交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
Part15 終わりの先に 作:金目鯛融合
またまたパークシー本部……
麻里vsエイリアンは熱戦となり、もう時計は5時を示している。
カフラージ・ジョンソンは、本部の鈴木尚の会議に参加し、その結果を改めて聞いていた。
鈴木「団員を数人出します。いざとなったら私も学校へ」
ジョンソン「とてもありがたい。ところで、団員はもう向かっているのか?」
鈴木「はい。車の手配は完了しておりますが」
ジョンソン「それなら良かった。私はこれから学校へ戻る。もし出てきてほしいなら連絡を入れる」
鈴木「それまでは私もここで実務をこなしておきます」
ジョンソン「お願いします」
とジョンソンは一言だけ鈴木に言うと、ジョンソンは車を学校方面へ走らせた。
学校では、麻里vsエイリアン戦が佳境に入ってきている。麻里のドローカードである「鉄獣の抗戦」は、ものすごい力を秘めている。
麻里(鉄獣の抗戦…?そんなのあったかな…でも……このカードからは…すごい力を感じる…)
麻里「カード…を…1枚…伏せて…ター…ンエンド…」
麻里のLPは100しかない。「鉄獣の抗戦」はそんな麻里にとって、学校にとって最後の希望なのだ。
エイリアン「ワレノターン、ドロー!」
エイリアン手札1→2
エイリアン「装備魔法、スペースダークマントヲブラッドストームエイリアンニ装備!装備モンスターノ攻撃力ハ800上ガル!」
ブラッドストーム・エイリアン
ATK3000→3800
ブラッドストームエイリアンが、さらに暗黒物質の服を羽織る。
ブラッドストームATK3000→3800
もう、最後の希望は潰えた。(勘の良い人なら分かるだろう。リボルトから出せる最高打点+除外持ちのシュライグでさえ、ATK3000だからだ。)
麻里(もう…ダメなの…)
エイリアン「バトル!ブラッドストームデ攻撃!」
A生徒(あの伏せがミラフォなら…)
A生徒も、ありもしない最後の希望をあの伏せカードに託した。しかし、攻撃はーーーーーー
ーーーーーー通った。
麻里LP100→0
麻里(遊地…ごめんね……)
麻里「…………」
麻里はその場に倒れ込んでしまった。もう何か言えるような状態ではなかった。
A生徒「真田先輩が……」
エイリアン「フハハハハ!所詮地球人ナドコノ程度ナノダ!コノ戦イ、我らノ勝チダ!フハハハハ!」
ついにエイリアンが完全勝利を宣言した。ところが、Cクラスのあたりでは…
遊地「スケアクロー・トライヒハートでバーナード・エイリアンを攻撃!」
北条「行け!セリオンズ“キング”レギュラス!」
石田「これがサプライヤーの力がデス!サプライヤー・ランシスでダイレクトアタック!」
エイリアン達「ウワァァァァ」
遊地・北条・石田の奮戦で、ここら辺のエイリアンは全滅した。
石田「もうこれで流石にいないでしょう」
遊地「…麻里とデュエルしてる個体がいた気が…」
あと1体いた。
北条「それを見に行こう。勝っているならもういないはずだからな」
しかし、とんでもないことを耳にした。
「大変です!真田さんが…負けてしまい、エイリアンと一緒に姿を消してしまいました!」
遊地・北条・石田「えっ⁈」
そう言うと、3人は周りを見回す。確かに麻里の姿はなかった。
起こったのはこうである。
エイリアン(…マズイ…奴ラガ…)
麻里を討ったエイリアンは、3人が来ていることに気がついた。
エイリアン(モット…狙ウ人ハ…)
こうなったら手柄が無くなる。それだけは避けたかった。だから、
エイリアン「フハハハハ!コノ通リダ!次コソハ覚悟シロ!」
と告げた後、デュエル後に意識不明となっている麻里を持ち、一旦姿をくらましたのだ。
遊地「麻里…負けたのか…」
もう呆然とするしかなかった。みんな重い足取りで帰っていく。
遊地「じゃあね…」
遊地も北条・石田に挨拶をした後、寮へ帰っていった。
最後の生徒が帰った少し後、ジョンソンが学校に着いた。
ジョンソン「…ひどいな。エイリアン…しかもただのエイリアンではない。オレガンデラの直々の部下がやったに違いない…」
そして本部の人も幾人か…
「カフラージ校長。これは…オレガンデラが…」
ジョンソン「そうだな。たぶん明日にも出てきそうだ」
「どうすれば良いのでしょうか?」
ジョンソン「ひとまず教員用の寮の一番端を使ってくれ。有事があったらすぐに出られるように」
「はい」
ジョンソン達も教員用の寮に戻った。
宇宙人の基地では…
「オレガンデラ様。サナダトカイウノニ勝チマシタ」
オレガンデラ「ソレハ凄イ。ソナタニ「ザナーガ」ノナマエヲ授けヨウ」
流石のオレガンデラ、既に真田麻里がどういう人なのかは知っていた。名前が付く級の大功を1勝で挙げたのは、過去にもべギアス・ノムグ(元世界1位のディルク氏に勝利)くらいだろう。エイリアンにとって、名前の存在は強い証なのだ。
ザナーガ「アリガトウゴザイマス」
オレガンデラ「シテザナーガ。モウジキ我モ学校へ向かいタイノダガ、時ハ来たカイ?」
ザナーガ「サナダの敗北デ学校ハ大キク落ち込ンダハズ。明日ニモ出てモライタイ所存」
オレガンデラ「良く分かっタ。明日出ヨウ」
オレガンデラが明日にも出撃するようなことが話されていた。
麻里vsエイリアンは熱戦となり、もう時計は5時を示している。
カフラージ・ジョンソンは、本部の鈴木尚の会議に参加し、その結果を改めて聞いていた。
鈴木「団員を数人出します。いざとなったら私も学校へ」
ジョンソン「とてもありがたい。ところで、団員はもう向かっているのか?」
鈴木「はい。車の手配は完了しておりますが」
ジョンソン「それなら良かった。私はこれから学校へ戻る。もし出てきてほしいなら連絡を入れる」
鈴木「それまでは私もここで実務をこなしておきます」
ジョンソン「お願いします」
とジョンソンは一言だけ鈴木に言うと、ジョンソンは車を学校方面へ走らせた。
学校では、麻里vsエイリアン戦が佳境に入ってきている。麻里のドローカードである「鉄獣の抗戦」は、ものすごい力を秘めている。
麻里(鉄獣の抗戦…?そんなのあったかな…でも……このカードからは…すごい力を感じる…)
麻里「カード…を…1枚…伏せて…ター…ンエンド…」
麻里のLPは100しかない。「鉄獣の抗戦」はそんな麻里にとって、学校にとって最後の希望なのだ。
エイリアン「ワレノターン、ドロー!」
エイリアン手札1→2
エイリアン「装備魔法、スペースダークマントヲブラッドストームエイリアンニ装備!装備モンスターノ攻撃力ハ800上ガル!」
ブラッドストーム・エイリアン
ATK3000→3800
ブラッドストームエイリアンが、さらに暗黒物質の服を羽織る。
ブラッドストームATK3000→3800
もう、最後の希望は潰えた。(勘の良い人なら分かるだろう。リボルトから出せる最高打点+除外持ちのシュライグでさえ、ATK3000だからだ。)
麻里(もう…ダメなの…)
エイリアン「バトル!ブラッドストームデ攻撃!」
A生徒(あの伏せがミラフォなら…)
A生徒も、ありもしない最後の希望をあの伏せカードに託した。しかし、攻撃はーーーーーー
ーーーーーー通った。
麻里LP100→0
麻里(遊地…ごめんね……)
麻里「…………」
麻里はその場に倒れ込んでしまった。もう何か言えるような状態ではなかった。
A生徒「真田先輩が……」
エイリアン「フハハハハ!所詮地球人ナドコノ程度ナノダ!コノ戦イ、我らノ勝チダ!フハハハハ!」
ついにエイリアンが完全勝利を宣言した。ところが、Cクラスのあたりでは…
遊地「スケアクロー・トライヒハートでバーナード・エイリアンを攻撃!」
北条「行け!セリオンズ“キング”レギュラス!」
石田「これがサプライヤーの力がデス!サプライヤー・ランシスでダイレクトアタック!」
エイリアン達「ウワァァァァ」
遊地・北条・石田の奮戦で、ここら辺のエイリアンは全滅した。
石田「もうこれで流石にいないでしょう」
遊地「…麻里とデュエルしてる個体がいた気が…」
あと1体いた。
北条「それを見に行こう。勝っているならもういないはずだからな」
しかし、とんでもないことを耳にした。
「大変です!真田さんが…負けてしまい、エイリアンと一緒に姿を消してしまいました!」
遊地・北条・石田「えっ⁈」
そう言うと、3人は周りを見回す。確かに麻里の姿はなかった。
起こったのはこうである。
エイリアン(…マズイ…奴ラガ…)
麻里を討ったエイリアンは、3人が来ていることに気がついた。
エイリアン(モット…狙ウ人ハ…)
こうなったら手柄が無くなる。それだけは避けたかった。だから、
エイリアン「フハハハハ!コノ通リダ!次コソハ覚悟シロ!」
と告げた後、デュエル後に意識不明となっている麻里を持ち、一旦姿をくらましたのだ。
遊地「麻里…負けたのか…」
もう呆然とするしかなかった。みんな重い足取りで帰っていく。
遊地「じゃあね…」
遊地も北条・石田に挨拶をした後、寮へ帰っていった。
最後の生徒が帰った少し後、ジョンソンが学校に着いた。
ジョンソン「…ひどいな。エイリアン…しかもただのエイリアンではない。オレガンデラの直々の部下がやったに違いない…」
そして本部の人も幾人か…
「カフラージ校長。これは…オレガンデラが…」
ジョンソン「そうだな。たぶん明日にも出てきそうだ」
「どうすれば良いのでしょうか?」
ジョンソン「ひとまず教員用の寮の一番端を使ってくれ。有事があったらすぐに出られるように」
「はい」
ジョンソン達も教員用の寮に戻った。
宇宙人の基地では…
「オレガンデラ様。サナダトカイウノニ勝チマシタ」
オレガンデラ「ソレハ凄イ。ソナタニ「ザナーガ」ノナマエヲ授けヨウ」
流石のオレガンデラ、既に真田麻里がどういう人なのかは知っていた。名前が付く級の大功を1勝で挙げたのは、過去にもべギアス・ノムグ(元世界1位のディルク氏に勝利)くらいだろう。エイリアンにとって、名前の存在は強い証なのだ。
ザナーガ「アリガトウゴザイマス」
オレガンデラ「シテザナーガ。モウジキ我モ学校へ向かいタイノダガ、時ハ来たカイ?」
ザナーガ「サナダの敗北デ学校ハ大キク落ち込ンダハズ。明日ニモ出てモライタイ所存」
オレガンデラ「良く分かっタ。明日出ヨウ」
オレガンデラが明日にも出撃するようなことが話されていた。
| 現在のイイネ数 | 104 |
|---|
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 115 | Part00 アーゼウス・オブ・ゼロイル | 595 | 0 | 2022-04-17 | - | |
| 84 | Part01 ガスト・エイリアンの研究 | 517 | 0 | 2022-04-17 | - | |
| 117 | Part02 北条会長と宇宙人 | 582 | 0 | 2022-04-19 | - | |
| 87 | Part03 希望のサプライヤー | 538 | 2 | 2022-04-20 | - | |
| 73 | Part04 会長の意地(1) | 504 | 0 | 2022-04-23 | - | |
| 97 | Part05 会長の意地(2) | 705 | 0 | 2022-04-23 | - | |
| 113 | Part06 会長の意地(3) | 563 | 1 | 2022-04-25 | - | |
| 82 | Part07 肆世壊からの挑戦者 | 503 | 4 | 2022-04-29 | - | |
| 92 | Part08(番外編) 宇宙人のデッキ | 640 | 2 | 2022-05-01 | - | |
| 67 | Part09(番外編) 宇宙人の中で | 538 | 4 | 2022-05-01 | - | |
| 107 | Part10 計画始動の戦い | 520 | 0 | 2022-05-03 | - | |
| 87 | Part11 大一番に向かって | 587 | 0 | 2022-05-03 | - | |
| 112 | Part12 除外する疾風の獣 | 552 | 0 | 2022-05-04 | - | |
| 107 | Part13 顕現する魔生物 | 546 | 0 | 2022-05-05 | - | |
| 115 | Part14 悍ましき暗黒 | 639 | 3 | 2022-05-06 | - | |
| 104 | Part15 終わりの先に | 573 | 0 | 2022-05-08 | - | |
| 109 | Part16 オレガンデラvs救世主⁈ | 600 | 3 | 2022-05-19 | - | |
| 102 | Part17 トッププロの実力 | 592 | 2 | 2022-05-30 | - | |
| 73 | Part18 異次元の異次元 | 569 | 4 | 2022-07-08 | - | |
| 77 | Part19 黒く進化する獣 | 672 | 1 | 2022-08-21 | - | |
| 92 | Part20 ぶつかる獣、黄金の力 | 572 | 0 | 2022-09-21 | - | |
| 73 | Part21 制すは最高の獣 | 360 | 0 | 2022-10-16 | - | |
| 75 | Part22(番外編) 新たなデッキ | 518 | 0 | 2022-10-28 | - | |
| 78 | Part23 学校と球体 | 607 | 0 | 2022-11-13 | - | |
| 55 | Part24 侵略と炎 | 472 | 0 | 2023-04-04 | - | |
| 62 | Part25 The Protest | 369 | 0 | 2023-04-23 | - | |
| 60 | Part26 嘆き渡る深淵に | 501 | 0 | 2023-07-06 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/05 12:33 評価 8点 《鉄騎龍ティアマトン》「*相手の場に札数2つ以上⇒任意札の前に…
- 11/05 12:30 評価 8点 《トポロジック・ブラスター・ドラゴン》「リンク5になった《トポ…
- 11/05 11:55 SS 第58話:畏怖を纏う死兵
- 11/05 10:37 デッキ エクソシスター:エクソリア ポト パラディソ
- 11/05 08:42 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
- 11/05 00:01 デッキ トワイライト・フリューゲル
- 11/04 21:59 評価 10点 《アコード・トーカー@イグニスター》「一言で言い表すなら「異…
- 11/04 21:12 評価 1点 《サイバー・ジラフ》「 【《サイバー・ドラゴン》】のキリン…と…
- 11/04 20:46 評価 7点 《リトル・オポジション》「*《やぶ蛇》の様でComboできるけど下…
- 11/04 15:48 評価 9点 《海亀壊獣ガメシエル》「ガメラがモデルの壊獣。攻撃表示で特殊召…
- 11/04 15:33 評価 8点 《怪粉壊獣ガダーラ》「モスラをモデルとした壊獣。だが攻撃力は送…
- 11/04 15:15 評価 10点 《烈風の結界像》「風属性の結界像。風属性はテーマ、汎用とも層…
- 11/04 14:58 評価 7点 《閃光の追放者》「《マクロコスモス》を内蔵したモンスター。ステ…
- 11/04 14:40 評価 5点 《光の追放者》「後の《マクロコスモス》効果を内蔵したモンスター…
- 11/04 13:33 デッキ アマゾネス
- 11/04 12:55 評価 8点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「《第19層『襲来干渉!漆黒の…
- 11/04 05:04 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
- 11/04 02:06 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「強すぎる。 近年の遊戯王を見てる…
- 11/04 00:57 デッキ ヴォルカニック・エルフェンノーツ
- 11/03 23:25 評価 10点 《月光銀狗》「総合評価:リクルートに無効化と有用な効果ばかり。…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性