交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
FILE:014 神を滅するべく 作:ハコネの達人
ユウラの前に降り立ったのは神々しい竜。まさに竜を統べるに相応しい風格と威厳をもつ空の覇者。流石のユウラも寒気を感じた。
創神竜バハムート
光・星10・攻4000
ドラゴン族/効果
ユウラ(現在俺の墓地にはカードが11枚ある。『サーニャ』と『ムーニア』の効果による火力操作はある程度できるが、それでも…敵わないと思わされるほどの威圧を感じる…)
[ユウナのターン]
ユウナ「私のターン、ドロー」
ユウナ「私はフィールドの『バハムート』の効果を発動、デッキからドラゴン族モンスター2体を効果を無効にして特殊召喚可能となります。特殊召喚するモンスターは『青眼の白龍』と『メルクニスの竜』。ただし、この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、フィールド上に存在する限り効果は無効化される」
青眼の白龍
光・星8・攻3000
ドラゴン族
メルクニスの竜
水・星8・攻2400
ドラゴン族/効果
ユウナ「更に手札より魔法カード『対なる竜』を発動。ライフを半分払い手札から闇属性と光属性のドラゴン族通常モンスターそれぞれ1体を特殊召喚可能となります。私は『トライホーン・ドラゴン』と『ラビードラゴン』を特殊召喚」
ユウナ LP:8000→4000
トライホーン・ドラゴン
闇・星8・攻2850
ドラゴン族
ラビードラゴン
光・星8・攻2950
ドラゴン族
ユウナ「更に『バハムート』のもう一つの効果発動。自分フィールド上のドラゴン族モンスター2体をリリースし、リリースしたモンスターの元々の攻撃力の合計分このカードの攻撃力を上昇させます。私は『メルクニスの竜』と『トライホーン・ドラゴン』をリリースし、攻撃力を5250アップ」
創神竜バハムート:4000→9250
ユウラ「攻撃力…9250!?」
ユウナ「バトルです。『創神竜バハムート』で『Crate サーニャ』に攻撃」
ユウラ「『サーニャ』と『ムーニア』の効果により、攻撃力の変動が起きるが…」
創神竜バハムート:9250→8150
Crate サーニャ:2200→3300
ユウラ「グアアっ!」
ユウラ LP:6000→1150
ユウナ「カードを1枚伏せて、ターンエンド」
ユウラ(この状況は非常にまずいな…次のターンで確実にやられる…ならば『あのカード』を引くしかない…!)
[ユウラのターン]
ユウラ「俺のターン、ドロー!」
ユウラ(来たか!)
ユウラ「俺は手札から魔法カード、『機械分離術』を発動!」
機械分離術
通常魔法
ユウラ「自分フィールドの機械族シンクロモンスター1体を除外し、メカニックトークン3体を特殊召喚できる。俺は自分フィールドの『ムーニア』を除外して、トークンを生成!」
メカニックトークン
光・星3・守0
機械族
ユウラ「このカードはアドバンス召喚のためにリリースできず、リンク召喚の素材にもできないが…生成したターンのみシンクロ素材にできる」
ユウナ「!…まさか」
ユウラ「俺は自分フィールドのメカニックトークン3体を、『Crate ユナ』をチューニング!」
⭐︎3+⭐︎3+⭐︎3+⭐︎1=⭐︎10
ユウラ「孤高の戦士よ、遙かなる未来の力を得て、驕り高き神を滅せよ!
シンクロ召喚!起動せよ『Crate アルニーガ』!」
アルニーガ『グガアアアアァァァァ!!』
Crate アルニーガ
光・星10・攻2500
機械族/シンクロ/効果
ユウナ(あのカードから想定以上の力を検知…対策しておかなければ…!)
ユウナ「『バハムート』の効果発動!2体のドラゴン族を生贄に、『バハムート』の攻撃力を…」
ユウラ「『アルニーガ』の効果発動!相手の魔法・罠・モンスターの効果が発動した場合、その発動を無効にして破壊する!」
ユウナ「ッ…!ならば、罠カード発動!『狭き門』!」
狭き門
通常罠
ユウナ「このターン、相手はモンスター1体でしか攻撃できない!」
ユウナ(…これでひとまずは…)
ユウラ「『アルニーガ』は効果処理を終了した後、攻撃力が倍になる」
ユウナ「!?」
Crate アルニーガ:2500→5000
『創神竜バハムート』の効果は『自分フィールド上のドラゴン族モンスター2体をリリースすること』を条件に発動する。よってモンスター2体は消滅し、彼女のフィールドは正真正銘ガラ空きになったのだ。
ユウラ「バトルだ!『アルニーガ』でプレイヤーにダイレクトアタック!」
ユウナ(…!)
ユウナ「墓地の『メルクニスの竜』の効果発動!相手の直接攻撃宣言時、戦闘を行う相手モンスターの攻撃力が自分のライフよりも高い場合にこのカードを除外し、その攻撃を無効」
ユウラ「ならば『アルニーガ』の効果で…」
ユウナ「この効果に対し相手はモンスターの効果を発動できません」
ユウラ「なっ!?」
『アルニーガ』の拳がユウナの眼前まで迫り、ピタッ、と止まった。
ユウナ「そして、そのモンスターのレベル×400のダメージを互いに受ける」
『アルニーガ』のレベルは10。よってそのダメージは4000となる。
『アルニーガ』はまばゆい光を放つーー!
ユウラ LP:1150→0
ユウナ LP:4000→0
DRAW
ユウラ「引き分け…か」
ユウラは誰もいない路地裏で寝そべった。大きな爆発は起こったがユウラにそこまでダメージはない。心配なのはもう一つ寝そべる鋼の身体が横たわっていた。どうやら爆発の影響で一時的に機能を停止しているようだ。
ユウラ「…どうしよ、これ」
寒空に、白い息と困惑の言葉がしばらく浮かんでいた。
創神竜バハムート
光・星10・攻4000
ドラゴン族/効果
ユウラ(現在俺の墓地にはカードが11枚ある。『サーニャ』と『ムーニア』の効果による火力操作はある程度できるが、それでも…敵わないと思わされるほどの威圧を感じる…)
[ユウナのターン]
ユウナ「私のターン、ドロー」
ユウナ「私はフィールドの『バハムート』の効果を発動、デッキからドラゴン族モンスター2体を効果を無効にして特殊召喚可能となります。特殊召喚するモンスターは『青眼の白龍』と『メルクニスの竜』。ただし、この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、フィールド上に存在する限り効果は無効化される」
青眼の白龍
光・星8・攻3000
ドラゴン族
メルクニスの竜
水・星8・攻2400
ドラゴン族/効果
ユウナ「更に手札より魔法カード『対なる竜』を発動。ライフを半分払い手札から闇属性と光属性のドラゴン族通常モンスターそれぞれ1体を特殊召喚可能となります。私は『トライホーン・ドラゴン』と『ラビードラゴン』を特殊召喚」
ユウナ LP:8000→4000
トライホーン・ドラゴン
闇・星8・攻2850
ドラゴン族
ラビードラゴン
光・星8・攻2950
ドラゴン族
ユウナ「更に『バハムート』のもう一つの効果発動。自分フィールド上のドラゴン族モンスター2体をリリースし、リリースしたモンスターの元々の攻撃力の合計分このカードの攻撃力を上昇させます。私は『メルクニスの竜』と『トライホーン・ドラゴン』をリリースし、攻撃力を5250アップ」
創神竜バハムート:4000→9250
ユウラ「攻撃力…9250!?」
ユウナ「バトルです。『創神竜バハムート』で『Crate サーニャ』に攻撃」
ユウラ「『サーニャ』と『ムーニア』の効果により、攻撃力の変動が起きるが…」
創神竜バハムート:9250→8150
Crate サーニャ:2200→3300
ユウラ「グアアっ!」
ユウラ LP:6000→1150
ユウナ「カードを1枚伏せて、ターンエンド」
ユウラ(この状況は非常にまずいな…次のターンで確実にやられる…ならば『あのカード』を引くしかない…!)
[ユウラのターン]
ユウラ「俺のターン、ドロー!」
ユウラ(来たか!)
ユウラ「俺は手札から魔法カード、『機械分離術』を発動!」
機械分離術
通常魔法
ユウラ「自分フィールドの機械族シンクロモンスター1体を除外し、メカニックトークン3体を特殊召喚できる。俺は自分フィールドの『ムーニア』を除外して、トークンを生成!」
メカニックトークン
光・星3・守0
機械族
ユウラ「このカードはアドバンス召喚のためにリリースできず、リンク召喚の素材にもできないが…生成したターンのみシンクロ素材にできる」
ユウナ「!…まさか」
ユウラ「俺は自分フィールドのメカニックトークン3体を、『Crate ユナ』をチューニング!」
⭐︎3+⭐︎3+⭐︎3+⭐︎1=⭐︎10
ユウラ「孤高の戦士よ、遙かなる未来の力を得て、驕り高き神を滅せよ!
シンクロ召喚!起動せよ『Crate アルニーガ』!」
アルニーガ『グガアアアアァァァァ!!』
Crate アルニーガ
光・星10・攻2500
機械族/シンクロ/効果
ユウナ(あのカードから想定以上の力を検知…対策しておかなければ…!)
ユウナ「『バハムート』の効果発動!2体のドラゴン族を生贄に、『バハムート』の攻撃力を…」
ユウラ「『アルニーガ』の効果発動!相手の魔法・罠・モンスターの効果が発動した場合、その発動を無効にして破壊する!」
ユウナ「ッ…!ならば、罠カード発動!『狭き門』!」
狭き門
通常罠
ユウナ「このターン、相手はモンスター1体でしか攻撃できない!」
ユウナ(…これでひとまずは…)
ユウラ「『アルニーガ』は効果処理を終了した後、攻撃力が倍になる」
ユウナ「!?」
Crate アルニーガ:2500→5000
『創神竜バハムート』の効果は『自分フィールド上のドラゴン族モンスター2体をリリースすること』を条件に発動する。よってモンスター2体は消滅し、彼女のフィールドは正真正銘ガラ空きになったのだ。
ユウラ「バトルだ!『アルニーガ』でプレイヤーにダイレクトアタック!」
ユウナ(…!)
ユウナ「墓地の『メルクニスの竜』の効果発動!相手の直接攻撃宣言時、戦闘を行う相手モンスターの攻撃力が自分のライフよりも高い場合にこのカードを除外し、その攻撃を無効」
ユウラ「ならば『アルニーガ』の効果で…」
ユウナ「この効果に対し相手はモンスターの効果を発動できません」
ユウラ「なっ!?」
『アルニーガ』の拳がユウナの眼前まで迫り、ピタッ、と止まった。
ユウナ「そして、そのモンスターのレベル×400のダメージを互いに受ける」
『アルニーガ』のレベルは10。よってそのダメージは4000となる。
『アルニーガ』はまばゆい光を放つーー!
ユウラ LP:1150→0
ユウナ LP:4000→0
DRAW
ユウラ「引き分け…か」
ユウラは誰もいない路地裏で寝そべった。大きな爆発は起こったがユウラにそこまでダメージはない。心配なのはもう一つ寝そべる鋼の身体が横たわっていた。どうやら爆発の影響で一時的に機能を停止しているようだ。
ユウラ「…どうしよ、これ」
寒空に、白い息と困惑の言葉がしばらく浮かんでいた。
| 現在のイイネ数 | 73 |
|---|
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 118 | FILE:001 意志を継ぐもの | 1146 | 3 | 2022-04-05 | - | |
| 117 | FILE:002 デュエルキング | 666 | 1 | 2022-04-07 | - | |
| 114 | FILE:003 王の魂 | 784 | 6 | 2022-04-19 | - | |
| 83 | FILE:004 スピードの世界へ | 579 | 5 | 2022-04-25 | - | |
| 93 | FILE:005 駆動する機望 | 657 | 1 | 2022-04-26 | - | |
| 125 | FILE:006 無尽蔵の想像力 | 739 | 4 | 2022-05-03 | - | |
| 102 | FILE:007 受け継がれる意志 | 658 | 8 | 2022-05-16 | - | |
| 117 | FILE:008 動き出す陰謀 | 725 | 3 | 2022-05-19 | - | |
| 123 | FILE:009 三つ巴の攻防 | 631 | 3 | 2022-05-29 | - | |
| 101 | FILE:010 立ちはだかる課題 | 620 | 2 | 2022-08-26 | - | |
| 86 | FILE:011 南より昇る太陽 | 578 | 5 | 2022-09-06 | - | |
| 85 | FILE:012 焔断つ光刃 | 566 | 8 | 2022-09-08 | - | |
| 64 | FILE:013 ドラゴンと人形 | 553 | 3 | 2022-10-09 | - | |
| 58 | これまでの登場人物 | 491 | 1 | 2022-10-14 | - | |
| 73 | FILE:014 神を滅するべく | 429 | 1 | 2022-10-24 | - | |
| 91 | FILE:015 崩壊の黙示録 | 533 | 1 | 2022-11-09 | - | |
| 86 | FILE:016 失楽の園 | 648 | 2 | 2022-12-01 | - | |
| 64 | FILE:017 同僚との再会 | 511 | 3 | 2023-04-20 | - | |
| 56 | FILE:018 射刺すような光 | 416 | 7 | 2023-06-08 | - | |
| 87 | FILE:019 光の翼 | 546 | 3 | 2023-08-03 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/05 00:01 デッキ トワイライト・フリューゲル
- 11/04 21:59 評価 10点 《アコード・トーカー@イグニスター》「一言で言い表すなら「異…
- 11/04 21:12 評価 1点 《サイバー・ジラフ》「 【《サイバー・ドラゴン》】のキリン…と…
- 11/04 20:46 評価 7点 《リトル・オポジション》「*《やぶ蛇》の様でComboできるけど下…
- 11/04 15:48 評価 9点 《海亀壊獣ガメシエル》「ガメラがモデルの壊獣。攻撃表示で特殊召…
- 11/04 15:33 評価 8点 《怪粉壊獣ガダーラ》「モスラをモデルとした壊獣。だが攻撃力は送…
- 11/04 15:15 評価 10点 《烈風の結界像》「風属性の結界像。風属性はテーマ、汎用とも層…
- 11/04 14:58 評価 7点 《閃光の追放者》「《マクロコスモス》を内蔵したモンスター。ステ…
- 11/04 14:40 評価 5点 《光の追放者》「後の《マクロコスモス》効果を内蔵したモンスター…
- 11/04 13:33 デッキ アマゾネス
- 11/04 12:55 評価 8点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「《第19層『襲来干渉!漆黒の…
- 11/04 05:04 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
- 11/04 02:06 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「強すぎる。 近年の遊戯王を見てる…
- 11/04 00:57 デッキ ヴォルカニック・エルフェンノーツ
- 11/03 23:25 評価 10点 《月光銀狗》「総合評価:リクルートに無効化と有用な効果ばかり。…
- 11/03 23:08 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/03 21:51 デッキ エクソシスター
- 11/03 19:48 評価 8点 《調獄神ジュノーラ》「《エルフェンノーツ》に属する新たな汎用LV…
- 11/03 18:57 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/03 17:00 評価 6点 《風の天翼ミラドーラ》「相手がEXから2000打点以上をSSした時に出…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性
しか出せませんでした。謹んでお詫び申し上げますm(_ _)m
初めてユウラが勝てなかった話です。引き分けでしたが爆発耐性は
ユウラの方が分があるようです。
次回『崩壊の黙示録』 (2022-10-24 09:49)