交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
18話 ココノエの本気 作:ヒラーズ
エリス LP8000
手札6
場
魔王超龍 ベエルゼウス ☆10 DEF4000
場(EXモンスターゾーン)
聖騎士の追想 イゾルデ LINK2 ATK1600
魔法・罠
伏せカード1枚
Pゾーン
EMオッドアイズ・シンクロン
ココノエ LP8000
手札5
ふむ、ベエルゼウスは戦闘・効果では破壊されんモンスターだったな。
攻守4000とは硬い。バロネスを出される前に倒すのがベストだろう。
「私のターン!!」
ココノエ
手札5→6
「…? お前が来てくれるとはな、私に勝てと言ってるのか?」
〈む?〉
〈事故回避したか?〉
〈この高耐久をどうやって突破するか…〉
「手札から罠カード『無限泡影』を発動。ベエルゼウスの効果を無効にする」
「……What(何)!?」
『無限泡影』
通常罠
自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードは手札からも発動できる。
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。セットされていたこのカードを発動した場合、さらにこのターン、このカードと同じ縦列の他の魔法・罠カードの効果は無効化される。
〈ガチカード…!〉
〈困ったら持っとけのカード〉
〈これは本気の予感〉
「これで破壊できるようになったな……手札から『おろかな埋葬』を発動。デッキから《水始の巨悪 タラニスζ》を墓地へ落とし、効果を発動。墓地のこのカードを特殊召喚し、起動効果で相手フィールドのカードを全て破壊する。タラニスウェーブ!!」
《水始の巨悪 タラニスζ》
効果モンスター
星10/水属性/海竜族/ATK3200/DEF0
このカードを通常召喚する場合、自分フィールドに存在するレベル4以下の海竜族モンスター1体をリリースしなければならない。このカードの②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが手札・デッキから墓地に送られた時に発動できる。このカードを特殊召喚する。
②:このカードが上記の効果で特殊召喚された時に発動できる。相手フィールドのカードを全て破壊する。
③:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。デッキからカードを2枚ドローし、2枚のカードを好きな順番でデッキの上に戻す。
「……!」
タラニスが大津波を引き起こし、エリスの場にあるカードを全て押し流す。
だが、現代のデュエルはこれをやっても立て直してくるのが多い。
そのため、このターンで倒す必要がある。ワンターンキルだ。
「永続魔法『巨悪の鼓動』を発動。スルトームを手札に加え、特殊召喚し、レベル10モンスター2体でオーバーレイネットワークを構築。
――――混沌を迎えるは存在恐れぬ愚の星のみ。
――――遥か遠き宇宙(そら)からやって来た魔法少女の宿敵であり、善なる最高の支配者
――――今この場に降臨し、巨悪と共に支配せよ……Ⅹ召喚!!
―――――《禍星の巨悪 カオスマターΩ》!! 」
《禍星の巨悪 カオスマターΩ》
エクシーズモンスター
効果モンスター
ランク10/闇属性/悪魔族/ATK4300/DEF0
レベル10モンスター×2
このカード名の②③の効果はどちらも1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのⅩ素材に「混沌の巨悪 カオスマター」があった場合、このカードは以下の効果を得る。●このカードは相手のカード効果を受けない。
②:このカードのⅩ素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「巨悪」モンスター1体を特殊召喚する。
③:このカードのⅩ素材が無い場合のみ発動できる。デッキ・手札・墓地のいずれかの内から、カードを合計3枚まで選択し、そのカードをこのカードのⅩ素材にし、このカードの下に重ねる。この効果で「巨悪」カードをⅩ素材にした場合、相手はデッキの上からカードを3枚、裏側のまま除外する。
「カオスマター!?」
〈おいおい、こいつ使う人初めて見たわw〉
〈強すぎたが故に使ってくれなかった巨悪内の不遇カード〉
〈3年前の大会では禁止になってた。けど今は釈放〉
「カオスマターの効果を発動!このカードのX素材を1つ取り除き、デッキから「巨悪」モンスターを特殊召喚する。私は《混沌の巨悪 カオスマター》をリクルート。さらにリクルートされたカオスマターの効果を発動!」
《混沌の巨悪 カオスマター》
効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/ATK4200/DEF0
このモンスターを通常召喚する場合、自分フィールドのモンスターを3体リリースしなければならない。このカードの②③の効果はどちらも1ターン1度しか使用できない。
①:このカードは相手のカード効果を受けない。
②:カード名を1つ宣言して発動できる。自分のデッキの一番上のカードをめくる。宣言したカードだった場合、そのカードを手札に加える。さらに、デッキから「巨悪」モンスター1体を手札に加えるか特殊召喚できる。違った場合、めくったカードを墓地へ送る。
③:500LP払って発動できる。デッキの上からカードを5枚まで確認し、好きな順番でデッキの上に戻す。
④:このカードが手札・フィールドから墓地に送られた時に発動できる。墓地のこのカードを特殊召喚できる。
「ライフを500払い、デッキトップを弄る!」
ココノエ LP8000→7500
ふむ、カードはこうなっていたか……ではこれをこうして。
私はデッキトップのカードを覚え、カードを戻す。
「もう一つの効果発動。私が宣言するカードは……《電脳の巨悪 バグコードη》だ!」
「結果はー?」
『電脳の巨悪 バグコードη』
「大当たりデース!」
〈そりゃあデッキトップ弄れば嫌でもあたるよ…〉
〈けど、この2体だけでもう詰むんだけど、手札を警戒してるのかな?〉
ご名答。相手が攻撃ストップ系のカードを握っている可能性がある事を視野に入れ、この手段にした。
「当たったため、手札に加え。デッキから巨悪1体を出す。《鉄塊の巨悪 ギガインα》をリクルートし、バトルフェイズ!!ギガインでダイレクトアタック!ギガインキャノン!!」
ギガインαの右腕が鉄塊と廃材で出来た巨大な大砲に変形し、巨大な光線が発射される。
エリス LP8000→4000
「痛いのデース!」
防いでこない?どういうことだ??
トップ4でもミスはするとはいえ…このような致命的なミスはしないはずだが……。
「カオスマターΩでダイレクトアタック!カオス・ハンド・クラッシャー!!」
エリス LP4000→0
「まさかの後攻1ターンキルされたのデ~ス!」
WIN ココノエ
バカな…手加減されたというのか?この不完全燃焼、引っかかるな。
だが手加減されてるとはいえ、勝てたのは大きいな。
〈すげぇ!〉
〈トップ4を後攻1キルとは……〉
〈最近の科学者はここまで強いのか……〉
〈両者の胸が揺れる良い決闘でした〉
*
「いやぁ……今年のニューフェイスは強いのデス!もし、トップ1の人がいたら速攻で勝負を仕掛けられてたのデース」
「そこまで強いのか?そのトップ1とやらは」
「いやいや、ココノエちゃん。トップ1はもう3年くらいしたらデュエルアカデミアの教科書に載るくらい有名な存在だよ?」
教科書に載るほどだと?そこまで偉業を成し遂げた人物だというのか?
確か遊音の父は視聴者の話によるとトップ2だったな。
……今思えば、すごい奴に挟まれてないか?私。
それから数分後、感想会兼反省会が行われ、この配信は終わる。
結果は上々だった。
何せ……視聴回数が7万を超え、高評価4万6000、低評価0
破格の結果となっていた。
『九重さん、銅鐸氏が話があるとのことです』
「わかった」
私はソルの指示に従い、足を進める。
手札6
場
魔王超龍 ベエルゼウス ☆10 DEF4000
場(EXモンスターゾーン)
聖騎士の追想 イゾルデ LINK2 ATK1600
魔法・罠
伏せカード1枚
Pゾーン
EMオッドアイズ・シンクロン
ココノエ LP8000
手札5
ふむ、ベエルゼウスは戦闘・効果では破壊されんモンスターだったな。
攻守4000とは硬い。バロネスを出される前に倒すのがベストだろう。
「私のターン!!」
ココノエ
手札5→6
「…? お前が来てくれるとはな、私に勝てと言ってるのか?」
〈む?〉
〈事故回避したか?〉
〈この高耐久をどうやって突破するか…〉
「手札から罠カード『無限泡影』を発動。ベエルゼウスの効果を無効にする」
「……What(何)!?」
『無限泡影』
通常罠
自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードは手札からも発動できる。
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。セットされていたこのカードを発動した場合、さらにこのターン、このカードと同じ縦列の他の魔法・罠カードの効果は無効化される。
〈ガチカード…!〉
〈困ったら持っとけのカード〉
〈これは本気の予感〉
「これで破壊できるようになったな……手札から『おろかな埋葬』を発動。デッキから《水始の巨悪 タラニスζ》を墓地へ落とし、効果を発動。墓地のこのカードを特殊召喚し、起動効果で相手フィールドのカードを全て破壊する。タラニスウェーブ!!」
《水始の巨悪 タラニスζ》
効果モンスター
星10/水属性/海竜族/ATK3200/DEF0
このカードを通常召喚する場合、自分フィールドに存在するレベル4以下の海竜族モンスター1体をリリースしなければならない。このカードの②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが手札・デッキから墓地に送られた時に発動できる。このカードを特殊召喚する。
②:このカードが上記の効果で特殊召喚された時に発動できる。相手フィールドのカードを全て破壊する。
③:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。デッキからカードを2枚ドローし、2枚のカードを好きな順番でデッキの上に戻す。
「……!」
タラニスが大津波を引き起こし、エリスの場にあるカードを全て押し流す。
だが、現代のデュエルはこれをやっても立て直してくるのが多い。
そのため、このターンで倒す必要がある。ワンターンキルだ。
「永続魔法『巨悪の鼓動』を発動。スルトームを手札に加え、特殊召喚し、レベル10モンスター2体でオーバーレイネットワークを構築。
――――混沌を迎えるは存在恐れぬ愚の星のみ。
――――遥か遠き宇宙(そら)からやって来た魔法少女の宿敵であり、善なる最高の支配者
――――今この場に降臨し、巨悪と共に支配せよ……Ⅹ召喚!!
―――――《禍星の巨悪 カオスマターΩ》!! 」
《禍星の巨悪 カオスマターΩ》
エクシーズモンスター
効果モンスター
ランク10/闇属性/悪魔族/ATK4300/DEF0
レベル10モンスター×2
このカード名の②③の効果はどちらも1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのⅩ素材に「混沌の巨悪 カオスマター」があった場合、このカードは以下の効果を得る。●このカードは相手のカード効果を受けない。
②:このカードのⅩ素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「巨悪」モンスター1体を特殊召喚する。
③:このカードのⅩ素材が無い場合のみ発動できる。デッキ・手札・墓地のいずれかの内から、カードを合計3枚まで選択し、そのカードをこのカードのⅩ素材にし、このカードの下に重ねる。この効果で「巨悪」カードをⅩ素材にした場合、相手はデッキの上からカードを3枚、裏側のまま除外する。
「カオスマター!?」
〈おいおい、こいつ使う人初めて見たわw〉
〈強すぎたが故に使ってくれなかった巨悪内の不遇カード〉
〈3年前の大会では禁止になってた。けど今は釈放〉
「カオスマターの効果を発動!このカードのX素材を1つ取り除き、デッキから「巨悪」モンスターを特殊召喚する。私は《混沌の巨悪 カオスマター》をリクルート。さらにリクルートされたカオスマターの効果を発動!」
《混沌の巨悪 カオスマター》
効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/ATK4200/DEF0
このモンスターを通常召喚する場合、自分フィールドのモンスターを3体リリースしなければならない。このカードの②③の効果はどちらも1ターン1度しか使用できない。
①:このカードは相手のカード効果を受けない。
②:カード名を1つ宣言して発動できる。自分のデッキの一番上のカードをめくる。宣言したカードだった場合、そのカードを手札に加える。さらに、デッキから「巨悪」モンスター1体を手札に加えるか特殊召喚できる。違った場合、めくったカードを墓地へ送る。
③:500LP払って発動できる。デッキの上からカードを5枚まで確認し、好きな順番でデッキの上に戻す。
④:このカードが手札・フィールドから墓地に送られた時に発動できる。墓地のこのカードを特殊召喚できる。
「ライフを500払い、デッキトップを弄る!」
ココノエ LP8000→7500
ふむ、カードはこうなっていたか……ではこれをこうして。
私はデッキトップのカードを覚え、カードを戻す。
「もう一つの効果発動。私が宣言するカードは……《電脳の巨悪 バグコードη》だ!」
「結果はー?」
『電脳の巨悪 バグコードη』
「大当たりデース!」
〈そりゃあデッキトップ弄れば嫌でもあたるよ…〉
〈けど、この2体だけでもう詰むんだけど、手札を警戒してるのかな?〉
ご名答。相手が攻撃ストップ系のカードを握っている可能性がある事を視野に入れ、この手段にした。
「当たったため、手札に加え。デッキから巨悪1体を出す。《鉄塊の巨悪 ギガインα》をリクルートし、バトルフェイズ!!ギガインでダイレクトアタック!ギガインキャノン!!」
ギガインαの右腕が鉄塊と廃材で出来た巨大な大砲に変形し、巨大な光線が発射される。
エリス LP8000→4000
「痛いのデース!」
防いでこない?どういうことだ??
トップ4でもミスはするとはいえ…このような致命的なミスはしないはずだが……。
「カオスマターΩでダイレクトアタック!カオス・ハンド・クラッシャー!!」
エリス LP4000→0
「まさかの後攻1ターンキルされたのデ~ス!」
WIN ココノエ
バカな…手加減されたというのか?この不完全燃焼、引っかかるな。
だが手加減されてるとはいえ、勝てたのは大きいな。
〈すげぇ!〉
〈トップ4を後攻1キルとは……〉
〈最近の科学者はここまで強いのか……〉
〈両者の胸が揺れる良い決闘でした〉
*
「いやぁ……今年のニューフェイスは強いのデス!もし、トップ1の人がいたら速攻で勝負を仕掛けられてたのデース」
「そこまで強いのか?そのトップ1とやらは」
「いやいや、ココノエちゃん。トップ1はもう3年くらいしたらデュエルアカデミアの教科書に載るくらい有名な存在だよ?」
教科書に載るほどだと?そこまで偉業を成し遂げた人物だというのか?
確か遊音の父は視聴者の話によるとトップ2だったな。
……今思えば、すごい奴に挟まれてないか?私。
それから数分後、感想会兼反省会が行われ、この配信は終わる。
結果は上々だった。
何せ……視聴回数が7万を超え、高評価4万6000、低評価0
破格の結果となっていた。
『九重さん、銅鐸氏が話があるとのことです』
「わかった」
私はソルの指示に従い、足を進める。
| 現在のイイネ数 | 103 |
|---|
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 73 | 序章 | 529 | 0 | 2024-04-12 | - | |
| 87 | 1話 転移先の世界 | 553 | 2 | 2024-04-13 | - | |
| 94 | 2話 初陣、タッグバトルにて① | 597 | 4 | 2024-04-15 | - | |
| 85 | 3話 初陣、タッグバトルにて② | 455 | 4 | 2024-04-18 | - | |
| 89 | 4話 拠点作成、錬成術の初披露 | 534 | 2 | 2024-04-22 | - | |
| 90 | 5話 仕方なき事、スカウト受諾 | 480 | 2 | 2024-04-24 | - | |
| 93 | 6話 リトルシグマ | 457 | 2 | 2024-04-28 | - | |
| 102 | 7話 掲示板回 | 515 | 0 | 2024-04-29 | - | |
| 116 | 8話 炎上系、現る | 549 | 0 | 2024-05-05 | - | |
| 151 | 9話 ココノエVS炎上系配信者 | 675 | 2 | 2024-05-10 | - | |
| 84 | 10話 特異点と配信デュエル | 554 | 2 | 2024-05-16 | - | |
| 136 | 11話 その特異点の運命力 | 664 | 2 | 2024-05-28 | - | |
| 140 | 12話 同じ存在 | 718 | 2 | 2024-06-10 | - | |
| 106 | 13話 アルターエゴ | 472 | 2 | 2024-06-15 | - | |
| 81 | 14話 お互いの科学・1 | 412 | 0 | 2024-06-20 | - | |
| 83 | 15話 お互いの科学・2 | 489 | 4 | 2024-07-01 | - | |
| 131 | 16話 お互いの科学・3 | 760 | 2 | 2024-07-10 | - | |
| 91 | 17話 トップ4の実力 | 604 | 2 | 2024-08-22 | - | |
| 103 | 18話 ココノエの本気 | 506 | 0 | 2024-09-22 | - | |
| 97 | 19話 この世界に散らばる異界の科学者 | 588 | 2 | 2024-10-10 | - | |
| 66 | 20話 招かれざる客人 | 520 | 1 | 2024-10-26 | - | |
| 67 | 21話 ぶつかる科学 | 380 | 2 | 2024-11-26 | - | |
| 43 | 22話 事故からの逆転 | 288 | 2 | 2024-12-01 | - | |
| 74 | 23話 掲示板回Ⅱ | 444 | 1 | 2024-12-11 | - | |
| 58 | 24話 3人揃わば何とやら | 405 | 2 | 2024-12-24 | - | |
| 62 | 25話 ココノエの医術 | 398 | 2 | 2025-01-04 | - | |
| 97 | 26話 共同戦線Ⅰ | 432 | 4 | 2025-01-15 | - | |
| 67 | 27話 共同戦線Ⅱ | 403 | 2 | 2025-01-25 | - | |
| 66 | 28話 共同戦線Ⅲ | 363 | 1 | 2025-01-30 | - | |
| 62 | 29話 黒泉VSDG Ⅰ | 369 | 2 | 2025-02-03 | - | |
| 96 | 30話 黒泉VSDG Ⅱ | 497 | 4 | 2025-02-07 | - | |
| 72 | 31話 黒服 | 444 | 2 | 2025-02-13 | - | |
| 61 | 32話 混戦Ⅰ | 417 | 3 | 2025-02-23 | - | |
| 47 | 33話 混戦Ⅱ | 331 | 0 | 2025-03-05 | - | |
| 43 | 34話 混戦Ⅲ | 421 | 0 | 2025-05-07 | - | |
| 46 | 35話 掲示板回Ⅲ | 437 | 0 | 2025-05-11 | - | |
| 57 | 36話 予選大会Ⅰ | 404 | 0 | 2025-05-19 | - | |
| 52 | 37話 予選大会Ⅱ | 370 | 4 | 2025-05-25 | - | |
| 53 | 38話 予選大会Ⅲ | 394 | 4 | 2025-05-29 | - | |
| 46 | 39話 予選大会Ⅳ | 356 | 2 | 2025-06-11 | - | |
| 49 | 40話 予選大会Ⅴ | 406 | 2 | 2025-07-15 | - | |
| 33 | 41話 茜たちの予選Ⅰ | 225 | 0 | 2025-10-15 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/05 08:42 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
- 11/05 00:01 デッキ トワイライト・フリューゲル
- 11/04 21:59 評価 10点 《アコード・トーカー@イグニスター》「一言で言い表すなら「異…
- 11/04 21:12 評価 1点 《サイバー・ジラフ》「 【《サイバー・ドラゴン》】のキリン…と…
- 11/04 20:46 評価 7点 《リトル・オポジション》「*《やぶ蛇》の様でComboできるけど下…
- 11/04 15:48 評価 9点 《海亀壊獣ガメシエル》「ガメラがモデルの壊獣。攻撃表示で特殊召…
- 11/04 15:33 評価 8点 《怪粉壊獣ガダーラ》「モスラをモデルとした壊獣。だが攻撃力は送…
- 11/04 15:15 評価 10点 《烈風の結界像》「風属性の結界像。風属性はテーマ、汎用とも層…
- 11/04 14:58 評価 7点 《閃光の追放者》「《マクロコスモス》を内蔵したモンスター。ステ…
- 11/04 14:40 評価 5点 《光の追放者》「後の《マクロコスモス》効果を内蔵したモンスター…
- 11/04 13:33 デッキ アマゾネス
- 11/04 12:55 評価 8点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「《第19層『襲来干渉!漆黒の…
- 11/04 05:04 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
- 11/04 02:06 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「強すぎる。 近年の遊戯王を見てる…
- 11/04 00:57 デッキ ヴォルカニック・エルフェンノーツ
- 11/03 23:25 評価 10点 《月光銀狗》「総合評価:リクルートに無効化と有用な効果ばかり。…
- 11/03 23:08 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/03 21:51 デッキ エクソシスター
- 11/03 19:48 評価 8点 《調獄神ジュノーラ》「《エルフェンノーツ》に属する新たな汎用LV…
- 11/03 18:57 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性