交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
34枚目 シャイニング・アブソーブ 作:紅瑠璃
【終末物語-デッドバイフレイム】
星10/ATK3100/DEF2500/炎属性/魔法使い族
「妖精鍵物-お菓子の家」+「妖精物語-ガール」+「妖精物語-ボーイ」
1ターンに1度、自分のデッキの上から2枚までを墓地に送って発動できる。墓地に送られたモンスターの数までフィールドのカードを破壊できる。
1ターンに1度、自分の墓地のカード2枚まで除外して発動できる。除外した魔法、罠の数まで相手の墓地のカードを除外できる。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
相手のモンスターの攻撃力は2000だから勝てるが…また何か打ってくるのか?だとしても相手のモンスターがいる縦列にはカードは存在していない。まぁ安全にデッドバイフレイムの効果を使うか。
「私はデッドバイフレイムの効果を使うわ!デッキトップから2枚まで墓地に送ってその中のモンスターの数までフィールドのカードを破壊できる。もちろん2枚墓地に送る!」
墓地に送られたのは「妖精物語-ヒューマン」「妖精鍵物-巨鯨」モンスターは1枚…よって1枚までフィールドのカードを破壊できる。私はクラッシュボム・パワーを対象にとったがそこにやつはチェーンしてきた。
「罠カード…。トラッシュボム発動!手札を任意の数まで破壊し、破壊した枚数だけフィールドのカードを破壊できる。私は2枚を破壊する。」
私のモンスターは全滅…手は出せない。
「まだエンドの宣言はするなよ…。墓地の効果がある。俺がトラッシュボムの効果で手札から破壊したのはクラッシュボム・マインとクラッシュボム・メイカー。コイツらは自身の効果で破壊され、墓地に送られた場合発動できるんだ…クラッシュボム・マインは自分の墓地からテキストに「破壊する。」と書かれた魔法、罠を1枚自分フィールドにセットすることができる。トラッシュボムを伏せる。また、クラッシュボム・メイカーは墓地からこのカード名以外の「クラッシュボム」モンスターを1体蘇生できる。クラッシュボム・マイン!…」
クラッシュボムは自身の効果で破壊されて効果を使える。だからクラッシュボム・メイカーの後ろに伏せたわけか。メイカーの効果を使わなかったのではなく、使えなかったからか。クラッシュボム・マインの攻撃力は1900…とてもではないが越えられない。次のドローがかかっている…そう思ったがこれは私のターンではないか…。ライフも動いてないから耐えられるか。
「エンド。」
「ドロー!クラッシュボム・パワーを召喚し、クラッシュボム・マインで攻撃!」
アスナ:ライフ6100
ボマー:ライフ8000
あいつはあれでエンドした。もう一回…あれが来れば…。
「ドロー…フェアリー・フュージョンを発動!私は墓地の「妖精鍵物-巨鯨」と「妖精物語-ヒューマン」を除外して融合召喚!」
妖精物語-ヒューマンはフィールド、墓地にいる間は「妖精物語-ボーイ」と「妖精物語-ガール」のどちらとしても扱える。今は妖精物語-ボーイとして扱い、出すのはこいつだ。私は自分の中のデッキながら元々の意味など知らない。真保によると「ピノキオ」と言うものらしい…1度、読んでみたいものだ。
「終末物語-ハートマインド・パペットホエール!この子は効果では破壊されない!効果発動!お互い、魔法か罠かモンスターを宣言する。そして自身のデッキトップをめぐりお互いに確認する。私は…罠。」
「何をするつもりだ?俺はモンスターだ。」
「もし合っていた場合、めくったカードを手札に加え、さらに2枚ドロー。間違っていたなら墓地に送り、自身のライフから1500ポイント失う。」
送りなので【クラッシュボム】の効果を使えない。お互いにめくり、確認する。この瞬間ってのはドキドキする物だ…恐ろしく思い楽しく思える。私は…「フェアリー・ブックマーク・フュージョン」…罠カードだ。
「俺は…ブラック・ホール…魔法だと!?」
「嘘つきには罰を!ハートマインド・パペットホエール!アイツから1500のライフを削りなさい。エナジーバキューム!…そのまま攻撃!」
攻撃力は3500…私はクラッシュボム・マインに攻撃をする。6400になった…が私が少しだけ不利だ。手札にある3枚は「フェアリー・ブックマーク・フュージョン」、「妖精鍵物-玉手箱」、「妖精物語-ボーイ」少し酷い手札だ。そのままカード1枚伏せて相手にターンを渡した。回りでは機械と人の争いが絶えない…。真保とラスをのせた古代の機械混沌巨人はボマーが仕向けた敵を凪ぎ払う…。
「ドローしたぞ…。自分フィールドのモンスター…クラッシュボム・パワーとクラッシュボム・マインでリンク召喚!リンク2…ダイナクラッシュボム・タイマー。こいつの効果で墓地のクラッシュボムモンスターを特殊召喚できる。クラッシュボム・パワーを特殊召喚。」
攻撃力では圧倒的に有利である…トラッシュボムがあるからかなり弱気なのだ。いくら効果で破壊されないとは言えクラッシュボムモンスターは効果で破壊されて効果を使える。ターンが返された。あいつのライフは6400…私は6100…。
「ドロー。…妖精鍵物-玉手箱を使い、手札を1枚墓地に捨て、2枚ドロー。」
妖精鍵物-きび団子にフェアリー・ライティング…行ける!
「終末物語-ハートマインド・パペットホエールの効果により、私は魔法を選ぶ。」
「…モンスターだ。」
「…お互いにめくり、確認する。…魔法!」
「モンスターだ。手札に加えるんだったな。」
「妖精鍵物-きび団子を発動!相手のモンスターのコントロールを1ターン得る。ダイナクラッシュボム・タイマーを対象にするわ。」
「トラッシュボム発動!」
「墓地の!終末物語-フレイムウインド・ホームピッグの効果…このカードを除外して…今発動したトラッシュボムを無効にする!」
「ぬわに!?」
良い驚き顔だ…。このためにとっておいて良かった…。
「フェアリー・ライティング発動!終末物語モンスターの素材を除外されているカードをデッキに戻すことで融合召喚扱いで特殊召喚する…終末物語-フレイムウインド・ホームピッグと妖精物語-ガールをデッキに戻すことで融合召喚!…私のエースモンスター!終末物語-デッドナイト!このモンスターは私のライフの半分の攻撃力なの…よって3050の攻撃力。妖精物語-ボーイを召喚し、ブックマスター・イソップとボーイでリンク召喚!リンク4…ブックマスター・シェイクスピア!バトルフェイズ!ブックマスター・シェイクスピアで攻撃!このカードは戦闘を行うモンスターの効果を無効にする。ダメージ計算まで無効にする。終末物語-ハートマインド・パペットホエールで攻撃!…ラストに終末物語-デッドナイトでダイレクトアタック!」
3500と3050の合計ダメージはボマーのライフを越えていた。驚いた顔のボマーに指を指し…
「お前の負けよ!このアホがっ!」
この言葉…勝ったときに言うと気持ちいいものだな。
星10/ATK3100/DEF2500/炎属性/魔法使い族
「妖精鍵物-お菓子の家」+「妖精物語-ガール」+「妖精物語-ボーイ」
1ターンに1度、自分のデッキの上から2枚までを墓地に送って発動できる。墓地に送られたモンスターの数までフィールドのカードを破壊できる。
1ターンに1度、自分の墓地のカード2枚まで除外して発動できる。除外した魔法、罠の数まで相手の墓地のカードを除外できる。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
相手のモンスターの攻撃力は2000だから勝てるが…また何か打ってくるのか?だとしても相手のモンスターがいる縦列にはカードは存在していない。まぁ安全にデッドバイフレイムの効果を使うか。
「私はデッドバイフレイムの効果を使うわ!デッキトップから2枚まで墓地に送ってその中のモンスターの数までフィールドのカードを破壊できる。もちろん2枚墓地に送る!」
墓地に送られたのは「妖精物語-ヒューマン」「妖精鍵物-巨鯨」モンスターは1枚…よって1枚までフィールドのカードを破壊できる。私はクラッシュボム・パワーを対象にとったがそこにやつはチェーンしてきた。
「罠カード…。トラッシュボム発動!手札を任意の数まで破壊し、破壊した枚数だけフィールドのカードを破壊できる。私は2枚を破壊する。」
私のモンスターは全滅…手は出せない。
「まだエンドの宣言はするなよ…。墓地の効果がある。俺がトラッシュボムの効果で手札から破壊したのはクラッシュボム・マインとクラッシュボム・メイカー。コイツらは自身の効果で破壊され、墓地に送られた場合発動できるんだ…クラッシュボム・マインは自分の墓地からテキストに「破壊する。」と書かれた魔法、罠を1枚自分フィールドにセットすることができる。トラッシュボムを伏せる。また、クラッシュボム・メイカーは墓地からこのカード名以外の「クラッシュボム」モンスターを1体蘇生できる。クラッシュボム・マイン!…」
クラッシュボムは自身の効果で破壊されて効果を使える。だからクラッシュボム・メイカーの後ろに伏せたわけか。メイカーの効果を使わなかったのではなく、使えなかったからか。クラッシュボム・マインの攻撃力は1900…とてもではないが越えられない。次のドローがかかっている…そう思ったがこれは私のターンではないか…。ライフも動いてないから耐えられるか。
「エンド。」
「ドロー!クラッシュボム・パワーを召喚し、クラッシュボム・マインで攻撃!」
アスナ:ライフ6100
ボマー:ライフ8000
あいつはあれでエンドした。もう一回…あれが来れば…。
「ドロー…フェアリー・フュージョンを発動!私は墓地の「妖精鍵物-巨鯨」と「妖精物語-ヒューマン」を除外して融合召喚!」
妖精物語-ヒューマンはフィールド、墓地にいる間は「妖精物語-ボーイ」と「妖精物語-ガール」のどちらとしても扱える。今は妖精物語-ボーイとして扱い、出すのはこいつだ。私は自分の中のデッキながら元々の意味など知らない。真保によると「ピノキオ」と言うものらしい…1度、読んでみたいものだ。
「終末物語-ハートマインド・パペットホエール!この子は効果では破壊されない!効果発動!お互い、魔法か罠かモンスターを宣言する。そして自身のデッキトップをめぐりお互いに確認する。私は…罠。」
「何をするつもりだ?俺はモンスターだ。」
「もし合っていた場合、めくったカードを手札に加え、さらに2枚ドロー。間違っていたなら墓地に送り、自身のライフから1500ポイント失う。」
送りなので【クラッシュボム】の効果を使えない。お互いにめくり、確認する。この瞬間ってのはドキドキする物だ…恐ろしく思い楽しく思える。私は…「フェアリー・ブックマーク・フュージョン」…罠カードだ。
「俺は…ブラック・ホール…魔法だと!?」
「嘘つきには罰を!ハートマインド・パペットホエール!アイツから1500のライフを削りなさい。エナジーバキューム!…そのまま攻撃!」
攻撃力は3500…私はクラッシュボム・マインに攻撃をする。6400になった…が私が少しだけ不利だ。手札にある3枚は「フェアリー・ブックマーク・フュージョン」、「妖精鍵物-玉手箱」、「妖精物語-ボーイ」少し酷い手札だ。そのままカード1枚伏せて相手にターンを渡した。回りでは機械と人の争いが絶えない…。真保とラスをのせた古代の機械混沌巨人はボマーが仕向けた敵を凪ぎ払う…。
「ドローしたぞ…。自分フィールドのモンスター…クラッシュボム・パワーとクラッシュボム・マインでリンク召喚!リンク2…ダイナクラッシュボム・タイマー。こいつの効果で墓地のクラッシュボムモンスターを特殊召喚できる。クラッシュボム・パワーを特殊召喚。」
攻撃力では圧倒的に有利である…トラッシュボムがあるからかなり弱気なのだ。いくら効果で破壊されないとは言えクラッシュボムモンスターは効果で破壊されて効果を使える。ターンが返された。あいつのライフは6400…私は6100…。
「ドロー。…妖精鍵物-玉手箱を使い、手札を1枚墓地に捨て、2枚ドロー。」
妖精鍵物-きび団子にフェアリー・ライティング…行ける!
「終末物語-ハートマインド・パペットホエールの効果により、私は魔法を選ぶ。」
「…モンスターだ。」
「…お互いにめくり、確認する。…魔法!」
「モンスターだ。手札に加えるんだったな。」
「妖精鍵物-きび団子を発動!相手のモンスターのコントロールを1ターン得る。ダイナクラッシュボム・タイマーを対象にするわ。」
「トラッシュボム発動!」
「墓地の!終末物語-フレイムウインド・ホームピッグの効果…このカードを除外して…今発動したトラッシュボムを無効にする!」
「ぬわに!?」
良い驚き顔だ…。このためにとっておいて良かった…。
「フェアリー・ライティング発動!終末物語モンスターの素材を除外されているカードをデッキに戻すことで融合召喚扱いで特殊召喚する…終末物語-フレイムウインド・ホームピッグと妖精物語-ガールをデッキに戻すことで融合召喚!…私のエースモンスター!終末物語-デッドナイト!このモンスターは私のライフの半分の攻撃力なの…よって3050の攻撃力。妖精物語-ボーイを召喚し、ブックマスター・イソップとボーイでリンク召喚!リンク4…ブックマスター・シェイクスピア!バトルフェイズ!ブックマスター・シェイクスピアで攻撃!このカードは戦闘を行うモンスターの効果を無効にする。ダメージ計算まで無効にする。終末物語-ハートマインド・パペットホエールで攻撃!…ラストに終末物語-デッドナイトでダイレクトアタック!」
3500と3050の合計ダメージはボマーのライフを越えていた。驚いた顔のボマーに指を指し…
「お前の負けよ!このアホがっ!」
この言葉…勝ったときに言うと気持ちいいものだな。
現在のイイネ数 | 155 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
225 | 1枚目 異次元からの埋葬 | 1188 | 0 | 2017-04-02 | - | |
184 | 2枚目 デーモン・ビーバー | 1080 | 0 | 2017-04-05 | - | |
124 | 3枚目 闇の仮面 | 969 | 0 | 2017-04-09 | - | |
144 | 4枚目 下降潮流 | 1158 | 0 | 2017-04-12 | - | |
145 | 5枚目 カース・サイキック | 1006 | 0 | 2017-04-16 | - | |
188 | 6枚目 サイコ・チャージ | 974 | 0 | 2017-04-23 | - | |
141 | 7枚目 サイコ・トリガー | 1066 | 0 | 2017-04-26 | - | |
131 | 8枚目 レッド・ドラゴン | 1101 | 0 | 2017-04-30 | - | |
138 | 9枚目 レッド・ワイバーン | 1102 | 0 | 2017-05-03 | - | |
141 | 10枚目 荒野 | 1072 | 0 | 2017-05-07 | - | |
143 | 11枚目 ゴブリンのやりくり上手 | 1049 | 0 | 2017-05-10 | - | |
158 | 12枚目 継承の印 | 1259 | 1 | 2017-05-14 | - | |
180 | 13枚目 シャーク・ザ・クルー | 1074 | 0 | 2017-05-17 | - | |
132 | 14枚目 戦乙女の契約書 | 1011 | 0 | 2017-05-21 | - | |
153 | 15枚目 カイザーコロシアム | 1005 | 0 | 2017-05-28 | - | |
147 | 16枚目 サベージ・コロシアム | 946 | 0 | 2017-05-31 | - | |
121 | 17枚目 デーモン・ソルジャー | 1030 | 0 | 2017-06-04 | - | |
139 | 18枚目 パワー・インジェクター | 884 | 0 | 2017-06-11 | - | |
142 | 19枚目 ヒドゥン・ショット | 1001 | 0 | 2017-06-18 | - | |
152 | 20枚目 エレキーパー | 1016 | 0 | 2017-06-25 | - | |
138 | 21枚目 キャット・レディー | 1027 | 0 | 2017-07-03 | - | |
165 | 22枚目 幻影霧剣 | 981 | 0 | 2017-07-16 | - | |
137 | 23枚目 宝玉獣ルビー・カーバンクル | 957 | 0 | 2017-07-23 | - | |
120 | 24枚目 モンスター・パイ | 1015 | 0 | 2017-07-26 | - | |
130 | 25枚目 燃えさかる大地 | 840 | 0 | 2017-07-31 | - | |
110 | 26枚目 影牢の呪縛 | 907 | 0 | 2017-08-02 | - | |
181 | 27枚目 暗黒の狂犬 | 992 | 0 | 2017-08-06 | - | |
149 | 28枚目 重機王ドボク・ザーク | 1088 | 0 | 2017-08-09 | - | |
130 | 29枚目 歯車街 | 809 | 0 | 2017-08-13 | - | |
150 | 30枚目 古代の機械兵士 | 982 | 0 | 2017-08-23 | - | |
149 | 31枚目 古代の歯車 | 953 | 0 | 2017-09-03 | - | |
154 | 32枚目 古代の機械混沌巨人 | 1025 | 0 | 2017-09-20 | - | |
131 | 33枚目 置換融合 | 892 | 0 | 2017-10-15 | - | |
155 | 34枚目 シャイニング・アブソーブ | 934 | 0 | 2017-11-06 | - | |
133 | 35枚目集いし願い | 911 | 0 | 2017-11-19 | - | |
113 | 36枚目 古代遺跡コードA | 905 | 0 | 2017-11-22 | - | |
92 | 37枚目 デュアル・ブースター | 987 | 0 | 2017-12-17 | - | |
107 | 38枚目 H-ヒートハート | 975 | 0 | 2017-12-27 | - | |
99 | 39枚目 フライング・フィッシュ | 819 | 0 | 2017-12-31 | - | |
110 | 40枚目 ニーベルングの指輪/1デッキ | 909 | 0 | 2018-01-07 | - | |
97 | 41枚目 火竜の火炎弾 | 988 | 0 | 2018-01-10 | - | |
155 | 42枚目 戦士ダイ・グレファー | 945 | 0 | 2018-01-18 | - | |
81 | 43枚目 連合軍 | 745 | 0 | 2018-01-28 | - | |
84 | 44枚目 リーフ・フェアリー | 847 | 0 | 2018-02-07 | - | |
94 | 45枚目 ドリアード | 841 | 0 | 2018-02-14 | - | |
143 | 46枚目 アモルファージ・キャヴム | 1103 | 0 | 2018-02-18 | - | |
118 | 47枚目アモルファージ・ライシス | 825 | 0 | 2019-05-19 | - | |
117 | 48枚目 エクリプス・ワイバーン | 1067 | 0 | 2019-10-14 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/30 新商品 リミットレギュレーションリストを更新しました。
- 10/08 12:38 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 11:55 SS 第54話:不可能への挑戦
- 10/08 10:52 SS OtP33 Appreciate
- 10/08 04:36 評価 5点 《グラナドラ》「ゲートボール環境では結構強いカード。 破壊しな…
- 10/08 04:31 評価 7点 《ペンギン勇者》「【ペンギン】のエースモンスターでイラストも素…
- 10/08 02:27 評価 7点 《不知火流 輪廻の陣》「ゲートボール環境だとなかなか厄介なカー…
- 10/08 01:57 評価 2点 《ツタン仮面》「イラストが面白いアンデット族専用カウンター罠。…
- 10/08 01:53 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 01:11 評価 2点 《絶望神アンチホープ》「アンチホープとか言う名前のくせに全く《…
- 10/08 00:55 評価 7点 《オルフェゴール・オーケストリオン》「オルフェゴールの使われな…
- 10/08 00:41 評価 8点 《覚醒の魔導剣士》「総合評価:《調弦の魔術師》などを絡めて魔法…
- 10/08 00:35 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 10/08 00:24 評価 10点 《竜呼相打つ》「総合評価:P召喚に簡単に繋がる点で有用。 竜剣…
- 10/08 00:17 評価 3点 《濡れ衣》「総合評価:何回も使われるカードやミラーマッチに対し…
- 10/08 00:15 評価 10点 《TG-オールクリア》「原罪宝スネークアイからロケットサラマ…
- 10/07 23:57 評価 8点 《眩月龍セレグレア》「【帝】と攻守と効果が相性が良いカード。 …
- 10/07 22:06 掲示板 アイデア在庫放出場
- 10/07 21:55 評価 8点 《炎神-不知火》「「攻撃力3500」「選んで複数カードを破壊可能」…
- 10/07 21:37 評価 6点 《不知火の鍛師》「テーマのサーチ役ではあるので一定の評価はでき…
- 10/07 21:35 SS 第4話 はじめまして
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



