先的に潰すことが勝利に直結するのだから。赤石側ももちろん、そのことを理解している。
「main2、カードをセット」
「turn end」
柳沢手札0枚 ヘズ手札1枚
LP4000 LP4000
裏 裏 裏 裏 ◇ ◇
◇ 裏 ◇ オ カ ◇
オ=《不意打ち又佐》攻撃表示 カ=《サイバー・ドラゴン》攻撃表示
ヘズ→赤石
◇ ◇ ◇ ◇ 裏 ◇
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
LP1300 LP4000
赤石手札3枚 彼女手札3枚
《サイバー・ドラゴン》星5/光属性/機械族/攻2100/守1600
(1):相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
《不意打ち又佐》星3/闇属性/戦士族/攻1300/守 800
このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
このカードは表側表示でフィールド上に存在する限り、コントロールを変更する事はできない。
「ドロー、スタンバイ、メイン」ドローカード《サイバー・ドラゴン》
(LPは削られたが…巻き返せる)
「《ハーピィの羽根帚》発動、対象は柳沢さんだ」
「ならチェーンするぜ、罠発動《徴兵令》、対象は赤石」《徴兵令》効果、赤石デッキトップ《大寒波》→赤石の手札へ
《ハーピィの羽根帚》効果、《徴兵令》《次元幽閉》《ディメンション・ウォール》破壊
(ちっ、大寒波か)
(柳沢さんの伏せカードは一掃した。あとはヘズさんの伏せカードだが…)
赤石は記憶を辿る。
(モンスターを2体も召喚しておいて激流葬は、無いな。となればサイクロンか落とし穴か、ただどちらにしても)
「《サイバー・ドラゴン》特殊召喚」
(柳沢さんのモンスターは破壊出来る)
「《ランサー・デーモン》召喚」
「罠カード発動」罠発動《落とし穴》、《落とし穴》効果《ランサー・デーモン》破壊
「バトルフェイズ、《サイバー・ドラゴン》で柳沢さんのモンスターに攻撃」セットモンスター《王座の侵略者》、《王座の侵略者》戦闘破壊
赤石にとっては想定内であるため、淀みなく進行する。
「ターンエンドだ」
(レイリ、頼むぞ)
柳沢手札0枚 ヘズ手札1枚
LP4000 LP4000
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
◇ ◇ ◇ オ カ ◇
オ=《不意打ち又佐》攻撃表示 カ=《サイバー・ドラゴン》攻撃表示
赤石→柳沢
あ=《サイバー・ドラゴン》攻撃表示
◇ あ ◇ ◇ 裏 ◇
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
LP1300 LP4000
赤石手札2枚 彼女手札3枚
《大寒波》通常魔法
メインフェイズ1の開始時に発動する事ができる。
次の自分のドローフェイズ時まで、お互いに魔法・罠カードの効果の使用及び発動・セットはできない。
《徴兵令》通常罠
相手のデッキの一番上のカードを1枚めくる。
めくったカードが通常召喚可能なモンスターだった場合、自分フィールド上に特殊召喚する。
それ以外のカードだった場合、そのカードを相手の手札に加える。
《次元幽閉》通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時、攻撃モンスター1体を選択して発動できる。
選択した攻撃モンスターをゲームから除外する。
《ディメンション・ウォール》通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
この戦闘によって自分が受ける戦闘ダメージは、かわりに相手が受ける。
《落とし穴》通常罠
(1):相手が攻撃力1000以上のモンスターの召喚・反転召喚に成功した時、そのモンスター1体を対象として発動できる。
その攻撃力1000以上のモンスターを破壊する。
《王座の侵略者》星4/地属性/戦士族/攻1350/守1700
リバース:相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択し、そのモンスターとこのカードのコントロールを入れ替える。
この効果はバトルフェイズに発動する事はできない。
「ドロー、スタンバイ、メイン」
(まぁ、麗梨ちゃんのパートナーやるくれぇだしバカではねぇな)
赤石は先程のターン迷いなく柳沢のモンスターを破壊した。これはデッキと使用カードをきっちり記憶している証拠でもある。
柳沢が現在使用している【B】デッキは裏側守備の状態で《サイバー・ドラゴン》の攻撃を食い止められるモンスターが存在しない。
また柳沢のモンスターを減らすことで、彼女より先に回る柳沢のターンをモンスター無しで迎えさせた。
(ちっ、1戦目はやっぱ厳しいか)
「ターンエンド」
柳沢手札1枚 ヘズ手札1枚
LP4000 LP4000
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
◇ ◇ ◇ オ カ ◇
オ=《不意打ち又佐》攻撃表示 カ=《サイバー・ドラゴン》攻撃表示
柳沢→彼女
あ=《サイバー・ドラゴン》攻撃表示
◇ あ ◇ ◇ 裏 ◇
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
LP1300 LP4000
赤石手札2枚 彼女手札3枚
(さあ、どうすっかな)
タッグデュエルと言えど最初のターンに出来ることは限られている。
「《ジェネティック・ワーウルフ》召喚」
「ターンエンドだ」
赤石は少し間を置いた後、ターンを終了した。
デュエルを始める直前から赤石にとって1つ気掛かりな点があった。手札事故である。
赤石と彼女のペアが【A】デッキを使えるのは1回戦のみ、となればこの1回戦は是が非でも勝利を手にしたい。
しかし、いくら強力なデッキだとしても手札の組み合わせ次第では敗北も有り得る。その上タッグデュエルともなればパートナーの手札も重要になってくる。
(レイリ次第、か)
ただこの時はまだ薄かった。しかしデュエルが進むに連れ、
赤石は【A】デッキの強さを思い知ることになる。
柳沢手札3枚 ヘズ手札3枚
LP4000 LP4000
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
赤石→柳沢
あ=《ジェネティック・ワーウルフ》攻撃表示
◇ あ ◇ ◇ ◇ ◇
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
LP4000 LP4000
赤石手札3枚 彼女手札3枚
《ジェネティック・ワーウルフ》星4/地属性/獣戦士族/攻2000/守 100
《ハーピィの羽根帚》通常魔法
(1):相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
《ランサー・デーモン》星4/闇属性/悪魔族/攻1600/守1400
相手フィールド上に守備表示で存在するモンスターを攻撃対象とした自分のモンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
そのモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
《ツイン・ブレイカー》星4/闇属性/戦士族/攻1600/守1000
このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、もう1度だけ続けて攻撃する事ができる。
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
「ドロー、スタンバイ、メイン」
(まぁ1戦目はあわよくば、だな)
「モンスターセット、カード3枚セット、ターンエンド」
柳沢手札0枚 ヘズ手札3枚
LP4000 LP4000
裏 裏 裏 ◇ ◇ ◇
◇ 裏 ◇ ◇ ◇ ◇
柳沢→彼女
あ=《ジェネティック・ワーウルフ》攻撃表示
◇ あ ◇ ◇ ◇ ◇
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
LP4000 LP4000
赤石手札3枚 彼女手札3枚
(全伏せ…)
「ドロー、スタンバイ、メイン」彼女手札《黒いペンダント》《サイバー・チュチュ》《巨大化》《ダンディライオン》
(まずは、こっち)
「モンスターセット、ターンエンド」
柳沢手札0枚 ヘズ手札3枚
LP4000 LP4000
裏 裏 裏 ◇ ◇ ◇
◇ 裏 ◇ ◇ ◇ ◇
彼女→ヘズ
あ=《ジェネティック・ワーウルフ》攻撃表示
◇ あ ◇ ◇ 裏 ◇
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
LP4000 LP4000
赤石手札3枚 彼女手札3枚
《黒いペンダント》装備魔法
装備モンスターの攻撃力は500ポイントアップする。
このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、相手ライフに500ポイントダメージを与える。
《サイバー・チュチュ》星3/地属性/戦士族/攻1000/守 800
相手フィールド上に存在する全てのモンスターの攻撃力がこのカードの攻撃力よりも高い場合、
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
《巨大化》装備魔法
(1):自分のLPが相手より少ない場合、装備モンスターの攻撃力は元々の攻撃力の倍になる。
自分のLPが相手より多い場合、装備モンスターの攻撃力は元々の攻撃力の半分になる。
《ダンディライオン》星3/地属性/植物族/攻 300/守 300
(1):このカードが墓地へ送られた場合に発動する。自分フィールドに「綿毛トークン」(植物族・風・星1・攻/守0)2体を守備表示で特殊召喚する。
このトークンは特殊召喚されたターン、アドバンス召喚のためにはリリースできない。
(やっと俺に回ってきたカ)
「draw standby main」
(わー流暢、やっぱり外国の方?)
「お?やっぱり気になるか?ヘズはあっちでもプロやってたのさ」
彼女の考えを読んだかのように柳沢はどこか得意気に言う。
「2年だけナ。時々訛るが気にしないでくレ。《サイバー・ドラゴン》を特殊召喚」
ヘズは冷静に進行する。
「《不意打ち又佐》召喚。battle」
「《サイバー・ドラゴン》で赤石君の《ジェネティック・ワーウルフ》に攻撃」《ジェネティック・ワーウルフ》戦闘破壊、赤石LP4000-100=3900
「《不意打ち又佐》で赤石君に直接攻撃」赤石LP3900-1300=2600
(やっぱり俺にくるか…!)
「効果でもう一度《不意打ち又佐》で赤石君に直接攻撃」赤石LP2600-1300=1300
ヘズは彼女には目もくれず赤石のLPを削りに行った。ヘズ側からすれば至極当然のことだ、【A】デッキを使う赤石を優先的に潰すことが勝利に直結するのだから。赤石側ももちろん、そのことを理解している。
「main2、カードをセット」
「turn end」
柳沢手札0枚 ヘズ手札1枚
LP4000 LP4000
裏 裏 裏 裏 ◇ ◇
◇ 裏 ◇ オ カ ◇
オ=《不意打ち又佐》攻撃表示 カ=《サイバー・ドラゴン》攻撃表示
ヘズ→赤石
◇ ◇ ◇ ◇ 裏 ◇
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
LP1300 LP4000
赤石手札3枚 彼女手札3枚
《サイバー・ドラゴン》星5/光属性/機械族/攻2100/守1600
(1):相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
《不意打ち又佐》星3/闇属性/戦士族/攻1300/守 800
このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
このカードは表側表示でフィールド上に存在する限り、コントロールを変更する事はできない。
「ドロー、スタンバイ、メイン」ドローカード《サイバー・ドラゴン》
(LPは削られたが…巻き返せる)
「《ハーピィの羽根帚》発動、対象は柳沢さんだ」
「ならチェーンするぜ、罠発動《徴兵令》、対象は赤石」《徴兵令》効果、赤石デッキトップ《大寒波》→赤石の手札へ
《ハーピィの羽根帚》効果、《徴兵令》《次元幽閉》《ディメンション・ウォール》破壊
(ちっ、大寒波か)
(柳沢さんの伏せカードは一掃した。あとはヘズさんの伏せカードだが…)
赤石は記憶を辿る。
(モンスターを2体も召喚しておいて激流葬は、無いな。となればサイクロンか落とし穴か、ただどちらにしても)
「《サイバー・ドラゴン》特殊召喚」
(柳沢さんのモンスターは破壊出来る)
「《ランサー・デーモン》召喚」
「罠カード発動」罠発動《落とし穴》、《落とし穴》効果《ランサー・デーモン》破壊
「バトルフェイズ、《サイバー・ドラゴン》で柳沢さんのモンスターに攻撃」セットモンスター《王座の侵略者》、《王座の侵略者》戦闘破壊
赤石にとっては想定内であるため、淀みなく進行する。
「ターンエンドだ」
(レイリ、頼むぞ)
柳沢手札0枚 ヘズ手札1枚
LP4000 LP4000
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
◇ ◇ ◇ オ カ ◇
オ=《不意打ち又佐》攻撃表示 カ=《サイバー・ドラゴン》攻撃表示
赤石→柳沢
あ=《サイバー・ドラゴン》攻撃表示
◇ あ ◇ ◇ 裏 ◇
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
LP1300 LP4000
赤石手札2枚 彼女手札3枚
《大寒波》通常魔法
メインフェイズ1の開始時に発動する事ができる。
次の自分のドローフェイズ時まで、お互いに魔法・罠カードの効果の使用及び発動・セットはできない。
《徴兵令》通常罠
相手のデッキの一番上のカードを1枚めくる。
めくったカードが通常召喚可能なモンスターだった場合、自分フィールド上に特殊召喚する。
それ以外のカードだった場合、そのカードを相手の手札に加える。
《次元幽閉》通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時、攻撃モンスター1体を選択して発動できる。
選択した攻撃モンスターをゲームから除外する。
《ディメンション・ウォール》通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
この戦闘によって自分が受ける戦闘ダメージは、かわりに相手が受ける。
《落とし穴》通常罠
(1):相手が攻撃力1000以上のモンスターの召喚・反転召喚に成功した時、そのモンスター1体を対象として発動できる。
その攻撃力1000以上のモンスターを破壊する。
《王座の侵略者》星4/地属性/戦士族/攻1350/守1700
リバース:相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択し、そのモンスターとこのカードのコントロールを入れ替える。
この効果はバトルフェイズに発動する事はできない。
「ドロー、スタンバイ、メイン」
(まぁ、麗梨ちゃんのパートナーやるくれぇだしバカではねぇな)
赤石は先程のターン迷いなく柳沢のモンスターを破壊した。これはデッキと使用カードをきっちり記憶している証拠でもある。
柳沢が現在使用している【B】デッキは裏側守備の状態で《サイバー・ドラゴン》の攻撃を食い止められるモンスターが存在しない。
また柳沢のモンスターを減らすことで、彼女より先に回る柳沢のターンをモンスター無しで迎えさせた。
(ちっ、1戦目はやっぱ厳しいか)
「ターンエンド」
柳沢手札1枚 ヘズ手札1枚
LP4000 LP4000
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
◇ ◇ ◇ オ カ ◇
オ=《不意打ち又佐》攻撃表示 カ=《サイバー・ドラゴン》攻撃表示
柳沢→彼女
あ=《サイバー・ドラゴン》攻撃表示
◇ あ ◇ ◇ 裏 ◇
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
LP1300 LP4000
赤石手札2枚 彼女手札3枚
現在のイイネ数 | 178 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
135 | 1話 ♯1「鈴瀬 麗梨」 | 1589 | 0 | 2015-12-23 | - | |
162 | 1話 ♯2「暗い海へと」 | 1279 | 0 | 2015-12-23 | - | |
148 | 1話 ♯3「ハウスルール」 | 1274 | 2 | 2015-12-23 | - | |
177 | 1話 ♯4「選ぶ難しさ」 | 1154 | 0 | 2015-12-23 | - | |
174 | 1話 ♯5「未知の1回戦」 | 1328 | 1 | 2015-12-23 | - | |
138 | 1話 ♯6「反撃の2回戦」 | 1146 | 0 | 2015-12-28 | - | |
103 | 1話 ♯7「仕掛けの正体」 | 1089 | 0 | 2015-12-28 | - | |
123 | 1話 ♯8「運命の3回戦」 | 1135 | 0 | 2015-12-28 | - | |
152 | 1話 ♯9「決着の時」 | 1294 | 0 | 2015-12-28 | - | |
116 | 1話 ♯10「遅めの夜ご飯」 | 1531 | 4 | 2015-12-28 | - | |
147 | 2話 ♯1「一夜が明けて」 | 1147 | 5 | 2016-07-18 | - | |
149 | 2話 ♯2「2度目の暗い海」 | 1278 | 0 | 2016-07-21 | - | |
130 | 2話 ♯3「癖のあるリスト」 | 1130 | 2 | 2016-07-21 | - | |
129 | 2話 ♯4「優勢から劣勢」 | 1095 | 2 | 2016-07-24 | - | |
149 | 2話 ♯5「負け分のレート」 | 1202 | 1 | 2016-07-27 | - | |
124 | 2話 ♯6「3回戦・前」 | 1065 | 0 | 2016-07-29 | - | |
153 | 2話 ♯7「3回戦・後」 | 1134 | 0 | 2016-07-29 | - | |
140 | 2話 ♯8「狙い通りに」 | 1020 | 0 | 2016-07-29 | - | |
201 | 2話 ♯9「締結というには緩いかも」 | 1274 | 4 | 2016-07-29 | - | |
120 | 3話 ♯1「再び夜が明けて」 | 1152 | 5 | 2016-11-03 | - | |
151 | 3話 ♯2「突入します」 | 985 | 4 | 2016-11-14 | - | |
138 | 3話 ♯3「割と強気」 | 1016 | 0 | 2016-11-17 | - | |
143 | 3話 ♯4「勢いよく」 | 969 | 4 | 2016-11-17 | - | |
145 | 3話 ♯5「見張りが2人の意味」 | 1212 | 0 | 2016-11-21 | - | |
148 | 3話 ♯6「果たさせないために」 | 1182 | 4 | 2016-11-21 | - | |
167 | 3話 ♯7「北林vs麗梨 その1」 | 1179 | 0 | 2016-11-23 | - | |
131 | 3話 ♯8「北林vs麗梨 その2」 | 1143 | 4 | 2016-11-23 | - | |
140 | 3話 ♯9「その手捌きで」 | 1035 | 0 | 2016-11-25 | - | |
142 | 3話 ♯10「望む物の価値」 | 971 | 0 | 2016-11-25 | - | |
137 | 3話 ♯11「本当の度胸試し」 | 1042 | 4 | 2016-11-25 | - | |
147 | 3話 ♯12「何もしないを選んで」 | 980 | 4 | 2016-11-26 | - | |
94 | 3話 ♯13「運の良さはお互い様」 | 960 | 0 | 2016-11-28 | - | |
132 | 3話 ♯14「勝負の行方」 | 903 | 2 | 2016-11-28 | - | |
137 | 3話 ♯15「同じ話の帰り道」 | 981 | 0 | 2016-11-30 | - | |
112 | 3話 ♯16「違う思いの帰り道」 | 954 | 0 | 2016-11-30 | - | |
157 | 3話 ♯17「友達とこれからも」 | 1006 | 2 | 2016-11-30 | - | |
165 | 4話 ♯1「回り道」 | 979 | 1 | 2016-12-07 | - | |
144 | 4話 ♯2「兄との違い」 | 1186 | 4 | 2016-12-10 | - | |
108 | 4話 ♯3「抑止力」 | 1062 | 2 | 2016-12-16 | - | |
151 | 4話 ♯4「感覚を忘れずに」 | 1123 | 5 | 2016-12-21 | - | |
138 | 4話 ♯5「世間って案外狭い」 | 1042 | 2 | 2016-12-29 | - | |
136 | 4話 ♯6「桜と藍子・1」 | 1048 | 4 | 2017-01-05 | - | |
137 | 4話 ♯7「桜と藍子・2」 | 910 | 4 | 2017-01-08 | - | |
143 | 4話 ♯8「桜と藍子・3」 | 998 | 2 | 2017-01-11 | - | |
151 | 4話 ♯9「代役と相方」 | 1104 | 2 | 2017-01-15 | - | |
176 | 4話 ♯10「都市へと赴いて」 | 1201 | 4 | 2017-01-19 | - | |
132 | 4話 ♯11「散策します・1」 | 942 | 4 | 2017-01-25 | - | |
155 | 4話 ♯12「散策します・2」 | 991 | 6 | 2017-02-02 | - | |
129 | 4話 ♯13「散策します・3」 | 971 | 6 | 2017-02-10 | - | |
163 | 4話 ♯14「意味を持たせる意味もある」 | 1083 | 4 | 2017-02-13 | - | |
161 | ♯S-1「キャラ設定とか色々」 | 1242 | 4 | 2017-02-17 | - | |
124 | 5話 ♯1「鶸櫨会館」 | 1049 | 4 | 2017-05-20 | - | |
147 | 5話 ♯2「複雑に変則」 | 1050 | 4 | 2017-05-22 | - | |
178 | 5話 ♯3「1回戦 1」 | 1071 | 0 | 2017-05-26 | - | |
158 | 5話 ♯4「1回戦 2」 | 998 | 2 | 2017-05-26 | - | |
116 | 5話 ♯5「2回戦 1」 | 1005 | 2 | 2017-05-29 | - | |
154 | 5話 ♯6「2回戦 2」 | 1163 | 2 | 2017-05-29 | - | |
156 | 5話 ♯7「提案」 | 977 | 0 | 2017-06-01 | - | |
142 | 5話 ♯8「サイン」 | 1092 | 0 | 2017-06-01 | - | |
142 | 5話 ♯9「阻止」 | 994 | 2 | 2017-06-01 | - | |
142 | 5話 ♯10「ラストドロー」 | 1022 | 0 | 2017-06-03 | - | |
159 | 5話 ♯11「ラストターン」 | 1083 | 2 | 2017-06-03 | - | |
191 | 5話 ♯12「読み」 | 1125 | 4 | 2017-06-05 | - | |
168 | 5話 ♯13「信じる心です」 | 1011 | 4 | 2017-06-06 | - | |
148 | 6話 ♯1「翌日」 | 929 | 3 | 2017-07-12 | - | |
144 | 6話 ♯2「勘違い」 | 994 | 2 | 2017-07-15 | - | |
144 | 6話 ♯3「雰囲気」 | 916 | 2 | 2017-07-21 | - | |
124 | 6話 ♯4「挑戦」 | 913 | 4 | 2017-07-24 | - | |
176 | 6話 ♯5「琥珀 vs 麗梨・1」 | 1067 | 2 | 2017-07-27 | - | |
154 | 6話 ♯6「琥珀 vs 麗梨・2」 | 911 | 4 | 2017-07-29 | - | |
103 | 6話 ♯7「琥珀 vs 麗梨・3」 | 859 | 4 | 2017-07-31 | - | |
156 | 6話 ♯8「交流」 | 893 | 2 | 2017-08-03 | - | |
139 | 6話 ♯9「メタ」 | 1135 | 2 | 2017-08-05 | - | |
142 | 6話 ♯10「それぞれの夜」 | 900 | 2 | 2017-08-08 | - | |
146 | 6話 ♯11「2人の夜」 | 1069 | 4 | 2017-08-10 | - | |
164 | 6話 ♯12「一夜」(R-15) | 1258 | 4 | 2017-08-12 | - | |
158 | 7話 ♯1「少し戻って」 | 1047 | 4 | 2017-10-21 | - | |
162 | 7話 ♯2「勝って帰って」 | 927 | 4 | 2017-11-01 | - | |
123 | 7話 ♯3「休んで頼まれて」 | 877 | 4 | 2017-11-09 | - | |
170 | 7話 ♯4「迷って現れて」 | 977 | 4 | 2017-11-15 | - | |
144 | 7話 ♯5「終わって呼んで」 | 943 | 4 | 2017-11-21 | - | |
116 | 7話 ♯6「週の始まり」 | 871 | 4 | 2017-11-28 | - | |
143 | 7話 ♯7「遭遇と再会」 | 920 | 4 | 2017-12-05 | - | |
121 | 7話 ♯8「世間ってやっぱり狭い」 | 875 | 2 | 2017-12-13 | - | |
173 | 7話 ♯9「そのままその夜」 | 907 | 4 | 2017-12-19 | - | |
95 | 7話 ♯10「解くために解くような」 | 978 | 2 | 2017-12-26 | - | |
105 | 8話 ♯1「先週ぶり」 | 847 | 4 | 2018-04-01 | - | |
108 | 8話 ♯2「一撃」 | 813 | 2 | 2018-04-04 | - | |
146 | 8話 ♯3「喫茶メイドルチェ」 | 891 | 2 | 2018-04-07 | - | |
160 | 8話 ♯4「元プロ」 | 786 | 2 | 2018-04-10 | - | |
161 | 8話 ♯5「お披露目」 | 891 | 2 | 2018-04-13 | - | |
138 | 8話 ♯6「1回戦 1」 | 880 | 2 | 2018-04-16 | - | |
87 | 8話 ♯7「1回戦 2」 | 716 | 2 | 2018-04-16 | - | |
133 | 8話 ♯8「2回戦 1」 | 730 | 2 | 2018-04-18 | - | |
156 | 8話 ♯9「2回戦 2」 | 839 | 2 | 2018-04-18 | - | |
159 | 8話 ♯10「続行」 | 852 | 2 | 2018-04-20 | - | |
167 | 8話 ♯11「全て使って」 | 838 | 2 | 2018-04-22 | - | |
164 | 8話 ♯12「解放感」 | 837 | 2 | 2018-04-24 | - | |
138 | 8話 ♯13「審判の意図」 | 777 | 2 | 2018-04-27 | - | |
160 | 8話 ♯14「次は忘れずに」 | 947 | 4 | 2018-04-27 | - | |
135 | ♯S-2「始まりの少し前」 | 946 | 4 | 2018-05-04 | - | |
67 | 9話 ♯1「同じ日に」 | 735 | 4 | 2018-07-06 | - | |
101 | 9話 ♯2「食事に映画にカード」 | 978 | 2 | 2018-07-09 | - | |
154 | 9話 ♯3「翌日に」 | 878 | 4 | 2018-07-12 | - | |
146 | 9話 ♯4「知りたい朝に」 | 821 | 2 | 2018-07-15 | - | |
128 | 9話 ♯5「そのまま答えに」 | 793 | 2 | 2018-07-18 | - | |
121 | 9話 ♯6「昼食のお誘い」 | 837 | 2 | 2018-07-21 | - | |
90 | 9話 ♯7「デュエルにゲームに」 | 736 | 2 | 2018-07-24 | - | |
105 | 9話 ♯8「パズルに追いついて」 | 845 | 4 | 2018-07-27 | - | |
128 | 9話 ♯9「プール開き」 | 869 | 2 | 2018-07-30 | - | |
114 | 9話 ♯10「椎名の意図」 | 757 | 2 | 2018-08-02 | - | |
106 | 9話 ♯11「答えは言わずとも」 | 1087 | 2 | 2018-08-05 | - | |
123 | 9話 ♯12「昼から放課後」 | 829 | 2 | 2018-08-10 | - | |
141 | 9話 ♯13「楽しむ心」 | 965 | 4 | 2018-08-13 | - | |
89 | 9話 ♯14「あの時の言葉」 | 702 | 2 | 2018-08-16 | - | |
112 | 9話 ♯15「教師と卒業生」 | 834 | 2 | 2018-08-19 | - | |
122 | 9話 ♯16「まだ外は明るくて」 | 746 | 4 | 2018-08-22 | - | |
75 | 10話 ♯1「リベンジ」 | 741 | 4 | 2018-09-30 | - | |
114 | 10話 ♯2「勝負開始」 | 807 | 2 | 2018-10-03 | - | |
109 | 10話 ♯3「接戦」 | 806 | 4 | 2018-10-03 | - | |
112 | 10話 ♯4「適用」 | 806 | 4 | 2018-10-06 | - | |
125 | 10話 ♯5「続いて」 | 911 | 2 | 2018-10-09 | - | |
123 | 10話 ♯6「考えて」 | 792 | 2 | 2018-10-09 | - | |
104 | 10話 ♯7「届かなくて」 | 770 | 4 | 2018-10-09 | - | |
93 | 10話 ♯8「勝者」 | 704 | 6 | 2018-10-12 | - | |
108 | 10話 ♯9「あるトッププロ」 | 1036 | 4 | 2018-10-15 | - | |
112 | 10話 ♯10「もうひとつの姿」 | 873 | 4 | 2018-10-18 | - | |
142 | ♯S-3「追加エピソード1・2」 | 876 | 4 | 2018-12-19 | - | |
121 | 11話 ♯1「似ている人」 | 711 | 4 | 2019-01-28 | - | |
87 | 11話 ♯2「訪れた人」 | 569 | 2 | 2019-02-02 | - | |
100 | 11話 ♯3「庇った人」 | 664 | 4 | 2019-02-07 | - | |
118 | 11話 ♯4「痛む人」 | 593 | 4 | 2019-02-12 | - | |
112 | 11話 ♯5「耐える人」 | 681 | 2 | 2019-02-17 | - | |
87 | 11話 ♯6「応える人」 | 826 | 2 | 2019-02-22 | - | |
121 | 11話 ♯7「従う人」 | 724 | 2 | 2019-02-27 | - | |
90 | 11話 ♯8「楽しむ2人」 | 619 | 2 | 2019-03-04 | - | |
132 | 11話 ♯9「闘う2人」 | 776 | 2 | 2019-03-09 | - | |
102 | 11話 ♯10「闘った2人」 | 878 | 2 | 2019-03-14 | - | |
104 | 11話 ♯11「鏡越しの2人」 | 681 | 2 | 2019-03-19 | - | |
109 | 11話 ♯12「縛る人」 | 767 | 2 | 2019-03-24 | - | |
174 | 11話 ♯13「近付く人」 | 899 | 2 | 2019-03-29 | - | |
108 | 11話 ♯14「無愛想な人」 | 626 | 2 | 2019-04-03 | - | |
88 | 11話 ♯15「頼れる人」 | 759 | 2 | 2019-04-08 | - | |
97 | 11話 ♯16「動く人」 | 682 | 4 | 2019-04-13 | - | |
147 | 11話 ♯17「続く2人」 | 1131 | 4 | 2019-04-18 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/12 新商品 LIMITED PACK GX -オシリスレッド- カードリスト追加。
- 09/17 23:54 デッキ 60枚蛇眼ノイドスミス
- 09/17 20:43 評価 9点 《超電導戦士 リニア・マグナム±》「《マグネット・ウォリアー》版…
- 09/17 19:32 評価 7点 《魔獣の大餌》「見るだけので保守で点数7にする ある實況主は《…
- 09/17 19:22 評価 8点 《エクソシスターズ・マニフィカ》「その固着なる經路はTERMINALの…
- 09/17 17:57 評価 9点 《幻魔の扉》「デュエル中1度のみで自分ライフをコストで半減。 …
- 09/17 15:21 評価 8点 《天岩戸》「星6《威光魔人》のそれ、永續などで[召喚に成功した…
- 09/17 11:56 SS 第51話:夜明け
- 09/17 09:45 評価 9点 《バイオレンス・ウィッチ》「《バイオレット・ウィッチ》のリメイ…
- 09/17 08:41 評価 1点 《戦士抹殺》「 剣を構えた戦士が、今正にスナイパーの標的になり…
- 09/17 01:52 評価 9点 《竜の精神》「(2)の墓地からセット効果が強い万能無効カウンター…
- 09/17 01:23 評価 8点 《停戦協定》「 対リバースモンスター殲滅兵器の罠カード…と思い…
- 09/17 01:05 一言 昔のカードのカード画像みてノスタルジックになってからのカード評価見…
- 09/17 00:43 評価 1点 《古代のトカゲ戦士》「 《ストーン・アルマジラー》の色違いとの…
- 09/17 00:28 評価 1点 《トゲトゲ神の殺虫剤》「 トゲトゲ神が所有する殺虫剤との事で、…
- 09/17 00:18 評価 1点 《破壊のゴーレム》「 まんまド直球なネーミングセンスが草である…
- 09/16 23:11 デッキ ジェムナイトティアラメンツ
- 09/16 20:38 デッキ シンクロ・フェローズ
- 09/16 20:27 評価 6点 《次元幽閉》「 シャークニキがアニメで使用したカードにして、普…
- 09/16 19:29 一言 そういえば、ここのサイトに投稿したSSってハーメルンとかにも投稿して…
- 09/16 17:48 評価 7点 《神炎皇ウリア》「《オシリスの天空竜》がモデルであろう三幻魔の…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



