交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
Part19 黒く進化する獣 作:金目鯛融合
鈴木「パンキービースト・アグレス!」
周囲の生徒に、衝撃が走った。今まで自分達が見てきたどのパックにもそのようなカードは存在していない。
鈴木(さあ…うまく機能してくれよ…まだ試作品なのだからな…)
この「パンキービースト」はまだ試作品の段階である。しかし、そんなまだ世に知られていないデッキで、エルドに勝てるなどとは誰も思っていない。
気を失っている遊地でさえ、まだ鈴木しか知らないカードでデュエルをしているのだという気配を感じていた。
鈴木「手札から《パンキービースト・ペフトル》を捨て、2番目の効果を適用する!フィールドの魔法・罠は2枚破壊される!」
バリッ
ザナーガのフィールドにあった《黄金卿のワッケーロ》と《バージェストマ・カナディア》が破壊された。
ザナーガ「ナニッ!よクも我ガ臣ヲ…」
これこそが破壊獣、パンキービーストの立ち上がりである。
鈴木手札5→4
鈴木「さらに《パンキービースト・ペフトル》の効果を発動する!デッキからパンキービーストモンスターを墓地へ…」
その時、かわいらしい炎のような何かがペフトルの腕を掴んだ。掴む力が強すぎる。引っ張られる。結局、獣の増援は呼べなかった。
ザナーガはあれを使った。
ザナーガ「《灰流うらら》ノ効果ヲ発動!デッキカラ墓地へ送ル効果を無効!」
ザナーガ手札2→1
(ザナーガ…勝つためなら何だってやるのか……)
多くの生徒がそう思った。しかし、鈴木は止まらない。
鈴木「手札からパンキービースト・ラオラルを召喚する!」
鈴木手札4→3
またいかつい獣が現れた。一体何枚持っているのだ。
鈴木「ラオラルの効果で手札からパンキービースト・ネフラルを特殊召喚する!」
鈴木手札3→2
(レベル4が2体…よし、行けるぞ!)
もちろん、この学校には北条のように、上級生徒でも全ての召喚法を知っているわけではない人もいる。しかし、本部の準トップたるもの、そんなことは許されない。
鈴木「ネフラルの効果を発動する!墓地からパンキービースト・ペフトルを手札に戻す!」
鈴木手札2→3
全てが流れるようにつながっていく。ここまで芸術的に効果を連鎖させたのは、今はいない麻里くらいだろう。生徒たちも、麻里と同じくらい、いやそれ以上に、この鈴木とあう男の勝利に期待を寄せた。
鈴木「ラオラルとネフラルでオーバーレイネットワークを構築する!」
獣2体が、流星のような渦に呑みこまれていく。数多のエイリアンと同じように、鈴木もまたエクシーズ召喚を実行する。
漆黒の毛皮、鋭く光る眼。その下には囚われの獣たち。
鈴木「行け!《パンキービースト・バルネフ》!」
「…なんだ…あれは…」
生徒たちも驚いている。初めて「パンキービースト」を使ったとき以上のざわめきだった。エイリアン以外の生物にも、エクシーズ召喚ができるなどとは思っていなかった。
北条「?」
北条はその黒いのが何かすら分かっていないようだ。
鈴木「バルネフの効果を発動する!このカードのオーバーレイユニットー具体的にはネフラルを1つ取り、デッキから《パンキービースト・アスティ》を特殊召喚する!」
獣は喰われ、また新たな獣が現れる。そしてまた現れた獣にもその与えられた能力を発揮する。
鈴木(…ここで止めれば良かったものを)
鈴木は少し考えた。エイリアンは頭が悪いかもしれない、ということを感じた。
鈴木「アスティの効果を発動する!デッキから《RUMーパンクビーストフォース》を手札に加える!」
ザナーガ「RUMダト!何故使エるノダ!」
鈴木手札3→4
鈴木は与えられた仕事を、淡々とこなしている。しかし、その中には、観衆だけでなく敵さえも驚愕させるものがある。
獣はずっと進化する。
鈴木「手札から《RUMーパンクビーストフォース》を発動する!」
観衆から声がした。数回しか見ていないエクシーズ召喚を習得し、RUMも使うなど、もはや敵にしか見えなかった。
一層深く、暗くなる流星の渦。バルネフを糧に、また新たな、そして凶暴さを増した獣が降臨した。
鈴木「深淵より舞い戻る獣よ、今こそ全ての魂をも叩き割る新たな剣となれ!エクシーズ召喚!
行け、パンキービースト・ファニール!」
周囲の生徒に、衝撃が走った。今まで自分達が見てきたどのパックにもそのようなカードは存在していない。
鈴木(さあ…うまく機能してくれよ…まだ試作品なのだからな…)
この「パンキービースト」はまだ試作品の段階である。しかし、そんなまだ世に知られていないデッキで、エルドに勝てるなどとは誰も思っていない。
気を失っている遊地でさえ、まだ鈴木しか知らないカードでデュエルをしているのだという気配を感じていた。
鈴木「手札から《パンキービースト・ペフトル》を捨て、2番目の効果を適用する!フィールドの魔法・罠は2枚破壊される!」
バリッ
ザナーガのフィールドにあった《黄金卿のワッケーロ》と《バージェストマ・カナディア》が破壊された。
ザナーガ「ナニッ!よクも我ガ臣ヲ…」
これこそが破壊獣、パンキービーストの立ち上がりである。
鈴木手札5→4
鈴木「さらに《パンキービースト・ペフトル》の効果を発動する!デッキからパンキービーストモンスターを墓地へ…」
その時、かわいらしい炎のような何かがペフトルの腕を掴んだ。掴む力が強すぎる。引っ張られる。結局、獣の増援は呼べなかった。
ザナーガはあれを使った。
ザナーガ「《灰流うらら》ノ効果ヲ発動!デッキカラ墓地へ送ル効果を無効!」
ザナーガ手札2→1
(ザナーガ…勝つためなら何だってやるのか……)
多くの生徒がそう思った。しかし、鈴木は止まらない。
鈴木「手札からパンキービースト・ラオラルを召喚する!」
鈴木手札4→3
またいかつい獣が現れた。一体何枚持っているのだ。
鈴木「ラオラルの効果で手札からパンキービースト・ネフラルを特殊召喚する!」
鈴木手札3→2
(レベル4が2体…よし、行けるぞ!)
もちろん、この学校には北条のように、上級生徒でも全ての召喚法を知っているわけではない人もいる。しかし、本部の準トップたるもの、そんなことは許されない。
鈴木「ネフラルの効果を発動する!墓地からパンキービースト・ペフトルを手札に戻す!」
鈴木手札2→3
全てが流れるようにつながっていく。ここまで芸術的に効果を連鎖させたのは、今はいない麻里くらいだろう。生徒たちも、麻里と同じくらい、いやそれ以上に、この鈴木とあう男の勝利に期待を寄せた。
鈴木「ラオラルとネフラルでオーバーレイネットワークを構築する!」
獣2体が、流星のような渦に呑みこまれていく。数多のエイリアンと同じように、鈴木もまたエクシーズ召喚を実行する。
漆黒の毛皮、鋭く光る眼。その下には囚われの獣たち。
鈴木「行け!《パンキービースト・バルネフ》!」
「…なんだ…あれは…」
生徒たちも驚いている。初めて「パンキービースト」を使ったとき以上のざわめきだった。エイリアン以外の生物にも、エクシーズ召喚ができるなどとは思っていなかった。
北条「?」
北条はその黒いのが何かすら分かっていないようだ。
鈴木「バルネフの効果を発動する!このカードのオーバーレイユニットー具体的にはネフラルを1つ取り、デッキから《パンキービースト・アスティ》を特殊召喚する!」
獣は喰われ、また新たな獣が現れる。そしてまた現れた獣にもその与えられた能力を発揮する。
鈴木(…ここで止めれば良かったものを)
鈴木は少し考えた。エイリアンは頭が悪いかもしれない、ということを感じた。
鈴木「アスティの効果を発動する!デッキから《RUMーパンクビーストフォース》を手札に加える!」
ザナーガ「RUMダト!何故使エるノダ!」
鈴木手札3→4
鈴木は与えられた仕事を、淡々とこなしている。しかし、その中には、観衆だけでなく敵さえも驚愕させるものがある。
獣はずっと進化する。
鈴木「手札から《RUMーパンクビーストフォース》を発動する!」
観衆から声がした。数回しか見ていないエクシーズ召喚を習得し、RUMも使うなど、もはや敵にしか見えなかった。
一層深く、暗くなる流星の渦。バルネフを糧に、また新たな、そして凶暴さを増した獣が降臨した。
鈴木「深淵より舞い戻る獣よ、今こそ全ての魂をも叩き割る新たな剣となれ!エクシーズ召喚!
行け、パンキービースト・ファニール!」
| 現在のイイネ数 | 76 |
|---|
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 114 | Part00 アーゼウス・オブ・ゼロイル | 593 | 0 | 2022-04-17 | - | |
| 84 | Part01 ガスト・エイリアンの研究 | 517 | 0 | 2022-04-17 | - | |
| 116 | Part02 北条会長と宇宙人 | 580 | 0 | 2022-04-19 | - | |
| 86 | Part03 希望のサプライヤー | 536 | 2 | 2022-04-20 | - | |
| 72 | Part04 会長の意地(1) | 502 | 0 | 2022-04-23 | - | |
| 97 | Part05 会長の意地(2) | 705 | 0 | 2022-04-23 | - | |
| 113 | Part06 会長の意地(3) | 563 | 1 | 2022-04-25 | - | |
| 80 | Part07 肆世壊からの挑戦者 | 499 | 4 | 2022-04-29 | - | |
| 92 | Part08(番外編) 宇宙人のデッキ | 640 | 2 | 2022-05-01 | - | |
| 66 | Part09(番外編) 宇宙人の中で | 536 | 4 | 2022-05-01 | - | |
| 106 | Part10 計画始動の戦い | 518 | 0 | 2022-05-03 | - | |
| 86 | Part11 大一番に向かって | 585 | 0 | 2022-05-03 | - | |
| 112 | Part12 除外する疾風の獣 | 551 | 0 | 2022-05-04 | - | |
| 106 | Part13 顕現する魔生物 | 544 | 0 | 2022-05-05 | - | |
| 114 | Part14 悍ましき暗黒 | 637 | 3 | 2022-05-06 | - | |
| 104 | Part15 終わりの先に | 572 | 0 | 2022-05-08 | - | |
| 108 | Part16 オレガンデラvs救世主⁈ | 597 | 3 | 2022-05-19 | - | |
| 102 | Part17 トッププロの実力 | 592 | 2 | 2022-05-30 | - | |
| 72 | Part18 異次元の異次元 | 567 | 4 | 2022-07-08 | - | |
| 76 | Part19 黒く進化する獣 | 669 | 1 | 2022-08-21 | - | |
| 91 | Part20 ぶつかる獣、黄金の力 | 570 | 0 | 2022-09-21 | - | |
| 72 | Part21 制すは最高の獣 | 357 | 0 | 2022-10-16 | - | |
| 74 | Part22(番外編) 新たなデッキ | 516 | 0 | 2022-10-28 | - | |
| 77 | Part23 学校と球体 | 605 | 0 | 2022-11-13 | - | |
| 55 | Part24 侵略と炎 | 471 | 0 | 2023-04-04 | - | |
| 61 | Part25 The Protest | 367 | 0 | 2023-04-23 | - | |
| 60 | Part26 嘆き渡る深淵に | 501 | 0 | 2023-07-06 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/05 00:01 デッキ トワイライト・フリューゲル
- 11/04 21:59 評価 10点 《アコード・トーカー@イグニスター》「一言で言い表すなら「異…
- 11/04 21:12 評価 1点 《サイバー・ジラフ》「 【《サイバー・ドラゴン》】のキリン…と…
- 11/04 20:46 評価 7点 《リトル・オポジション》「*《やぶ蛇》の様でComboできるけど下…
- 11/04 15:48 評価 9点 《海亀壊獣ガメシエル》「ガメラがモデルの壊獣。攻撃表示で特殊召…
- 11/04 15:33 評価 8点 《怪粉壊獣ガダーラ》「モスラをモデルとした壊獣。だが攻撃力は送…
- 11/04 15:15 評価 10点 《烈風の結界像》「風属性の結界像。風属性はテーマ、汎用とも層…
- 11/04 14:58 評価 7点 《閃光の追放者》「《マクロコスモス》を内蔵したモンスター。ステ…
- 11/04 14:40 評価 5点 《光の追放者》「後の《マクロコスモス》効果を内蔵したモンスター…
- 11/04 13:33 デッキ アマゾネス
- 11/04 12:55 評価 8点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「《第19層『襲来干渉!漆黒の…
- 11/04 05:04 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
- 11/04 02:06 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「強すぎる。 近年の遊戯王を見てる…
- 11/04 00:57 デッキ ヴォルカニック・エルフェンノーツ
- 11/03 23:25 評価 10点 《月光銀狗》「総合評価:リクルートに無効化と有用な効果ばかり。…
- 11/03 23:08 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/03 21:51 デッキ エクソシスター
- 11/03 19:48 評価 8点 《調獄神ジュノーラ》「《エルフェンノーツ》に属する新たな汎用LV…
- 11/03 18:57 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/03 17:00 評価 6点 《風の天翼ミラドーラ》「相手がEXから2000打点以上をSSした時に出…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性
次回もまだこの「鈴木vsザナーガ」が続くので、楽しみに待ってください。
またオリカ(パンキービースト群)については、私の投稿したオリカを確認いただければと思います。 (2022-08-21 18:32)