交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
EP24 交錯する紅と白の翼 作:ター坊
ステージに上がった遊季都と梓は客とメイドという関係ではあるものの、その闘志はデュエリスト特有のそれであり、ぶつかり合う視線から火花が散っていた。
「赤ざ、いえ。ご主人様。手加減は致しませんわ」
「はい!僕も負けませんよ!」
「「デュエル!!」」
「私のターン!私のフィールドにモンスターがいないことで『RTG ストライク・ソード』を特殊召喚して手札に戻し、手札から『RTG ライトニング・イーグル』を特殊召喚!さらに『RTG レールガン・ドラゴン』を召喚して効果発動。これによりデッキから『RTG スクリュー・ドルフィン』を特殊召喚!」
(さすが白朧院さんだ…。レベルの合計は6か…)
「私はレベル2のレールガン・ドラゴンとレベル1のスクリュー・ドルフィンにレベル3のライトニング・イーグルをチューニング。重なる鼓動が新たな輝きとなる。光煌めく未来を示せ、シンクロ召喚!レベル6『RTG ホワイトハート・ガール』!!」
「あのモンスターは…!」
シンクロ召喚されたモンスターは白いフリフリな衣装の魔法少女のようなモンスターであった。その見た目に遊季都は違和感を覚える。同じ女性型モンスターのクリアライト・マジシャンには衣装や装飾品に機械っぽいイメージがあるが、今シンクロ召喚されたホワイトハート・ガールの意匠には携える杖以外に機械の要素は全く見受けられない。より女の子らしく可愛くした印象である。そのイラストのデザイン性の違いから遊季都はあることを直感的に気付く。
(まさか…あのモンスターも風峰プロが作ったオーダーカードか…!)
「私は墓地に送られたライトニング・イーグルとレールガン・ドラゴンのそれぞれの効果でデッキからハンター・ファングとシェル・ビートルを手札に。カードを1枚セットしてターンエンドですわ」
「僕のターン、ドロー」
遊季都は手札を確認すると早速あのカードが来ていた。
「よし。僕は魔法カード『焔獄の宝札』を発動します。手札の『焔獄竜‐ニンフィー』を破壊してデッキから2枚ドロー。ニンフィーが破壊されたことでフィールドにミニリュウトークン2体を特殊召喚します」
ツチノコに翼を生やしたような小さなドラゴンが火に焼かれるとそこからそのままサイズを縮めたようなさらに小さいドラゴン2体がひょっこり出てくる。
「それじゃあ、早速使わせてもらいます。チューナーモンスター『焔獄竜‐フレアスター』!!」
『デブリ・ドラゴン』の面影がある赤黒い竜が小さく吼える。
「フレアスターが召喚に成功した場合、僕は墓地からニンフィーを攻守0にして復活させます。僕はレベル4のニンフィーに同じくレベル4のフレアスターをチューニング!煌めく不死鳥翼を羽ばたかせ、輪廻の環にて舞い上がれ!シンクロ召喚!レベル8『焔獄竜-グロウバスター』!!」
燃え盛る炎の輪と球が星の輝きを放ちながら重なり、破戒の翼を翻す巨竜へと姿を変えた。
「焔獄にもシンクロギミックが…」
「僕はさらにグロウバスターの効果発動!墓地からフレアスターを特殊召喚!」
「連続シンクロですの!?」
「レベル2のミニリュウトークンに2体にレベル4のフレアスターをチューニング!鍛えし鋼の体を震わせて、敵に灼熱の鉄槌を降り下ろせ!!シンクロ召喚、レベル8『焔獄竜-ブラストハンマー』!」
グロウバスターとは対照的にどっしりとした二本足で立ち、両手の鉄球を打ち付けながらブラストハンマーが降臨する。
「ブラストハンマーは僕のフィールドにこのカード以外の融合・シンクロ・エクシーズ・ドライヴの炎属性・ドラゴン族モンスターがいれば攻撃力は3000になります。このままバトルです!ブラストハンマーでホワイトハート・ガールを攻撃!」
「なら、ホワイトハート・ガールの効果を発動ですわ!相手モンスターの攻撃宣言時、フィールドで最も守備力が高いモンスターの守備力の半分の数値だけ攻撃力がアップします!これでグロウバスターの守備力の半分、1400ポイントアップしますわ!」
「えっ!」
焔獄竜-ブラストハンマー ATK 3000 VS RTG ホワイトハート・ガール ATK 3400
遊希都:LP 8000→7600
ブラストハンマーの降り下ろしたハンマーの一撃はホワイトハートガールのバリアによって跳ね返されてしまった。
「ダメージを受けましたが、ブラストハンマーはレベル8以下の相手モンスターとの戦闘では破壊されません」
「…頑丈ですわね」
「はい…でもそういう…あ、あずにゃん、さんも…」
「…」
「…えっと、すみません」
遊希都は梓の要望でこの店での呼び名であるあずにゃんと呼んでみたが、その気恥ずかしさで何となく気まずくなる。
「いいえ、気にしないで下さい」
「…はい。…じゃあ気を取り直して次の手です。バトルフェイズを終えてメインフェイズ2。僕はブラストハンマーの表示形式を変更する事によって効果発動!これでホワイトハート・ガールを破壊します!」
ブラストハンマーの手の鉄球がアンカー状に射出されホワイトハートガールを粉砕する。
「うっ!そんな隙のない効果も…」
「僕はカードを1枚セットしてターンエンドです」
「私のターン、ドロー。墓地のレールガン・ドラゴンを除外して魔法カード『RTGX1J―2D』を発動!」
「この瞬間、ブラストハンマーのさらなる効果!相手が魔法カードを発動する場合、手札を1枚捨てなければ無効にします!」
「なら、私はこのカードを捨てて2枚ドロー。そして先程戻したストライク・ソードを特殊召喚し、タンク・ライノを通常召喚」
梓のフィールドに再びレベル6のシンクロ素材が簡単に揃う。
「また、レベル6のモンスターが…」
「いいえ!私はその上を行きます!墓地のホワイトハート・ガールの効果を発動!フィールドのチューナー1体を除外する事で墓地からこのカードを攻撃力0で特殊召喚しますわ!」
ストライク・ソードが蛍火のように散ると、その光が収束し、ホワイトハート・ガールの形を成す。
「そしてこの効果で特殊召喚したホワイトハート・ガールはチューナーとして扱われます」
「えっ!ならレベル10…」
「レベル4のタンク・ライノにチューナーとなったレベル6、ホワイトハート・ガールをチューニング!!集いし力が、希望の翼となって暗雲を切り裂く。勝利を導く光となれ!シンクロ召喚!レベル10『RTG カレイドウィング・プリズムドラゴン』!!」
梓のエース、カレイドウィング・プリズムドラゴンの召喚を遊季都は素通しする気はなかった。
「なら僕は罠カード『焔獄の亀裂』を発動!相手モンスターが召喚・特殊召喚にした時、そのモンスターを墓地に送って攻撃力分のダメージを」
「そうはいきませんわ!カレイドウィング・プリズムドラゴンの効果発動!墓地から罠カードを除外して、このターンの間、相手の罠の効果は受けません!」
「くっ!ブラストハンマーの魔法抑制のコストの時に…」
プリズムドラゴンの翼から放たれる光のバリアが亀裂から吹き上がる焔獄の烈火を弾き返す。
「墓地に送られたタンク・ライノの効果でサイバネティック・ウィザードを手札に。バトルです。カレイドウィング・プリズムドラゴンでまずはグロウ・バスターを攻撃!閃光のシューティングエッジ!!さらに永続罠『RTGA―300+PorG』を発動する事で攻撃力が300アップし、貫通効果を得ます」
RTG カレイドウィング・プリズムドラゴン ATK 3300(貫通) VS 焔獄竜‐グロウバスター DEF 2800
遊季都:LP 7600→7100
「カレイドウィング・プリズムドラゴンが相手に戦闘ダメージを与えたダメージステップ終了時に手札からハンター・ファングを捨てて再び攻撃します!閃光のシューティングエッジ、セカンド!!」
RTG カレイドウィング・プリズムドラゴン ATK 3900(貫通) VS 焔獄竜‐ブラストハンマー DEF 2300
遊季都:LP 7100→5500
「今度は手札からサイバネティック・ウィザードを捨てて3回目の攻撃!閃光のシューティングエッジ、サード!!」
RTG カレイドウィング・プリズムドラゴン ATK 4100 直接攻撃
遊季都:LP 5500→1400
光の翼の斬撃がとうとう遊季都自身にも襲いかかる。
「うっ…」
「これで最後です!…シェル・ビートルを捨てて、閃光のシューティングエッジ、フィナーレ!!」
より一層輝く翼の一撃で勝負が決した
、と思えた。
「この瞬間を待ってました」
「えっ?」
「僕は相手モンスターの直接攻撃宣言時、手札から『焔獄竜‐ガードフレイム』を特殊召喚します!この効果で特殊召喚したガードフレイムは守備力が1000アップし、その攻撃モンスターと強制的にバトルします!」
遊季都の手札から現れた小さな竜はバリアを張り、カレイドウィング・プリズムドラゴンを迎え撃つ。
RTG カレイドウィング・プリズムドラゴン ATK 4300(貫通) VS 焔獄竜‐ガードフレイム DEF 3000
遊季都:LP 1400→100
「100…凌がれた…!?」
「そのバトルのダメージステップ終了時に僕のLPが2000以下の場合、このバトル終了後、このターンを強制的に終わらせます」
「なっ…(決められなかった…。けど私のライフはまだ無傷、それにカレイドウィング・プリズムドラゴンもいる…。赤崎さんがどんな手を打とうが敗北はありませんわ)。分かりました。私はこのままターンエンドですわ」
この白熱のデュエルを観戦する盛雄とマリアは素朴な疑問を持つ。
「んん?どうして赤崎くんは最初のダイレクトアタックの時にフレイムガードを特殊召喚しなかったんだろぉ?そうしたらいっぱいライフを残せたよなぁ~?」
「はい…。手落ち…でしょうか…?」
「いや、違うな。遊季都は大博打に勝ったんだ」
遊子はその遊季都が行った大博打について語り始める。
「確かに盛雄が言うようにカレイドウィング・プリズムドラゴンの3回目の攻撃の時にフレイムガードを特殊召喚できればもっと多くのライフを残せたさ。けど、遊季都は恐らくライフの保全ではなく梓にシェル・ビートルを捨てさせるまで粘ったんだ」
「シェル・ビートルを捨て…させる?」
「シェル・ビートルはダイレクトアタック時に捨てる事でそのターンのバトルを強制終了させる効果がある。慎重派の梓だからカレイドウィング・プリズムドラゴンの連続攻撃でトドメを刺せると確信するその時まで捨てないだろうさ」
「…あっ!あずにゃんさんは手札が1枚あるのにシェル・ビートルを捨てたということは…」
「その通り。つまりあの余った手札はRTGモンスターではないカード。遊季都はそれを見切ってガードしたんだ」
「じゃあ、もしあれがレベル2以上のRTGモンスターだったら…」
「ああ。確かにそこは一か八かの賭けだったな。だがその賭けに勝った今、遊季都はこのターンで梓を仕留めに掛かるぞ」
遊子はコーヒーを一口飲み、遊季都のラストターンを見届ける。
「僕のターン、ドロー!」
「相手のターンに移った事で『RTGA―300PorG』の効果は貫通付与から相手の効果の対象にならない効果になります。これで突破はさせませんわ!」
「いいえ、越えさせてもらいます!僕は魔法カード『焔獄の目覚め』を発動!僕の墓地からフレアスターを特殊召喚!」
火柱が上がるとフレアスターが蘇る。
「その後、相手の墓地から最も攻撃力が高いモンスター1体を相手フィールドに復活させます」
「えっ?私の墓地の中で最も攻撃力が高い、ということは…」
梓の墓地で最も攻撃力が高いモンスターといえばシンクロモンスターのホワイトハート・ガールである。
「この効果で特殊召喚されたモンスター達の効果は無効化されます。そして墓地のグロウバスターの効果発動!フィールドのフレアスターを破壊して特殊召喚します!」
地面から、手が現れフレアスターを握り潰し、グロウバスターが復活する。
「フレアスターが破壊された時、デッキから1枚ドローして手札のアーミーを破壊。アーミーが破壊された事でもう一度ドロー。さらにグロウバスターの効果で墓地からブラストハンマーを特殊召喚!」
グロウバスターの咆哮に呼応するようにブラストハンマーも蘇った。
「これで整いました。行きます!僕はブラストハンマーでホワイトハート・ガールを攻撃!効果は無効化されているから効果は怖くありません!」
焔獄竜‐ブラストハンマー ATK 3000 VS RTG ホワイトハート・ガール ATK 2300
あずにゃん:LP 8000→7300
(赤崎さんはこのターンまだ召喚を行っては…しまった!)
「僕の攻撃力2000以上のドラゴン族が相手の攻撃表示のモンスターを戦闘によって破壊した事でドライヴ条件を達成!飛翔せよ、僕の力、ドライヴ召喚!『覚醒竜姫‐ラズベリア』!」
「くっ…赤崎さんのエースの降臨を許してしまいました…」
「バトルフェイズ中にラズベリアの効果を発動!」
「えっ!?しかし、カレイドウィングには…」
「はい!ですから僕が破壊するのはグロウバスターです!」
「なっ!」
ラズベリアの放った火球がグロウバスターを包み込む。
「ラズベリアが戦闘・効果によってモンスターを破壊した事で攻撃力はグロウバスターの攻撃力分アップ!これならカレイドウィング・プリズムドラゴンを倒せます!バトル!」
ラズベリアの紅(あか)く燃える翼とプリズムドラゴンの白く輝く翼が交錯する。
覚醒竜姫‐ラズベリア ATK 3700 VS RTG カレイドウィング・プリズムドラゴン ATK 3300
あずにゃん:LP 7300→6900
「まだですわ!カレイドウィング・プリズムドラゴンが破壊された時、私はデッキからカードを2枚ドローします!」
「それでも僕は戦います!自分フィールドにラズベリアしかモンスターがいない場合、2回攻撃ができます。ラズベリアでダイレクトアタック!!さらにダメージステップ時に手札から『焔獄竜‐トウリュウ』を捨てる事でラズベリアの攻撃力を900アップ!」
梓は改めて手札を確認するが…。
「…私の負けですわね…」
覚醒竜姫‐ラズベリア ATK 7800 直接攻撃
あずにゃん:LP 6900→0
デュエル終了後、盛大な拍手が巻き起こる。
「ブラボー!ブラボー!!」
「あずにゃん負けちゃったけど、ドンマイだお!」
「しびれる、憧れるぅぅ!」
そのような賛辞の中で遊季都と梓は席に戻ってきた。
「すんげぇ戦いだったなぁ。二人ともやっぱり強いぞぉ」
「ありがとうございます、黒田さん」
「あずにゃんもお疲れ」
「はい。ありがとうございます」
「あれだけ戦ってくれるなら本番のデュエル甲子園もやれそうか?」
「はい!推薦させてもらった期待に応えられるよう、頑張ります!」
遊子の言葉に遊季都は目を輝かせて答える。
「よしよし。…ところで遊季都。あずにゃんに勝った訳だし、ご褒美タイムで何かやらないのか?」
「えっ?いや、僕はその…そういうのは…」
「なんだお前もか。最近の男子って草食系ばっかだな」
現在のイイネ数 | 94 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
145 | EP1 それぞれの幕開け | 1429 | 13 | 2017-09-13 | - | |
166 | EP2 悪魔との邂逅 | 1376 | 7 | 2017-09-14 | - | |
166 | EP3 愛の奴隷 | 1361 | 6 | 2017-09-16 | - | |
186 | EP4 覚醒する心 | 1430 | 4 | 2017-09-20 | - | |
145 | EP5 悪魔の影 | 1262 | 4 | 2017-09-28 | - | |
173 | EP6 焔獄竜VSアンデット | 1515 | 14 | 2017-10-03 | - | |
174 | EP7 新しい目標 | 1422 | 12 | 2017-10-07 | - | |
220 | EX:1 メインキャラクター設定 | 1490 | 5 | 2017-10-10 | - | |
162 | EX2: 悪魔事典 | 1387 | 10 | 2017-10-12 | - | |
158 | EP8 初めてのチーム戦 | 1241 | 10 | 2017-10-18 | - | |
169 | EP9 闇を切り裂く翼 | 1411 | 16 | 2017-10-23 | - | |
149 | EP10 魔王城を攻略せよ! | 1389 | 13 | 2017-10-28 | - | |
153 | EP11 気分転換に大会へ | 1418 | 12 | 2017-11-03 | - | |
157 | EP12 最強との遭遇 | 1320 | 11 | 2017-11-08 | - | |
141 | EP13 Legending | 1474 | 8 | 2017-11-13 | - | |
179 | EP14 頑張れ!チビッ子デュエリスト! | 1214 | 8 | 2017-11-17 | - | |
145 | EX3: 風峰家について | 1169 | 1 | 2017-11-20 | - | |
182 | EP15 王者の余裕? | 1088 | 4 | 2017-11-23 | - | |
110 | EP16 王者の心 | 1201 | 8 | 2017-11-26 | - | |
121 | EP17 戦う意味 | 1107 | 8 | 2017-11-30 | - | |
216 | EP18 デュエル甲子園への活路 | 1425 | 9 | 2017-12-05 | - | |
101 | EP19 チャレンジャーZ | 1122 | 8 | 2017-12-18 | - | |
150 | EX4: ニューサニーアップ事務所 | 1206 | 9 | 2017-12-21 | - | |
97 | EP20 明からの暗 | 966 | 6 | 2017-12-29 | - | |
110 | EP21 絆を守る意地 | 963 | 10 | 2018-01-03 | - | |
182 | EP22 熱き萌え萌えデュエル!? | 1191 | 8 | 2018-01-10 | - | |
160 | EP23 一撃必殺!マグネット・フォース | 1193 | 10 | 2018-01-15 | - | |
94 | EP24 交錯する紅と白の翼 | 1190 | 11 | 2018-01-29 | - | |
96 | EX5: Honey Angelについて | 892 | 2 | 2018-01-31 | - | |
99 | EP25 恋敵は悪魔を従えて | 1360 | 8 | 2018-02-06 | - | |
109 | EP26 波乱の予感 | 1181 | 11 | 2018-02-10 | - | |
106 | EP27 開幕!デュエル甲子園 | 1010 | 10 | 2018-02-14 | - | |
110 | EP28 容疑者・赤崎 遊季都!? | 1088 | 10 | 2018-02-18 | - | |
114 | EP29 幻影の邪蝶 | 1152 | 10 | 2018-02-26 | - | |
101 | EP30 勝利を掴む虹の光 | 1146 | 8 | 2018-03-29 | - | |
143 | EP31 事件解決!おかえり遊季都 | 975 | 8 | 2018-04-26 | - | |
163 | たまにはこんなの書かせてくれ① | 1030 | 8 | 2018-04-30 | - | |
136 | EP32 一旦の安らぎと新しい好敵手 | 1209 | 12 | 2018-05-19 | - | |
147 | EP33 ひとつにならないか? | 1034 | 10 | 2018-08-22 | - | |
166 | EP34 勇者の剣 | 1015 | 10 | 2018-08-27 | - | |
102 | たまにはこんなの書かせてくれ② | 832 | 4 | 2018-08-31 | - | |
101 | EP35 暗礁と希望と傷心 | 990 | 6 | 2018-09-19 | - | |
97 | EP36 今を後悔しないように | 931 | 8 | 2018-09-24 | - | |
131 | EP37 炎のドラゴン対決!! | 1002 | 8 | 2018-09-30 | - | |
127 | EP38 託された夢 | 966 | 8 | 2018-10-05 | - | |
141 | コラボ特別企画前編 初めての○○ | 902 | 4 | 2018-10-08 | - | |
125 | コラボ特別企画後編 めでたしめでたし | 914 | 4 | 2018-10-09 | - | |
86 | EP39 穢された誉れと人生 | 903 | 8 | 2018-10-13 | - | |
122 | EP40 襲い来る魔の手 | 944 | 8 | 2018-10-18 | - | |
100 | EP41 後悔するくらいならやっちまえ | 929 | 8 | 2018-10-23 | - | |
152 | EP42 当然の勝利 | 1096 | 8 | 2018-10-27 | - | |
116 | EP43 中村一派始末 | 1034 | 8 | 2018-11-01 | - | |
118 | たまにはこんなの書かせてくれ③ | 826 | 9 | 2018-11-06 | - | |
94 | EP44 共存を望む悪魔 | 920 | 8 | 2018-11-15 | - | |
102 | EP45 ここで生きていく | 980 | 10 | 2018-11-29 | - | |
101 | EP46 勝者の光 敗者の影 | 1179 | 8 | 2018-12-03 | - | |
157 | コラボ告知 | 1523 | 11 | 2018-12-13 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/30 新商品 リミットレギュレーションリストを更新しました。
- 10/08 10:52 SS OtP33 Appreciate
- 10/08 04:36 評価 5点 《グラナドラ》「ゲートボール環境では結構強いカード。 破壊しな…
- 10/08 04:31 評価 7点 《ペンギン勇者》「【ペンギン】のエースモンスターでイラストも素…
- 10/08 02:27 評価 7点 《不知火流 輪廻の陣》「ゲートボール環境だとなかなか厄介なカー…
- 10/08 01:57 評価 2点 《ツタン仮面》「イラストが面白いアンデット族専用カウンター罠。…
- 10/08 01:53 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 01:11 評価 2点 《絶望神アンチホープ》「アンチホープとか言う名前のくせに全く《…
- 10/08 00:55 評価 7点 《オルフェゴール・オーケストリオン》「オルフェゴールの使われな…
- 10/08 00:41 評価 8点 《覚醒の魔導剣士》「総合評価:《調弦の魔術師》などを絡めて魔法…
- 10/08 00:35 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 10/08 00:24 評価 10点 《竜呼相打つ》「総合評価:P召喚に簡単に繋がる点で有用。 竜剣…
- 10/08 00:17 評価 3点 《濡れ衣》「総合評価:何回も使われるカードやミラーマッチに対し…
- 10/08 00:15 評価 10点 《TG-オールクリア》「原罪宝スネークアイからロケットサラマ…
- 10/07 23:57 評価 8点 《眩月龍セレグレア》「【帝】と攻守と効果が相性が良いカード。 …
- 10/07 22:06 掲示板 アイデア在庫放出場
- 10/07 21:55 評価 8点 《炎神-不知火》「「攻撃力3500」「選んで複数カードを破壊可能」…
- 10/07 21:37 評価 6点 《不知火の鍛師》「テーマのサーチ役ではあるので一定の評価はでき…
- 10/07 21:35 SS 第4話 はじめまして
- 10/07 21:33 評価 3点 《不知火流 転生の陣》「さすがに弱すぎるフィールド魔法。 一応…
- 10/07 20:35 評価 6点 《ゴヨウ・キング》「総合評価:同じ条件で出せる他のモンスターの…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




PorGとか良いセンスです。
草食系か…遊季都が草食というか遊路(子)大統領がグラットンというか…。
オリカ提供かぁ。落ち着いたら私も作ってみようかなぁ…。 (2018-01-29 16:14)
若干劣化してしまったものの、強さは変わらない。
このことですごい興奮しました(本音)。
次回、楽しみにしています。自分のSSでアクセルモンスターの出し方を見せねば・・・! (2018-01-29 17:03)
PorGは貫通か耐性かということで付けました。元からあるやつは全部命名則があるみたいなのでそれに合わせました。
超肉食系大統領(笑)。ただし純愛ですキリッ
オリカに関しては折角作って貰ったし使わないと申し訳ないよなと思い、やりました。
(2018-01-29 17:07)
そう新召喚をいくつも出す訳にもいかないので、やむ得ずシンクロモンスター化し、魔法禁止や4500打点化もマイルドにしました。可能な限り効果は似せましたが…どうですかね? (2018-01-29 18:30)
いやはや、こう見るとグロウバスターめっちゃ強いですね。チューナーが必要とはいえフレアスターが超有能チューナーなので強さが引き出されてます。
オリカを採用していただいて、改めてありがとうございました! (2018-01-29 23:44)
これを機に読んでいただけたら嬉しいです。
グロウバスターがもしOCG化されたらたぶんドラゴン族デッキが猛威を奮うんじゃないかな~と思います。蘇生・耐性付与・自己再生とやりたい放題で扱い易かったです。 (2018-01-30 00:01)
ご褒美タイムのことは言われるまで遊季都君の頭の中に無かったっぽいですね、デュエルに夢中で… (2018-01-30 11:28)
こうして見るとラズベリアのパワーがハンパ無いですね。
頭に無かったのもそうですが、草食系ゆえにそういうのに不慣れと見ていただく方が自然ですね。 (2018-01-30 13:11)
>遊路「最近の男子って草食系ばっかりだな」
あなたが肉食すぎるんじゃないんですかねぇ……
(2018-01-31 22:46)
どんな試合でも熱ければ盛り上がるものです。それが圧倒的な逆転劇ならばなおのこと。
まぁ5人も食べたら肉食ですね(笑) (2018-01-31 22:57)