交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
1時間目 よく使われるカードを覚えよう 作:パシフィスの人
さてまずはお前さんに覚えてもらうことがたくさんあるぞ これを見てくれ
なになにこれってカードリスト?
そうだ まずお前さんには大会でよく使われるカード を覚えてもらうぞ
すごいよ50種類くらいある!
この程度で驚いてもらっては困るぞそれはあくまで汎用カードだけだテーマ別で分けたらもう100種類は余裕で超えるぞ テーマを含めたら最低でも150種類は覚えてもらわないと 大会では勝てないぞ
ううう・・・ なんでこんなに覚えないといけないの?
それはだな RPGで例えて説明しようか 例えば魔法に弱い敵がいるとしよ
う 魔法に弱いと知っていれば 魔法で倒すだろ? だけど情報がなければ適当に攻撃する 知ってるだけで戦闘はだいぶ有利になる それとおなじさ
あーなるほど!! デッキによって明確な弱点は違うもんね 確かに弱点を知っていればデッキを組むときに弱点をつけるカードを入れたりできるよね!!
そうだこの 『知っている』 が大事だカードゲームは基本 運 が勝負を左右するものだ だがその運を最大限使わないと 運が良くても弱点がわからなくて 負けましたなんてことになる 勝ちたいならまずは情報だ 情報を得て相手の弱点を見極めろ そうすれば勝機を見出すときに必ず役に立つ
なるほどそうと決まれば頑張って覚えるぞー
とりあえず今日の講義はよく使われるカードの特徴と弱点を覚えてもらおう
今日できなかったぶんは宿題にするぞ
宿題かぁ わかったよ!これも優勝するため 頑張って覚えるよ!
まずはコイツ『灰流 うらら』(準制限)まぁ今遊技王やってるならだれもが知ってるレベルの汎用必須カードだ
そのカードには苦い思い出がたくさんあるよ・・・まあ私も使ってるから仕方ないんだけどね
コイツの強みは何といってもその妨害範囲デッキを触る効果ならほぼすべて止めることができるぞ 弱点はまぁ墓穴の指名者 や抹殺の指名者 等での妨害
だな デッキ採用率は9割を超える大会に出るなら採用必須対策必須の入れ得
カードだよく増殖するGが止められるぞ
主食はGといわれるレベルで止めてるもんねその娘・・・
大会で使われるデッキの最低条件の1つに このカードを食らっても動ける あるいは影響が少ない が挙げられるぞ 大会に出るときに使うデッキもこのカードを意識して組んだほうがいいぞ
はーいでも準制限カード だからまだよっかったね・・・
そうだなこいつが3積み出来ていたころはもっと おっ 客だ 悪いが
今日の講義はここまでだな 今日は帰って 遊戯王の大会優勝のデッキレシピを見るといい 今のよく使われるカードや弱点を突くカードがとても勉強になるぞ
はーい 今日はありがとうございました店長さん またねー
またなー
お客様 レジ少々お待ちください
なになにこれってカードリスト?
そうだ まずお前さんには大会でよく使われるカード を覚えてもらうぞ
すごいよ50種類くらいある!
この程度で驚いてもらっては困るぞそれはあくまで汎用カードだけだテーマ別で分けたらもう100種類は余裕で超えるぞ テーマを含めたら最低でも150種類は覚えてもらわないと 大会では勝てないぞ
ううう・・・ なんでこんなに覚えないといけないの?
それはだな RPGで例えて説明しようか 例えば魔法に弱い敵がいるとしよ
う 魔法に弱いと知っていれば 魔法で倒すだろ? だけど情報がなければ適当に攻撃する 知ってるだけで戦闘はだいぶ有利になる それとおなじさ
あーなるほど!! デッキによって明確な弱点は違うもんね 確かに弱点を知っていればデッキを組むときに弱点をつけるカードを入れたりできるよね!!
そうだこの 『知っている』 が大事だカードゲームは基本 運 が勝負を左右するものだ だがその運を最大限使わないと 運が良くても弱点がわからなくて 負けましたなんてことになる 勝ちたいならまずは情報だ 情報を得て相手の弱点を見極めろ そうすれば勝機を見出すときに必ず役に立つ
なるほどそうと決まれば頑張って覚えるぞー
とりあえず今日の講義はよく使われるカードの特徴と弱点を覚えてもらおう
今日できなかったぶんは宿題にするぞ
宿題かぁ わかったよ!これも優勝するため 頑張って覚えるよ!
まずはコイツ『灰流 うらら』(準制限)まぁ今遊技王やってるならだれもが知ってるレベルの汎用必須カードだ
そのカードには苦い思い出がたくさんあるよ・・・まあ私も使ってるから仕方ないんだけどね
コイツの強みは何といってもその妨害範囲デッキを触る効果ならほぼすべて止めることができるぞ 弱点はまぁ墓穴の指名者 や抹殺の指名者 等での妨害
だな デッキ採用率は9割を超える大会に出るなら採用必須対策必須の入れ得
カードだよく増殖するGが止められるぞ
主食はGといわれるレベルで止めてるもんねその娘・・・
大会で使われるデッキの最低条件の1つに このカードを食らっても動ける あるいは影響が少ない が挙げられるぞ 大会に出るときに使うデッキもこのカードを意識して組んだほうがいいぞ
はーいでも準制限カード だからまだよっかったね・・・
そうだなこいつが3積み出来ていたころはもっと おっ 客だ 悪いが
今日の講義はここまでだな 今日は帰って 遊戯王の大会優勝のデッキレシピを見るといい 今のよく使われるカードや弱点を突くカードがとても勉強になるぞ
はーい 今日はありがとうございました店長さん またねー
またなー
お客様 レジ少々お待ちください
| 現在のイイネ数 | 98 |
|---|
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 78 | まずは自己紹介 | 651 | 0 | 2019-06-02 | - | |
| 98 | 1時間目 よく使われるカードを覚えよう | 663 | 0 | 2019-06-02 | - | |
| 241 | 2時間目 スロットアドってなぁに? | 2272 | 0 | 2019-06-02 | - | |
| 155 | 3時間目 今流行ってるデッキ解説その1 | 926 | 0 | 2019-06-02 | - | |
| 89 | 4時間目 今流行ってるデッキ解説その2 | 724 | 0 | 2019-06-02 | - | |
| 79 | 5時間目 今流行ってるデッキ解説その3 | 524 | 0 | 2019-06-03 | - | |
| 101 | 6時間目 今流行ってるデッキ解説その4 | 762 | 0 | 2019-06-03 | - | |
| 107 | 7時間目 今流行ってるデッキ解説その5 | 896 | 0 | 2019-06-04 | - | |
| 104 | 8時間目 今流行ってるデッキ解説その6 | 591 | 0 | 2019-06-04 | - | |
| 117 | 特別授業 地雷デッキ対策について | 773 | 0 | 2019-06-04 | - | |
| 87 | 9時間目 デッキを組むときの2積みって? | 828 | 0 | 2019-06-05 | - | |
| 169 | 10時間目 手札誘発をケアしよう | 3342 | 0 | 2019-06-06 | - | |
| 246 | 11時間目 手札誘発確率論 | 3978 | 0 | 2019-06-07 | - | |
| 114 | 12時間目 先行だけを見るのはやめよう | 728 | 0 | 2019-06-08 | - | |
| 114 | 番外編 2019年7月制限で変わる環境1 | 646 | 0 | 2019-06-16 | - | |
| 86 | 番外編 2019年7月制限で変わる環境2 | 621 | 0 | 2019-06-18 | - | |
| 92 | 今流行っているデッキ解説その7 | 630 | 0 | 2019-07-10 | - | |
| 116 | 今流行っているデッキ解説その8 | 1095 | 0 | 2019-07-16 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/03 05:17 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 11/03 04:09 評価 10点 《スプラッシュ・メイジ》「優秀とかのレベルじゃないサイバース…
- 11/02 23:38 評価 1点 《ドラゴンの秘宝》「 竜の力が秘められた宝玉…との事で、7つ揃…
- 11/02 23:33 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 11/02 22:25 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/02 22:13 デッキ エクソシスター:エセルドゼリア(新規エクソシスター採用)
- 11/02 21:33 評価 9点 《月光黒羊》「総合評価:ムーンライトの関連カードでサーチして《…
- 11/02 21:16 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/02 21:07 評価 8点 《月光翠鳥》「墓地へ送られた場合の帰還、蘇生が有用。 融合素材…
- 11/02 20:31 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 11/02 20:16 評価 10点 《月光舞踏会》「総合評価:墓地送りと《融合》の再利用かつ墓地融…
- 11/02 19:49 評価 10点 《月光香》「総合評価:《月光舞香姫》からサーチして蘇生、後はサ…
- 11/02 19:35 評価 8点 《月光融合》「総合評価:《月光舞獅子姫》を出す場合に有用。 《…
- 11/02 18:32 SS 59Turn 繁栄の竜 定の竜
- 11/02 18:14 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/02 17:12 評価 8点 《トロイメア・グリフォン》「*A召喚と永続効果を積む気もそれか…
- 11/02 15:44 評価 8点 《VV-百識公国》「反逆の罪宝と同じ除去を行えるフィールド。 …
- 11/02 14:56 評価 9点 《時を裂く魔瞳》「*元も《ヴェーラー》など捨てる札は〈先行制圧…
- 11/02 14:39 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/02 14:34 評価 10点 《カッター・シャーク》「ジェットシャークをリクルートすればア…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性