交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
凌斗VS『黒騎士』を操る女! 作:はにわ改
「ーー君からでいいよ。
お互いにデュエルを楽しみましょ」
未だに名乗らず、帽子すら取らない謎多き女性と、凌斗のデュエル。
強制しておきながら、デュエルを楽しもうと言われ、凌斗が苛立つ。
「ーー俺のターン!」
とはいえ、デュエルを終わらせなければ、この摩訶不思議な状態からは抜け出せない。
透矢をよく知るらしいこの女性の実力は果たしてどれ程のものか。
凌斗は新しく組み上げたばかりのデッキからドローした5枚の手札を見つつ、不安や恐怖と戦う。
「お、俺は!
手札から魔法カード、『幼竜の誕生(ドラゴン・バース)』を発動!
デッキよりレベル2以下のドラゴン族モンスターを1体選択して特殊召喚し、このカードを装備する!」
「ふぅん?
ということはドラゴンデッキ?」
「俺はデッキから『ドラコニュート』を特殊召喚し、『幼竜の誕生』を装備!
このカードが破壊された時、装備モンスターを破壊する!」
魔法カード・『幼竜の誕生』によってデッキから召喚されたのは、竜斗の膝ぐらいまでの背丈でしかない、可愛らしくデフォルメされた、赤い皮膚と鱗を持つ西洋の竜。
2本足で立ち、右手に短剣、左手に盾を持っている。
レベル2、攻撃力は700。
「あはは、可愛らしいドラゴンさん」
「俺は召喚した『ドラコニュート』をリリースして、手札から『グリード・デバウアー』をアドバンス召喚!」
感想を述べた『女』を無視し、アドバンス召喚して見せたのは、
『ドラコニュート』とはうって変わって、毒々しい濃緑色の肥えた巨大な体躯を、四本の太い脚で支える怪物。
蜥蜴のような口から未だ食い足りないと黄色い唾液が地面に滴る。
レベル6、攻撃力は1700と、上級モンスターにしては下級モンスターにすら劣りそうな攻撃力だ。
「気持ち悪い見た目だけど……1ターン目から上級モンスターのお出まし、か」
「『グリード・デバウアー』の効果!
アドバンス召喚成功時に、相手の手札1枚につき200ポイントのダメージを相手ライフに飛ばす!」
「ダメージも来るの!?」
「あんたの手札は5枚!
1000ポイントのダメージを受けろ!」
『グリード・デバウアー』の効果が即起動。
吐き出された酸を含む唾液が『女』を襲う。
ライフをいきなり3000へと減らした。
「更に!
相手の手札1枚につき攻撃力が200ポイントアップ!」
更に続く効果。
これで『グリード・デバウアー』の攻撃力は2700へ。
一気に最上級モンスター並の攻撃力を身に付けた。
「まだだ!
『ドラコニュート』はドラゴン族モンスターのアドバンス召喚のためのリリース素材にした場合、デッキから新しい『ドラコニュート』を特殊召喚出来る!」
再び召喚される『ドラコニュート』。
今度は守備表示であり、守備力は500。
「カードを2枚セットして、俺はターンを終了させる!」
最後に2枚の伏せカード。
上級モンスターと下級モンスターを1体ずつ場に並べ、更にバックも用意。
緊張しながらも凌斗は先ず先ずのスタートを切った。
「ふふ、君、凄く強そう。
やっぱり男の子だもんね」
「(ちっ……馬鹿にしやがって)」
実際そうなのだろうが、年下の男の子に対するような言葉遣い。
プライドの高い部分がある凌斗にとって、何より腹の立つ行いだ。
「それじゃ、私のターン行くね?
カード、ドロー!」
始まる『女』のターン。
カードをドローして手札を6枚にする。
だが凌斗のモンスター・『グリード・デバウアー』がこのタイミングで身体の内を震わすような低い猛りを上げる。
「『グリード・デバウアー』は!
相手がカードをドローする度に、1枚につき攻撃力を200ポイントアップ!」
「あら、そうなの?」
更に攻撃力は高まり、2900。
3000という1つのボーダーラインへと迫る勢いだ。
「攻撃力2900かぁ。
私のモンスターでまともに戦うのは少し厳しい、かな」
『女』が手札を見ながらそんな事を言うが、口三味線の可能性もあり、凌斗は耳を貸さないと決め込む。
「えっと……先ずはこのカードから、かな。
私は永続魔法、『黒の褒賞(ブラック・リワード)』を発動」
『女』が発動したそのカード。
するとその背後に、巨大な黒い十字架が建つ。
「な、何だ?」
「永続魔法『黒の褒賞』。
私の墓地に『黒騎士』モンスターが行く度に、私はデッキからカードを1枚ドローする」
「黒、騎士……?」
「ただしこの効果を合計三回使用すると、破壊されちゃうんだけどね」
『黒の褒賞』のテキスト内に出てくる『黒騎士』なる言葉。
凌斗はドローされてしまう効果よりも、そのキーワードに着目していた。
「さて、見せて上げる。
私が操るモンスター、いや騎士を。
透矢くんの操る『三騎士』と相反する力を持つ、『黒騎士』の力をね。
私は手札から『黒騎士 アリアス』を攻撃表示で召喚!」
「アリ……アスっ?」
そして『女』の場にその姿を現す、黒い鎧を纏った騎士。
名を『アリアス』。
それは紛れもなく透矢が愛用する騎士と同名の名を持つモンスターであったーー。
現在のイイネ数 | 99 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
131 | 序・忍び寄る『魔の手』 | 957 | 0 | 2020-06-14 | - | |
99 | 凌斗VS『黒騎士』を操る女! | 647 | 1 | 2020-06-14 | - | |
100 | 凌斗VS『黒騎士』を操る女!② | 676 | 1 | 2020-06-16 | - | |
102 | 凌斗VS『黒騎士』を操る女!③ | 789 | 1 | 2020-06-18 | - | |
105 | 凌斗VS『黒騎士』を操る女!④ | 729 | 1 | 2020-06-20 | - | |
97 | 凌斗VS『黒騎士』を操る女!⑤ | 642 | 1 | 2020-06-21 | - | |
72 | 凌斗VS『黒騎士』を操る女!⑥ | 618 | 1 | 2020-06-23 | - | |
107 | 凌斗、『覚醒』 | 629 | 1 | 2020-06-27 | - | |
93 | 刹那の葛藤 | 705 | 0 | 2020-06-28 | - | |
80 | ワシントン校中堅・フレッド出陣! | 487 | 0 | 2020-06-29 | - | |
94 | フレッド、オーストラリア校との戦い | 688 | 1 | 2020-06-30 | - | |
114 | フレッド、オーストラリア校との戦い② | 789 | 1 | 2020-07-05 | - | |
102 | フレッド、オーストラリア校との戦い③ | 800 | 1 | 2020-07-12 | - | |
99 | フレッド、オーストラリア校との戦い④ | 720 | 1 | 2020-07-14 | - | |
91 | フレッド、オーストラリア校との戦い⑤ | 700 | 1 | 2020-07-19 | - | |
113 | ワシントン校 準決勝進出 | 631 | 0 | 2020-07-23 | - | |
222 | 蓮華の過去 | 834 | 0 | 2020-07-27 | - | |
103 | 蓮華VSダニエル 武装侍女VS斬閃帝! | 545 | 0 | 2020-11-29 | - | |
103 | 蓮華VSダニエル 武装侍女VS斬閃帝!② | 792 | 1 | 2020-12-01 | - | |
94 | 蓮華VSダニエル 武装侍女VS斬閃帝!③ | 995 | 1 | 2020-12-05 | - | |
100 | 蓮華VSダニエル 武装侍女VS斬閃帝!④ | 771 | 1 | 2020-12-07 | - | |
117 | 蓮華VSダニエル 武装侍女VS斬閃帝!⑤ | 706 | 1 | 2020-12-13 | - | |
120 | 蓮華VSダニエル 武装侍女VS斬閃帝!⑥ | 695 | 1 | 2020-12-15 | - | |
112 | 蓮華VSダニエル 武装侍女VS斬閃帝!⑦ | 729 | 0 | 2020-12-20 | - | |
93 | 蓮華VSダニエル 武装侍女VS斬閃帝!⑧ | 604 | 1 | 2020-12-23 | - | |
117 | ブラック・ディザスター・ドラゴン | 814 | 0 | 2020-12-27 | - | |
101 | ちかげ・えみこの次回の見所 | 519 | 0 | 2020-12-29 | - | |
100 | 刹那の不安 | 706 | 0 | 2021-01-10 | - | |
139 | 大将・炎魅子! 効果ダメージ対決! | 922 | 1 | 2021-02-08 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/12 新商品 LIMITED PACK GX -オシリスレッド- カードリスト追加。
- 09/17 23:54 デッキ 60枚蛇眼ノイドスミス
- 09/17 20:43 評価 9点 《超電導戦士 リニア・マグナム±》「《マグネット・ウォリアー》版…
- 09/17 19:32 評価 7点 《魔獣の大餌》「見るだけので保守で点数7にする ある實況主は《…
- 09/17 19:22 評価 8点 《エクソシスターズ・マニフィカ》「その固着なる經路はTERMINALの…
- 09/17 17:57 評価 9点 《幻魔の扉》「デュエル中1度のみで自分ライフをコストで半減。 …
- 09/17 15:21 評価 8点 《天岩戸》「星6《威光魔人》のそれ、永續などで[召喚に成功した…
- 09/17 11:56 SS 第51話:夜明け
- 09/17 09:45 評価 9点 《バイオレンス・ウィッチ》「《バイオレット・ウィッチ》のリメイ…
- 09/17 08:41 評価 1点 《戦士抹殺》「 剣を構えた戦士が、今正にスナイパーの標的になり…
- 09/17 01:52 評価 9点 《竜の精神》「(2)の墓地からセット効果が強い万能無効カウンター…
- 09/17 01:23 評価 8点 《停戦協定》「 対リバースモンスター殲滅兵器の罠カード…と思い…
- 09/17 01:05 一言 昔のカードのカード画像みてノスタルジックになってからのカード評価見…
- 09/17 00:43 評価 1点 《古代のトカゲ戦士》「 《ストーン・アルマジラー》の色違いとの…
- 09/17 00:28 評価 1点 《トゲトゲ神の殺虫剤》「 トゲトゲ神が所有する殺虫剤との事で、…
- 09/17 00:18 評価 1点 《破壊のゴーレム》「 まんまド直球なネーミングセンスが草である…
- 09/16 23:11 デッキ ジェムナイトティアラメンツ
- 09/16 20:38 デッキ シンクロ・フェローズ
- 09/16 20:27 評価 6点 《次元幽閉》「 シャークニキがアニメで使用したカードにして、普…
- 09/16 19:29 一言 そういえば、ここのサイトに投稿したSSってハーメルンとかにも投稿して…
- 09/16 17:48 評価 7点 《神炎皇ウリア》「《オシリスの天空竜》がモデルであろう三幻魔の…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




・幼竜の誕生(ドラゴン・バース)
装備魔法カード
効果
このカード名のカードは1ターンに1度しか使用できない。
デッキからレベル2以下のドラゴン族モンスター1体を選択して自分フィールド上に特殊召喚し、このカードを装備する。このカードがフィールドを離れた時、装備モンスターを破壊する。
・ドラコニュート
炎属性 ドラゴン族
レベル 2 攻撃力 700 守備力 500
効果
①このモンスターがドラゴン族モンスターのアドバンス召喚のためにリリースされ墓地へ送られた時、デッキから『ドラコニュート』1体を選択して自分フィールド上に特殊召喚する。
②????
・グリード・デバウアー
地属性 ドラゴン族
レベル 6 攻撃力 1700 守備力 2100
効果
①このモンスターのアドバンス召喚に成功した時に発動する。相手の手札の枚数×200ポイントのダメージを相手ライフに与え、同じ数値だけこのモンスターの攻撃力をアップする。
②相手がデッキからカードをドローした時に発動する。その時ドローした枚数×200ポイントだけこのモンスターの攻撃力をアップする。
③????
・黒の褒賞(ブラック・リワード)
永続魔法
効果
自分の墓地に『黒騎士』モンスターが墓地へ送られた時に発動する。自分はデッキからカードを1枚ドローする。この効果を3回使用した時、このカードを墓地へ送る。 (2020-06-14 21:37)