交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
朝霧地影 眼鏡を装備する 作:はにわ改
ーー地影がデュエル・アカデミア初等部に入学して2年目。
彼女がデュエルで一勝も出来ていないのは最早、アカデミア内でも有名な事となっており、
ここまで来ると念願の一勝目はいつ訪れるのか、あるいは初等部卒業まで全敗となるか、別の意味で期待を集めていた。
そんな地影を当初はからかったり虐めたりする者もいたが、1年目と少しを過ぎた頃には全くいなくなっていた。
それには明確な理由がある。
地影自身、1年を過ぎた頃、気持ちが荒れたり、折れかけたりと、
一時はデュエル・モンスターズに嫌気がさした時期もあった。
デュエルに1度も勝てない、となればそう落ち込むのも無理からぬところがあっただろう。
ーーしかし、彼女は辞めなかった。
悔しかったのだ。
馬鹿にされ、蔑まれーー何より結果を出すことが出来ない自分に悔しさを強く抱いた。
彼女は普段の生活にこそ、そんな様は一切見せなかったが、
見えないところで歯を食い縛り、耐え抜き、光明の見えない中でひたむきに努力をし続けていた。
ある時からデュエルの記録を取り、家で負けた原因を探り、反省点を字に書き起こす。
更にデュエル・モンスターズに関する文献はもちろん、活かせそうな様々な本を読み漁る。
ここに語る事など、地影の成した努力の一部でしかない。
そしてそれは確実に彼女の中で『地力』となって身に付いていった。
その成果こそーー。
『すげー、朝霧の奴、また学科試験満点だぜ』
『二位に30点以上も差をつけてんじゃん。
有り得ねぇよ』
『いや、それを言うなら、満点って時点で有り得ないだろ』
ーー学科試験。
春夏冬の三期に分けて行われる何科目による試験。
地影の努力はそこで目に見えて現れる形で1つの実を結ぶ。
1年目から2年目に掛けて地影は全科満点を取り、かつそれを維持した。
最下クラスのオシリス・レッドでありながら学科に於いては、最上クラスのオベリスク・ブルーを遥かに突き放す。
いつしか彼女の周りには、勉学で苦しむ生徒たちが集まるようになり、
その中には虐めに参加した者たちもいた。
だが地影はそんな面々にも区別せず分かりやすい指導を施し、そんな人柄が皆に好かれ、自然と友人は増えていった。
『あー、地影ちゃん、眼鏡かけてるーっ!』
ーーある日。
地影が眼鏡を掛けて登校したのが、皆の興味を惹いた。
「あ、うん。
暗いところとかで本読んでたせいかな?
目が悪くなっちゃって……」
『あはは!
似合ってる、似合ってるー』
『でも、眼鏡掛けると、急に真面目な雰囲気になった、って感じ』
「そう?」
『うん、なんてゆーか、見た目だけど、すごい“委員長”やってそう』
『分かる、分かるーーっ!』
「もう、何よ、それー」
地影の努力は確実に力になっていた反面、それまで良かった彼女の視力を一気に奪い去った。
そのため眼鏡を掛ける事を余儀なくされた地影だが、妙にマッチしたせいもあり、余計に優等生として扱われていくのだった。
ーーだが。
デュエル実技試験。
「く……っ、ま、負けた」
地影はまたしても膝を付かされる。
一体、何連敗しているのか、数えるのも馬鹿らしくなるほど。
これには他の生徒も、そして教諭も困惑せざるを得ない。
学科ではあれだけ優秀な成績を残す地影が、ことデュエルに限っては何故こんなにも勝てないのか。
まるで運命が悪戯、神様が意地悪をしているとしか思えない。
地影はそれからも負け続けた。
実技試験で結果を出せなくてはクラス昇格も望めるはずもなく、万年レッドのレッテルが張られたのである。
ーーそして話は冒頭へと還る。
二年目を迎えた地影。
まだ慣れない眼鏡をしきりに直しながら、ある著本に読み耽る。
とあるプロデュエリストが子供時代から、プロになるまでを描いたものだが、その中にある一節を地影はじっと見つめた。
『勝負を制する上で最も大事な事は、敵である相手を知ることである』
正直、地影はその言葉に感銘を受けたわけではない。
だが己のこれまでのデュエルに対する考え方と照らし合わせた時、そこに足りないものがあったと気付かされたのだ。
今まで地影はどのような戦略で向かえば、相手を切り崩せるのかーー言わば『攻める』事を研究し続けていた。
だがそれでは足りなかったのだ。
自分が攻めれば、当然相手はそれを受ける。
その受けに対する研究が、非常に希薄だったのだ、と。
『勝つには相手を知ること』。
地影の頭の中で『転機』が訪れた瞬間だった。
その決意の証として地影はそれまで構築していた『攻め』の自学を全て捨て去る。
2年に渡って研究し、書き起こしてきたレポートやノートの一切合切を絶った。
そしてデッキのカードもまるで新しい波で洗い流すように、『転換』させた。
朝霧地影、この時11歳。
『攻め』一辺倒の思考から『受け』に切り替えた瞬間であった。
現在のイイネ数 | 93 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
95 | 朝霧地影 9歳の冬 | 531 | 0 | 2019-07-27 | - | |
93 | 朝霧地影 9歳の冬② | 564 | 0 | 2019-07-28 | - | |
93 | 朝霧地影 眼鏡を装備する | 591 | 0 | 2019-07-29 | - | |
104 | 朝霧地影 受けに目覚める | 592 | 0 | 2019-07-30 | - | |
88 | 朝霧地影 神楽坂姉妹と出逢う | 695 | 0 | 2019-12-03 | - | |
83 | 朝霧地影vs神楽坂刹那 | 540 | 0 | 2019-12-05 | - | |
66 | 朝霧地影vs神楽坂刹那② | 506 | 0 | 2019-12-07 | - | |
78 | 朝霧地影vs神楽坂刹那③ | 537 | 0 | 2019-12-08 | - | |
75 | 朝霧地影vs神楽坂刹那④ | 669 | 0 | 2020-05-31 | - | |
98 | 地影、刹那にスカウトされる | 778 | 0 | 2020-06-09 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/08/30 新商品 LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025 カードリスト追加。
- 09/04 18:17 デッキ 究極のゲートガーディアン+クシャトリラ
- 09/04 17:03 評価 7点 《メタトロンの影霊衣》「12期で登場した影霊衣新規カードの1枚で…
- 09/04 15:13 評価 8点 《エレキリム》「私の発案ではないですが、一部界隈で流行った構築…
- 09/04 14:59 SS 朝生燈厘 その1
- 09/04 12:09 評価 6点 《竜角の狩猟者》「総合評価:打点の強化どダメージ0化で、壁を用…
- 09/04 11:48 デッキ 帝王
- 09/04 11:48 評価 10点 《影霊衣の舞巫女 エミリア》「12期で登場した影霊衣新規カードの…
- 09/04 11:19 SS 《ボーンテッド・センドハート=サティア》
- 09/04 10:32 デッキ 最新のベクター
- 09/04 09:12 評価 4点 《ゲットライド!》「 廃棄されたユニオンモンスターを再び再利用…
- 09/04 08:32 評価 6点 《ランスフォリンクス》「総合評価:貫通を活用できる場面が少なく…
- 09/04 08:24 評価 7点 《ドラコニアの獣竜騎兵》「総合評価:サーチからP召喚に利用した…
- 09/04 07:34 評価 5点 《サルベージェント・ドライバー》「このサイトのテキストだと若干…
- 09/04 00:52 評価 9点 《千年原人》「信じがたいかもしれませんが、評価 9 とします。 …
- 09/04 00:34 評価 1点 《ミミックリル》「ランダム性の強い効果ですが、実は当ててもハズ…
- 09/03 23:47 評価 6点 《ディノンの鋼鉄騎兵》「総合評価:《コンセントレイト》を使うと…
- 09/03 23:44 評価 6点 《ドラコニアの海竜騎兵》「総合評価:高レベルの通常モンスターを…
- 09/03 23:03 評価 6点 《クロスロードランナー》「あの《ロードランナー》が生まれ変わっ…
- 09/03 23:02 評価 8点 《にん人》「総合評価:手札・フィールドから植物族を捨てる目的で…
- 09/03 21:18 評価 9点 《スクラップ・シンクロン》「《くず鉄のかかし》が《スクラップ》…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



