交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
朝霧地影vs神楽坂刹那③ 作:はにわ改
「ーー私は……このままターンを終了」
地影対刹那。
地影の3ターン目、彼女はまたしても新しいモンスターは引けず。
魔法・罠カードゾーンには既に4枚のリバース。
最後の1枠を埋めてしまうと、もしもの時に魔法カードの発動などが行えなくなる。
故に現状維持。
地影はそのままターンを終わらせた。
「私の……ターン、ドロー」
そして刹那のターン。
ドローカードをちらりと見る。
「ターン、エンド」
「く……っ!」
またしても。
ドロー、ターンエンド。
こちらは動いてこない刹那に、苦悩すらし始めているというのに、
間髪入れぬというような刹那の、その名前が示すような短すぎるターン。
地影の心は熱を帯びる。
「ーーあ、エンドの前に。
手札が7枚ですので、1枚を捨てます」
そう言って刹那は徐に手札の1枚を墓地へ送る。
このゲームに於ける手札の上限枚数は6枚。
故にエンドフェイズ時に7枚以上ある場合は、6枚になるように捨てるルールである。
であるから、通常はそうならないよう、エンド前にカードを何らかの形で使うなりして、6枚以下にするのが普通だ。
観客も刹那の行動に首をかしげる。
ーーと、そこへ来て地影ははっとさせられた。
「(ーーしまった!
あの人のデッキは『カオス』!
墓地にモンスターを貯められてはーー!)」
地影は気付かされた。
刹那は墓地にモンスターを貯め、頃合いを見てそれを最大限に活用して一気に畳み掛けるデッキタイプ。
つまり今のは刹那のミスではなく、作戦なのだ。
ーーそして刹那は地影にこう語りかけている。
このままそちらが何もしなければ、次のターン以降もこうして墓地にカードを貯めていく、とーー。
「(こ、この人はーーっ)」
例え事前に観察していたとはいえ、初見の相手になんという大胆な戦術だろうか。
刹那のようなデッキの場合、普通はこんな回りくどい事はせず、墓地にカードを貯めたいのならば、カードの効果やコストで効率よく貯めるものである。
だがそれをすれば当然、地影も豊富な妨害カードを使って阻止するはずだ。
更に言えばそうさせて、地影にペースに乗れないようにさせる。
如何に地影でも、手札上限ルールは妨害のしようがない。
「わ、私のターン」
地影のターン。
まだデュエルが開始して数分であるが、既に4ターン目。
ドローカードはまたしても、新たなモンスターを引き入れられる事は出来ず。
元々、今の地影のデッキは相手の行動の妨害に主点を置いているから、こうなるのは当然、というか自然の流れだ。
しかしながら今回は今までとは違い、刹那が『何もしてこない』から、必然的に地影も『動けない』。
即ち、折角伏せたカードたちは消化できずに場に残るのみ。
そして手札も無駄に貯まっていくだけだ。
「た、た……ターン、エンド」
地影は何も出来ないのを知りながら、熟考。
しかしいくら手札を眺めてもする事はない。
故にターンを無為に流すしかない。
「私のターン、ドロー。
……ターンエンド。
エンドフェイズに手札が7枚ですので、1枚を捨てます」
「(ま、また……!
こ、これで2枚目……)」
一方、刹那はまるで迷いない。
颯爽とドローするのみで、ターンを終わらせて、惜しげもなく手札を捨てる。
ーーそんな流れのままターンは進み、遂に8回目の地影のターン。
貯まりに貯まった手札は妨害カードばかり。
しかも7枚に達したため、このままでは自分もエンドフェイズに刹那と同じく手札を捨てなければならない。
ーー悪夢。
地影は刹那に何もされていないのに、追い詰められていた。
観客からは野次が飛び始めていた。
それも主に地影に対して。
何故、殆どがら空きの刹那に攻めないのか、と。
しかも毎ターン思考を重ねながら結局何もせず、何より代わり映えしないデュエル風景に、観客は退屈を覚えずにはいられないのだ。
ーーとはいえ、地影にする事はない。
今さら場に唯一召喚された、攻撃力800の『番兵ゴーレム』で殴りにいく気にもなれない。
ここで殴るなら何故今まで殴らないのか、という話になる。
加えて何度も言うが、今の地影は自分から攻めないスタイルなのだから。
「え、エンドフェイズ……て、手札が7枚なので、1枚捨て……」
ぽろり、と溢れる手札。
それは今の心境を表すように力なく地面に落ちた。
地影は慌ててそれを拾うと、墓地へ送る。
「ーー私のターン」
そして刹那のターン。
何もせずに地影の気持ちを疲弊させた彼女が、
ここから一気にデュエルを仕上げてしまうーー。
現在のイイネ数 | 78 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
95 | 朝霧地影 9歳の冬 | 531 | 0 | 2019-07-27 | - | |
93 | 朝霧地影 9歳の冬② | 564 | 0 | 2019-07-28 | - | |
93 | 朝霧地影 眼鏡を装備する | 591 | 0 | 2019-07-29 | - | |
104 | 朝霧地影 受けに目覚める | 592 | 0 | 2019-07-30 | - | |
88 | 朝霧地影 神楽坂姉妹と出逢う | 695 | 0 | 2019-12-03 | - | |
83 | 朝霧地影vs神楽坂刹那 | 540 | 0 | 2019-12-05 | - | |
66 | 朝霧地影vs神楽坂刹那② | 506 | 0 | 2019-12-07 | - | |
78 | 朝霧地影vs神楽坂刹那③ | 536 | 0 | 2019-12-08 | - | |
75 | 朝霧地影vs神楽坂刹那④ | 669 | 0 | 2020-05-31 | - | |
98 | 地影、刹那にスカウトされる | 778 | 0 | 2020-06-09 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/08/30 新商品 LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025 カードリスト追加。
- 09/04 18:17 デッキ 究極のゲートガーディアン+クシャトリラ
- 09/04 17:03 評価 7点 《メタトロンの影霊衣》「12期で登場した影霊衣新規カードの1枚で…
- 09/04 15:13 評価 8点 《エレキリム》「私の発案ではないですが、一部界隈で流行った構築…
- 09/04 14:59 SS 朝生燈厘 その1
- 09/04 12:09 評価 6点 《竜角の狩猟者》「総合評価:打点の強化どダメージ0化で、壁を用…
- 09/04 11:48 デッキ 帝王
- 09/04 11:48 評価 10点 《影霊衣の舞巫女 エミリア》「12期で登場した影霊衣新規カードの…
- 09/04 11:19 SS 《ボーンテッド・センドハート=サティア》
- 09/04 10:32 デッキ 最新のベクター
- 09/04 09:12 評価 4点 《ゲットライド!》「 廃棄されたユニオンモンスターを再び再利用…
- 09/04 08:32 評価 6点 《ランスフォリンクス》「総合評価:貫通を活用できる場面が少なく…
- 09/04 08:24 評価 7点 《ドラコニアの獣竜騎兵》「総合評価:サーチからP召喚に利用した…
- 09/04 07:34 評価 5点 《サルベージェント・ドライバー》「このサイトのテキストだと若干…
- 09/04 00:52 評価 9点 《千年原人》「信じがたいかもしれませんが、評価 9 とします。 …
- 09/04 00:34 評価 1点 《ミミックリル》「ランダム性の強い効果ですが、実は当ててもハズ…
- 09/03 23:47 評価 6点 《ディノンの鋼鉄騎兵》「総合評価:《コンセントレイト》を使うと…
- 09/03 23:44 評価 6点 《ドラコニアの海竜騎兵》「総合評価:高レベルの通常モンスターを…
- 09/03 23:03 評価 6点 《クロスロードランナー》「あの《ロードランナー》が生まれ変わっ…
- 09/03 23:02 評価 8点 《にん人》「総合評価:手札・フィールドから植物族を捨てる目的で…
- 09/03 21:18 評価 9点 《スクラップ・シンクロン》「《くず鉄のかかし》が《スクラップ》…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



