交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
5話 ♯8「サイン」 作:tres
(ほぉ、守備固めかぁ?)
「ドロー、スタンーーー」
「待った、このタイミングで罠発動するヨ」《徴兵令》発動
ヘズが柳沢を割り込むように発動する。
「対象は、柳沢ダ」
ヘズは柳沢のデッキトップを指すと、そのまま流れるように柳沢のデッキトップをめくった。《徴兵令》効果、柳沢デッキトップ《大寒波》→柳沢の手札へ
(ぐっ、パートナー相手に徴兵令…!いや、それより)
「審判、勝手に相手のデッキトップをめくるのはルール上問題無いんですか?」
「めくられた相手が抗議しなければ問題ありません」
赤石は審判に問うものの、問題無いとの答えが返ってくる。
赤石は今の行為にイカサマを疑った。デッキトップを操作して《大寒波》にしたんじゃないかと。
しかしイカサマをしていたとしてもそれを証明する手段も無く、赤石はただ審判に確認するだけにとどまった。
(また大寒波…うん?)
彼女も《徴兵令》の効果でめくったカードが1戦目と同じく《大寒波》であったことに疑問を持った。が、彼女が引っ掛かっていたのはそこではない。
(まだわかんない…ちょっと、保留)
「そういうわけだ、もちろん俺は抗議するつもりは無いぜぇ?」
柳沢はそのままデッキトップを手札に加える。
「今はスタンバイフェイズだったな、じゃあメインで」
「早速《大寒波》発動するぜぇ」
「《ランサー・デーモン》反転召喚、《死霊騎士デスカリバー・ナイト》召喚」
(くそ、並べてきやがったか…)
「バトルフェイズ」
(赤石のモンスターは翻弄するエルフの剣士と執念深き老魔術師か?)
(だとしたら最初のターンからセットされてる方が翻弄するエルフの剣士っぽいな、執念深き老魔術師だったらさっきのターンリバースするはずだし)
(まずはランサー・デーモンできっちり墓地送りにしとくか、その後は貫通で大ダメージを与えてやる)
「ランサー・デーモンで赤石の真ん中のモンスターに攻撃」
(…よし、はずしたか)セットモンスター《執念深き老魔術師》、《執念深き老魔術師》効果、《死霊騎士デスカリバー・ナイト》効果、《執念深き老魔術師》無効→破壊
「ちっ!くそ、そっちだったか、《サイバー・ドラゴン》で赤石に攻撃」セットモンスター《翻弄するエルフの剣士》裏側守備→表側守備
(欲を出して悪い目を引いたカ。命取りにならなきゃいいガ…)
(まあ柳沢には伝えたし手は打った、問題なイ)
「…ターンエンド」
柳沢手札2枚 ヘズ手札1枚
LP4000 LP4000
◇ ◇ ◇ ◇ 裏 ◇
◇ ア イ ◇ ◇ ◇
ア=《サイバー・ドラゴン》攻撃表示 イ=《ランサー・デーモン》攻撃表示
柳沢→彼女
い=《翻弄するエルフの剣士》表側守備
い ◇ ◇ ◇ 裏 ◇
◇ ◇ 裏 ◇ ◇ ◇
LP4000 LP4000
赤石手札1枚 彼女手札3枚
《死霊騎士デスカリバー・ナイト》星4/闇属性/悪魔族/攻1900/守1800
このカードは特殊召喚できない。
(1):モンスターの効果が発動した時、このカードをリリースして発動する。その発動を無効にし破壊する。
「ドロー、スタンバイ、メイン」ドローカード《サイバー・チュチュ》
(相手の狙いは赤石先輩…わたしは後回し)
「《サイバー・チュチュ》召喚」
(じゃあ後回し、されないようにします)
「バトルフェイズ、《サイバー・チュチュ》の効果で柳沢さんに直接攻撃します」柳沢LP4000-1000=3000
(ケッ、地味に鬱陶しいことしやがるなぁ)
「ターンエンド」
柳沢手札2枚 ヘズ手札1枚
LP3000 LP4000
◇ ◇ ◇ ◇ 裏 ◇
◇ ア イ ◇ ◇ ◇
ア=《サイバー・ドラゴン》攻撃表示 イ=《ランサー・デーモン》攻撃表示
彼女→ヘズ
い=《翻弄するエルフの剣士》表側守備 あ=《サイバー・チュチュ》攻撃表示
い ◇ ◇ あ 裏 ◇
◇ ◇ 裏 ◇ ◇ ◇
LP4000 LP4000
赤石手札1枚 彼女手札3枚
「draw standby main」
(さあ、見せてやるカ)
「《ジェネティック・ワーウルフ》召喚」
「なっ…!?」
(ほぉ、ジェネティック・ワーウルフだったのか。ついてるなヘズ)
(ジェネティック・ワーウルフは柳沢の【A】デッキに入ってるカードのはずだ…!)
赤石は驚きながらも審判へと顔を向けるが、審判は平然としていて動かない。
それはつまりルールには違反していないということを表していた。
(赤石君も理解しているナ。【パートナーのカード使用自体はルールに違反しない】、現場を押さえられなければセーフなのサ。まあ3戦目にしか使えないけどネ)
(仕込んだのは間違いなく徴兵令を発動した時だ…!2戦目が終わった後、黒服がデッキをシャッフルしてすぐに3戦目が始まって…カードを入れ替える時間は無かったし、そういう素振りも無かった)
(ああ、だから3戦目か!次のデュエルが無い…だがどうやってジェネティック・ワーウルフをーーー)
その時、赤石は足に何かの感触があることに気付いた。
(!…なるほど)
「battle」
ーーー
遡ること2時間前、赤石と彼女は夕食中に打ち合わせをしていた。サインの取り決めだ。といっても10種類にも満たない少数だが。
使うカードもルールもわからないこの時点で何を取り決めるのかと思うかもしれないが、それにより状況を好転させることもなくはない。例えば…
イカサマの種類とかだ。
ーーー
(引いたんじゃなくて送ったと考えると…)
彼女は考えていた、ヘズの行為の意味について。
(!…そっか、あの手の動き)
そしてヘズがバトルフェイズに入る直前に彼女は思考の末、例のターンで引っ掛かっていた部分の解消に至る。
(気付いてるかもしれないけど、赤石先輩に伝えないと…)
ーーー
「《ジェネティック・ワーウルフ》で鈴瀬さんの《サイバー・チュチュ》に攻撃」《サイバー・チュチュ》戦闘破壊、彼女LP4000-1000=3000
彼女は足伝いにサインを送っていた。視線や手の動きで伝えるサインも取り決めてはいたが、仕切りのあるこのデュエルでは使えない。それら以外だと足1択だった。
『イカサマ、デッキトップ、オクリコミ』
(送り込み…ってことはジェネティック・ワーウルフを取ったんじゃなく、デッキに送り込んだあとそのデッキから引いたのがたまたま《ジェネティック・ワーウルフ》だったってことか?)
(送り込んだカードはモンスターか罠か…いや、わざわざ【A】デッキにモンスターを送らなくても元々【A】デッキにはモンスターが揃ってるからそれは無え。それなら牽制の意味も込めて罠と考えた方が自然だ)
(…なるほど、やってくれるじゃねえか。機会がありゃもう1回やってくるかもな)
彼女のサインを受け取ったことにより、赤石はイカサマの正体を捉えた。
(手札にモンスターが無かったからナ。引いたカードがジェネティック・ワーウルフだったのは運が良かったヨ)
「turn end」
柳沢手札2枚 ヘズ手札1枚
LP3000 LP4000
◇ ◇ ◇ ◇ 裏 ◇
◇ ア イ ◇ ウ ◇
ア=《サイバー・ドラゴン》攻撃表示 イ=《ランサー・デーモン》攻撃表示 ウ=《ジェネティック・ワーウルフ》攻撃表示
ヘズ→赤石
い=《翻弄するエルフの剣士》表側守備
い ◇ ◇ ◇ 裏 ◇
◇ ◇ 裏 ◇ ◇ ◇
LP4000 LP3000
赤石手札1枚 彼女手札3枚
「ドロー、スタンバイ、メイン」ドローカード《サイクロン》
(まあイカサマのやり方が判明したからといっても、どうにも出来ねえがな…2度目の警戒だけはしておくか)
赤石は手札とフィールドを交互に見る。
(相手が悪い目を引いてくれたとはいえ、状況は芳しくねえな…だが、待っていてもただやられるだけだ)
「《翻弄するエルフの剣士》をリリースして《サイバー・ドラゴン》を召喚、バトルフェイズ」
(攻撃すべきは…こっちだ!)
「柳沢さんの《サイバー・ドラゴン》に攻撃」
(へっ、相打ち狙いか)柳沢《サイバー・ドラゴン》戦闘破壊、赤石《サイバー・ドラゴン》戦闘破壊
(こいつは、まだ伏せずに)
「ターンエンド」
柳沢手札2枚 ヘズ手札1枚
LP3000 LP4000
◇ ◇ ◇ ◇ 裏 ◇
◇ ◇ イ ◇ ウ ◇
イ=《ランサー・デーモン》攻撃表示 ウ=《ジェネティック・ワーウルフ》攻撃表示
赤石→柳沢
◇ ◇ ◇ ◇ 裏 ◇
◇ ◇ 裏 ◇ ◇ ◇
LP4000 LP3000
赤石手札1枚 彼女手札3枚
「ドロー、スタンーーー」
「待った、このタイミングで罠発動するヨ」《徴兵令》発動
ヘズが柳沢を割り込むように発動する。
「対象は、柳沢ダ」
ヘズは柳沢のデッキトップを指すと、そのまま流れるように柳沢のデッキトップをめくった。《徴兵令》効果、柳沢デッキトップ《大寒波》→柳沢の手札へ
(ぐっ、パートナー相手に徴兵令…!いや、それより)
「審判、勝手に相手のデッキトップをめくるのはルール上問題無いんですか?」
「めくられた相手が抗議しなければ問題ありません」
赤石は審判に問うものの、問題無いとの答えが返ってくる。
赤石は今の行為にイカサマを疑った。デッキトップを操作して《大寒波》にしたんじゃないかと。
しかしイカサマをしていたとしてもそれを証明する手段も無く、赤石はただ審判に確認するだけにとどまった。
(また大寒波…うん?)
彼女も《徴兵令》の効果でめくったカードが1戦目と同じく《大寒波》であったことに疑問を持った。が、彼女が引っ掛かっていたのはそこではない。
(まだわかんない…ちょっと、保留)
「そういうわけだ、もちろん俺は抗議するつもりは無いぜぇ?」
柳沢はそのままデッキトップを手札に加える。
「今はスタンバイフェイズだったな、じゃあメインで」
「早速《大寒波》発動するぜぇ」
「《ランサー・デーモン》反転召喚、《死霊騎士デスカリバー・ナイト》召喚」
(くそ、並べてきやがったか…)
「バトルフェイズ」
(赤石のモンスターは翻弄するエルフの剣士と執念深き老魔術師か?)
(だとしたら最初のターンからセットされてる方が翻弄するエルフの剣士っぽいな、執念深き老魔術師だったらさっきのターンリバースするはずだし)
(まずはランサー・デーモンできっちり墓地送りにしとくか、その後は貫通で大ダメージを与えてやる)
「ランサー・デーモンで赤石の真ん中のモンスターに攻撃」
(…よし、はずしたか)セットモンスター《執念深き老魔術師》、《執念深き老魔術師》効果、《死霊騎士デスカリバー・ナイト》効果、《執念深き老魔術師》無効→破壊
「ちっ!くそ、そっちだったか、《サイバー・ドラゴン》で赤石に攻撃」セットモンスター《翻弄するエルフの剣士》裏側守備→表側守備
(欲を出して悪い目を引いたカ。命取りにならなきゃいいガ…)
(まあ柳沢には伝えたし手は打った、問題なイ)
「…ターンエンド」
柳沢手札2枚 ヘズ手札1枚
LP4000 LP4000
◇ ◇ ◇ ◇ 裏 ◇
◇ ア イ ◇ ◇ ◇
ア=《サイバー・ドラゴン》攻撃表示 イ=《ランサー・デーモン》攻撃表示
柳沢→彼女
い=《翻弄するエルフの剣士》表側守備
い ◇ ◇ ◇ 裏 ◇
◇ ◇ 裏 ◇ ◇ ◇
LP4000 LP4000
赤石手札1枚 彼女手札3枚
《死霊騎士デスカリバー・ナイト》星4/闇属性/悪魔族/攻1900/守1800
このカードは特殊召喚できない。
(1):モンスターの効果が発動した時、このカードをリリースして発動する。その発動を無効にし破壊する。
「ドロー、スタンバイ、メイン」ドローカード《サイバー・チュチュ》
(相手の狙いは赤石先輩…わたしは後回し)
「《サイバー・チュチュ》召喚」
(じゃあ後回し、されないようにします)
「バトルフェイズ、《サイバー・チュチュ》の効果で柳沢さんに直接攻撃します」柳沢LP4000-1000=3000
(ケッ、地味に鬱陶しいことしやがるなぁ)
「ターンエンド」
柳沢手札2枚 ヘズ手札1枚
LP3000 LP4000
◇ ◇ ◇ ◇ 裏 ◇
◇ ア イ ◇ ◇ ◇
ア=《サイバー・ドラゴン》攻撃表示 イ=《ランサー・デーモン》攻撃表示
彼女→ヘズ
い=《翻弄するエルフの剣士》表側守備 あ=《サイバー・チュチュ》攻撃表示
い ◇ ◇ あ 裏 ◇
◇ ◇ 裏 ◇ ◇ ◇
LP4000 LP4000
赤石手札1枚 彼女手札3枚
「draw standby main」
(さあ、見せてやるカ)
「《ジェネティック・ワーウルフ》召喚」
「なっ…!?」
(ほぉ、ジェネティック・ワーウルフだったのか。ついてるなヘズ)
(ジェネティック・ワーウルフは柳沢の【A】デッキに入ってるカードのはずだ…!)
赤石は驚きながらも審判へと顔を向けるが、審判は平然としていて動かない。
それはつまりルールには違反していないということを表していた。
(赤石君も理解しているナ。【パートナーのカード使用自体はルールに違反しない】、現場を押さえられなければセーフなのサ。まあ3戦目にしか使えないけどネ)
(仕込んだのは間違いなく徴兵令を発動した時だ…!2戦目が終わった後、黒服がデッキをシャッフルしてすぐに3戦目が始まって…カードを入れ替える時間は無かったし、そういう素振りも無かった)
(ああ、だから3戦目か!次のデュエルが無い…だがどうやってジェネティック・ワーウルフをーーー)
その時、赤石は足に何かの感触があることに気付いた。
(!…なるほど)
「battle」
ーーー
遡ること2時間前、赤石と彼女は夕食中に打ち合わせをしていた。サインの取り決めだ。といっても10種類にも満たない少数だが。
使うカードもルールもわからないこの時点で何を取り決めるのかと思うかもしれないが、それにより状況を好転させることもなくはない。例えば…
イカサマの種類とかだ。
ーーー
(引いたんじゃなくて送ったと考えると…)
彼女は考えていた、ヘズの行為の意味について。
(!…そっか、あの手の動き)
そしてヘズがバトルフェイズに入る直前に彼女は思考の末、例のターンで引っ掛かっていた部分の解消に至る。
(気付いてるかもしれないけど、赤石先輩に伝えないと…)
ーーー
「《ジェネティック・ワーウルフ》で鈴瀬さんの《サイバー・チュチュ》に攻撃」《サイバー・チュチュ》戦闘破壊、彼女LP4000-1000=3000
彼女は足伝いにサインを送っていた。視線や手の動きで伝えるサインも取り決めてはいたが、仕切りのあるこのデュエルでは使えない。それら以外だと足1択だった。
『イカサマ、デッキトップ、オクリコミ』
(送り込み…ってことはジェネティック・ワーウルフを取ったんじゃなく、デッキに送り込んだあとそのデッキから引いたのがたまたま《ジェネティック・ワーウルフ》だったってことか?)
(送り込んだカードはモンスターか罠か…いや、わざわざ【A】デッキにモンスターを送らなくても元々【A】デッキにはモンスターが揃ってるからそれは無え。それなら牽制の意味も込めて罠と考えた方が自然だ)
(…なるほど、やってくれるじゃねえか。機会がありゃもう1回やってくるかもな)
彼女のサインを受け取ったことにより、赤石はイカサマの正体を捉えた。
(手札にモンスターが無かったからナ。引いたカードがジェネティック・ワーウルフだったのは運が良かったヨ)
「turn end」
柳沢手札2枚 ヘズ手札1枚
LP3000 LP4000
◇ ◇ ◇ ◇ 裏 ◇
◇ ア イ ◇ ウ ◇
ア=《サイバー・ドラゴン》攻撃表示 イ=《ランサー・デーモン》攻撃表示 ウ=《ジェネティック・ワーウルフ》攻撃表示
ヘズ→赤石
い=《翻弄するエルフの剣士》表側守備
い ◇ ◇ ◇ 裏 ◇
◇ ◇ 裏 ◇ ◇ ◇
LP4000 LP3000
赤石手札1枚 彼女手札3枚
「ドロー、スタンバイ、メイン」ドローカード《サイクロン》
(まあイカサマのやり方が判明したからといっても、どうにも出来ねえがな…2度目の警戒だけはしておくか)
赤石は手札とフィールドを交互に見る。
(相手が悪い目を引いてくれたとはいえ、状況は芳しくねえな…だが、待っていてもただやられるだけだ)
「《翻弄するエルフの剣士》をリリースして《サイバー・ドラゴン》を召喚、バトルフェイズ」
(攻撃すべきは…こっちだ!)
「柳沢さんの《サイバー・ドラゴン》に攻撃」
(へっ、相打ち狙いか)柳沢《サイバー・ドラゴン》戦闘破壊、赤石《サイバー・ドラゴン》戦闘破壊
(こいつは、まだ伏せずに)
「ターンエンド」
柳沢手札2枚 ヘズ手札1枚
LP3000 LP4000
◇ ◇ ◇ ◇ 裏 ◇
◇ ◇ イ ◇ ウ ◇
イ=《ランサー・デーモン》攻撃表示 ウ=《ジェネティック・ワーウルフ》攻撃表示
赤石→柳沢
◇ ◇ ◇ ◇ 裏 ◇
◇ ◇ 裏 ◇ ◇ ◇
LP4000 LP3000
赤石手札1枚 彼女手札3枚
現在のイイネ数 | 145 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
140 | 1話 ♯1「鈴瀬 麗梨」 | 1613 | 0 | 2015-12-23 | - | |
165 | 1話 ♯2「暗い海へと」 | 1289 | 0 | 2015-12-23 | - | |
150 | 1話 ♯3「ハウスルール」 | 1281 | 2 | 2015-12-23 | - | |
179 | 1話 ♯4「選ぶ難しさ」 | 1162 | 0 | 2015-12-23 | - | |
177 | 1話 ♯5「未知の1回戦」 | 1340 | 1 | 2015-12-23 | - | |
143 | 1話 ♯6「反撃の2回戦」 | 1160 | 0 | 2015-12-28 | - | |
105 | 1話 ♯7「仕掛けの正体」 | 1099 | 0 | 2015-12-28 | - | |
124 | 1話 ♯8「運命の3回戦」 | 1139 | 0 | 2015-12-28 | - | |
155 | 1話 ♯9「決着の時」 | 1304 | 0 | 2015-12-28 | - | |
122 | 1話 ♯10「遅めの夜ご飯」 | 1549 | 4 | 2015-12-28 | - | |
149 | 2話 ♯1「一夜が明けて」 | 1160 | 5 | 2016-07-18 | - | |
153 | 2話 ♯2「2度目の暗い海」 | 1292 | 0 | 2016-07-21 | - | |
133 | 2話 ♯3「癖のあるリスト」 | 1142 | 2 | 2016-07-21 | - | |
131 | 2話 ♯4「優勢から劣勢」 | 1099 | 2 | 2016-07-24 | - | |
152 | 2話 ♯5「負け分のレート」 | 1225 | 1 | 2016-07-27 | - | |
126 | 2話 ♯6「3回戦・前」 | 1074 | 0 | 2016-07-29 | - | |
156 | 2話 ♯7「3回戦・後」 | 1145 | 0 | 2016-07-29 | - | |
144 | 2話 ♯8「狙い通りに」 | 1032 | 0 | 2016-07-29 | - | |
207 | 2話 ♯9「締結というには緩いかも」 | 1290 | 4 | 2016-07-29 | - | |
120 | 3話 ♯1「再び夜が明けて」 | 1158 | 5 | 2016-11-03 | - | |
153 | 3話 ♯2「突入します」 | 994 | 4 | 2016-11-14 | - | |
140 | 3話 ♯3「割と強気」 | 1025 | 0 | 2016-11-17 | - | |
148 | 3話 ♯4「勢いよく」 | 981 | 4 | 2016-11-17 | - | |
146 | 3話 ♯5「見張りが2人の意味」 | 1218 | 0 | 2016-11-21 | - | |
149 | 3話 ♯6「果たさせないために」 | 1186 | 4 | 2016-11-21 | - | |
173 | 3話 ♯7「北林vs麗梨 その1」 | 1193 | 0 | 2016-11-23 | - | |
135 | 3話 ♯8「北林vs麗梨 その2」 | 1156 | 4 | 2016-11-23 | - | |
142 | 3話 ♯9「その手捌きで」 | 1042 | 0 | 2016-11-25 | - | |
144 | 3話 ♯10「望む物の価値」 | 979 | 0 | 2016-11-25 | - | |
139 | 3話 ♯11「本当の度胸試し」 | 1049 | 4 | 2016-11-25 | - | |
148 | 3話 ♯12「何もしないを選んで」 | 986 | 4 | 2016-11-26 | - | |
96 | 3話 ♯13「運の良さはお互い様」 | 971 | 0 | 2016-11-28 | - | |
133 | 3話 ♯14「勝負の行方」 | 907 | 2 | 2016-11-28 | - | |
138 | 3話 ♯15「同じ話の帰り道」 | 987 | 0 | 2016-11-30 | - | |
113 | 3話 ♯16「違う思いの帰り道」 | 960 | 0 | 2016-11-30 | - | |
163 | 3話 ♯17「友達とこれからも」 | 1019 | 2 | 2016-11-30 | - | |
167 | 4話 ♯1「回り道」 | 984 | 1 | 2016-12-07 | - | |
148 | 4話 ♯2「兄との違い」 | 1196 | 4 | 2016-12-10 | - | |
112 | 4話 ♯3「抑止力」 | 1075 | 2 | 2016-12-16 | - | |
153 | 4話 ♯4「感覚を忘れずに」 | 1130 | 5 | 2016-12-21 | - | |
141 | 4話 ♯5「世間って案外狭い」 | 1052 | 2 | 2016-12-29 | - | |
139 | 4話 ♯6「桜と藍子・1」 | 1056 | 4 | 2017-01-05 | - | |
138 | 4話 ♯7「桜と藍子・2」 | 918 | 4 | 2017-01-08 | - | |
145 | 4話 ♯8「桜と藍子・3」 | 1006 | 2 | 2017-01-11 | - | |
155 | 4話 ♯9「代役と相方」 | 1118 | 2 | 2017-01-15 | - | |
180 | 4話 ♯10「都市へと赴いて」 | 1214 | 4 | 2017-01-19 | - | |
137 | 4話 ♯11「散策します・1」 | 957 | 4 | 2017-01-25 | - | |
158 | 4話 ♯12「散策します・2」 | 999 | 6 | 2017-02-02 | - | |
131 | 4話 ♯13「散策します・3」 | 976 | 6 | 2017-02-10 | - | |
166 | 4話 ♯14「意味を持たせる意味もある」 | 1090 | 4 | 2017-02-13 | - | |
164 | ♯S-1「キャラ設定とか色々」 | 1250 | 4 | 2017-02-17 | - | |
125 | 5話 ♯1「鶸櫨会館」 | 1054 | 4 | 2017-05-20 | - | |
151 | 5話 ♯2「複雑に変則」 | 1059 | 4 | 2017-05-22 | - | |
180 | 5話 ♯3「1回戦 1」 | 1077 | 0 | 2017-05-26 | - | |
162 | 5話 ♯4「1回戦 2」 | 1007 | 2 | 2017-05-26 | - | |
122 | 5話 ♯5「2回戦 1」 | 1018 | 2 | 2017-05-29 | - | |
157 | 5話 ♯6「2回戦 2」 | 1178 | 2 | 2017-05-29 | - | |
158 | 5話 ♯7「提案」 | 983 | 0 | 2017-06-01 | - | |
145 | 5話 ♯8「サイン」 | 1102 | 0 | 2017-06-01 | - | |
144 | 5話 ♯9「阻止」 | 1001 | 2 | 2017-06-01 | - | |
145 | 5話 ♯10「ラストドロー」 | 1043 | 0 | 2017-06-03 | - | |
160 | 5話 ♯11「ラストターン」 | 1091 | 2 | 2017-06-03 | - | |
195 | 5話 ♯12「読み」 | 1136 | 4 | 2017-06-05 | - | |
170 | 5話 ♯13「信じる心です」 | 1018 | 4 | 2017-06-06 | - | |
148 | 6話 ♯1「翌日」 | 932 | 3 | 2017-07-12 | - | |
147 | 6話 ♯2「勘違い」 | 1003 | 2 | 2017-07-15 | - | |
147 | 6話 ♯3「雰囲気」 | 923 | 2 | 2017-07-21 | - | |
128 | 6話 ♯4「挑戦」 | 927 | 4 | 2017-07-24 | - | |
179 | 6話 ♯5「琥珀 vs 麗梨・1」 | 1074 | 2 | 2017-07-27 | - | |
157 | 6話 ♯6「琥珀 vs 麗梨・2」 | 919 | 4 | 2017-07-29 | - | |
104 | 6話 ♯7「琥珀 vs 麗梨・3」 | 866 | 4 | 2017-07-31 | - | |
161 | 6話 ♯8「交流」 | 904 | 2 | 2017-08-03 | - | |
141 | 6話 ♯9「メタ」 | 1150 | 2 | 2017-08-05 | - | |
147 | 6話 ♯10「それぞれの夜」 | 911 | 2 | 2017-08-08 | - | |
150 | 6話 ♯11「2人の夜」 | 1078 | 4 | 2017-08-10 | - | |
166 | 6話 ♯12「一夜」(R-15) | 1263 | 4 | 2017-08-12 | - | |
161 | 7話 ♯1「少し戻って」 | 1057 | 4 | 2017-10-21 | - | |
163 | 7話 ♯2「勝って帰って」 | 933 | 4 | 2017-11-01 | - | |
127 | 7話 ♯3「休んで頼まれて」 | 891 | 4 | 2017-11-09 | - | |
173 | 7話 ♯4「迷って現れて」 | 988 | 4 | 2017-11-15 | - | |
147 | 7話 ♯5「終わって呼んで」 | 951 | 4 | 2017-11-21 | - | |
119 | 7話 ♯6「週の始まり」 | 883 | 4 | 2017-11-28 | - | |
144 | 7話 ♯7「遭遇と再会」 | 926 | 4 | 2017-12-05 | - | |
124 | 7話 ♯8「世間ってやっぱり狭い」 | 883 | 2 | 2017-12-13 | - | |
175 | 7話 ♯9「そのままその夜」 | 914 | 4 | 2017-12-19 | - | |
98 | 7話 ♯10「解くために解くような」 | 986 | 2 | 2017-12-26 | - | |
108 | 8話 ♯1「先週ぶり」 | 862 | 4 | 2018-04-01 | - | |
112 | 8話 ♯2「一撃」 | 823 | 2 | 2018-04-04 | - | |
147 | 8話 ♯3「喫茶メイドルチェ」 | 897 | 2 | 2018-04-07 | - | |
162 | 8話 ♯4「元プロ」 | 794 | 2 | 2018-04-10 | - | |
163 | 8話 ♯5「お披露目」 | 900 | 2 | 2018-04-13 | - | |
138 | 8話 ♯6「1回戦 1」 | 882 | 2 | 2018-04-16 | - | |
90 | 8話 ♯7「1回戦 2」 | 725 | 2 | 2018-04-16 | - | |
137 | 8話 ♯8「2回戦 1」 | 743 | 2 | 2018-04-18 | - | |
163 | 8話 ♯9「2回戦 2」 | 857 | 2 | 2018-04-18 | - | |
163 | 8話 ♯10「続行」 | 866 | 2 | 2018-04-20 | - | |
172 | 8話 ♯11「全て使って」 | 850 | 2 | 2018-04-22 | - | |
167 | 8話 ♯12「解放感」 | 847 | 2 | 2018-04-24 | - | |
143 | 8話 ♯13「審判の意図」 | 791 | 2 | 2018-04-27 | - | |
163 | 8話 ♯14「次は忘れずに」 | 957 | 4 | 2018-04-27 | - | |
138 | ♯S-2「始まりの少し前」 | 954 | 4 | 2018-05-04 | - | |
71 | 9話 ♯1「同じ日に」 | 745 | 4 | 2018-07-06 | - | |
104 | 9話 ♯2「食事に映画にカード」 | 985 | 2 | 2018-07-09 | - | |
156 | 9話 ♯3「翌日に」 | 884 | 4 | 2018-07-12 | - | |
148 | 9話 ♯4「知りたい朝に」 | 827 | 2 | 2018-07-15 | - | |
129 | 9話 ♯5「そのまま答えに」 | 800 | 2 | 2018-07-18 | - | |
124 | 9話 ♯6「昼食のお誘い」 | 846 | 2 | 2018-07-21 | - | |
92 | 9話 ♯7「デュエルにゲームに」 | 743 | 2 | 2018-07-24 | - | |
109 | 9話 ♯8「パズルに追いついて」 | 856 | 4 | 2018-07-27 | - | |
131 | 9話 ♯9「プール開き」 | 878 | 2 | 2018-07-30 | - | |
120 | 9話 ♯10「椎名の意図」 | 771 | 2 | 2018-08-02 | - | |
109 | 9話 ♯11「答えは言わずとも」 | 1108 | 2 | 2018-08-05 | - | |
127 | 9話 ♯12「昼から放課後」 | 840 | 2 | 2018-08-10 | - | |
146 | 9話 ♯13「楽しむ心」 | 978 | 4 | 2018-08-13 | - | |
92 | 9話 ♯14「あの時の言葉」 | 711 | 2 | 2018-08-16 | - | |
114 | 9話 ♯15「教師と卒業生」 | 841 | 2 | 2018-08-19 | - | |
128 | 9話 ♯16「まだ外は明るくて」 | 760 | 4 | 2018-08-22 | - | |
76 | 10話 ♯1「リベンジ」 | 748 | 4 | 2018-09-30 | - | |
118 | 10話 ♯2「勝負開始」 | 819 | 2 | 2018-10-03 | - | |
110 | 10話 ♯3「接戦」 | 812 | 4 | 2018-10-03 | - | |
114 | 10話 ♯4「適用」 | 815 | 4 | 2018-10-06 | - | |
127 | 10話 ♯5「続いて」 | 916 | 2 | 2018-10-09 | - | |
126 | 10話 ♯6「考えて」 | 799 | 2 | 2018-10-09 | - | |
105 | 10話 ♯7「届かなくて」 | 776 | 4 | 2018-10-09 | - | |
94 | 10話 ♯8「勝者」 | 708 | 6 | 2018-10-12 | - | |
110 | 10話 ♯9「あるトッププロ」 | 1042 | 4 | 2018-10-15 | - | |
118 | 10話 ♯10「もうひとつの姿」 | 886 | 4 | 2018-10-18 | - | |
143 | ♯S-3「追加エピソード1・2」 | 880 | 4 | 2018-12-19 | - | |
124 | 11話 ♯1「似ている人」 | 721 | 4 | 2019-01-28 | - | |
90 | 11話 ♯2「訪れた人」 | 580 | 2 | 2019-02-02 | - | |
102 | 11話 ♯3「庇った人」 | 676 | 4 | 2019-02-07 | - | |
121 | 11話 ♯4「痛む人」 | 601 | 4 | 2019-02-12 | - | |
113 | 11話 ♯5「耐える人」 | 685 | 2 | 2019-02-17 | - | |
90 | 11話 ♯6「応える人」 | 835 | 2 | 2019-02-22 | - | |
125 | 11話 ♯7「従う人」 | 735 | 2 | 2019-02-27 | - | |
92 | 11話 ♯8「楽しむ2人」 | 627 | 2 | 2019-03-04 | - | |
135 | 11話 ♯9「闘う2人」 | 785 | 2 | 2019-03-09 | - | |
105 | 11話 ♯10「闘った2人」 | 886 | 2 | 2019-03-14 | - | |
108 | 11話 ♯11「鏡越しの2人」 | 693 | 2 | 2019-03-19 | - | |
110 | 11話 ♯12「縛る人」 | 777 | 2 | 2019-03-24 | - | |
177 | 11話 ♯13「近付く人」 | 908 | 2 | 2019-03-29 | - | |
110 | 11話 ♯14「無愛想な人」 | 634 | 2 | 2019-04-03 | - | |
91 | 11話 ♯15「頼れる人」 | 780 | 2 | 2019-04-08 | - | |
99 | 11話 ♯16「動く人」 | 688 | 4 | 2019-04-13 | - | |
147 | 11話 ♯17「続く2人」 | 1144 | 4 | 2019-04-18 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/30 新商品 リミットレギュレーションリストを更新しました。
- 10/08 12:38 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 11:55 SS 第54話:不可能への挑戦
- 10/08 10:52 SS OtP33 Appreciate
- 10/08 04:36 評価 5点 《グラナドラ》「ゲートボール環境では結構強いカード。 破壊しな…
- 10/08 04:31 評価 7点 《ペンギン勇者》「【ペンギン】のエースモンスターでイラストも素…
- 10/08 02:27 評価 7点 《不知火流 輪廻の陣》「ゲートボール環境だとなかなか厄介なカー…
- 10/08 01:57 評価 2点 《ツタン仮面》「イラストが面白いアンデット族専用カウンター罠。…
- 10/08 01:53 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 01:11 評価 2点 《絶望神アンチホープ》「アンチホープとか言う名前のくせに全く《…
- 10/08 00:55 評価 7点 《オルフェゴール・オーケストリオン》「オルフェゴールの使われな…
- 10/08 00:41 評価 8点 《覚醒の魔導剣士》「総合評価:《調弦の魔術師》などを絡めて魔法…
- 10/08 00:35 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 10/08 00:24 評価 10点 《竜呼相打つ》「総合評価:P召喚に簡単に繋がる点で有用。 竜剣…
- 10/08 00:17 評価 3点 《濡れ衣》「総合評価:何回も使われるカードやミラーマッチに対し…
- 10/08 00:15 評価 10点 《TG-オールクリア》「原罪宝スネークアイからロケットサラマ…
- 10/07 23:57 評価 8点 《眩月龍セレグレア》「【帝】と攻守と効果が相性が良いカード。 …
- 10/07 22:06 掲示板 アイデア在庫放出場
- 10/07 21:55 評価 8点 《炎神-不知火》「「攻撃力3500」「選んで複数カードを破壊可能」…
- 10/07 21:37 評価 6点 《不知火の鍛師》「テーマのサーチ役ではあるので一定の評価はでき…
- 10/07 21:35 SS 第4話 はじめまして
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



