交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
蓮華VSダニエル 武装侍女VS斬閃帝!② 作:はにわ改
「レディファーストだ、君から始めてくれ、レンゲ」
「……では」
蓮華対ダニエル。
先攻はダニエルの計らいで蓮華となった。
手札の5枚を真顔でさっと見つめた蓮華は、間を空けず指を伸ばす。
「手札から永続魔法『侍女の務め』を発動。
このカードは通常召喚権と引き換えに、手札の『侍女(メイド・アームズ)』モンスターを特殊召喚出来ます」
「『侍女』シリーズか。
高レベルの戦士族による高いパワーと、厄介な効果で制圧を目指してくるカテゴリーだね」
「私はその効果で、『剛斧侍女(アックス・メイド・アームズ) フレデリカ』を特殊召喚致します」
『侍女の務め』の効果を使用し召喚されたのは、ミニスカートの黒いドレスに白いエプロンを付けた小柄な少女。
だがその細腕のどこにそんな腕力があるというのか、自分の身体よりも明らかに大きい鉄製の斧を両手で構えている。
レベルは8、攻撃力は3100である。
「ーーへーっ、『メイド』型のモンスターか」
「そういえば透矢くんは蓮華さんのデッキを見るの『初めて』だもんね?」
「ああ、元プロデュエリストだってのは知ってたけど、どんなデッキなのかは知らなかったからさ」
ーーガラスの外で透矢が声を上げると久遠がそれに応える。
「ダニーも言ってたけど、『侍女(メイド・アームズ)』は個々のパワーが強い上に展開も早いから、人によっては何もさせて貰えないこともあるかもね」
「ふんふん、すげぇなぁ。
俺もいつか闘ってみてぇな!」
刹那の言葉に対する透矢の反応は予想通りなのか、双子姉妹が揃って笑みを見せた。
「ーーカードを1枚伏せて、ターンを終了致します」
ーー蓮華はターンを終了。
するとダニエルは穏やかに笑う。
「ふむ、君はさっき僕に『丸くなった』と言ったが、君もそうなんじゃないのかい」
「左様ですか」
「あの頃の君はなんていうかこう……迸る熱気、というか、抑えきれないものが溢れだしているような威圧、みたいなものがあったよ」
ダニエルの言葉に、視線を落としたまま答えない蓮華。
するとその答えを待たずダニエルは自分のターンを始める。
「僕のターンだ、ドロー」
後攻のダニエルは先ず手札を1枚補充して6枚にする。
「僕は先ず手札から魔法カード『未来への代償』を発動!
手札を2枚墓地へ送る代わりに、次のスタンバイフェイズに僕はデッキからカードを3枚ドローする」
発動したそのカードにより、ダニエルは自分の手札2枚を墓地へと送った。
6枚の手札が3枚に半減するが、無事次のスタンバイフェイズを迎えれば、補填が約束されている。
「『フレデリカ』のモンスター効果でございます。
相手がカード効果を発動する度にこのカードにアックス・カウンターを1つ置きます」
『フレデリカ』の持つ巨大な斧。
それが一瞬光を発する。
「僕がカード効果を使う度にカウンターを乗せるのかい?」
「はい。
そしてカウンターを2つ取り除く事で、カード効果による破壊を無効に致します」
「ふむ……」
『フレデリカ』の能力を知ったダニエルが指で顎をなぞり考える姿勢を見せるが、すぐに行動を再開させた。
「僕は『斬閃帝(ブレイブ・ロード) フローゼス』を召喚!」
ダニエルが召喚したのは、青い軽装の鎧にマントを羽織った、水色の長い横髪を垂らす男性。
線の細い美男子だが、レイピアのような細長い剣を構える姿は騎士としての勇まさしさを感じさせる。
レベルは4、攻撃力は1700。
「ーー出たぜ、『斬閃帝(ブレイブ・ロード)』!
ダニエル・スティーブンの『斬閃帝』デッキだ!」
透矢が思わず声を高くする。
テレビなどでダニエルを見ていてファンの一人でもある彼が、生でメインとなるモンスター群の召喚を見せられて歓喜せずにはいられないようだ。
「ーー『フローゼス』の効果!
レベルの合計が同じになるように墓地の『斬閃帝』モンスターを2体選択!
『フローゼス』を墓地へ送り、その2体を特殊召喚する!」
「……なるほど。
その2体は『未来への代償』で始めに送っておいたわけですか」
「そういうことだ。
ーー2体の『斬閃帝』を特殊召喚!
出でよ、『グルード』、『ゲルーヌ』!」
『フローゼス』が墓地へと送られ、代わりにその姿を見せた新たな『斬閃帝』2体。
刃渡りは短いが横に太い大剣を持つ、赤い鎧を纏う巨漢・『グルード』。
白い軽装の甲冑を身に付け、長剣と盾を装備する華奢な女剣士・『ゲルーヌ』。
『グルード』はレベル3、攻撃力1600。
『ゲルーヌ』はレベル1、攻撃力600となっている。
「ーー『フローゼス』の効果発動により、『フレデリカ』にアックス・カウンターを1つ置きます」
「これで2つ。
効果破壊耐性を得たわけか」
蓮華が頷く。
『フレデリカ』は攻撃力が3100もあり、しかも貯めたアックス・カウンターを2つ取り除けば効果破壊を無効。
一見厄介な相手に映るが、ダニエルは既に解法を見出だしているかのように逡巡が感じられない。
「装備魔法、『ブレイブ・リヴァイブ』を発動!
墓地の『斬閃帝』1体を特殊召喚し、このカードを装備する!
ーー甦れ、『フローゼス』!」
墓地へ行った『フローゼス』が即座に舞い戻る。
『グルード』と『ゲルーヌ』の間に特殊召喚され、『ブレイブ・リヴァイブ』が装備された。
ただ、魔法カード発動により『フレデリカ』にアックス・カウンターがまた貯められて、これで3つ。
「ーーバトルフェイズ」
ダニエルは準備は整ったと、バトルを宣言。
だがダニエルの場の戦士たちは蓮華の『フレデリカ』の攻撃力に届いていない。
「ーー『フローゼス』の2つ目の効果!
このモンスターが攻撃する時、他の『斬閃帝』の元々の攻撃力をこのカードの攻撃力に加える事が出来る!」
「『斬閃帝』の特殊能力、ですね」
「その代わり『フローゼス』以外は攻撃が出来なくなるがね」
『フローゼス』の第2の効果により、『グルード』・『ゲルーヌ』の攻撃力が加算、その攻撃力を3900にする。
「更に『ブレイブ・リヴァイブ』を装備したモンスターがバトルをする時、相手は魔法・罠・モンスター効果を発動出来ない!」
「ーー!」
蓮華が一瞬、自分の伏せカードを見る。
それが防御カードだとしても、『フローゼス』の攻撃に対して発動する事は許されない。
「『フローゼス』で、『フレデリカ』を攻撃!
ーー『フリージング・スラスト』!」
『フローゼス』が『フレデリカ』へと迫り、手に持つレイピアを用いて凄まじい早さの突きを幾千にも繰り出す。
その刃には冷気の力が込められているのか、『フレデリカ』の身体を凍らせていき、その力に耐えられなかった彼女の身体が崩壊する。
攻撃力の差は800ポイント。
蓮華のライフが3200へと減少するが、彼女の表情に変化はない。
「ーー『フローゼス』が自身の効果を使用して攻撃した時、他の『斬閃帝』たちはバトル終了後に全て破壊される」
『フローゼス』が還るのを見届けたダニエルが言うと、『グルード』・『ゲルーヌ』が同時に破壊されてしまう。
「ーーが、この2体は破壊されて墓地へ送られた時、
『グルード』は『斬閃帝』が記された魔法か罠カード、
『ゲルーヌ』はレベル4以下の『斬閃帝』モンスターをそれぞれ1枚手札に加える」
崩壊した2体の戦士の効果で、2枚の特定カードを加えたダニエル。
ここまでは言わば一連の流れとも言うべきものだ。
「カードを2枚セットしてターンを終了する。
さあ、君のターンだ、レンゲ」
「……」
ーーまだ始まったばかりの二人のデュエル。
現役でありプロ界のトップともいえるダニエルに、蓮華は如何なる戦術を見せるのか。
蓮華の2ターン目が始まる。
現在のイイネ数 | 104 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
133 | 序・忍び寄る『魔の手』 | 966 | 0 | 2020-06-14 | - | |
104 | 凌斗VS『黒騎士』を操る女! | 669 | 1 | 2020-06-14 | - | |
104 | 凌斗VS『黒騎士』を操る女!② | 684 | 1 | 2020-06-16 | - | |
103 | 凌斗VS『黒騎士』を操る女!③ | 794 | 1 | 2020-06-18 | - | |
107 | 凌斗VS『黒騎士』を操る女!④ | 735 | 1 | 2020-06-20 | - | |
99 | 凌斗VS『黒騎士』を操る女!⑤ | 650 | 1 | 2020-06-21 | - | |
74 | 凌斗VS『黒騎士』を操る女!⑥ | 623 | 1 | 2020-06-23 | - | |
111 | 凌斗、『覚醒』 | 639 | 1 | 2020-06-27 | - | |
97 | 刹那の葛藤 | 721 | 0 | 2020-06-28 | - | |
82 | ワシントン校中堅・フレッド出陣! | 494 | 0 | 2020-06-29 | - | |
96 | フレッド、オーストラリア校との戦い | 695 | 1 | 2020-06-30 | - | |
118 | フレッド、オーストラリア校との戦い② | 798 | 1 | 2020-07-05 | - | |
107 | フレッド、オーストラリア校との戦い③ | 812 | 1 | 2020-07-12 | - | |
100 | フレッド、オーストラリア校との戦い④ | 725 | 1 | 2020-07-14 | - | |
93 | フレッド、オーストラリア校との戦い⑤ | 706 | 1 | 2020-07-19 | - | |
116 | ワシントン校 準決勝進出 | 638 | 0 | 2020-07-23 | - | |
228 | 蓮華の過去 | 850 | 0 | 2020-07-27 | - | |
105 | 蓮華VSダニエル 武装侍女VS斬閃帝! | 551 | 0 | 2020-11-29 | - | |
104 | 蓮華VSダニエル 武装侍女VS斬閃帝!② | 794 | 1 | 2020-12-01 | - | |
98 | 蓮華VSダニエル 武装侍女VS斬閃帝!③ | 1006 | 1 | 2020-12-05 | - | |
101 | 蓮華VSダニエル 武装侍女VS斬閃帝!④ | 778 | 1 | 2020-12-07 | - | |
119 | 蓮華VSダニエル 武装侍女VS斬閃帝!⑤ | 713 | 1 | 2020-12-13 | - | |
121 | 蓮華VSダニエル 武装侍女VS斬閃帝!⑥ | 699 | 1 | 2020-12-15 | - | |
115 | 蓮華VSダニエル 武装侍女VS斬閃帝!⑦ | 738 | 0 | 2020-12-20 | - | |
98 | 蓮華VSダニエル 武装侍女VS斬閃帝!⑧ | 620 | 1 | 2020-12-23 | - | |
118 | ブラック・ディザスター・ドラゴン | 818 | 0 | 2020-12-27 | - | |
104 | ちかげ・えみこの次回の見所 | 528 | 0 | 2020-12-29 | - | |
105 | 刹那の不安 | 727 | 0 | 2021-01-10 | - | |
142 | 大将・炎魅子! 効果ダメージ対決! | 945 | 1 | 2021-02-08 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/30 新商品 リミットレギュレーションリストを更新しました。
- 10/08 16:45 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 16:40 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 16:31 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 15:56 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 15:43 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 15:41 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 15:11 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 15:06 評価 4点 《ウォーター・ドラゴン-クラスター》「リメイクが盛んな遊戯王OC…
- 10/08 14:59 一言 オリカのコンテストの主催者になるつもりはないけど季節ネタをやってほ…
- 10/08 14:59 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 14:50 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 14:23 デッキ 三幻魔
- 10/08 13:38 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 13:31 評価 8点 《ジェムナイト・ルビーズ》「《ジェムナイト》の展開力が上がった…
- 10/08 13:24 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 13:17 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 12:38 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 11:55 SS 第54話:不可能への挑戦
- 10/08 10:52 SS OtP33 Appreciate
- 10/08 04:36 評価 5点 《グラナドラ》「ゲートボール環境では結構強いカード。 破壊しな…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




・侍女の務め
永続魔法カード
効果
①手札の『侍女(メイド・アームズ)』モンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。この効果は1ターンに1度しか使用出来ず、また使用したターン、自分は通常召喚を行えない。
・剛斧侍女(アックス・メイド・アームズ) フレデリカ
地属性 戦士族
レベル 8 攻撃力 3100 守備力 1000
効果
①相手がモンスターの効果・魔法・罠カードを発動した時、このカードにアックス・カウンターを1個置く。
②このカードが効果で破壊される場合、代わりにこのカードに乗っているアックス・カウンターを2つ取り除く事が出来る。
????
・未来への代償
通常魔法カード
効果
このカード名のカードは1ターンに1度しか発動出来ない。
①手札を2枚捨てる。次の自分のスタンバイフェイズ開始時に自分はデッキからカードを3枚ドローする。
・斬閃帝(ブレイブ・ロード) フローゼス
水属性 戦士族
レベル 4 攻撃力 1700 守備力 1300
効果
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか発動出来ない。
①レベルの合計が4になるように自分の墓地に存在する『斬閃帝』モンスターを2体選択する。このカードを墓地に送り、選択したモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。
②自分の他の『斬閃帝』モンスターが攻撃していない場合、このモンスターが相手モンスターに攻撃宣言した時に発動出来る。このモンスターの攻撃力はダメージステップ終了時まで自分フィールド上に存在するこのモンスター以外の『斬閃帝』モンスターの元々の攻撃力の合計数値分アップする。その戦闘終了時にこのモンスター以外の『斬閃帝』モンスターを全て破壊する。
・斬閃帝 グルード
炎属性 戦士族
レベル 3 攻撃力 1600 守備力 500
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用出来ない。
①このモンスターが破壊されて墓地へ送られた場合、自分はデッキから『斬閃帝』カード名が記された魔法・罠カードを1枚選択して手札に加える事が出来る。
????
・斬閃帝 ゲルーヌ
光属性 戦士族
レベル 1 攻撃力 600 守備力 1000
効果
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用出来ない。
①このモンスターが破壊されて墓地へ送られた場合、デッキからレベル4以下の『斬閃帝』モンスター1体を選択して手札に加える事ができる。
????
・ブレイブ・リヴァイブ
装備魔法カード
効果
①墓地に存在する『斬閃帝』モンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚し、このカードを装備する。このカードがフィールドを離れた時、装備モンスターを破壊する。
②装備モンスターが攻撃宣言を行った時、ダメージステップ終了時まで相手はモンスターの効果・魔法・罠カードを発動する事は出来ない。 (2020-12-01 22:57)