イイネしました

交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王SS一覧 > 23.動き出す鼓動

23.動き出す鼓動 作:お野菜のデーモン

鼻かゆ。
いや、鼻では無い。全身がかゆい。
何者かからのスタンド攻撃を受けている。
───────────────────────
数ヶ月前、阿笠……チャンピオンの怪我離脱を知った時、俺は頭が真っ白になった。そして同時に……一抹の不安が、頭に浮かび上がった。

『俺たちは一体誰の、何を目標にすれば?』

大陸最強のデュエリスト、やつは全デュエリストの目標だった。
デュエルディスクとカードを握る手が、以前より軽くなった気がした。

『今までの熱意は一体どこにぶつければ?』

やつを超えることが、今まで全メジャーデュエリストの原動力だった。
試合に対する熱量が目に見えて下がった。

『これから俺たちは、どうすりゃいいんだろう?』

阿笠遊理は全デュエリストの、メジャーリーグの光だった。 それが失われたことによる影響は……すぐに出た。
誰も彼も、身が入らない。
意気消沈した同期は何人も引退を表明し、去って行った。中には実力上位の奴もいたが、誰一人話題にすら上がらなかった。

『俺の引退は、メジャーリーグにどれだけの影響を与えられるだろうか』

少し前からは、そればかりだった。
このままではメジャーリーグは持たない。
緩やかな死を待つだけの泥舟だ。
しかし俺はそれが嫌だった。
俺にはこれしかない。これ以外はない。
だからせめて、話の種になれれば。
メジャーリーグ再起の為の礎になれれば。
……そう思っていた。
実際は、違った。
俺が引退するか否かを決めあぐねている内に、メジャーリーグはまた光を放ち始めた。
古参勢の復活?新規昇格者?いや違う。
……阿笠遊理、やつと同じ名前の男の活躍。

『俺が居なくても、ここは回る』

最初は、嬉しかった。だが同時に、俺という存在の矮小さをヒシヒシと感じさせられた。
要するに、居ても居なくても良いのだ。
俺にはここしかないが、メジャーリーグに俺は取り立てて必要では無いのだ。

そして俺の引退宣言は当初の立派な目標などとうに消え果てた、どこまでも空っぽな言葉として、数ヶ月前世界中に発信された。

『今騒いでる奴らの一体何人が、一年後も俺の事を覚えていられるだろう』

どれだけ引退の撤回を望む言葉が、恥知らずと罵る罵声が投げかけられても、俺の心の中はそれだけだった……今、この瞬間までは。

『……アンタが甘ったれて、迷ってる最中……』

『ガッカリっすよ、江歴豪』

阿笠と鎌瀬の言葉が、俺の頭の中でリフレインする。

「ガンバレー!!」
「勝て江歴ーッ!」
「負けるなー!!」

(一体、何をしているんだ…?)

込み上げてくる感情。それは、困惑。
阿笠達や観客に対してではない。
他でもない、自分自身に対してだ。

(何を、していたんだ?)

俺が居なくてもメジャーは回る?
一年後には忘れられるだろう?
今この場に俺をどうでもいいと思う人間が、俺の存在を軽んじているやつが、一人でもいるか?

俺は、逃げているだけだった。
迷いに迷って、道を大きく外れ、大事な物全てから目を背けている。
このまま、逃げたままで良いのか?

(……何やってんだ、俺は!)

───────────────────────
江歴さんの空気が変わる。負け犬の目から一転戦士、闘う者の目に。

(ようやく思い出したか?アンタ、本当はすげー人なんだよ)

だが、こっちもあんな啖呵切った以上易々と負けてやる訳には行かない。
指標最強、結構だ。乗り越えてみせる。

「「デュエル!!」」

江歴 先行
LP4000

阿笠 後攻
LP4000
───────────────────────
いいところですが、終わりです。

誰得キャラの由来解説コーナー
古株 俊夫
温厚でやさしい日本一のお父さん。
由来は『古株』と『年』
こんな由来のせいでまだ若い愛娘の名前が古株光莉。
不憫でしょうがない。
イメージソングは『ひまわりの約束』。
二番はまだしばらく先の話でしょうがね。
現在のイイネ数 21
作品イイネ
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)


名前
コメント

同シリーズ作品

イイネ タイトル 閲覧数 コメ数 投稿日 操作
75 1.『名前のわりに』 382 0 2024-06-08 -
54 2.前後不覚 528 0 2024-06-09 -
83 3.理想と現実 391 0 2024-06-10 -
63 4.仮面 380 2 2024-06-29 -
55 5.Not A Hero 334 2 2024-06-30 -
60 6.サバイバー 281 0 2024-07-01 -
90 間章.インタビュー記録① 453 0 2024-07-01 -
41 7.交流 265 2 2024-07-03 -
65 8.焦げカス 273 0 2024-07-04 -
61 9.勢力争い 431 2 2024-07-06 -
53 10.灰 VS 灰 262 0 2024-08-02 -
52 11.勝つためなら 289 0 2024-08-06 -
30 12.勝つということ、負けるということ 232 0 2025-02-18 -
37 間章.阿笠遊理の休日 217 0 2025-02-19 -
28 13.親の心子知らず 189 0 2025-02-20 -
25 14.弱くなんかない 234 0 2025-02-21 -
20 15.崩れた柱 204 2 2025-02-22 -
32 16.偉大な背中 263 0 2025-02-23 -
33 17.ファイアー・アップ 218 0 2025-02-26 -
29 18.親子 156 2 2025-02-28 -
28 間章:インタビュー記録② 273 0 2025-03-23 -
25 19.落ち目の名手 192 0 2025-03-24 -
21 20.引退宣言 161 0 2025-03-25 -
25 21.燃えている、いた男 206 2 2025-03-27 -
23 22.止まった心臓 109 0 2025-03-29 -
21 23.動き出す鼓動 223 0 2025-03-30 -
23 24.燃え上がる魂 212 0 2025-07-02 -
30 25.再起する王者 273 0 2025-07-03 -
28 間章.阿笠遊理の休日② 223 0 2025-07-11 -

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー