交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
 - 遊戯王オリカメーカー
 - 遊戯王オリカ掲示板
 - 遊戯王オリカカテゴリ一覧
 - 遊戯王SS投稿
 - 遊戯王SS一覧
 - 遊戯王川柳メーカー
 - 遊戯王川柳一覧
 - 遊戯王ボケメーカー
 - 遊戯王ボケ一覧
 - 遊戯王イラスト・漫画
 
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
					● 通常モンスター
					● 効果モンスター
					● 融合モンスター
					● 儀式モンスター
					● シンクロモンスター
					● エクシーズモンスター
					● スピリットモンスター
					● ユニオンモンスター
					● デュアルモンスター
					● チューナーモンスター
					● トゥーンモンスター
					● ペンデュラムモンスター
					● リンクモンスター
					● リバースモンスター
					● 通常魔法
					
 永続魔法
					
 装備魔法
					
 速攻魔法
					
 フィールド魔法
					
 儀式魔法
					● 通常罠
					
 永続罠
					
 カウンター罠
				
		
 永続魔法
					
 装備魔法
					
 速攻魔法
					
 フィールド魔法
					
 儀式魔法
					● 通常罠
					
 永続罠
					
 カウンター罠
				種族 最強モンスターランキング
                                            ● 悪魔族
                                ● アンデット族
                                ● 雷族
                                ● 海竜族
                                ● 岩石族
                                ● 機械族
                                ● 恐竜族
                                ● 獣族
                                ● 幻神獣族
                                ● 昆虫族
                                ● サイキック族
                                ● 魚族
                                ● 植物族
                                ● 獣戦士族
                                ● 戦士族
                                ● 天使族
                                ● 鳥獣族
                                ● ドラゴン族
                                ● 爬虫類族
                                ● 炎族
                                ● 魔法使い族
                                ● 水族
                                ● 創造神族
                                ● 幻竜族
                                ● サイバース族
                                ● 幻想魔族
                
        属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
 レベル1最強モンスター
	    		
 レベル2最強モンスター
	    		
 レベル3最強モンスター
	    		
 レベル4最強モンスター
	    		
 レベル5最強モンスター
	    		
 レベル6最強モンスター
	    		
 レベル7最強モンスター
	    		
 レベル8最強モンスター
	    		
 レベル9最強モンスター
	    		
 レベル10最強モンスター
	    		
 レベル11最強モンスター
	    		
 レベル12最強モンスター
	            デッキランキング
第9話 血濡れた翼 作:タクシードライバー
〜前回までのあらすじ〜
遊呂達の幼なじみの真が不良のブラッドにデュエルで負けてアンティルールで真から奪ったカードを取り返すべく遊呂がブラッドにデュエルを申し込んだ。
ブラッド「何だ。お前。」
遊呂「相道。下がってろ。俺がこいつとデュエルする。」
相道「遊呂。しかし、お前デッキは…」
遊呂「俺には俺のデッキがある。ブラッドとか言ったな。俺は遊呂だ。デュエルだ。俺が勝ったら全てのカードを返せ。お前が勝ったらこのカードをくれてやる。」
遊呂はブラッドに「呪縛竜 デスロック・ドラゴン」を見せた。
ブラッド「…。いいだろう。その挑戦受けてやる。」
2人がデュエルディスクを構えた。
遊呂・ブラッド「デュエル!」
遊呂 LP8000 手札5枚
ブラッド LP8000 手札5枚
ブラッド「俺の先行だ。俺は「VF-宵闇のブルーズ」を召喚。」
VF(ブラッド・フェザー)-宵闇のブルーズ(オリカ)
星4 闇 攻1500 守200 鳥獣族
①:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。相手フィールドのカード1枚を選択して破壊する。②:このカードが戦闘・効果で破壊された時に発動できる。デッキから「VF」モンスター1体を手札に加える。
ブラッド「更に手札の「VF-刻不知のバン」の効果発動。自分フィールドのカード1枚を破壊する。俺は「宵闇のブルーズ」を破壊。」
バンがブルーズを木っ端微塵に破壊していく。
ブラッド「そして「バン」を特殊召喚する。」
VF-刻不知(ときしらず)のバン(オリカ)
星2 闇 攻300 守100 鳥獣族
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモンスター1体を対象に発動できる。そのモンスターを破壊する。その後、手札のこのカードを特殊召喚する。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「VF」カード1枚を手札に加える。この効果を発動した場合、次の自分ドローフェイズに自分はカードをドローできない。
遊呂「…随分と惨いな。」
ブラッド「これが俺の「VF」のやり方だ。この瞬間「ブルーズ」と「バン」の効果発動。「ブルーズ」の効果で「VF-強制のインヴァレッド」を、「バン」の効果で「VF-闇討ちのマースク」を手札に加える。更に手札から「ブレイク・フォース・フュージョン」発動。このカードの効果により自分の手札・フィールドのモンスターを破壊して融合召喚を行う。」
ブレイク・フォース・フュージョン(オリカ)
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを破壊し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
ブラッド「俺が融合するのは手札の「VF-闇討ちのマースク」とフィールドの「VF-刻不知のバン」。闇より現れし血濡れた悪魔の使い魔よ。時間すら破壊する黒き翼よ。今集いて、呪いを宿す黒き騎士へと生まれ変わらん!融合召喚!現れろ。レベル7!「ダーク・ブラッド・ナイト」!」
ダーク・ブラッド・ナイト(オリカ)
星7 闇 攻2400 守1500 戦士族
闇属性モンスター×2体
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモンスター1体と相手フィールドのカード1枚を対象に発動できる。そのカードを破壊する。②:自分フィールドのカードが破壊される度に発動する。このカードの攻撃力は300アップする。③:このカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分フィールドのモンスター1体を破壊できる。
ブラッド「「ブラッド・フォース・フュージョン」の効果で破壊された「マースク」の効果発動。」
VF-闇討ちのマースク(オリカ)
星4 闇 攻1900 守0 鳥獣族
①:自分フィールドに「VF」モンスターが存在する場合、相手フィールドのモンスター1体を対象に発動できる。そのモンスターを破壊する。その後、手札のこのカードを特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードが戦闘・効果で破壊された時に発動できる。デッキから「VF」モンスター1体を手札に加える。
ブラッド「この効果でもう1体の「マースク」を手札に加える。カードを1枚伏せてターンエンド。」
遊呂「俺のターン。ドロー。俺は「カースドライブ・ダークエルフ」を召喚。」
カースドライブ・ダークエルフ(オリカ)
星3 闇 攻500 守2000 天使族
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:手札を1枚捨てて発動できる。手札から「カースドライブ」モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターが破壊された場合、自分は1500のダメージを受ける。
相道「「カースドライブ」?遊呂のやついつの間に新しいデッキを…。」
遊呂「「ダークエルフ」の効果発動。手札を1枚捨てて手札の「カースドライブ・ヴァルキュリア」を特殊召喚。」
カースドライブ・ヴァルキュリア(オリカ)
星3 闇 攻1800 守1500 天使族
①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分はデッキからカードを1枚ドローする。エンドフェイズに自分は1000のダメージを受ける。
遊呂「「ヴァルキュリア」の効果発動。カードを1枚ドローする。そして俺はレベル3「ダークエルフ」と「ヴァルキュリア」の2体でオーバーレイ!2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!呪いをその身に刻みし騎士!ここに推参!エクシーズ召喚!ランク3!「カースドライブ・デュラハン」!」
カースドライブ・デュラハン (オリカ)
ランク3 闇 攻2300 守100 戦士族
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードにデスロックカウンターを1つ置く。その後、フィールドのカード1枚を選んで破壊できる。②:このカードが破壊された場合に発動できる。このカードに乗っていたデスロックカウンターの数まで自分の墓地の「カースドライブ」モンスターを特殊召喚する。
遊呂「「デュラハン」の効果。オーバーレイユニットを1つ使い、このカードにデスロックカウンターを置く。そして「ダーク・ブラッド・ナイト」を破壊する!」
ブラッド「させるか。手札から「VF-護影のエスコート」の効果発動。「ダーク・ブラッド・ナイト」をこのターンの破壊から守り、このカードを特殊召喚する。いでよ。「VF-護影のエスコート」。」
VF-護影のエスコート(オリカ)
星4 闇 攻0 守1900 鳥獣族
①:このカードが手札に存在する場合、自分フィールドのモンスター1体を対象に発動できる。エンドフェイズまでそのモンスターは戦闘・効果では破壊されない。その後、手札のこのカードを特殊召喚する。②:このカードが破壊された時に発動できる。デッキから「VF」モンスター1体を手札に加える。
遊呂「だが「デュラハン」の効果は1ターンに1度ではない。もう一度オーバーレイユニットを使用してその伏せカードを破壊する!」
ブラッド「今度は手札から「VF-闇討ちのマースク」の効果発動。「デュラハン」を破壊してこのカードを特殊召喚する。来い、「マースク」。」
遊呂「だが「デュラハン」は破壊された時にこのカードに乗っていたデスロックカウンターの数まで墓地の「カースドライブ」を復活できる。蘇れ!「カースドライブ・ヴァルキュリア」!そして「ヴァルキュリア」の効果でもう1回ドローする。そして手札を1枚捨てて、「カースドライブ・ネクロドラ」を特殊召喚。「ネクロドラ」の効果発動。「ネクロドラ」は墓地の「カースドライブ」を除外することでその攻撃力を吸収する。俺は墓地の「デュラハン」を除外。「ネクロドラ」の攻撃力を2300アップさせる。」
カースドライブ・ネクロドラ(オリカ)
星7 闇 攻2200 守1100 ドラゴン族
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは手札を1枚捨てて、手札から特殊召喚できる。②:自分の墓地の「カースドライブ」モンスター1体を除外して発動できる。このカードの攻撃力を除外したモンスターの攻撃力分アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。③:このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。④:②の効果を発動したターンのエンドフェイズに発動する。このカードを破壊する。
カースドライブ・ネクロドラ 攻2200▶4500
ブラッド「攻撃力4500…。」
遊呂「それだけではない。「ネクロドラ」は相手モンスター全てに1度ずつ攻撃ができる。」
ブラッド「!!」
相道「「ネクロドラ」で攻撃表示の「マースク」と「ダーク・ブラッド・ナイト」を攻撃すれば合計ダメージ4700。一気に大ダメージを与えられる!」
真「…。だが、相手はブラッドだ。そう簡単にこの攻撃を通してくれるとは思わないがな…。」
遊呂「バトル。「ネクロドラ」で「ダーク・ブラッド・ナイト」を攻撃!」
カースドライブ・ネクロドラ 攻4500
ダーク・ブラッド・ナイト 攻2400
ブラッド「ぐっ…。」
ブラッド LP8000▶5900
ブラッド「だが、「ダーク・ブラッド・ナイト」はこのターン、「エスコート」の効果で戦闘では破壊されない!」
遊呂「それがどうした。「ネクロドラ」で「マースク」を攻撃!」
VF-闇討ちのマースク 攻1900
ブラッド「ぐっ…!」
ブラッド LP5900▶3300
ブラッド「だが「マースク」の効果!デッキから「VF-瞬速のシューディー」を手札に加える。」
遊呂「だがこれで終わりだ。速攻魔法「カースドライブ・スパイラル」発動!「ネクロドラ」の攻撃力をエンドフェイズまで700下げる代わりに「ネクロドラ」が守備モンスターを攻撃した時にその攻撃力が守備力を上回っていれば貫通ダメージを与える!そしてこの効果を受けたモンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した時、そのモンスターの守備力分のダメージを与える!」
カースドライブ・スパイラル(オリカ)
速攻魔法
①:自分フィールドの「カースドライブ」モンスター1体を対象に発動できる。エンドフェイズまでそのモンスターの攻撃力を700ダウンし、このターン、そのモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。②:このカードの①の効果の対象となったモンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。相手にそのモンスターの守備力分のダメージを与える。
カースドライブ・ネクロドラ 攻4500▶3800
ブラッド「何だと?」
相道「戦闘ダメージと「スパイラル」の効果ダメージを合わせて合計3800!これで遊呂の勝ちだ!」
遊呂「いけ!「ネクロドラ」!「エスコート」を攻撃!」
VF-護影のエスコート 守備力1900
ブラッド「させるか。手札の「VF-強制のインヴァレッド」の効果発動!「インヴァレッド」を特殊召喚してバトルフェイズを強制終了させる。」
VF-強制のインヴァレッド (オリカ)
星4 闇 攻0 守0 鳥獣族
①:このカードが手札に存在し、自分フィールドに「VF」モンスターが存在する場合、自分・相手バトルフェイズに発動できる。そのバトルフェイズを終了する。その後、手札のこのカードを特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードが戦闘・効果で破壊された時に発動できる。デッキから「VF」モンスター1体を手札に加える。
遊呂「チッ。メインフェイズ2に移行する。手札から永続魔法「カースドライブ・ライフチャージバリア」発動。」
カースドライブ・ライフチャージバリア(オリカ)
永続魔法
①:このカードが魔法&罠ゾーンに表側表示で存在する限り、自分にダメージを与える効果は、自分のLPを回復する効果になる。②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドの「カースドライブ」モンスターは効果では破壊されない。
遊呂「更に手札から「カースドライブ・ハイドロー」発動。「ヴァルキュリア」をリリースして2枚カードをドローする。」
カースドライブ・ハイドロー(オリカ)
このカード名のカードは1ターンに1枚しか使用できない。①:自分フィールドの「カースドライブ」モンスター1体をリリースして発動できる。自分はデッキからカードを2枚ドローする。
遊呂「カードを1枚伏せてターンエンド。本来なら「ヴァルキュリア」の効果で2000ダメージを喰らい、「ネクロドラ」は自身の効果で破壊されるが「ライフチャージバリア」の効果でライフを2000回復して「ネクロドラ」破壊されない。そして「スパイラル」の効果も終了。攻撃力が元に戻る。」
遊呂 LP8000▶10000
カースドライブ・ネクロドラ 攻撃力3800▶4500
ブラッド「俺のターン。俺は「刻不知のバン」の効果でドローを行えない。…。さっきのターンでワンターンキルを狙ったようだが詰めが甘かったな。」
遊呂「…。」
ブラッド「ワンターンキルを狙ってくる辺りは褒めてやるがその程度で俺を倒せる訳がないだろ。そこのそいつ。確か真だったか?そいつもお前と同じようにワンターンキルを仕掛けてきたが結局失敗して俺に負けた。」
真「くっ…!」
ブラッド「俺のデッキのモンスターは血に飢えた獣だ。敵を、味方を倒しその血で渇いた喉を潤していく。だがいくら俺のモンスターが満足しても俺は満たされない。さっきの雑魚とのデュエルは確かに勝利こそしたがそれが本当に勝利と言っていいのかすら分からない。」
遊呂「何が言いたい。」
ブラッド「俺はただ強者との戦いを望む。手に汗握るような死闘を。お前とのデュエルではそれが味わえそうにもない。時間無駄だった。このターンで全て終わらせる。」
遊呂「時間無駄かどうかはやってみなければ分からないだろ。」
ブラッド「いいや。無駄だ。それともお前にこの俺を満たすことができるのか?血に飢えた俺のこの渇きを。まぁ、聞くだけ無駄だな。デュエルを続行する!」
遊呂 LP10000 手札1枚 フィールド 「カースドライブ・ネクロドラ」 永続魔法「カースドライブ・ライフチャージバリア」 伏せカード1枚
ブラッド LP3300 手札1枚 フィールド 「ダーク・ブラッド・ナイト」 「VF-強制のインヴァレッド」 「VF-護影のエスコート」 伏せカード1枚
〜続く〜
遊呂達の幼なじみの真が不良のブラッドにデュエルで負けてアンティルールで真から奪ったカードを取り返すべく遊呂がブラッドにデュエルを申し込んだ。
ブラッド「何だ。お前。」
遊呂「相道。下がってろ。俺がこいつとデュエルする。」
相道「遊呂。しかし、お前デッキは…」
遊呂「俺には俺のデッキがある。ブラッドとか言ったな。俺は遊呂だ。デュエルだ。俺が勝ったら全てのカードを返せ。お前が勝ったらこのカードをくれてやる。」
遊呂はブラッドに「呪縛竜 デスロック・ドラゴン」を見せた。
ブラッド「…。いいだろう。その挑戦受けてやる。」
2人がデュエルディスクを構えた。
遊呂・ブラッド「デュエル!」
遊呂 LP8000 手札5枚
ブラッド LP8000 手札5枚
ブラッド「俺の先行だ。俺は「VF-宵闇のブルーズ」を召喚。」
VF(ブラッド・フェザー)-宵闇のブルーズ(オリカ)
星4 闇 攻1500 守200 鳥獣族
①:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。相手フィールドのカード1枚を選択して破壊する。②:このカードが戦闘・効果で破壊された時に発動できる。デッキから「VF」モンスター1体を手札に加える。
ブラッド「更に手札の「VF-刻不知のバン」の効果発動。自分フィールドのカード1枚を破壊する。俺は「宵闇のブルーズ」を破壊。」
バンがブルーズを木っ端微塵に破壊していく。
ブラッド「そして「バン」を特殊召喚する。」
VF-刻不知(ときしらず)のバン(オリカ)
星2 闇 攻300 守100 鳥獣族
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモンスター1体を対象に発動できる。そのモンスターを破壊する。その後、手札のこのカードを特殊召喚する。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「VF」カード1枚を手札に加える。この効果を発動した場合、次の自分ドローフェイズに自分はカードをドローできない。
遊呂「…随分と惨いな。」
ブラッド「これが俺の「VF」のやり方だ。この瞬間「ブルーズ」と「バン」の効果発動。「ブルーズ」の効果で「VF-強制のインヴァレッド」を、「バン」の効果で「VF-闇討ちのマースク」を手札に加える。更に手札から「ブレイク・フォース・フュージョン」発動。このカードの効果により自分の手札・フィールドのモンスターを破壊して融合召喚を行う。」
ブレイク・フォース・フュージョン(オリカ)
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを破壊し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
ブラッド「俺が融合するのは手札の「VF-闇討ちのマースク」とフィールドの「VF-刻不知のバン」。闇より現れし血濡れた悪魔の使い魔よ。時間すら破壊する黒き翼よ。今集いて、呪いを宿す黒き騎士へと生まれ変わらん!融合召喚!現れろ。レベル7!「ダーク・ブラッド・ナイト」!」
ダーク・ブラッド・ナイト(オリカ)
星7 闇 攻2400 守1500 戦士族
闇属性モンスター×2体
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモンスター1体と相手フィールドのカード1枚を対象に発動できる。そのカードを破壊する。②:自分フィールドのカードが破壊される度に発動する。このカードの攻撃力は300アップする。③:このカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分フィールドのモンスター1体を破壊できる。
ブラッド「「ブラッド・フォース・フュージョン」の効果で破壊された「マースク」の効果発動。」
VF-闇討ちのマースク(オリカ)
星4 闇 攻1900 守0 鳥獣族
①:自分フィールドに「VF」モンスターが存在する場合、相手フィールドのモンスター1体を対象に発動できる。そのモンスターを破壊する。その後、手札のこのカードを特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードが戦闘・効果で破壊された時に発動できる。デッキから「VF」モンスター1体を手札に加える。
ブラッド「この効果でもう1体の「マースク」を手札に加える。カードを1枚伏せてターンエンド。」
遊呂「俺のターン。ドロー。俺は「カースドライブ・ダークエルフ」を召喚。」
カースドライブ・ダークエルフ(オリカ)
星3 闇 攻500 守2000 天使族
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:手札を1枚捨てて発動できる。手札から「カースドライブ」モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターが破壊された場合、自分は1500のダメージを受ける。
相道「「カースドライブ」?遊呂のやついつの間に新しいデッキを…。」
遊呂「「ダークエルフ」の効果発動。手札を1枚捨てて手札の「カースドライブ・ヴァルキュリア」を特殊召喚。」
カースドライブ・ヴァルキュリア(オリカ)
星3 闇 攻1800 守1500 天使族
①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分はデッキからカードを1枚ドローする。エンドフェイズに自分は1000のダメージを受ける。
遊呂「「ヴァルキュリア」の効果発動。カードを1枚ドローする。そして俺はレベル3「ダークエルフ」と「ヴァルキュリア」の2体でオーバーレイ!2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!呪いをその身に刻みし騎士!ここに推参!エクシーズ召喚!ランク3!「カースドライブ・デュラハン」!」
カースドライブ・デュラハン (オリカ)
ランク3 闇 攻2300 守100 戦士族
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードにデスロックカウンターを1つ置く。その後、フィールドのカード1枚を選んで破壊できる。②:このカードが破壊された場合に発動できる。このカードに乗っていたデスロックカウンターの数まで自分の墓地の「カースドライブ」モンスターを特殊召喚する。
遊呂「「デュラハン」の効果。オーバーレイユニットを1つ使い、このカードにデスロックカウンターを置く。そして「ダーク・ブラッド・ナイト」を破壊する!」
ブラッド「させるか。手札から「VF-護影のエスコート」の効果発動。「ダーク・ブラッド・ナイト」をこのターンの破壊から守り、このカードを特殊召喚する。いでよ。「VF-護影のエスコート」。」
VF-護影のエスコート(オリカ)
星4 闇 攻0 守1900 鳥獣族
①:このカードが手札に存在する場合、自分フィールドのモンスター1体を対象に発動できる。エンドフェイズまでそのモンスターは戦闘・効果では破壊されない。その後、手札のこのカードを特殊召喚する。②:このカードが破壊された時に発動できる。デッキから「VF」モンスター1体を手札に加える。
遊呂「だが「デュラハン」の効果は1ターンに1度ではない。もう一度オーバーレイユニットを使用してその伏せカードを破壊する!」
ブラッド「今度は手札から「VF-闇討ちのマースク」の効果発動。「デュラハン」を破壊してこのカードを特殊召喚する。来い、「マースク」。」
遊呂「だが「デュラハン」は破壊された時にこのカードに乗っていたデスロックカウンターの数まで墓地の「カースドライブ」を復活できる。蘇れ!「カースドライブ・ヴァルキュリア」!そして「ヴァルキュリア」の効果でもう1回ドローする。そして手札を1枚捨てて、「カースドライブ・ネクロドラ」を特殊召喚。「ネクロドラ」の効果発動。「ネクロドラ」は墓地の「カースドライブ」を除外することでその攻撃力を吸収する。俺は墓地の「デュラハン」を除外。「ネクロドラ」の攻撃力を2300アップさせる。」
カースドライブ・ネクロドラ(オリカ)
星7 闇 攻2200 守1100 ドラゴン族
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは手札を1枚捨てて、手札から特殊召喚できる。②:自分の墓地の「カースドライブ」モンスター1体を除外して発動できる。このカードの攻撃力を除外したモンスターの攻撃力分アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。③:このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。④:②の効果を発動したターンのエンドフェイズに発動する。このカードを破壊する。
カースドライブ・ネクロドラ 攻2200▶4500
ブラッド「攻撃力4500…。」
遊呂「それだけではない。「ネクロドラ」は相手モンスター全てに1度ずつ攻撃ができる。」
ブラッド「!!」
相道「「ネクロドラ」で攻撃表示の「マースク」と「ダーク・ブラッド・ナイト」を攻撃すれば合計ダメージ4700。一気に大ダメージを与えられる!」
真「…。だが、相手はブラッドだ。そう簡単にこの攻撃を通してくれるとは思わないがな…。」
遊呂「バトル。「ネクロドラ」で「ダーク・ブラッド・ナイト」を攻撃!」
カースドライブ・ネクロドラ 攻4500
ダーク・ブラッド・ナイト 攻2400
ブラッド「ぐっ…。」
ブラッド LP8000▶5900
ブラッド「だが、「ダーク・ブラッド・ナイト」はこのターン、「エスコート」の効果で戦闘では破壊されない!」
遊呂「それがどうした。「ネクロドラ」で「マースク」を攻撃!」
VF-闇討ちのマースク 攻1900
ブラッド「ぐっ…!」
ブラッド LP5900▶3300
ブラッド「だが「マースク」の効果!デッキから「VF-瞬速のシューディー」を手札に加える。」
遊呂「だがこれで終わりだ。速攻魔法「カースドライブ・スパイラル」発動!「ネクロドラ」の攻撃力をエンドフェイズまで700下げる代わりに「ネクロドラ」が守備モンスターを攻撃した時にその攻撃力が守備力を上回っていれば貫通ダメージを与える!そしてこの効果を受けたモンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した時、そのモンスターの守備力分のダメージを与える!」
カースドライブ・スパイラル(オリカ)
速攻魔法
①:自分フィールドの「カースドライブ」モンスター1体を対象に発動できる。エンドフェイズまでそのモンスターの攻撃力を700ダウンし、このターン、そのモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。②:このカードの①の効果の対象となったモンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。相手にそのモンスターの守備力分のダメージを与える。
カースドライブ・ネクロドラ 攻4500▶3800
ブラッド「何だと?」
相道「戦闘ダメージと「スパイラル」の効果ダメージを合わせて合計3800!これで遊呂の勝ちだ!」
遊呂「いけ!「ネクロドラ」!「エスコート」を攻撃!」
VF-護影のエスコート 守備力1900
ブラッド「させるか。手札の「VF-強制のインヴァレッド」の効果発動!「インヴァレッド」を特殊召喚してバトルフェイズを強制終了させる。」
VF-強制のインヴァレッド (オリカ)
星4 闇 攻0 守0 鳥獣族
①:このカードが手札に存在し、自分フィールドに「VF」モンスターが存在する場合、自分・相手バトルフェイズに発動できる。そのバトルフェイズを終了する。その後、手札のこのカードを特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードが戦闘・効果で破壊された時に発動できる。デッキから「VF」モンスター1体を手札に加える。
遊呂「チッ。メインフェイズ2に移行する。手札から永続魔法「カースドライブ・ライフチャージバリア」発動。」
カースドライブ・ライフチャージバリア(オリカ)
永続魔法
①:このカードが魔法&罠ゾーンに表側表示で存在する限り、自分にダメージを与える効果は、自分のLPを回復する効果になる。②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドの「カースドライブ」モンスターは効果では破壊されない。
遊呂「更に手札から「カースドライブ・ハイドロー」発動。「ヴァルキュリア」をリリースして2枚カードをドローする。」
カースドライブ・ハイドロー(オリカ)
このカード名のカードは1ターンに1枚しか使用できない。①:自分フィールドの「カースドライブ」モンスター1体をリリースして発動できる。自分はデッキからカードを2枚ドローする。
遊呂「カードを1枚伏せてターンエンド。本来なら「ヴァルキュリア」の効果で2000ダメージを喰らい、「ネクロドラ」は自身の効果で破壊されるが「ライフチャージバリア」の効果でライフを2000回復して「ネクロドラ」破壊されない。そして「スパイラル」の効果も終了。攻撃力が元に戻る。」
遊呂 LP8000▶10000
カースドライブ・ネクロドラ 攻撃力3800▶4500
ブラッド「俺のターン。俺は「刻不知のバン」の効果でドローを行えない。…。さっきのターンでワンターンキルを狙ったようだが詰めが甘かったな。」
遊呂「…。」
ブラッド「ワンターンキルを狙ってくる辺りは褒めてやるがその程度で俺を倒せる訳がないだろ。そこのそいつ。確か真だったか?そいつもお前と同じようにワンターンキルを仕掛けてきたが結局失敗して俺に負けた。」
真「くっ…!」
ブラッド「俺のデッキのモンスターは血に飢えた獣だ。敵を、味方を倒しその血で渇いた喉を潤していく。だがいくら俺のモンスターが満足しても俺は満たされない。さっきの雑魚とのデュエルは確かに勝利こそしたがそれが本当に勝利と言っていいのかすら分からない。」
遊呂「何が言いたい。」
ブラッド「俺はただ強者との戦いを望む。手に汗握るような死闘を。お前とのデュエルではそれが味わえそうにもない。時間無駄だった。このターンで全て終わらせる。」
遊呂「時間無駄かどうかはやってみなければ分からないだろ。」
ブラッド「いいや。無駄だ。それともお前にこの俺を満たすことができるのか?血に飢えた俺のこの渇きを。まぁ、聞くだけ無駄だな。デュエルを続行する!」
遊呂 LP10000 手札1枚 フィールド 「カースドライブ・ネクロドラ」 永続魔法「カースドライブ・ライフチャージバリア」 伏せカード1枚
ブラッド LP3300 手札1枚 フィールド 「ダーク・ブラッド・ナイト」 「VF-強制のインヴァレッド」 「VF-護影のエスコート」 伏せカード1枚
〜続く〜
| 現在のイイネ数 | 107 | 
|---|
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 87 | 第1話 始まり | 635 | 0 | 2020-07-04 | - | |
| 145 | 第2話 運vs竜 | 692 | 0 | 2020-07-04 | - | |
| 106 | 第3話 デスロック | 771 | 0 | 2020-07-05 | - | |
| 86 | 第4話 デスロック② | 591 | 0 | 2020-07-07 | - | |
| 114 | 第5話 未来 | 862 | 0 | 2020-07-18 | - | |
| 97 | 第6話 未来② | 672 | 0 | 2020-07-20 | - | |
| 100 | 第7話 占い師 | 746 | 0 | 2020-07-23 | - | |
| 113 | 第8話 ブラッド | 603 | 0 | 2020-07-25 | - | |
| 107 | 第9話 血濡れた翼 | 767 | 0 | 2020-09-21 | - | |
| 100 | 第10話 血に飢えし竜 | 744 | 0 | 2021-08-12 | - | 
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
 - 11/05 00:01 デッキ トワイライト・フリューゲル
 - 11/04 21:59 評価 10点 《アコード・トーカー@イグニスター》「一言で言い表すなら「異…
 - 11/04 21:12 評価 1点 《サイバー・ジラフ》「 【《サイバー・ドラゴン》】のキリン…と…
 - 11/04 20:46 評価 7点 《リトル・オポジション》「*《やぶ蛇》の様でComboできるけど下…
 - 11/04 15:48 評価 9点 《海亀壊獣ガメシエル》「ガメラがモデルの壊獣。攻撃表示で特殊召…
 - 11/04 15:33 評価 8点 《怪粉壊獣ガダーラ》「モスラをモデルとした壊獣。だが攻撃力は送…
 - 11/04 15:15 評価 10点 《烈風の結界像》「風属性の結界像。風属性はテーマ、汎用とも層…
 - 11/04 14:58 評価 7点 《閃光の追放者》「《マクロコスモス》を内蔵したモンスター。ステ…
 - 11/04 14:40 評価 5点 《光の追放者》「後の《マクロコスモス》効果を内蔵したモンスター…
 - 11/04 13:33 デッキ アマゾネス
 - 11/04 12:55 評価 8点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「《第19層『襲来干渉!漆黒の…
 - 11/04 05:04 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
 - 11/04 02:06 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「強すぎる。 近年の遊戯王を見てる…
 - 11/04 00:57 デッキ ヴォルカニック・エルフェンノーツ
 - 11/03 23:25 評価 10点 《月光銀狗》「総合評価:リクルートに無効化と有用な効果ばかり。…
 - 11/03 23:08 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
 - 11/03 21:51 デッキ エクソシスター
 - 11/03 19:48 評価 8点 《調獄神ジュノーラ》「《エルフェンノーツ》に属する新たな汎用LV…
 - 11/03 18:57 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
 - 11/03 17:00 評価 6点 《風の天翼ミラドーラ》「相手がEXから2000打点以上をSSした時に出…
 
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
                                                BURST PROTOCOL
                                            

                                                THE CHRONICLES DECK-白の物語-
                                            
                                                WORLD PREMIERE PACK 2025
                                            
                                                LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
                                            
                                                ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
                                            
                                                LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
                                            
                                                デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
                                            
                                                DOOM OF DIMENSIONS
                                            
                                                TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
                                            
                                                TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
                                            
                                                TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
                                            
                                                遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
                                            
                                                DUELIST ADVANCE
                                            
                                                遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
                                            
                                                デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ
                                            



 遊戯王カードリスト
 遊戯王カード検索
 遊戯王カテゴリ一覧
 遊戯王デッキレシピ
 闇 属性
 光 属性
 地 属性
 水 属性
 炎 属性
 風 属性
 神 属性