交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
7.交流 作:お野菜のデーモン
チャンチャカチャンチャンチャチャンチャン
チャンチャカチャンチャンチャチャンチャン
敵のうららだと思って墓穴打ったら〜
自分のうららに打ってました〜
チクショーーーー!!!!!!!!!!
────────────────────────
(俺が勝手に)選手生命を賭けたあの試合から、早くも数日が経過した。
まぁ……何かが大きく変わったという訳でもないが。
前ほど負けはしなくなったけど、だからといって勝ちまくれるデュエリストでもない。ただ少なくともフィールドに上がる度罵詈雑言を浴びていたあの時よりかは評価は上がった。と思う。
そんなこんなで、ちょっとだけだが精神的に余裕が出来てきた阿笠遊理だ。
(暇だ…暫くは試合もセッティングされてないし…あれ、そういえば俺ちゃんと挨拶回りとかしたっけ)
暇潰しに1人神経衰弱をしていた所、ふと思い立つ。
思えばあの時は勝ちや名誉なんかに固執しあまり周りを見れてなかった。
だから今のところ、俺のメジャーリーグでの交友関係はこの前戦って、その後飯奢って貰った鎌瀬って人と今尚病院から出て来れないチャンピオンの阿笠しかない。
控えめに言って終わっている。
友人2人とかほぼぼっちみたいなもんだぞ。
(せっかくだし、ちょっと出掛けてみるか。もしかしたら知り合い増えるかもしれないし、それに…他のデュエリストのデュエルを見て、新しい戦術が立てられるかも)
目指すはスタジアムに併設されているらしい、メジャーリーグ所属のデュエリストにのみ使用が許された専用の練習場だ。
───────────────────────
「挨拶遅れてすみません。先日、マイナーリーグからメジャーに合流した阿笠遊理と言います。まだまだ未熟ですが、先輩方に負けないように頑張ります。よろしくお願いします」
練習場に入って早々、なんか俺に視線が注目したからその流れで自己紹介してみる。
…でもこれでいいのかな。
俺、自己紹介なんか今までの人生でも片手で数えるくらいしかやったことないし。
…あれ?もしかして俺、わりとダメ人間…?
「……クスっ」
わ、笑われた。今笑われてたよな。やっぱりなんかおかしかったのか!?
「は、はは…えっとみんな。こいつこういうのにあんまり慣れてないらしくてさ、だからタイミングとかそういうのを掴むのが苦手なんだよ、多分。だから大目に見てやってくれ。自分は鎌瀬当馬。
…って、この前戦ったし何なら一緒に飯食ったから覚えてるよな。な?」
あぁ、知り合いのフォローが身に染みる…なんか、久々に人の優しさに触れたような気が…
「あぁ、そうなんですね。私は古株です。こんなおじさんでよければ、どうぞよろしくお願いします」
「…俺は江歴だ。よろしく」
「あ、どうも」
鎌瀬に続いて、挨拶を返してくれたのはメジャーリーグの中でも有名なデュエリスト2人。
過去に大記録を打ち立てた『古株俊夫』と、
チャンピオンに最も近いと称される男『江歴豪』。
どちらも、今の俺にとっては雲の上のような存在……
「おーおー若いねー!だけど、プロは年に何十試合もあるんだ。そんなんじゃあ最後までもたないぜ?気楽に行こうや、気楽に!」
「……はあ、そうですか」
…?なんだ今の…違和感というか、なんというか。
前にどこかで感じたのと、似たような感覚が…
「そうだ、せっかくだから案内してやるよ。ここ来るの初めてだろ?設備とか部屋の使い方とかも知らないだろ?色々と教えてやるから、着いてきてくれ」
…気の所為、か?頭の中で引っかかる何かは取り敢えず一旦忘れ、俺は鎌瀬に着いていくことにした…
────────────────────────
「いいか?ここが休憩室。怪我とかでくたばる前にここに来るんだぞ!で、あっちがデュエルルーム。今は…丁度中に誰かがいるみたいだな。江歴さんだぜ。お前も見るか?」
鎌瀬に促され、ドアに取り付けられたガラス越しに中を見る。
…流石だ。メジャーリーグトップクラスのデュエリスト。戦略の質、カードパワー、デッキの完成度。
全てに置いて隙がない…あ、負けた。なんというか、最初から最後まで一方的な試合だったみたいだな。
LPが1つも削れてないし。
「相変わらずすげーよな、江歴さん。俺も何回か戦ったんだけど全戦全敗で…って、今はそんなのどうでもいいか。次のとこ行くぞー」
「あ、はい。今行きま」
「いやぁ、やっぱよえーよなーお前!」
「なんだっていいだろー?どーせ、誰がやっても勝てる相手じゃねぇんだし」
「でもモンスター1体破壊してたし上等上等!あ、そーだ。この後なんか外に飯でも食いに行こうぜ!」
(…なんだ、アイツら)
……さっきまで江歴さんと戦ってたやつと、その知り合い……か?
負けたのに、反省したりデッキを見直したりするでもなくただヘラヘラ笑って…
所詮練習だからか?今のは実戦じゃなくて、ただの練習だからあんな感じの空気感で正解なのか?
「おーい!早く行くぞ、日が暮れちまうぞー!」
「…っす」
……しかし、何だ…?アイツらのあの不愉快な感じ…
────────────────────────
本当にタイトル通りメジャーの先輩に会うだけなのでアホほど短いです。
…え?だったらデュエル描写の1つや2つくらい入れろやボケ、だって?
そんなものうちにはないよ…
ということで、多分また何話かやってからデュエル描写は入ると思います。
あんまり短期間に連続してやると、私の頭が処理に耐えきれずどこか遠い世界へ旅立ってしまうので。
チャンチャカチャンチャンチャチャンチャン
敵のうららだと思って墓穴打ったら〜
自分のうららに打ってました〜
チクショーーーー!!!!!!!!!!
────────────────────────
(俺が勝手に)選手生命を賭けたあの試合から、早くも数日が経過した。
まぁ……何かが大きく変わったという訳でもないが。
前ほど負けはしなくなったけど、だからといって勝ちまくれるデュエリストでもない。ただ少なくともフィールドに上がる度罵詈雑言を浴びていたあの時よりかは評価は上がった。と思う。
そんなこんなで、ちょっとだけだが精神的に余裕が出来てきた阿笠遊理だ。
(暇だ…暫くは試合もセッティングされてないし…あれ、そういえば俺ちゃんと挨拶回りとかしたっけ)
暇潰しに1人神経衰弱をしていた所、ふと思い立つ。
思えばあの時は勝ちや名誉なんかに固執しあまり周りを見れてなかった。
だから今のところ、俺のメジャーリーグでの交友関係はこの前戦って、その後飯奢って貰った鎌瀬って人と今尚病院から出て来れないチャンピオンの阿笠しかない。
控えめに言って終わっている。
友人2人とかほぼぼっちみたいなもんだぞ。
(せっかくだし、ちょっと出掛けてみるか。もしかしたら知り合い増えるかもしれないし、それに…他のデュエリストのデュエルを見て、新しい戦術が立てられるかも)
目指すはスタジアムに併設されているらしい、メジャーリーグ所属のデュエリストにのみ使用が許された専用の練習場だ。
───────────────────────
「挨拶遅れてすみません。先日、マイナーリーグからメジャーに合流した阿笠遊理と言います。まだまだ未熟ですが、先輩方に負けないように頑張ります。よろしくお願いします」
練習場に入って早々、なんか俺に視線が注目したからその流れで自己紹介してみる。
…でもこれでいいのかな。
俺、自己紹介なんか今までの人生でも片手で数えるくらいしかやったことないし。
…あれ?もしかして俺、わりとダメ人間…?
「……クスっ」
わ、笑われた。今笑われてたよな。やっぱりなんかおかしかったのか!?
「は、はは…えっとみんな。こいつこういうのにあんまり慣れてないらしくてさ、だからタイミングとかそういうのを掴むのが苦手なんだよ、多分。だから大目に見てやってくれ。自分は鎌瀬当馬。
…って、この前戦ったし何なら一緒に飯食ったから覚えてるよな。な?」
あぁ、知り合いのフォローが身に染みる…なんか、久々に人の優しさに触れたような気が…
「あぁ、そうなんですね。私は古株です。こんなおじさんでよければ、どうぞよろしくお願いします」
「…俺は江歴だ。よろしく」
「あ、どうも」
鎌瀬に続いて、挨拶を返してくれたのはメジャーリーグの中でも有名なデュエリスト2人。
過去に大記録を打ち立てた『古株俊夫』と、
チャンピオンに最も近いと称される男『江歴豪』。
どちらも、今の俺にとっては雲の上のような存在……
「おーおー若いねー!だけど、プロは年に何十試合もあるんだ。そんなんじゃあ最後までもたないぜ?気楽に行こうや、気楽に!」
「……はあ、そうですか」
…?なんだ今の…違和感というか、なんというか。
前にどこかで感じたのと、似たような感覚が…
「そうだ、せっかくだから案内してやるよ。ここ来るの初めてだろ?設備とか部屋の使い方とかも知らないだろ?色々と教えてやるから、着いてきてくれ」
…気の所為、か?頭の中で引っかかる何かは取り敢えず一旦忘れ、俺は鎌瀬に着いていくことにした…
────────────────────────
「いいか?ここが休憩室。怪我とかでくたばる前にここに来るんだぞ!で、あっちがデュエルルーム。今は…丁度中に誰かがいるみたいだな。江歴さんだぜ。お前も見るか?」
鎌瀬に促され、ドアに取り付けられたガラス越しに中を見る。
…流石だ。メジャーリーグトップクラスのデュエリスト。戦略の質、カードパワー、デッキの完成度。
全てに置いて隙がない…あ、負けた。なんというか、最初から最後まで一方的な試合だったみたいだな。
LPが1つも削れてないし。
「相変わらずすげーよな、江歴さん。俺も何回か戦ったんだけど全戦全敗で…って、今はそんなのどうでもいいか。次のとこ行くぞー」
「あ、はい。今行きま」
「いやぁ、やっぱよえーよなーお前!」
「なんだっていいだろー?どーせ、誰がやっても勝てる相手じゃねぇんだし」
「でもモンスター1体破壊してたし上等上等!あ、そーだ。この後なんか外に飯でも食いに行こうぜ!」
(…なんだ、アイツら)
……さっきまで江歴さんと戦ってたやつと、その知り合い……か?
負けたのに、反省したりデッキを見直したりするでもなくただヘラヘラ笑って…
所詮練習だからか?今のは実戦じゃなくて、ただの練習だからあんな感じの空気感で正解なのか?
「おーい!早く行くぞ、日が暮れちまうぞー!」
「…っす」
……しかし、何だ…?アイツらのあの不愉快な感じ…
────────────────────────
本当にタイトル通りメジャーの先輩に会うだけなのでアホほど短いです。
…え?だったらデュエル描写の1つや2つくらい入れろやボケ、だって?
そんなものうちにはないよ…
ということで、多分また何話かやってからデュエル描写は入ると思います。
あんまり短期間に連続してやると、私の頭が処理に耐えきれずどこか遠い世界へ旅立ってしまうので。
現在のイイネ数 | 40 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
74 | 1.『名前のわりに』 | 380 | 0 | 2024-06-08 | - | |
53 | 2.前後不覚 | 525 | 0 | 2024-06-09 | - | |
82 | 3.理想と現実 | 389 | 0 | 2024-06-10 | - | |
62 | 4.仮面 | 378 | 2 | 2024-06-29 | - | |
54 | 5.Not A Hero | 330 | 2 | 2024-06-30 | - | |
59 | 6.サバイバー | 278 | 0 | 2024-07-01 | - | |
89 | 間章.インタビュー記録① | 450 | 0 | 2024-07-01 | - | |
40 | 7.交流 | 262 | 2 | 2024-07-03 | - | |
64 | 8.焦げカス | 271 | 0 | 2024-07-04 | - | |
60 | 9.勢力争い | 429 | 2 | 2024-07-06 | - | |
52 | 10.灰 VS 灰 | 260 | 0 | 2024-08-02 | - | |
51 | 11.勝つためなら | 286 | 0 | 2024-08-06 | - | |
29 | 12.勝つということ、負けるということ | 229 | 0 | 2025-02-18 | - | |
36 | 間章.阿笠遊理の休日 | 212 | 0 | 2025-02-19 | - | |
27 | 13.親の心子知らず | 186 | 0 | 2025-02-20 | - | |
24 | 14.弱くなんかない | 232 | 0 | 2025-02-21 | - | |
20 | 15.崩れた柱 | 203 | 2 | 2025-02-22 | - | |
31 | 16.偉大な背中 | 260 | 0 | 2025-02-23 | - | |
31 | 17.ファイアー・アップ | 213 | 0 | 2025-02-26 | - | |
27 | 18.親子 | 152 | 2 | 2025-02-28 | - | |
27 | 間章:インタビュー記録② | 270 | 0 | 2025-03-23 | - | |
24 | 19.落ち目の名手 | 189 | 0 | 2025-03-24 | - | |
20 | 20.引退宣言 | 158 | 0 | 2025-03-25 | - | |
24 | 21.燃えている、いた男 | 203 | 2 | 2025-03-27 | - | |
22 | 22.止まった心臓 | 106 | 0 | 2025-03-29 | - | |
20 | 23.動き出す鼓動 | 222 | 0 | 2025-03-30 | - | |
22 | 24.燃え上がる魂 | 210 | 0 | 2025-07-02 | - | |
29 | 25.再起する王者 | 269 | 0 | 2025-07-03 | - | |
28 | 間章.阿笠遊理の休日② | 220 | 0 | 2025-07-11 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/08/30 新商品 LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025 カードリスト追加。
- 09/07 22:24 掲示板 オリカ作りに使ってるツールについて語るスレ
- 09/07 21:59 掲示板 オリカ作りに使ってるツールについて語るスレ
- 09/07 21:01 デッキ 石破総理の辞任!?ザ・ヴォルカニック
- 09/07 20:39 デッキ 月光灰滅
- 09/07 20:33 評価 10点 《M∀LICE<P>Dormouse》「マリスにおける素引き最…
- 09/07 20:01 評価 10点 《フルスピード・ウォリアー》「スピーダー展開において文句なし…
- 09/07 19:57 評価 7点 《クロスロードランナー》「自称環境厨にこき下ろされてる遊星スト…
- 09/07 19:02 評価 9点 《竜魔王ベクターP》「糾罪巧の理不尽サーチを止めるメタカードと…
- 09/07 18:54 評価 9点 《カタパルト・ウォリアー》「パワー・オブ・フェローズにより出し…
- 09/07 18:54 評価 10点 《御影志士》「パキケサーチのメタビやアダマシアなどで採用され…
- 09/07 16:37 評価 10点 《M∀LICE<P>White Rabbit》「こいつ自体は召…
- 09/07 15:45 評価 10点 《M∀LICE<P>Dormouse》「マリスの1枚初動 デ…
- 09/07 14:06 評価 10点 《M∀LICE<P>March Hare》「紙スーレア、海外シ…
- 09/07 12:22 評価 10点 《フルスピード・ウォリアー》「普通に優秀ですね。こりゃ楽しい…
- 09/07 12:13 評価 3点 《クロスロードランナー》「一応、《ジャンク・ウォリアー》経由で…
- 09/07 12:02 評価 3点 《激流蘇生》「イラスト関連のネタばかりが有名なカード。 効果…
- 09/07 11:37 SS Case12 光の跡と辻褄合わせ
- 09/07 10:51 評価 10点 《M∀LICE<C>GWC-06》「展開とリソース回復を可能に…
- 09/07 10:44 評価 8点 《M∀LICE<C>TB-11》「限定的な展開カード 注意点は…
- 09/07 10:42 評価 7点 《不運の爆弾》「総合評価:フルバーンデッキだと使いやすい方。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




主人公が成長していく物語になればいいのですが…… (2024-07-03 23:51)
伝説の超石頭人で、情緒不安定とも言えるレベルで熱くなりやすい遊理くんがこの空気感を迎合できるか、それが今回のキモになります。
成長ってのはどうでしょうね、するっちゃするししないっちゃしません。
良くも悪くも一度決めたら変わらないヤローなんで。 (2024-07-04 11:41)