交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
朝霧地影vs神楽坂刹那② 作:はにわ改
「ーー私の先攻!」
地影対刹那、準決勝戦。
先攻を握ったのは地影。
5枚の初期手札に目を走らせる。
「モンスターを裏側守備表示で召喚!」
まずはモンスターを召喚。
守備力1800の『番兵ゴーレム』。
反転召喚に成功すると相手モンスター1体を手札に戻すという、単純ながら強力な効果を持つ。
「更にカードを3枚セット!」
その背後に並べて置かれた3枚のリバース。
『番兵ゴーレム』は自身の能力で裏側守備表示に戻すという、俗に言う『サイクル・リバースモンスター』の一体。
故にフィールドに留まる時間が長いほど、何度も効果を使い回す利点を活かせる。
地影のリバースはそれに沿ったものである。
「ターン、エンド」
地影のターン、モンスターを一体、リバース・カードを3枚伏せるのみ、と手早く終わらせてしまう。
だが1ターン目としてはまずまずの布陣、と地影は捉えていた。
「ーー私のターン、ドロー」
そして刹那へターンが渡る。
カードをドローし、手札は6枚。
刹那は扇状に広げた手札で口元を隠しつつ、地影をフィールドをじっと観察する。
地影の場には裏側のカードのみで、その正体は分かるはずがないが、
まるでそれを透視しようとするかのように。
ーーそのまま、やや間を置き。
刹那は改めて手札を見て、その内の1枚に手を伸ばす。
「私はカードを1枚セット」
そのカードを魔法・罠カードゾーンにセット。
ーー『1枚』とわざわざ公言するからには、バックはその1枚のみか。
次はモンスターを召喚かーー?
地影がそんな風に考えていると。
「ーーターンエンドよ」
「え……?」
地影が声を漏らす。
観客も僅かにどよめく。
刹那はモンスターを召喚せずに、ターンを終わらせたのだ。
1枚、リバースカードがあるとはいえ、
自分を護るモンスターを召喚していない、言わば無防備状態。
刹那の真意やいかに。
「(手札事故……?)
わ、私のターン、カードドロー」
地影が探る。
何もモンスターを1枚も出さずにターンを終えられた事は初めてじゃない。
だがそれは大抵手札に召喚出来るモンスターがいない、所謂『手札事故』である。
だがここまで圧倒的な強さで勝ち上がってきた、天才、と目される神楽坂姉妹がそれをやると、大分意味が違って見える。
「(……攻撃を誘ってる?)」
それは単なる勘繰りか、あるいは慧眼か。
戦略の幅が年々広がるこのゲームでは、迂闊な拙攻は致命傷になりかねないのは、地影自身も身を以て知っている。
このトーナメント戦という一発勝負で、この状況が誘いの隙か、本当の隙かを如何に見極めるかーー。
「……カードを1枚セットして、ターンエンド」
やはりと言うべきか、地影は自重する。
手札に新たに召喚出来るモンスターはなく、また場に『番兵ゴーレム』がいるにはいるが、攻撃力は800と低い。
わざわざ正体を晒してまで攻撃することもない、という判断である。
何より『今の自分のスタイル』に反するからだ。
地影はあくまで己が岩であることを貫く。
ーー返って刹那のターン。
「ドロー。
ーーターンエンド」
その時間、僅か数秒。
ドローカードを見ただけである。
普段は淡々としている地影も、これには気持ちが乱れる。
「(一体何を……?)」
確かに戦術の1つに、敢えて自分のフィールドのガードを緩くして相手の動きを誘いこむというものがある。
だが地影は当然、刹那の1回戦・2回戦のデュエルを見ている。
その時のデュエルでは、むしろ序盤から動いていく、足の早い戦い方をしていた。
「(まさか……)」
ーーそう、地影は刹那のデュエルをたった2戦とはいえ見ている。
だがそれは刹那も同じ。
刹那も地影のデュエルを見て、どういう戦い方をしていたかを知ってる。
それは昼休みの事を考えても明らかだ。
ーーそんな時、ふと目が合った二人。
すると刹那はにっこりと会釈した。
ーー天使の微笑み。
そのあまりの愛くるしさに、地影は思わず頬を赤らめながらーー。
「(か、可愛い……)」
直後、地影は頭を大きく横に振るう。
大事な勝負だというのに、何を考えているのか、と。
「(い、いけない、集中、集中……)」
同性の地影ですら胸を鳴らしてしまう、類い稀な容姿の刹那。
雑念を振り払いながらも、この世には刹那のようなつくづく恵まれた人がいるのだ、と空空しく思うのだった。
現在のイイネ数 | 74 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
101 | 朝霧地影 9歳の冬 | 549 | 0 | 2019-07-27 | - | |
98 | 朝霧地影 9歳の冬② | 581 | 0 | 2019-07-28 | - | |
100 | 朝霧地影 眼鏡を装備する | 613 | 0 | 2019-07-29 | - | |
114 | 朝霧地影 受けに目覚める | 618 | 0 | 2019-07-30 | - | |
95 | 朝霧地影 神楽坂姉妹と出逢う | 714 | 0 | 2019-12-03 | - | |
90 | 朝霧地影vs神楽坂刹那 | 569 | 0 | 2019-12-05 | - | |
74 | 朝霧地影vs神楽坂刹那② | 529 | 0 | 2019-12-07 | - | |
83 | 朝霧地影vs神楽坂刹那③ | 564 | 0 | 2019-12-08 | - | |
82 | 朝霧地影vs神楽坂刹那④ | 705 | 0 | 2020-05-31 | - | |
106 | 地影、刹那にスカウトされる | 815 | 0 | 2020-06-09 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/30 新商品 リミットレギュレーションリストを更新しました。
- 10/08 23:12 掲示板 議論・会議用の掲示板
- 10/08 22:38 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 10/08 22:36 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 10/08 22:30 一言 言った方が当人のためになると思うので、個人へのディスと取られるリス…
- 10/08 22:18 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 22:14 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 22:10 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 22:02 一言 最低な発言とわかっているなら、書かなければいいのでは。 他の人も見…
- 10/08 21:51 一言 Niwatori20さんの釣り糸を垂らしてってとこは明らかに違うと思うけど、…
- 10/08 21:31 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 21:30 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 21:30 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 21:21 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 21:18 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 21:08 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 21:03 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 20:57 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 20:37 一言 「公平性のない議論を元に公共の場のルールを変えてはいけない」が社会…
- 10/08 20:34 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 20:10 評価 10点 《巳剣降臨》「デッキから儀式召喚できる、デッキからリリースで…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



