交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
 - 遊戯王オリカメーカー
 - 遊戯王オリカ掲示板
 - 遊戯王オリカカテゴリ一覧
 - 遊戯王SS投稿
 - 遊戯王SS一覧
 - 遊戯王川柳メーカー
 - 遊戯王川柳一覧
 - 遊戯王ボケメーカー
 - 遊戯王ボケ一覧
 - 遊戯王イラスト・漫画
 
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
					● 通常モンスター
					● 効果モンスター
					● 融合モンスター
					● 儀式モンスター
					● シンクロモンスター
					● エクシーズモンスター
					● スピリットモンスター
					● ユニオンモンスター
					● デュアルモンスター
					● チューナーモンスター
					● トゥーンモンスター
					● ペンデュラムモンスター
					● リンクモンスター
					● リバースモンスター
					● 通常魔法
					
 永続魔法
					
 装備魔法
					
 速攻魔法
					
 フィールド魔法
					
 儀式魔法
					● 通常罠
					
 永続罠
					
 カウンター罠
				
		
 永続魔法
					
 装備魔法
					
 速攻魔法
					
 フィールド魔法
					
 儀式魔法
					● 通常罠
					
 永続罠
					
 カウンター罠
				種族 最強モンスターランキング
                                            ● 悪魔族
                                ● アンデット族
                                ● 雷族
                                ● 海竜族
                                ● 岩石族
                                ● 機械族
                                ● 恐竜族
                                ● 獣族
                                ● 幻神獣族
                                ● 昆虫族
                                ● サイキック族
                                ● 魚族
                                ● 植物族
                                ● 獣戦士族
                                ● 戦士族
                                ● 天使族
                                ● 鳥獣族
                                ● ドラゴン族
                                ● 爬虫類族
                                ● 炎族
                                ● 魔法使い族
                                ● 水族
                                ● 創造神族
                                ● 幻竜族
                                ● サイバース族
                                ● 幻想魔族
                
        属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
 レベル1最強モンスター
	    		
 レベル2最強モンスター
	    		
 レベル3最強モンスター
	    		
 レベル4最強モンスター
	    		
 レベル5最強モンスター
	    		
 レベル6最強モンスター
	    		
 レベル7最強モンスター
	    		
 レベル8最強モンスター
	    		
 レベル9最強モンスター
	    		
 レベル10最強モンスター
	    		
 レベル11最強モンスター
	    		
 レベル12最強モンスター
	            デッキランキング
第2話 運vs竜 作:タクシードライバー
〜前回までのあらすじ〜
デュエルモンスターズ初心者の遊呂にデュエルを教えようと幼なじみの相道がとあるカードショップに遊呂を連れていくが金原というデュエリストにいきなりデュエルを申し込まれた。さて、このデュエルどうなるか。
金原「行くぞ!!」
遊呂「……。」
〜デュエル!〜
金原 LP8000 手札5枚
遊呂 LP8000 手札5枚
金原「先行はくれてやるよ。」
遊呂「………分かった。俺のターン。俺はトレード・インを発動。手札の「巨神竜フェルグラント」を捨てて2枚ドローする。」
金原「フェルグラント?ドラゴンデッキか?」
遊呂「手札から「二重召喚」発動。これで俺は通常召喚を2回行える。これにより「巨竜の聖騎士」と「巨竜の守護騎士」を召喚。」
巨竜の聖騎士 攻1700
巨竜の守護騎士 攻500
遊呂「この召喚により聖騎士と守護騎士の効果発動。」
巨竜の聖騎士
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分の手札・デッキからレベル7・8のドラゴン族モンスター1体を装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
②:装備カードを装備したこのカードは他のモンスターの効果を受けない。
③:自分フィールドのモンスター1体とこのカードをリリースし、自分の墓地のレベル7・8のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
巨竜の守護騎士
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分の手札・墓地からレベル7・8のドラゴン族モンスター1体を選んで装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
②:このカードの攻撃力・守備力は、このカードの効果で装備したモンスターのそれぞれの数値の半分アップする。
③:自分フィールドのモンスター1体とこのカードをリリースし、自分の墓地のレベル7・8のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
遊呂「この効果により聖騎士にデッキから「アークブレイブドラゴン」を守護騎士は手札から「フェルグラントドラゴン」を装備。」
巨竜の守護騎士 攻500▶1900
遊呂「そして巨竜の聖騎士の効果発動。自身と守護騎士をリリース。墓地から「巨神竜フェルグラント」を特殊召喚。これでターンエンド。」
遊呂 手札1枚
金原「……。何のデッキかと思えばこの店の貸し出しデッキかよ。つまねぇな。そのデッキとはもう何回もやってんだよ。全く。俺のターン。そしてこのスタンバイフェイズにアークブレイブの効果が発動するんだろ?」
アークブレイブドラゴン
②:このカードが墓地へ送られた次のターンのスタンバイフェイズに、「アークブレイブドラゴン」以外の自分の墓地のレベル7・8のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
遊呂「……あぁ。墓地から「フェルグラントドラゴン」を復活させる。そして効果発動。」
フェルグラントドラゴン
①:このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合、自分の墓地のモンスター1体を対象として発動する。このカードの攻撃力は、対象のモンスターのレベル×200アップする。
遊呂「これにより墓地のアークブレイブを対象にして攻撃力をアップする。」
フェルグラントドラゴン 攻2800▶4200
金原「それだけだろ?行くぞ。俺は「手札抹殺」を発動。これで俺は5枚捨てて新たに5枚ドローだ。お前の手札は1枚。さぁ、手札を捨てて1枚引きな。」
遊呂「……。」
金原「さらに「サモン・ダイス」を発動。」
サモン・ダイス
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:1000LPを払って発動できる。
サイコロを1回振り、出た目の効果を適用する。
●1・2:モンスター1体を召喚できる。
●3・4:自分の墓地からモンスター1体を選んで特殊召喚できる。
●5・6:手札からレベル5以上のモンスター1体を特殊召喚できる。
金原 LP8000▶LP7000
金原「さぁいけ。サイコロよ。」
金原がサイコロを投げた。……。出た目は6。
金原「やはり運は最強だな。現れろ、「ゴールド・ダイス・ブレイカー」!」
ゴールド・ダイス・ブレイカー(オリカ)
星8 光 攻2800 守1700 戦士族
①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。サイコロを1回振り、出た目の効果を適用する。
●1・2:相手フィールドのモンスター全てを破壊する。
●3・4・5:相手に2000のダメージを与える。
●6:自分の墓地の「ダイス・ブレイカー」モンスター1体を選択してそのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚に成功した場合、このカードの攻撃力はこの効果で特殊召喚したモンスターの元々の攻撃力の半分アップする。
再びサイコロが振られた。……。出た目はまたしても6
金原「やはり運は最強だ。俺は墓地から「シルバー・ダイス・ブレイカー」を特殊召喚。」
シルバー・ダイス・ブレイカー(オリカ)
星7 光 攻2500 守1000 戦士族
①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。サイコロを1回振り、出た目の効果を適用する。
●1・2:自分はデッキからカードを1枚ドローする。
●3・4・5:エンドフェイズまで自分フィールドの「ダイス・ブレイカー」モンスターの攻撃力は1000アップする。
●6:自分の墓地の「ダイス・ブレイカー」モンスター1体を選択してそのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚に成功した場合、このカードの攻撃力はこの効果で特殊召喚したモンスターの元々の攻撃力の半分アップする。
金原「ゴールドの攻撃力はシルバーの攻撃力の半分アップする。」
ゴールド・ダイス・ブレイカー 攻2800▶4050
金原「さらにシルバーの効果で再びサイコロを振る。」
サイコロが振られて地を舞う。……。出た目は5だ。
金原「これによりダイス・ブレイカーモンスターの攻撃力が1000アップ!」
ゴールド 4050▶5050
シルバー 2500▶3500
遊呂「……!!」
金原「フッ。バトル!「ゴールド・ダイス・ブレイカー」で「フェルグラントドラゴン」を攻撃!」
フェルグラントドラゴン 攻4200
ゴールド・ダイス・ブレイカー 攻5050
ゴールド・ダイス・ブレイカーの剣がフェルグラントドラゴンを切り裂いた。
遊呂 LP8000▶LP7150
遊呂「ぐっ……。クッ……。」
金原「まだだ!「シルバー・ダイス・ブレイカー」!「巨神竜フェルグラント」を攻撃!」
巨神竜フェルグラント 攻2800
シルバー・ダイス・ブレイカー 攻3500
シルバー・ダイス・ブレイカーも剣で遊呂のフェルグラントを切り裂いた。
遊呂 LP7150▶6450
遊呂「……。」
金原「フッ。少しは分かったか?俺とお前の差が。メインフェイズ2。カードを2枚伏せてターンエンド。この瞬間、2体のダイス・ブレイカーの攻撃力は元に戻る。」
ゴールド 攻5050▶4050
シルバー 攻3500▶2500
金原 手札2枚 伏せカード2枚
遊呂「俺のターン。ドロー。」
相道「なぁ。店長。」
店長「どうしたんだい。相道君。」
相道「遊呂に勝ち目ってあるのか?今あいつの手札は2枚。それにデッキの内容は金原は分かっている。それに次のターン、2体のダイス・ブレイカーの効果を使われたらまずくないか?」
店長「確かにデッキ内容は金原君にバレている。でもそれでも勝機が0という訳ではないさ。彼を信じよう。」
相道「あぁ……。」
遊呂「手札から「貪欲な壺」発動。墓地の「アークブレイブドラゴン」「巨竜の聖騎士」「巨竜の守護騎士」「巨神竜フェルグラント」「フェルグラントドラゴン」の5体をデッキに戻して2枚ドローする。……!俺はモンスターを1体セット。カードを2枚伏せてターンエンド。」
金原「ハッ!それだけか?セットカードが頼みの綱か?俺のターン、ドロー。ゴールド・ダイス!効果発動!」
サイコロが振られた。出た目は1。
金原「よってお前のモンスターを全て破壊する。」
遊呂「…………。お前が破壊したモンスターは「闇・道化師のペーテン」だ。」
金原「何?」
闇・道化師のペーテン
①:このカードが墓地へ送られた時、墓地のこのカードを除外して発動できる。手札・デッキから「闇・道化師のペーテン」1体を特殊召喚する。
遊呂「よって現れろ。ペーテン。」
闇・道化師のペーテン 守1200
ペーテンが舌を出して金原を嘲笑っている。
金原「なんだと?ペーテンはあのデッキに入っていなかったはずだが……。」
店長「私が入れたのさ。」
金原「?」
店長「君とデュエルするのであればデッキの中身は当然全て知られているはずだからね。少しばかりデッキの中身を変えさせてもらったよ。」
金原「ふん。そういうことか。まぁ、そうじゃないと面白くない。シルバー・ダイスの効果発動。」
出た目は6。
金原「よって墓地から「イエロー・ダイス・ブレイカー」を特殊召喚。」
イエロー・ダイス・ブレイカー(オリカ)
星3 光 攻1400 守800
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。サイコロを1回振る。出た目が1、3、5の場合、相手フィールドのカード1枚を選択して破壊する。
金原「イエロー・ダイスの特殊召喚によりシルバー・ダイスの攻撃力は700アップ。」
シルバー・ダイス 攻2500▶3200
金原「そしてイエロー・ダイスの効果発動。」
出た目は5。
金原「よってその右のリバースカードを破壊する。」
遊呂「なら俺はこのタイミングでリバースカードオープン。「死のデッキ破壊ウイルス」」
金原「し…「死のデッキウイルス」!?」
死のデッキ破壊ウイルス
①:自分フィールドの攻撃力1000以下の闇属性モンスター1体をリリースして発動できる。相手フィールドのモンスター及び相手の手札を全て確認し、その内の攻撃力1500以上のモンスターを全て破壊する。その後、相手はデッキから攻撃力1500以上のモンスターを3体まで選んで破壊できる。このカードの発動後、次のターンの終了時まで相手が受ける全てのダメージは0になる。
遊呂「ペーテンをリリースしてお前のシルバー・ダイスとゴールド・ダイスを破壊する!」
金原「なんだと!?」
遊呂「さあお前の手札を見せろ。」
金原の手札は「死者蘇生」「ダイアモンド・ダイス・ブレイカー」「カオス・ソーサラー」の3枚だった。
遊呂「攻撃力2300の「カオス・ソーサラー」と攻撃力3000の「ダイアモンド・ダイス・ブレイカー」には消えてもらう。お前のデッキのモンスターを3体まで破壊していいぞ。」
金原「くそ!店長め。余計なカード入れやがって……。」
相道「店長、やるじゃん!これで何とかなりそうだよ!」
店長「いや、これはあくまでその場しのぎに過ぎない。さっき彼の手札には「死者蘇生」があった。そしてウイルス効果で金原君はデッキの好きなモンスターを破壊できる。いや、破壊しなくとも墓地にはまだゴールドとシルバーのダイス・ブレイカーがいる。ここから彼がどうでるか。だよ。」
相道「そ、そうか。」
金原「デッキからモンスターの破壊はしない。てめぇ。よくもやりやがったな。」
遊呂「……。」
金原「だが俺はまだこのカードがある!魔法発動!「死者蘇生」!復活させるのはこのモンスターだ。「ダイアモンド・ダイス・ブレイカー」降臨!!」
遊呂「…「ダイアモンド・ダイス・ブレイカー」…。」
遊呂 LP6450 手札0枚 伏せカード1枚
金原 LP7000 手札0枚 伏せカード2枚 モンスター 「ダイアモンド・ダイス・ブレイカー」
〜続く〜
デュエルモンスターズ初心者の遊呂にデュエルを教えようと幼なじみの相道がとあるカードショップに遊呂を連れていくが金原というデュエリストにいきなりデュエルを申し込まれた。さて、このデュエルどうなるか。
金原「行くぞ!!」
遊呂「……。」
〜デュエル!〜
金原 LP8000 手札5枚
遊呂 LP8000 手札5枚
金原「先行はくれてやるよ。」
遊呂「………分かった。俺のターン。俺はトレード・インを発動。手札の「巨神竜フェルグラント」を捨てて2枚ドローする。」
金原「フェルグラント?ドラゴンデッキか?」
遊呂「手札から「二重召喚」発動。これで俺は通常召喚を2回行える。これにより「巨竜の聖騎士」と「巨竜の守護騎士」を召喚。」
巨竜の聖騎士 攻1700
巨竜の守護騎士 攻500
遊呂「この召喚により聖騎士と守護騎士の効果発動。」
巨竜の聖騎士
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分の手札・デッキからレベル7・8のドラゴン族モンスター1体を装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
②:装備カードを装備したこのカードは他のモンスターの効果を受けない。
③:自分フィールドのモンスター1体とこのカードをリリースし、自分の墓地のレベル7・8のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
巨竜の守護騎士
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分の手札・墓地からレベル7・8のドラゴン族モンスター1体を選んで装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
②:このカードの攻撃力・守備力は、このカードの効果で装備したモンスターのそれぞれの数値の半分アップする。
③:自分フィールドのモンスター1体とこのカードをリリースし、自分の墓地のレベル7・8のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
遊呂「この効果により聖騎士にデッキから「アークブレイブドラゴン」を守護騎士は手札から「フェルグラントドラゴン」を装備。」
巨竜の守護騎士 攻500▶1900
遊呂「そして巨竜の聖騎士の効果発動。自身と守護騎士をリリース。墓地から「巨神竜フェルグラント」を特殊召喚。これでターンエンド。」
遊呂 手札1枚
金原「……。何のデッキかと思えばこの店の貸し出しデッキかよ。つまねぇな。そのデッキとはもう何回もやってんだよ。全く。俺のターン。そしてこのスタンバイフェイズにアークブレイブの効果が発動するんだろ?」
アークブレイブドラゴン
②:このカードが墓地へ送られた次のターンのスタンバイフェイズに、「アークブレイブドラゴン」以外の自分の墓地のレベル7・8のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
遊呂「……あぁ。墓地から「フェルグラントドラゴン」を復活させる。そして効果発動。」
フェルグラントドラゴン
①:このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合、自分の墓地のモンスター1体を対象として発動する。このカードの攻撃力は、対象のモンスターのレベル×200アップする。
遊呂「これにより墓地のアークブレイブを対象にして攻撃力をアップする。」
フェルグラントドラゴン 攻2800▶4200
金原「それだけだろ?行くぞ。俺は「手札抹殺」を発動。これで俺は5枚捨てて新たに5枚ドローだ。お前の手札は1枚。さぁ、手札を捨てて1枚引きな。」
遊呂「……。」
金原「さらに「サモン・ダイス」を発動。」
サモン・ダイス
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:1000LPを払って発動できる。
サイコロを1回振り、出た目の効果を適用する。
●1・2:モンスター1体を召喚できる。
●3・4:自分の墓地からモンスター1体を選んで特殊召喚できる。
●5・6:手札からレベル5以上のモンスター1体を特殊召喚できる。
金原 LP8000▶LP7000
金原「さぁいけ。サイコロよ。」
金原がサイコロを投げた。……。出た目は6。
金原「やはり運は最強だな。現れろ、「ゴールド・ダイス・ブレイカー」!」
ゴールド・ダイス・ブレイカー(オリカ)
星8 光 攻2800 守1700 戦士族
①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。サイコロを1回振り、出た目の効果を適用する。
●1・2:相手フィールドのモンスター全てを破壊する。
●3・4・5:相手に2000のダメージを与える。
●6:自分の墓地の「ダイス・ブレイカー」モンスター1体を選択してそのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚に成功した場合、このカードの攻撃力はこの効果で特殊召喚したモンスターの元々の攻撃力の半分アップする。
再びサイコロが振られた。……。出た目はまたしても6
金原「やはり運は最強だ。俺は墓地から「シルバー・ダイス・ブレイカー」を特殊召喚。」
シルバー・ダイス・ブレイカー(オリカ)
星7 光 攻2500 守1000 戦士族
①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。サイコロを1回振り、出た目の効果を適用する。
●1・2:自分はデッキからカードを1枚ドローする。
●3・4・5:エンドフェイズまで自分フィールドの「ダイス・ブレイカー」モンスターの攻撃力は1000アップする。
●6:自分の墓地の「ダイス・ブレイカー」モンスター1体を選択してそのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚に成功した場合、このカードの攻撃力はこの効果で特殊召喚したモンスターの元々の攻撃力の半分アップする。
金原「ゴールドの攻撃力はシルバーの攻撃力の半分アップする。」
ゴールド・ダイス・ブレイカー 攻2800▶4050
金原「さらにシルバーの効果で再びサイコロを振る。」
サイコロが振られて地を舞う。……。出た目は5だ。
金原「これによりダイス・ブレイカーモンスターの攻撃力が1000アップ!」
ゴールド 4050▶5050
シルバー 2500▶3500
遊呂「……!!」
金原「フッ。バトル!「ゴールド・ダイス・ブレイカー」で「フェルグラントドラゴン」を攻撃!」
フェルグラントドラゴン 攻4200
ゴールド・ダイス・ブレイカー 攻5050
ゴールド・ダイス・ブレイカーの剣がフェルグラントドラゴンを切り裂いた。
遊呂 LP8000▶LP7150
遊呂「ぐっ……。クッ……。」
金原「まだだ!「シルバー・ダイス・ブレイカー」!「巨神竜フェルグラント」を攻撃!」
巨神竜フェルグラント 攻2800
シルバー・ダイス・ブレイカー 攻3500
シルバー・ダイス・ブレイカーも剣で遊呂のフェルグラントを切り裂いた。
遊呂 LP7150▶6450
遊呂「……。」
金原「フッ。少しは分かったか?俺とお前の差が。メインフェイズ2。カードを2枚伏せてターンエンド。この瞬間、2体のダイス・ブレイカーの攻撃力は元に戻る。」
ゴールド 攻5050▶4050
シルバー 攻3500▶2500
金原 手札2枚 伏せカード2枚
遊呂「俺のターン。ドロー。」
相道「なぁ。店長。」
店長「どうしたんだい。相道君。」
相道「遊呂に勝ち目ってあるのか?今あいつの手札は2枚。それにデッキの内容は金原は分かっている。それに次のターン、2体のダイス・ブレイカーの効果を使われたらまずくないか?」
店長「確かにデッキ内容は金原君にバレている。でもそれでも勝機が0という訳ではないさ。彼を信じよう。」
相道「あぁ……。」
遊呂「手札から「貪欲な壺」発動。墓地の「アークブレイブドラゴン」「巨竜の聖騎士」「巨竜の守護騎士」「巨神竜フェルグラント」「フェルグラントドラゴン」の5体をデッキに戻して2枚ドローする。……!俺はモンスターを1体セット。カードを2枚伏せてターンエンド。」
金原「ハッ!それだけか?セットカードが頼みの綱か?俺のターン、ドロー。ゴールド・ダイス!効果発動!」
サイコロが振られた。出た目は1。
金原「よってお前のモンスターを全て破壊する。」
遊呂「…………。お前が破壊したモンスターは「闇・道化師のペーテン」だ。」
金原「何?」
闇・道化師のペーテン
①:このカードが墓地へ送られた時、墓地のこのカードを除外して発動できる。手札・デッキから「闇・道化師のペーテン」1体を特殊召喚する。
遊呂「よって現れろ。ペーテン。」
闇・道化師のペーテン 守1200
ペーテンが舌を出して金原を嘲笑っている。
金原「なんだと?ペーテンはあのデッキに入っていなかったはずだが……。」
店長「私が入れたのさ。」
金原「?」
店長「君とデュエルするのであればデッキの中身は当然全て知られているはずだからね。少しばかりデッキの中身を変えさせてもらったよ。」
金原「ふん。そういうことか。まぁ、そうじゃないと面白くない。シルバー・ダイスの効果発動。」
出た目は6。
金原「よって墓地から「イエロー・ダイス・ブレイカー」を特殊召喚。」
イエロー・ダイス・ブレイカー(オリカ)
星3 光 攻1400 守800
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。サイコロを1回振る。出た目が1、3、5の場合、相手フィールドのカード1枚を選択して破壊する。
金原「イエロー・ダイスの特殊召喚によりシルバー・ダイスの攻撃力は700アップ。」
シルバー・ダイス 攻2500▶3200
金原「そしてイエロー・ダイスの効果発動。」
出た目は5。
金原「よってその右のリバースカードを破壊する。」
遊呂「なら俺はこのタイミングでリバースカードオープン。「死のデッキ破壊ウイルス」」
金原「し…「死のデッキウイルス」!?」
死のデッキ破壊ウイルス
①:自分フィールドの攻撃力1000以下の闇属性モンスター1体をリリースして発動できる。相手フィールドのモンスター及び相手の手札を全て確認し、その内の攻撃力1500以上のモンスターを全て破壊する。その後、相手はデッキから攻撃力1500以上のモンスターを3体まで選んで破壊できる。このカードの発動後、次のターンの終了時まで相手が受ける全てのダメージは0になる。
遊呂「ペーテンをリリースしてお前のシルバー・ダイスとゴールド・ダイスを破壊する!」
金原「なんだと!?」
遊呂「さあお前の手札を見せろ。」
金原の手札は「死者蘇生」「ダイアモンド・ダイス・ブレイカー」「カオス・ソーサラー」の3枚だった。
遊呂「攻撃力2300の「カオス・ソーサラー」と攻撃力3000の「ダイアモンド・ダイス・ブレイカー」には消えてもらう。お前のデッキのモンスターを3体まで破壊していいぞ。」
金原「くそ!店長め。余計なカード入れやがって……。」
相道「店長、やるじゃん!これで何とかなりそうだよ!」
店長「いや、これはあくまでその場しのぎに過ぎない。さっき彼の手札には「死者蘇生」があった。そしてウイルス効果で金原君はデッキの好きなモンスターを破壊できる。いや、破壊しなくとも墓地にはまだゴールドとシルバーのダイス・ブレイカーがいる。ここから彼がどうでるか。だよ。」
相道「そ、そうか。」
金原「デッキからモンスターの破壊はしない。てめぇ。よくもやりやがったな。」
遊呂「……。」
金原「だが俺はまだこのカードがある!魔法発動!「死者蘇生」!復活させるのはこのモンスターだ。「ダイアモンド・ダイス・ブレイカー」降臨!!」
遊呂「…「ダイアモンド・ダイス・ブレイカー」…。」
遊呂 LP6450 手札0枚 伏せカード1枚
金原 LP7000 手札0枚 伏せカード2枚 モンスター 「ダイアモンド・ダイス・ブレイカー」
〜続く〜
| 現在のイイネ数 | 145 | 
|---|
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 87 | 第1話 始まり | 635 | 0 | 2020-07-04 | - | |
| 145 | 第2話 運vs竜 | 692 | 0 | 2020-07-04 | - | |
| 106 | 第3話 デスロック | 771 | 0 | 2020-07-05 | - | |
| 86 | 第4話 デスロック② | 592 | 0 | 2020-07-07 | - | |
| 114 | 第5話 未来 | 862 | 0 | 2020-07-18 | - | |
| 97 | 第6話 未来② | 672 | 0 | 2020-07-20 | - | |
| 100 | 第7話 占い師 | 747 | 0 | 2020-07-23 | - | |
| 113 | 第8話 ブラッド | 603 | 0 | 2020-07-25 | - | |
| 107 | 第9話 血濡れた翼 | 768 | 0 | 2020-09-21 | - | |
| 100 | 第10話 血に飢えし竜 | 744 | 0 | 2021-08-12 | - | 
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
 - 11/05 00:01 デッキ トワイライト・フリューゲル
 - 11/04 21:59 評価 10点 《アコード・トーカー@イグニスター》「一言で言い表すなら「異…
 - 11/04 21:12 評価 1点 《サイバー・ジラフ》「 【《サイバー・ドラゴン》】のキリン…と…
 - 11/04 20:46 評価 7点 《リトル・オポジション》「*《やぶ蛇》の様でComboできるけど下…
 - 11/04 15:48 評価 9点 《海亀壊獣ガメシエル》「ガメラがモデルの壊獣。攻撃表示で特殊召…
 - 11/04 15:33 評価 8点 《怪粉壊獣ガダーラ》「モスラをモデルとした壊獣。だが攻撃力は送…
 - 11/04 15:15 評価 10点 《烈風の結界像》「風属性の結界像。風属性はテーマ、汎用とも層…
 - 11/04 14:58 評価 7点 《閃光の追放者》「《マクロコスモス》を内蔵したモンスター。ステ…
 - 11/04 14:40 評価 5点 《光の追放者》「後の《マクロコスモス》効果を内蔵したモンスター…
 - 11/04 13:33 デッキ アマゾネス
 - 11/04 12:55 評価 8点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「《第19層『襲来干渉!漆黒の…
 - 11/04 05:04 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
 - 11/04 02:06 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「強すぎる。 近年の遊戯王を見てる…
 - 11/04 00:57 デッキ ヴォルカニック・エルフェンノーツ
 - 11/03 23:25 評価 10点 《月光銀狗》「総合評価:リクルートに無効化と有用な効果ばかり。…
 - 11/03 23:08 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
 - 11/03 21:51 デッキ エクソシスター
 - 11/03 19:48 評価 8点 《調獄神ジュノーラ》「《エルフェンノーツ》に属する新たな汎用LV…
 - 11/03 18:57 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
 - 11/03 17:00 評価 6点 《風の天翼ミラドーラ》「相手がEXから2000打点以上をSSした時に出…
 
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
                                                BURST PROTOCOL
                                            

                                                THE CHRONICLES DECK-白の物語-
                                            
                                                WORLD PREMIERE PACK 2025
                                            
                                                LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
                                            
                                                ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
                                            
                                                LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
                                            
                                                デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
                                            
                                                DOOM OF DIMENSIONS
                                            
                                                TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
                                            
                                                TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
                                            
                                                TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
                                            
                                                遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
                                            
                                                DUELIST ADVANCE
                                            
                                                遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
                                            
                                                デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ
                                            



 遊戯王カードリスト
 遊戯王カード検索
 遊戯王カテゴリ一覧
 遊戯王デッキレシピ
 闇 属性
 光 属性
 地 属性
 水 属性
 炎 属性
 風 属性
 神 属性