交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
Episode16:ライセンス 作:カズ
*第2章スタート!
今回から、遊戯王V☆Sは「呪縛竜復活」という、この作品のメインといえる第2章に突入しました!アニメ過去作のネタを入れたりするなどグダグダ展開が続くかもしれませんが、これからもよろしくお願いします!それではスタート!!
〜〜〜〜
何故学園長室に呼ばれたのかは分からないが、遊弥たち6人は、とにかくそこへ向かった。そこには、大きな世界地図を背景にして立っている学園長がいた。
「皆さんに、大事なお知らせがあります。」
おもむろに口を開いた。それは一体…?
「実は、6体の呪縛竜について判明した点がいくつかあります。まず1つ目は、各世界に伝わるドラゴンの伝説と、カードが石板として発見された国が同じであるということです。これは、各世界の伝説のドラゴンを、呪縛竜として闇の力で塗り替えたことになります。もう一つ、石板を分析して分かったこと…呪縛竜は全て「グレード8のビヨンドモンスター」で統一されており、フィールドに魔法・罠カードがない場合に破壊されるという共通点があります。最後に…封印竜を従えるあなた方6人が、この世界の最後の希望であるということです。」
呪縛竜との決戦のことを言ってからたいして日が経ってないというのになんという解析スピードの速さだ。やっぱり学園長はすごいや。遊弥は心の中で感心した。すると精一が、
「では…呪縛竜を従えるデュエリストは殆どがライディングデュエルで戦いを挑んでくる可能性が高いということですか?」
「さすがは首席の霧野くんだ。察しがよくて素晴らしいよ。」
感心する学園長。命慈と紅葉、遊弥も分かったようだが、一方で凛、花奈の2人にはさっぱり分かっていない様子だった。そんな彼らのために、精一が詳しく説明した。
「え〜っとね…ライディングデュエルをするためには、Dホイールと「スピード・ワールド」っていう種類のフィールド魔法が必要なんだ。まあ、僕たちの世界では「スピード・ワールド・ネオ」なんだけどね。テレビで見たことはないかな?」
「あ!私見たことある!確か…スピード・ワールドは破壊されないんですよね?」
凛はすぐさま思い出した。その後を追うように花奈も思い出したようだったが、
「私…3年くらい前に見たテレビで、蜂の踊りについて話す青年がDホイールと合体したり、その人と同じチームのおじいさんがライディングデュエルのレーンを猛スピードで走っていた記憶が…」と言ったせいで精一や他のみんなが苦笑いをしたことは触れないでおこう。あれは現実で出来るものじゃあない。そもそもプラ○ドと○セは人間じゃなくてロボットだ。だからプ○シド究極体だとかホ○獣輪態だとかネタにされてるんだ。
そもそも、Dホイールのライセンスを取るには18歳からという年齢制限があり、遊弥たち6人はその基準に達していないのだ。そこで、「ジュニアライセンス」の取得が必要となる。そのための条件は…
①:対象年齢11〜17歳(18歳になった月の翌月には資格剥奪)
②:筆記試験で9割を取る
③:実技試験で相手のライフを0にする。
とまあ、普通のライセンスと殆ど変わらないのだが、7年間という制限や、筆記試験で9割を取らなければならないので、なかなか厳しいものだといえる。だが、ジュニアであることを考慮しているため、運転は全てオートパイロットで行われる。
6人のなかでも最年少の花奈はギリギリ11歳であり、精一と命慈も15歳であるため、とりあえず全員受験資格はある。ただ、その試験日があと1ヶ月しかなく、その間に筆記で9割を取れるようにしなければならないとなると、これは相当マズい状況だ。とりあえず今日はもう遅いので、続きはまた明日にお預けとなった。ちなみに、6人とも全員名前呼びにしようと遊弥が提案したので、今度からはそうすることになったとか。
帰り道。いつものようにそれぞれまっすぐ帰ろうとしたのだが、凛の案で遊弥と紅葉を尾行することになった。精一は悪趣味だと言って反対したが、命慈に強引に連れて行かれ、そのまま流れで来てしまった。もちろん、尾行されていることに2人は全く気が付いていない。
そこではどんな会話をしているのかと電信柱に隠れながらバレないように聞いていたが…あまりにも日常的すぎる会話だったので少しガッカリだった。無論、周りからは「あの4人は何やってるんだろう」という目で見られたことは言うまでもない。
「ねえ遊弥…誰かに尾行されてない?後ろの気配が凄いんだけど…。」
「…そうか?別に俺は何ともないけど。」
「じゃあいいんだけど…あ、あのさ…遊弥…お願いあるんだけど…//」
よほど恥ずかしいお願いなのか、ほんの少し顔を赤らめて紅葉が言った。
「私…ちょっと眠いから…お、おんぶ…して?//」
「……ゑ?」
ナデナデの次はおんぶかよ。まあ、あのデュエルで体がボロボロだったし、いくら空手を習ってた(番外編01参照)とはいえ中学2年生の女の子だ。疲れるのも無理はないけど…
「しょうがねぇな…今回だけだぞ。」
友達の頼み、しかもこれからもっと熾烈な戦いが起こるとなると、これくらいなら問題ないだろう。遊弥は紅葉の鞄を代わりに持ち、彼女をおんぶする態勢になった。
「ホント?!ありがとー!じゃあお言葉に甘えて…スゥ…スゥ…」
一瞬で眠りについてしまった。起こさないように慎重に歩く。聞こえてくる彼女の寝息があまりに静かだったので遊弥は永眠したんじゃないかと思った。
「ん…ゆうみぃ…ムニャムニャ…」
一体どんな夢を見ているのか気になるが、他人の夢を見ることは当然できない。とりあえず眠っているだけよかった…
「ゆうみぃ…すきぃ…ムニャムニャ」
「(?!)」
訂正、全然よくなかった。ホントにどんな夢を見ているのか人間に分からないことが本当に悔しかった。今言葉は「スキー」なのか「隙」なのかそれとも別の何かなのか気になり、この時の遊弥の心拍数は普段の彼には想像もつかない程早くなっていた。
幸か不幸か、この場面を凛が目撃し、ほかの3人に慌てながら呼びかけ、
「み、皆さん!大変ですよ!遊弥先輩が…」
「どれどれ…うはぁ、見せつけるねぇ…ニヤケが止まらないよ。」
「こら命慈、そういうのは…うわぁ、見せつけてるね…ごめん命慈、今回は僕が悪かった。」
「遊弥さんと紅葉さん…あれで付き合ってないというのが不思議でたまりませんわ…。」
となったのはまた別の話。
どうにか遊弥は紅葉の家の前に到着し、呼び鈴を押したが反応がない。今日は彼女の両親も仕事中のようだ。さすがにここで放置していくのも可哀想なので遊弥の家に匿うことにした。
(確か今日は雪菜さんは帰ってこないとか言ってたからな…。)
なんて考えは我ながら非常に浅はかだった。何故かいるはずのない雪菜さんが遊弥より先に帰ってたのだ。
「…え?!雪菜さん…今日は確か…」
「それがね〜仕事が早く終わっちゃったから早めにあがっていいよ〜って言われちゃったから〜…ん?あんた、その子どうしたの?」
「じ、実はその……」
なんとか自分のデッキと世界の未来を守るために上手く説得したが、その説得を雪菜さんが解釈したのか、
「じゃあ…今日1日くらい遊弥の部屋で寝かせてあげなさい。起きたら事情は話しておくからさ。」
と、いう訳で寝たまんまの紅葉を遊弥の部屋で寝かせることにしたが、1つ問題点が…
「そういや…俺はどこで寝たらいいんだ?」
「ん?一緒に寝ちゃえば?」
「そっか〜…じゃあそうしよ…って!ちょっとMA☆TTE!さすがに思春期の男女を同じベッドで寝かせるのは教育上問題ありまくりだろ!」
「まあまあ、未来の嫁さんだと思えばいいじゃん。」
実の甥っ子になんてことを言うんだこの人は。っていうか未来の嫁さんって…一体どこで雪菜さんの頭のネジの締めどころを間違えたんだろう。まあ…悪い気はしないんだけどさ。
「あ、そうだ。兄さんからお届け物だよ。」
「何で父さんからの届け物をあとになって言ったのかは言わないでおくけどありがとう。」
そう言って遊弥はそそくさと部屋に戻っていった。
現在、午後7時。紅葉が眠ってから3時間くらい経ったがまだ起きる気配はない。よっぽど疲れたんだな…。あ、そうだ折角寝てるんだし…。
遊弥はそっと彼女の頭を撫でてあげた。花奈とのデュエルが終わった時はゴタゴタしてたから今は落ち着いて出来るな…それにしても…
「うにゅぅ…スゥ…スゥ…。」
かわいい。いつも可愛いとは思っていたが、寝ている時はこんなにかわいいなんて思わなかった。しかも
「うにゅぅ…」は撫でる度に言うからホント卑怯だ。
(って、早くカードを確認しなきゃな。いけないいけない。)
遊弥は残っていた理性で何とか踏み止まり、父からの贈り物を確認した。
(…ん?紫色のカード…これは融合モンスターか?しかもこいつは…)
「うにゅぅ……ゆうみ…?」
紅葉が起きてしまった。雪菜さんが事情を説明する前に起きてしまった。もしかしなくてもヤバい。
「あれ…何で遊弥が私の部屋…じゃない…ここは?遊弥…の部屋?」
寝起きの目をこすり状況を確認したのはよかったのだが、まさか自分が男子の、しかも遊弥の部屋で寝ていたと気付き、彼女の脳内がオーバーヒートしたあと、再び眠ってしまった。
(あちゃー…ちょっとマズったか?)
次に彼女が目を覚ましたのはそれから30分ほど経ってからだった。その時に上手く雪菜さんが事情を話してくれたのか、紅葉は俺の部屋で寝ることに…って待てい!!
遊弥は今の心境を事情を話した本人にぶつけた。
「あのさあ雪菜さん!何でこうなるの?!」
「え、だって紅葉ちゃん…『遊弥と一緒に寝れるなら』って言ってから聞かないんだもん…。」
「…マジですか?」
「マジです。」
紅葉がシャワーを浴びていたおかげでこの会話は聞かれずに済んだが、食事の時やテレビを見ている時も隣で目をキラキラさせていたので、遊弥は今夜の事が不安になった。
普段は遊弥1人で寝ているベッドであるため、今日は少し狭かった。まさか本当に紅葉が同じベッドで寝るとは思わなかった。いざ寝ようとしたのはいいが、お互いに眠れなかった。紅葉の場合は既に疲れが取れたからというのもあるが、遊弥の場合は疲れというよりむしろ今までにない謎の緊張感からだった。だが、それを完全に消し去る話題を紅葉が持ち出した。
「ねぇ…遊弥…私たち、本当に世界を守るために戦わなくちゃいけないんだよね?」
「…ああ。まだ信じられないけど、俺たちが戦わなきゃ世界が終わるって言ってたしな。」
「遊弥…私、怖いよ。」
遊弥のパジャマの袖を小さく握りながら紅葉が言った。まさか中学生達にこんな重い使命を課すなんて思わなかった。最初は「選ばれた戦士」みたいな気分だったが、あとになって「世界の命運を託された最後の希望」である事を知ってから、その事を誰にも言えなくなってしまったのだ。紅葉の手は震えていた。何かいい方法はないのかとあれこれ考えた結果…遊弥はもう一度、彼女の頭を撫でた。
「俺も怖い。だけど俺たちは1人で戦うんじゃない。みんなで、6人で戦うんだ。だから大丈夫。それに明日から呪縛竜と戦わなきゃならないんじゃないだろ?」
この言葉を聞いて安心したのか、紅葉は彼に抱きつき、
「遊弥…私、この戦いが終わったら言いたいことがあるんだ。だから負けない…で…スゥ…スゥ…」
彼女が抱きついたまま寝たので眠れないかと思ったが、一定のリズムを打つ彼女の胸の鼓動を聞いて安心し、そのまま深い眠りについた。
翌朝。遊弥の方が早く起きたのだが、ずっと紅葉が抱きついているのでベッドから動けなかった。
(頼むから早く起きてくれ…。)
その祈りが届いたのか、彼女は3分後に目を覚ました…のは良いのだが…
「遊弥おはよ…って!//何で私…遊弥と…//」
自分から抱きついたくせに今更何を、と言いたいのを我慢して、離れるのを待った。これでいつもの朝より5分くらいタイムロスしたようだ。
色々あって今日は霧野家に行くことになった。その途中、凛が2人の間に割って入ってきた。
「おはようございます!紅葉先輩、遊弥先輩!」
その時の彼女の顔が何かを隠していますと語っている時のそれだったので、
「おい凛…お前、何か隠してないか?」
と遊弥が質問すると凛は
「や、やだなぁ遊弥先輩。べ、別に遊弥先輩が紅葉先輩をおんぶしてた所なんか精一先輩たちと一緒に尾行してませ…あっ…」
凛は1年生ゆえに素直、だから嘘を吐けないのだろうか、昨日のことをしっかりと話してくれた。
「ねぇ凛ちゃん…今日は黙っててあげるから、私たちの事は言わないでね〜?」
「く、紅葉先輩…怖いです!ごめんなさいっ!」
目の前にいる紅葉の威圧感によってこの場をどうにか鎮めることに成功した。
そのまま歩くこと20分。ようやく目的地に到着した。玄関前では精一がお出迎えをしてくれたのだが、その家の大きさのあまり…
「「「広っ!!」」」
の三重奏が出来上がった。え、何?ここってカンブリア宮殿じゃないよね?ホワイトハウスでもないよね?っていうくらい広かった。まさかこんな家が本当にあるとは…。
「まあまあ、そんな所で棒立ちしてないで、中に入ってよ。」
「「「そうなったのは誰のせいですか!!」」」
またしても三重奏が完成した。
とりあえず中に入ってみたが…何というか、もう、凄い。本物の豪邸だ。なんか迷いそうだな。
しばらく歩くと1つの勉強部屋が見え、命慈と花奈の姿も見えた。これから何を始めようというのか。
精一がどこから持ってきたのか分からないマイクを持ち、宣言した。
「え、えー、只今より、ジュニアライセンス獲得プログラムを開始します!」
〜次回予告(ver.遊弥)〜
突然始まった「ジュニアライセンス獲得プログラム」!その内容は至ってシンプルなんだけど…何じゃこりゃ?!なんか難しいカタカナ語がいっぱいあるぞ!こんなんで1ヶ月後の試験は大丈夫なのかな…あ、今さっき花奈がギブコールしたけどスルーされた…。
次回 Episode17:地獄の猛特訓
※どこか味気ないと思い、変更点として次回予告を加えてみました。
P.S 何かこの作品にご要望がありましたらコメントお願いします。
今回から、遊戯王V☆Sは「呪縛竜復活」という、この作品のメインといえる第2章に突入しました!アニメ過去作のネタを入れたりするなどグダグダ展開が続くかもしれませんが、これからもよろしくお願いします!それではスタート!!
〜〜〜〜
何故学園長室に呼ばれたのかは分からないが、遊弥たち6人は、とにかくそこへ向かった。そこには、大きな世界地図を背景にして立っている学園長がいた。
「皆さんに、大事なお知らせがあります。」
おもむろに口を開いた。それは一体…?
「実は、6体の呪縛竜について判明した点がいくつかあります。まず1つ目は、各世界に伝わるドラゴンの伝説と、カードが石板として発見された国が同じであるということです。これは、各世界の伝説のドラゴンを、呪縛竜として闇の力で塗り替えたことになります。もう一つ、石板を分析して分かったこと…呪縛竜は全て「グレード8のビヨンドモンスター」で統一されており、フィールドに魔法・罠カードがない場合に破壊されるという共通点があります。最後に…封印竜を従えるあなた方6人が、この世界の最後の希望であるということです。」
呪縛竜との決戦のことを言ってからたいして日が経ってないというのになんという解析スピードの速さだ。やっぱり学園長はすごいや。遊弥は心の中で感心した。すると精一が、
「では…呪縛竜を従えるデュエリストは殆どがライディングデュエルで戦いを挑んでくる可能性が高いということですか?」
「さすがは首席の霧野くんだ。察しがよくて素晴らしいよ。」
感心する学園長。命慈と紅葉、遊弥も分かったようだが、一方で凛、花奈の2人にはさっぱり分かっていない様子だった。そんな彼らのために、精一が詳しく説明した。
「え〜っとね…ライディングデュエルをするためには、Dホイールと「スピード・ワールド」っていう種類のフィールド魔法が必要なんだ。まあ、僕たちの世界では「スピード・ワールド・ネオ」なんだけどね。テレビで見たことはないかな?」
「あ!私見たことある!確か…スピード・ワールドは破壊されないんですよね?」
凛はすぐさま思い出した。その後を追うように花奈も思い出したようだったが、
「私…3年くらい前に見たテレビで、蜂の踊りについて話す青年がDホイールと合体したり、その人と同じチームのおじいさんがライディングデュエルのレーンを猛スピードで走っていた記憶が…」と言ったせいで精一や他のみんなが苦笑いをしたことは触れないでおこう。あれは現実で出来るものじゃあない。そもそもプラ○ドと○セは人間じゃなくてロボットだ。だからプ○シド究極体だとかホ○獣輪態だとかネタにされてるんだ。
そもそも、Dホイールのライセンスを取るには18歳からという年齢制限があり、遊弥たち6人はその基準に達していないのだ。そこで、「ジュニアライセンス」の取得が必要となる。そのための条件は…
①:対象年齢11〜17歳(18歳になった月の翌月には資格剥奪)
②:筆記試験で9割を取る
③:実技試験で相手のライフを0にする。
とまあ、普通のライセンスと殆ど変わらないのだが、7年間という制限や、筆記試験で9割を取らなければならないので、なかなか厳しいものだといえる。だが、ジュニアであることを考慮しているため、運転は全てオートパイロットで行われる。
6人のなかでも最年少の花奈はギリギリ11歳であり、精一と命慈も15歳であるため、とりあえず全員受験資格はある。ただ、その試験日があと1ヶ月しかなく、その間に筆記で9割を取れるようにしなければならないとなると、これは相当マズい状況だ。とりあえず今日はもう遅いので、続きはまた明日にお預けとなった。ちなみに、6人とも全員名前呼びにしようと遊弥が提案したので、今度からはそうすることになったとか。
帰り道。いつものようにそれぞれまっすぐ帰ろうとしたのだが、凛の案で遊弥と紅葉を尾行することになった。精一は悪趣味だと言って反対したが、命慈に強引に連れて行かれ、そのまま流れで来てしまった。もちろん、尾行されていることに2人は全く気が付いていない。
そこではどんな会話をしているのかと電信柱に隠れながらバレないように聞いていたが…あまりにも日常的すぎる会話だったので少しガッカリだった。無論、周りからは「あの4人は何やってるんだろう」という目で見られたことは言うまでもない。
「ねえ遊弥…誰かに尾行されてない?後ろの気配が凄いんだけど…。」
「…そうか?別に俺は何ともないけど。」
「じゃあいいんだけど…あ、あのさ…遊弥…お願いあるんだけど…//」
よほど恥ずかしいお願いなのか、ほんの少し顔を赤らめて紅葉が言った。
「私…ちょっと眠いから…お、おんぶ…して?//」
「……ゑ?」
ナデナデの次はおんぶかよ。まあ、あのデュエルで体がボロボロだったし、いくら空手を習ってた(番外編01参照)とはいえ中学2年生の女の子だ。疲れるのも無理はないけど…
「しょうがねぇな…今回だけだぞ。」
友達の頼み、しかもこれからもっと熾烈な戦いが起こるとなると、これくらいなら問題ないだろう。遊弥は紅葉の鞄を代わりに持ち、彼女をおんぶする態勢になった。
「ホント?!ありがとー!じゃあお言葉に甘えて…スゥ…スゥ…」
一瞬で眠りについてしまった。起こさないように慎重に歩く。聞こえてくる彼女の寝息があまりに静かだったので遊弥は永眠したんじゃないかと思った。
「ん…ゆうみぃ…ムニャムニャ…」
一体どんな夢を見ているのか気になるが、他人の夢を見ることは当然できない。とりあえず眠っているだけよかった…
「ゆうみぃ…すきぃ…ムニャムニャ」
「(?!)」
訂正、全然よくなかった。ホントにどんな夢を見ているのか人間に分からないことが本当に悔しかった。今言葉は「スキー」なのか「隙」なのかそれとも別の何かなのか気になり、この時の遊弥の心拍数は普段の彼には想像もつかない程早くなっていた。
幸か不幸か、この場面を凛が目撃し、ほかの3人に慌てながら呼びかけ、
「み、皆さん!大変ですよ!遊弥先輩が…」
「どれどれ…うはぁ、見せつけるねぇ…ニヤケが止まらないよ。」
「こら命慈、そういうのは…うわぁ、見せつけてるね…ごめん命慈、今回は僕が悪かった。」
「遊弥さんと紅葉さん…あれで付き合ってないというのが不思議でたまりませんわ…。」
となったのはまた別の話。
どうにか遊弥は紅葉の家の前に到着し、呼び鈴を押したが反応がない。今日は彼女の両親も仕事中のようだ。さすがにここで放置していくのも可哀想なので遊弥の家に匿うことにした。
(確か今日は雪菜さんは帰ってこないとか言ってたからな…。)
なんて考えは我ながら非常に浅はかだった。何故かいるはずのない雪菜さんが遊弥より先に帰ってたのだ。
「…え?!雪菜さん…今日は確か…」
「それがね〜仕事が早く終わっちゃったから早めにあがっていいよ〜って言われちゃったから〜…ん?あんた、その子どうしたの?」
「じ、実はその……」
なんとか自分のデッキと世界の未来を守るために上手く説得したが、その説得を雪菜さんが解釈したのか、
「じゃあ…今日1日くらい遊弥の部屋で寝かせてあげなさい。起きたら事情は話しておくからさ。」
と、いう訳で寝たまんまの紅葉を遊弥の部屋で寝かせることにしたが、1つ問題点が…
「そういや…俺はどこで寝たらいいんだ?」
「ん?一緒に寝ちゃえば?」
「そっか〜…じゃあそうしよ…って!ちょっとMA☆TTE!さすがに思春期の男女を同じベッドで寝かせるのは教育上問題ありまくりだろ!」
「まあまあ、未来の嫁さんだと思えばいいじゃん。」
実の甥っ子になんてことを言うんだこの人は。っていうか未来の嫁さんって…一体どこで雪菜さんの頭のネジの締めどころを間違えたんだろう。まあ…悪い気はしないんだけどさ。
「あ、そうだ。兄さんからお届け物だよ。」
「何で父さんからの届け物をあとになって言ったのかは言わないでおくけどありがとう。」
そう言って遊弥はそそくさと部屋に戻っていった。
現在、午後7時。紅葉が眠ってから3時間くらい経ったがまだ起きる気配はない。よっぽど疲れたんだな…。あ、そうだ折角寝てるんだし…。
遊弥はそっと彼女の頭を撫でてあげた。花奈とのデュエルが終わった時はゴタゴタしてたから今は落ち着いて出来るな…それにしても…
「うにゅぅ…スゥ…スゥ…。」
かわいい。いつも可愛いとは思っていたが、寝ている時はこんなにかわいいなんて思わなかった。しかも
「うにゅぅ…」は撫でる度に言うからホント卑怯だ。
(って、早くカードを確認しなきゃな。いけないいけない。)
遊弥は残っていた理性で何とか踏み止まり、父からの贈り物を確認した。
(…ん?紫色のカード…これは融合モンスターか?しかもこいつは…)
「うにゅぅ……ゆうみ…?」
紅葉が起きてしまった。雪菜さんが事情を説明する前に起きてしまった。もしかしなくてもヤバい。
「あれ…何で遊弥が私の部屋…じゃない…ここは?遊弥…の部屋?」
寝起きの目をこすり状況を確認したのはよかったのだが、まさか自分が男子の、しかも遊弥の部屋で寝ていたと気付き、彼女の脳内がオーバーヒートしたあと、再び眠ってしまった。
(あちゃー…ちょっとマズったか?)
次に彼女が目を覚ましたのはそれから30分ほど経ってからだった。その時に上手く雪菜さんが事情を話してくれたのか、紅葉は俺の部屋で寝ることに…って待てい!!
遊弥は今の心境を事情を話した本人にぶつけた。
「あのさあ雪菜さん!何でこうなるの?!」
「え、だって紅葉ちゃん…『遊弥と一緒に寝れるなら』って言ってから聞かないんだもん…。」
「…マジですか?」
「マジです。」
紅葉がシャワーを浴びていたおかげでこの会話は聞かれずに済んだが、食事の時やテレビを見ている時も隣で目をキラキラさせていたので、遊弥は今夜の事が不安になった。
普段は遊弥1人で寝ているベッドであるため、今日は少し狭かった。まさか本当に紅葉が同じベッドで寝るとは思わなかった。いざ寝ようとしたのはいいが、お互いに眠れなかった。紅葉の場合は既に疲れが取れたからというのもあるが、遊弥の場合は疲れというよりむしろ今までにない謎の緊張感からだった。だが、それを完全に消し去る話題を紅葉が持ち出した。
「ねぇ…遊弥…私たち、本当に世界を守るために戦わなくちゃいけないんだよね?」
「…ああ。まだ信じられないけど、俺たちが戦わなきゃ世界が終わるって言ってたしな。」
「遊弥…私、怖いよ。」
遊弥のパジャマの袖を小さく握りながら紅葉が言った。まさか中学生達にこんな重い使命を課すなんて思わなかった。最初は「選ばれた戦士」みたいな気分だったが、あとになって「世界の命運を託された最後の希望」である事を知ってから、その事を誰にも言えなくなってしまったのだ。紅葉の手は震えていた。何かいい方法はないのかとあれこれ考えた結果…遊弥はもう一度、彼女の頭を撫でた。
「俺も怖い。だけど俺たちは1人で戦うんじゃない。みんなで、6人で戦うんだ。だから大丈夫。それに明日から呪縛竜と戦わなきゃならないんじゃないだろ?」
この言葉を聞いて安心したのか、紅葉は彼に抱きつき、
「遊弥…私、この戦いが終わったら言いたいことがあるんだ。だから負けない…で…スゥ…スゥ…」
彼女が抱きついたまま寝たので眠れないかと思ったが、一定のリズムを打つ彼女の胸の鼓動を聞いて安心し、そのまま深い眠りについた。
翌朝。遊弥の方が早く起きたのだが、ずっと紅葉が抱きついているのでベッドから動けなかった。
(頼むから早く起きてくれ…。)
その祈りが届いたのか、彼女は3分後に目を覚ました…のは良いのだが…
「遊弥おはよ…って!//何で私…遊弥と…//」
自分から抱きついたくせに今更何を、と言いたいのを我慢して、離れるのを待った。これでいつもの朝より5分くらいタイムロスしたようだ。
色々あって今日は霧野家に行くことになった。その途中、凛が2人の間に割って入ってきた。
「おはようございます!紅葉先輩、遊弥先輩!」
その時の彼女の顔が何かを隠していますと語っている時のそれだったので、
「おい凛…お前、何か隠してないか?」
と遊弥が質問すると凛は
「や、やだなぁ遊弥先輩。べ、別に遊弥先輩が紅葉先輩をおんぶしてた所なんか精一先輩たちと一緒に尾行してませ…あっ…」
凛は1年生ゆえに素直、だから嘘を吐けないのだろうか、昨日のことをしっかりと話してくれた。
「ねぇ凛ちゃん…今日は黙っててあげるから、私たちの事は言わないでね〜?」
「く、紅葉先輩…怖いです!ごめんなさいっ!」
目の前にいる紅葉の威圧感によってこの場をどうにか鎮めることに成功した。
そのまま歩くこと20分。ようやく目的地に到着した。玄関前では精一がお出迎えをしてくれたのだが、その家の大きさのあまり…
「「「広っ!!」」」
の三重奏が出来上がった。え、何?ここってカンブリア宮殿じゃないよね?ホワイトハウスでもないよね?っていうくらい広かった。まさかこんな家が本当にあるとは…。
「まあまあ、そんな所で棒立ちしてないで、中に入ってよ。」
「「「そうなったのは誰のせいですか!!」」」
またしても三重奏が完成した。
とりあえず中に入ってみたが…何というか、もう、凄い。本物の豪邸だ。なんか迷いそうだな。
しばらく歩くと1つの勉強部屋が見え、命慈と花奈の姿も見えた。これから何を始めようというのか。
精一がどこから持ってきたのか分からないマイクを持ち、宣言した。
「え、えー、只今より、ジュニアライセンス獲得プログラムを開始します!」
〜次回予告(ver.遊弥)〜
突然始まった「ジュニアライセンス獲得プログラム」!その内容は至ってシンプルなんだけど…何じゃこりゃ?!なんか難しいカタカナ語がいっぱいあるぞ!こんなんで1ヶ月後の試験は大丈夫なのかな…あ、今さっき花奈がギブコールしたけどスルーされた…。
次回 Episode17:地獄の猛特訓
※どこか味気ないと思い、変更点として次回予告を加えてみました。
P.S 何かこの作品にご要望がありましたらコメントお願いします。
| 現在のイイネ数 | 119 |
|---|
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 143 | Episode01:危ないスタート | 2622 | 1 | 2015-06-21 | - | |
| 146 | Episode02:悪魔のドラゴン | 2108 | 2 | 2015-06-22 | - | |
| 116 | Episode03:切り札 | 1593 | 2 | 2015-06-23 | - | |
| 129 | Episode04:紅蓮の悪魔 | 1668 | 2 | 2015-06-23 | - | |
| 118 | Episode05:終止符 | 1571 | 2 | 2015-06-25 | - | |
| 107 | Episode06の前に(更新済) | 1399 | 2 | 2015-06-25 | - | |
| 127 | Episode06:黒羽 凛 | 1541 | 1 | 2015-06-27 | - | |
| 113 | Episode07:同調 | 1444 | 1 | 2015-06-30 | - | |
| 104 | Episode08:変則試合 | 1441 | 2 | 2015-07-04 | - | |
| 178 | Episode09:2人の絆 | 1585 | 2 | 2015-07-05 | - | |
| 95 | Episode10:覚醒 | 1420 | 1 | 2015-07-09 | - | |
| 119 | Episode11:解放 | 1461 | 2 | 2015-07-13 | - | |
| 175 | Episode12:最後の封印竜 | 1430 | 0 | 2015-07-14 | - | |
| 101 | Episode13:ダイヤの煌めき | 1224 | 0 | 2015-07-25 | - | |
| 125 | Episode14:友のために | 1294 | 0 | 2015-08-12 | - | |
| 116 | ビヨンドモンスター・ビヨンド召喚について | 1869 | 2 | 2015-08-13 | - | |
| 159 | 番外編01:遊弥と紅葉の… | 1266 | 2 | 2015-08-19 | - | |
| 150 | Episode15:紅蓮魔竜解放 | 1503 | 2 | 2015-08-22 | - | |
| 119 | Episode16:ライセンス | 1383 | 2 | 2015-08-24 | - | |
| 207 | 少し遅めのキャラ設定(随時更新) | 2309 | 5 | 2015-08-29 | - | |
| 125 | Episode17:地獄の猛特訓 | 1382 | 1 | 2015-09-06 | - | |
| 169 | Episode18:関門 | 1516 | 1 | 2015-09-13 | - | |
| 114 | Episode19:スピードの中で | 1422 | 2 | 2015-09-18 | - | |
| 146 | Episode20:初の対外試合 | 1380 | 2 | 2015-09-20 | - | |
| 117 | Episode21:シンクロ封印 | 1333 | 1 | 2015-09-22 | - | |
| 105 | Episode22:1つの答え | 1321 | 2 | 2015-09-24 | - | |
| 100 | Episode23:黒羽の誇り | 1357 | 2 | 2015-10-01 | - | |
| 134 | Episode24:ハイスピードバトル | 1441 | 3 | 2015-10-06 | - | |
| 97 | Episode25:超越する力 | 1324 | 2 | 2015-10-11 | - | |
| 104 | Episode26:運命の決戦 | 1290 | 3 | 2015-10-20 | - | |
| 124 | Episode27:来訪者、天導レイン | 1457 | 2 | 2015-11-03 | - | |
| 120 | Episode28:遊弥vsレイン | 1527 | 2 | 2015-11-09 | - | |
| 103 | Episode29:舞い降りた天使 | 1378 | 2 | 2015-12-05 | - | |
| 103 | Episode30:天使と悪魔 | 1508 | 3 | 2015-12-09 | - | |
| 132 | Episode31:禁断の無限暗黒竜 | 1575 | 2 | 2015-12-12 | - | |
| 111 | 番外編02:凛と紅葉が… | 1380 | 0 | 2016-01-05 | - | |
| 108 | Episode32:パワー・ツール | 1308 | 3 | 2016-01-29 | - | |
| 108 | Episode33:死した希望の使者 | 1272 | 2 | 2016-01-31 | - | |
| 138 | Episode34:高貴の翼 | 1539 | 3 | 2016-02-04 | - | |
| 114 | Epi35:戦慄のリバースビヨンド | 1396 | 1 | 2016-02-13 | - | |
| 107 | Epi36:加速するカウントダウン | 1338 | 2 | 2016-02-20 | - | |
| 105 | Epi37:希望のカード『V☆S』 | 1318 | 3 | 2016-03-25 | - | |
| 98 | Episode38:朱色の夜 | 1339 | 0 | 2016-04-11 | - | |
| 177 | Episode39:並び立つ盟友 | 1572 | 2 | 2016-04-22 | - | |
| 112 | Episode40:精一と彩 | 1460 | 2 | 2016-05-30 | - | |
| 104 | Episode41:漆黒の鎮魂歌 | 1382 | 4 | 2016-06-22 | - | |
| 150 | Episode42:涅槃の境地へ | 1436 | 4 | 2016-07-02 | - | |
| 103 | Episode43:トワノキズナ | 1362 | 3 | 2016-07-23 | - | |
| 173 | Episode44:銀河と宇宙 | 1567 | 3 | 2016-08-09 | - | |
| 149 | Episode45:銀河眼vs宇宙眼 | 1623 | 0 | 2016-08-20 | - | |
| 87 | Episode46:絶望の凱旋 | 1232 | 0 | 2016-08-24 | - | |
| 119 | Episode47:刻まれた記憶の欠片 | 1278 | 1 | 2016-09-06 | - | |
| 145 | Episode48:希望の行方 | 1616 | 0 | 2016-09-13 | - | |
| 119 | Episode49:悪夢の決戦前夜 | 1213 | 0 | 2016-10-03 | - | |
| 105 | Episode50:創世の星屑竜 | 1183 | 0 | 2016-10-25 | - | |
| 157 | Episode51:託された未来 | 1302 | 0 | 2016-10-30 | - | |
| 166 | 番外編03:遊弥と花奈の... | 1378 | 2 | 2016-11-02 | - | |
| 130 | 未投稿オリカ紹介①(使用者:藤堂遊弥) | 1348 | 0 | 2016-11-09 | - | |
| 152 | 未投稿オリカ紹介②(使用者:赤城紅葉) | 1352 | 0 | 2016-11-26 | - | |
| 128 | 未投稿オリカ紹介③(使用者:茨木花奈) | 1345 | 0 | 2016-12-08 | - | |
| 90 | 未投稿オリカ紹介④(使用者:霧野命慈) | 1149 | 0 | 2016-12-20 | - | |
| 92 | 未投稿オリカ紹介⑤(使用者:霧野精一) | 1239 | 0 | 2016-12-30 | - | |
| 145 | Episode52:極寒の夏 | 1334 | 2 | 2017-01-01 | - | |
| 180 | Episode53:闇の邂逅 | 1491 | 2 | 2017-01-07 | - | |
| 109 | Episode54:呪縛竜復活 | 1219 | 0 | 2017-01-11 | - | |
| 158 | Episode55:届かぬ声で... | 1138 | 2 | 2017-01-15 | - | |
| 159 | Episode56:禁忌の目覚め | 1200 | 5 | 2017-01-19 | - | |
| 151 | Episode57:共鳴する四龍 | 1403 | 4 | 2017-01-25 | - | |
| 105 | Episode58:本当の気持ち | 1381 | 3 | 2017-01-30 | - | |
| 109 | Episode59:真実への鍵 | 1310 | 2 | 2017-02-08 | - | |
| 108 | IF01:バレンタインデー | 1527 | 6 | 2017-02-11 | - | |
| 98 | Episode60:エレンとアレックス | 1253 | 3 | 2017-02-16 | - | |
| 210 | ルール改訂と今後の進行について | 1519 | 2 | 2017-02-18 | - | |
| 100 | Episode61:想いの証 | 1157 | 5 | 2017-02-21 | - | |
| 115 | Episode62:茨の道標 | 1394 | 5 | 2017-02-27 | - | |
| 162 | Episode63:光と闇の花 | 1199 | 3 | 2017-03-20 | - | |
| 108 | Episode64:渇望と葛藤 | 1238 | 2 | 2017-03-23 | - | |
| 108 | Episode65:麗しき孤月 | 1237 | 2 | 2017-03-29 | - | |
| 177 | Episode66:月夜のイリュージョン | 1516 | 2 | 2017-04-21 | - | |
| 189 | Episode67:常闇に消える月華 | 1545 | 1 | 2017-05-05 | - | |
| 135 | Episode68:模索者たち | 1244 | 4 | 2017-07-22 | - | |
| 146 | Episode69:純黒の反逆者 | 1352 | 0 | 2017-07-27 | - | |
| 170 | Episode70:紅と黒の禁呪 | 1262 | 2 | 2017-08-07 | - | |
| 126 | Episode71:希望は往く | 1479 | 3 | 2017-08-17 | - | |
| 177 | Episode72:リリーの過去 | 1423 | 2 | 2017-08-24 | - | |
| 109 | Episode73:異次元の亡霊 | 1342 | 2 | 2017-09-13 | - | |
| 148 | Episode74:覚醒の鼓動 | 1511 | 3 | 2017-09-22 | - | |
| 164 | Episode75:挑戦者の儀 | 1238 | 0 | 2017-10-05 | - | |
| 171 | Episode76:神速の決闘 | 1326 | 2 | 2017-11-14 | - | |
| 88 | Episode77:動き出す陰謀 | 1035 | 2 | 2018-01-23 | - | |
| 106 | Episode78:最期の兄弟喧嘩 | 1020 | 2 | 2018-03-03 | - | |
| 176 | Episode79:黄龍の手向け | 1062 | 2 | 2018-03-28 | - | |
| 140 | Episode80:堕天使の罠 | 1066 | 0 | 2018-04-14 | - | |
| 139 | Episode81:断罪する魔神 | 1066 | 0 | 2018-04-19 | - | |
| 152 | Episode82:姫君のバイブル | 1159 | 1 | 2018-05-07 | - | |
| 151 | Episode83:開かれたページ | 1182 | 0 | 2018-05-11 | - | |
| 193 | Episode84:望まぬ決戦 | 1250 | 2 | 2018-05-29 | - | |
| 110 | 未投稿オリカ紹介⑥(使用者:古城奏多) | 1188 | 0 | 2018-05-31 | - | |
| 177 | 未投稿オリカ紹介⑦(使用者:清水ルーナ) | 1303 | 0 | 2018-06-02 | - | |
| 170 | 未投稿オリカ紹介⑧(使用者:アレックス) | 1161 | 0 | 2018-06-04 | - | |
| 94 | 未投稿オリカ紹介⑨(使用者:リリー) | 991 | 0 | 2018-06-06 | - | |
| 229 | 未投稿オリカ紹介⑩(使用者:ソフィア) | 1456 | 0 | 2018-06-06 | - | |
| 154 | 呪縛竜のおさらい | 990 | 0 | 2018-06-06 | - | |
| 145 | IF02:星 遊未 | 1040 | 0 | 2018-06-09 | - | |
| 115 | Episode85:新たなる激闘へ | 1236 | 0 | 2018-07-10 | - | |
| 142 | Episode86:愛するもの | 1146 | 0 | 2018-07-27 | - | |
| 102 | Episode87:涅槃を超えた先 | 1037 | 0 | 2018-08-10 | - | |
| 167 | Episode88:終焉の弧光 | 1485 | 0 | 2018-09-12 | - | |
| 97 | 【重要】投稿再開のお知らせ | 937 | 3 | 2022-06-04 | - | |
| 71 | Episode89:四竜が紡いだ奇跡 | 631 | 3 | 2022-06-25 | - | |
| 83 | Episode90:光臨者、天導レイン | 643 | 2 | 2022-07-07 | - | |
| 81 | Episode91:舞い堕ちた天使 | 621 | 2 | 2022-09-03 | - | |
| 82 | Episode92:紅の決意 | 697 | 0 | 2022-09-19 | - | |
| 85 | Episode93:凛々しい黒羽 | 718 | 0 | 2022-10-04 | - | |
| 92 | Episode94:最強の双子 | 736 | 0 | 2022-10-24 | - | |
| 88 | Episode95:最凶の龍 | 712 | 0 | 2022-12-29 | - | |
| 77 | Episode96:神の恵 | 684 | 0 | 2023-01-18 | - | |
| 106 | Episode97:先導者vs時空竜 | 758 | 0 | 2023-01-22 | - | |
| 63 | Episode98:トワノチカイ | 632 | 0 | 2023-02-14 | - | |
| 78 | Episode99:遊弥、復活 | 743 | 0 | 2023-03-12 | - | |
| 70 | Episode100:目覚めし星の光 | 764 | 0 | 2023-03-26 | - | |
| 94 | Episode101:決戦・冀望郷 | 654 | 0 | 2023-05-03 | - | |
| 65 | Episode102:最弱の意地 | 653 | 0 | 2023-06-28 | - | |
| 64 | Episode103:永遠の友達 | 451 | 0 | 2023-11-26 | - | |
| 79 | Episode104:うららの運命 | 369 | 0 | 2024-04-29 | - | |
| 53 | Episode105:胡桃の最終演目 | 339 | 0 | 2024-05-06 | - | |
| 54 | Episode106:希望の少女たち | 477 | 1 | 2024-05-16 | - | |
| 67 | Episode107:輝く希望 | 827 | 0 | 2024-08-11 | - | |
| 56 | 第4章完結記念外伝&重大発表 | 611 | 0 | 2024-08-13 | - | |
| 58 | 第4章初登場オリカまとめ | 428 | 0 | 2024-08-17 | - | |
| 50 | IF03:愛の形 | 312 | 0 | 2024-10-24 | - | |
| 45 | Episode108:最期の戦い | 315 | 0 | 2024-11-16 | - | |
| 35 | Episode109:遥かな宇宙の彼方へ | 476 | 0 | 2025-03-20 | - | |
| 27 | Episode110:誇り高き戦士達 | 386 | 0 | 2025-07-27 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/05 10:37 デッキ エクソシスター:エクソリア ポト パラディソ
- 11/05 08:42 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
- 11/05 00:01 デッキ トワイライト・フリューゲル
- 11/04 21:59 評価 10点 《アコード・トーカー@イグニスター》「一言で言い表すなら「異…
- 11/04 21:12 評価 1点 《サイバー・ジラフ》「 【《サイバー・ドラゴン》】のキリン…と…
- 11/04 20:46 評価 7点 《リトル・オポジション》「*《やぶ蛇》の様でComboできるけど下…
- 11/04 15:48 評価 9点 《海亀壊獣ガメシエル》「ガメラがモデルの壊獣。攻撃表示で特殊召…
- 11/04 15:33 評価 8点 《怪粉壊獣ガダーラ》「モスラをモデルとした壊獣。だが攻撃力は送…
- 11/04 15:15 評価 10点 《烈風の結界像》「風属性の結界像。風属性はテーマ、汎用とも層…
- 11/04 14:58 評価 7点 《閃光の追放者》「《マクロコスモス》を内蔵したモンスター。ステ…
- 11/04 14:40 評価 5点 《光の追放者》「後の《マクロコスモス》効果を内蔵したモンスター…
- 11/04 13:33 デッキ アマゾネス
- 11/04 12:55 評価 8点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「《第19層『襲来干渉!漆黒の…
- 11/04 05:04 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
- 11/04 02:06 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「強すぎる。 近年の遊戯王を見てる…
- 11/04 00:57 デッキ ヴォルカニック・エルフェンノーツ
- 11/03 23:25 評価 10点 《月光銀狗》「総合評価:リクルートに無効化と有用な効果ばかり。…
- 11/03 23:08 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/03 21:51 デッキ エクソシスター
- 11/03 19:48 評価 8点 《調獄神ジュノーラ》「《エルフェンノーツ》に属する新たな汎用LV…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性
コメントありがとうございます。これから先のシリアス展開(仮)を考慮して、第2章の1話ということで最初は日常生活っぽくしてみました。おそらく最初で最後の添い寝回になるかもしれません。ちなみに2人とも一人っ子という設定なので、ある意味2人は兄弟みたいな関係なんですよね。(だからといって中学生が普通あそこまで進展はしないはず…) (2015-08-24 17:39)