交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ACT 19 調律 作:クロノスギア
「先行はいただくよ、僕のターン!僕は『フォトンスラッシャー』を特殊召喚!こいつは自分フィールドにモンスターが存在しなければ特殊召喚できる。フォトンスラッシャーをリリース!『ターレットウォリアー』を特殊召喚!こいつはリリースした戦士族モンスターの攻撃力アップ!」
ターレットウォリアー 1200 → 3300
「ふふ…この攻撃力をどうするかな?ターンエンド!」
東 清志 LP 4000 手札3 フィールド ターレットウォリアー
長戸杏奈 LP 4000 手札5 フィールド 無し
「長戸のデュエル…初めて見るな…」
「確かに…あまり人と関わるような輩ではなさそうではあるな」
「ウチのターン!」
「おいおい、『ウチ』じゃなくて『私』だろう?君はあの長戸杏の娘なんだ…もっと気品を持てと言っているだろう?」
「うるさい!ウチは『木葉一座 カキツバタ』を特殊召喚!」
『よよい!』ぽん!
木葉一座 カキツバタ
効果モンスター/植物族/星4 土 ATK1700 DEF500
①相手フィールドにのみモンスターが存在する時、このモンスターは特殊召喚できる。
②このモンスターが『木葉一座』Sモンスターの素材になる時このモンスターのレベルを3として扱える
そこには睨みを利かせ、傘を構えながらポーズをとる歌舞伎役者のようなモンスターが掛け声と効果音と共に現れた。
「まだそんなカードを使うのかい?全くなんで僕のプロデュース通りにしないかな〜?」
「黙って!ウチはさらにチューナーモンスター『木葉一座 ベニサクラ』を召喚!」
木葉一座 ベニサクラ
チューナー/効果/植物族/星2 土 ATK100 DEF500
このモンスターはフィールド上の『木葉一座』モンスターを破壊することで効果を発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する
「ウチはレベル4のカキツバタにレベル2のベニサクラをチューニング!
ここに来ますは今宵の花形!月もみとれりゃ天女も霞む!これぞ二枚目!
シンクロ召喚!レベル6『木葉一座長 サクラフブキ』あ、き〜ま〜せ〜い!」
芝居がかった口上と共に顔を白く染め赤いラインわ入れた歌舞伎役者が大斧を持って登場する!
木葉一座長 サクラフブキ
シンクロモンスター/植物族/星6 土 ATK2400 DEF2300
このモンスターがS召喚に成功した時、相手フィールド上の特殊召喚されたモンスターの数によって以下の効果を得る。
①1体以上 このモンスターはS召喚に成功したターン、攻撃力を600アップする。
②2体以上 このモンスターはカードの効果では破壊されない。
③3体以上 このモンスターは二回攻撃ができる
「効果により攻撃力がアップ!さらに永続魔法『演目 歌舞伎草子』発動!このカードはウチのターン中、フィールドに『木葉一座』がいる時相手の特殊召喚されたモンスターの攻撃力をレベル×200攻撃力がダウンする」
木葉一座 サクラフブキ 2400→3000
ターレットウォリアー 3300→2300
「ほう…」
「バトル!サクラフブキでターレットウォリアーを攻撃!唐竹一刀割!」
「これくらいしてもらわなくてはね…」LP4000→3000
「ウチはカードを一枚伏せてターンエンド!」
東 清志 LP3000 手札3 フィールド無し
長戸杏奈 LP4000 手札2 フィールド 歌舞キッド サクラフブキ 魔法1 伏せ1
「僕のターン!戦士の生還、効果でフォトンスラッシャーを回収。そのまま特殊召喚。さらに戦士ダイ・グレファーを召喚。レベル4光属性2体でオーバーレイ!」
「あいつ、エクシーズ使いか⁉︎」
「2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!エクシーズ召喚!
来れ高貴なる君を守る高貴なる騎士!輝光子パラディオス!」
「来たわね…あんたの切り札!」
「ああ…だが…まだまだ足りないんだよ!僕は『RAM リバースフォース』を発動!」
「リバースだと⁉︎」
『おい相棒…やばいぞこいつは…』
(やばいなんてレベルじゃねえ!)
「僕はパラディオスでオーバーレイ!オーバーレイネットワークを再構築!ランクアップエクシーズチェンジ!
歪みに触れし強者どもが欲望を持ってさらなる進化を遂げる!
こい!ランク5!輝光子パラディオス:R!」
そこには先ほどまで輝いていた騎士は存在せず、赤黒く光りボロボロになった鎧に身を包んだ騎士の姿がそこにあった。
輝光子パラディオス:R
Xモンスター/戦士族/ランク5 光 ATK2800 DEF2500
?
「なに…これ…」
「パラディオス:Rの効果!1ターンに一度、相手のモンスター一体をこのカードのORUにする!僕はチューナーモンスター、ベニサクラを吸収!」
「なんだと…ORUを使わない効果だと⁉︎」
「さらにパラディオス:Rの効果!ORUを二つ使い相手モンスターの攻撃力をゼロにし、効果を無効にする!」
木葉一座長 サクラフブキ 2400→0
「嘘⁉︎」
「いけ!パラディオスでサクラフブキを攻撃!」
「罠発動!『ガードブロック』!ダメージは無しよ!さらに一枚ドロー!」
「僕の騎士をなめるな!さらにORUを一つ使い戦闘破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える!」
「きゃーーー⁉︎」LP4000→1600
「長戸⁉︎」
「長戸さん⁉︎」
「僕はターンエンド…ま、君はthe endがな?」
ターレットウォリアー 1200 → 3300
「ふふ…この攻撃力をどうするかな?ターンエンド!」
東 清志 LP 4000 手札3 フィールド ターレットウォリアー
長戸杏奈 LP 4000 手札5 フィールド 無し
「長戸のデュエル…初めて見るな…」
「確かに…あまり人と関わるような輩ではなさそうではあるな」
「ウチのターン!」
「おいおい、『ウチ』じゃなくて『私』だろう?君はあの長戸杏の娘なんだ…もっと気品を持てと言っているだろう?」
「うるさい!ウチは『木葉一座 カキツバタ』を特殊召喚!」
『よよい!』ぽん!
木葉一座 カキツバタ
効果モンスター/植物族/星4 土 ATK1700 DEF500
①相手フィールドにのみモンスターが存在する時、このモンスターは特殊召喚できる。
②このモンスターが『木葉一座』Sモンスターの素材になる時このモンスターのレベルを3として扱える
そこには睨みを利かせ、傘を構えながらポーズをとる歌舞伎役者のようなモンスターが掛け声と効果音と共に現れた。
「まだそんなカードを使うのかい?全くなんで僕のプロデュース通りにしないかな〜?」
「黙って!ウチはさらにチューナーモンスター『木葉一座 ベニサクラ』を召喚!」
木葉一座 ベニサクラ
チューナー/効果/植物族/星2 土 ATK100 DEF500
このモンスターはフィールド上の『木葉一座』モンスターを破壊することで効果を発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する
「ウチはレベル4のカキツバタにレベル2のベニサクラをチューニング!
ここに来ますは今宵の花形!月もみとれりゃ天女も霞む!これぞ二枚目!
シンクロ召喚!レベル6『木葉一座長 サクラフブキ』あ、き〜ま〜せ〜い!」
芝居がかった口上と共に顔を白く染め赤いラインわ入れた歌舞伎役者が大斧を持って登場する!
木葉一座長 サクラフブキ
シンクロモンスター/植物族/星6 土 ATK2400 DEF2300
このモンスターがS召喚に成功した時、相手フィールド上の特殊召喚されたモンスターの数によって以下の効果を得る。
①1体以上 このモンスターはS召喚に成功したターン、攻撃力を600アップする。
②2体以上 このモンスターはカードの効果では破壊されない。
③3体以上 このモンスターは二回攻撃ができる
「効果により攻撃力がアップ!さらに永続魔法『演目 歌舞伎草子』発動!このカードはウチのターン中、フィールドに『木葉一座』がいる時相手の特殊召喚されたモンスターの攻撃力をレベル×200攻撃力がダウンする」
木葉一座 サクラフブキ 2400→3000
ターレットウォリアー 3300→2300
「ほう…」
「バトル!サクラフブキでターレットウォリアーを攻撃!唐竹一刀割!」
「これくらいしてもらわなくてはね…」LP4000→3000
「ウチはカードを一枚伏せてターンエンド!」
東 清志 LP3000 手札3 フィールド無し
長戸杏奈 LP4000 手札2 フィールド 歌舞キッド サクラフブキ 魔法1 伏せ1
「僕のターン!戦士の生還、効果でフォトンスラッシャーを回収。そのまま特殊召喚。さらに戦士ダイ・グレファーを召喚。レベル4光属性2体でオーバーレイ!」
「あいつ、エクシーズ使いか⁉︎」
「2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!エクシーズ召喚!
来れ高貴なる君を守る高貴なる騎士!輝光子パラディオス!」
「来たわね…あんたの切り札!」
「ああ…だが…まだまだ足りないんだよ!僕は『RAM リバースフォース』を発動!」
「リバースだと⁉︎」
『おい相棒…やばいぞこいつは…』
(やばいなんてレベルじゃねえ!)
「僕はパラディオスでオーバーレイ!オーバーレイネットワークを再構築!ランクアップエクシーズチェンジ!
歪みに触れし強者どもが欲望を持ってさらなる進化を遂げる!
こい!ランク5!輝光子パラディオス:R!」
そこには先ほどまで輝いていた騎士は存在せず、赤黒く光りボロボロになった鎧に身を包んだ騎士の姿がそこにあった。
輝光子パラディオス:R
Xモンスター/戦士族/ランク5 光 ATK2800 DEF2500
?
「なに…これ…」
「パラディオス:Rの効果!1ターンに一度、相手のモンスター一体をこのカードのORUにする!僕はチューナーモンスター、ベニサクラを吸収!」
「なんだと…ORUを使わない効果だと⁉︎」
「さらにパラディオス:Rの効果!ORUを二つ使い相手モンスターの攻撃力をゼロにし、効果を無効にする!」
木葉一座長 サクラフブキ 2400→0
「嘘⁉︎」
「いけ!パラディオスでサクラフブキを攻撃!」
「罠発動!『ガードブロック』!ダメージは無しよ!さらに一枚ドロー!」
「僕の騎士をなめるな!さらにORUを一つ使い戦闘破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える!」
「きゃーーー⁉︎」LP4000→1600
「長戸⁉︎」
「長戸さん⁉︎」
「僕はターンエンド…ま、君はthe endがな?」
| 現在のイイネ数 | 62 |
|---|
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 57 | ACT 0 空白 | 567 | 0 | 2015-07-24 | - | |
| 69 | ACT 1 日常 | 502 | 2 | 2015-07-24 | - | |
| 53 | ACT 2 変化 | 464 | 3 | 2015-07-25 | - | |
| 61 | ACT 3 決闘 | 455 | 4 | 2015-07-25 | - | |
| 73 | ACT 4 鋼帝 | 575 | 4 | 2015-07-26 | - | |
| 55 | ACT 5 決着 | 483 | 2 | 2015-07-26 | - | |
| 58 | ACT EX 辞典 | 408 | 2 | 2015-07-26 | - | |
| 48 | ACT 6 嫉妬 | 446 | 2 | 2015-07-27 | - | |
| 66 | ACT 7 魔女 | 403 | 2 | 2015-07-28 | - | |
| 40 | ACT 8 新月 | 437 | 3 | 2015-07-28 | - | |
| 37 | ACT 9 奇策 | 337 | 2 | 2015-07-29 | - | |
| 45 | ACT EX 辞典Ⅱ | 411 | 3 | 2015-07-29 | - | |
| 59 | ACT 10 部活 | 474 | 2 | 2015-07-30 | - | |
| 41 | ACT 11 星徒 | 359 | 3 | 2015-07-30 | - | |
| 40 | ACT 12 儀式 | 473 | 5 | 2015-07-30 | - | |
| 42 | ACT 14 共鳴 | 350 | 2 | 2015-08-03 | - | |
| 37 | ACT 15 融合 | 379 | 1 | 2015-08-04 | - | |
| 34 | ACT 16 食事 | 345 | 1 | 2015-08-08 | - | |
| 49 | ACT 17 愛玩 | 425 | 1 | 2015-08-08 | - | |
| 61 | ACT 18 家族 | 475 | 1 | 2015-08-09 | - | |
| 62 | ACT 19 調律 | 515 | 2 | 2015-08-11 | - | |
| 77 | ACT 20 拉致 | 482 | 0 | 2015-09-12 | - | |
| 34 | ACT 21変形 | 333 | 1 | 2015-09-13 | - | |
| 38 | ACT 22 喜劇 | 278 | 2 | 2015-09-26 | - | |
| 48 | ACT 22 魔王 | 403 | 2 | 2015-09-27 | - | |
| 39 | ACT 23 再戦 | 383 | 1 | 2015-09-27 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/05 20:22 評価 9点 《ビッグウェルカム・ラビュリンス》「*なぜ相手は先行し手札も増…
- 11/05 20:18 評価 8点 《天獄の王》「*遅いけど始動や貫通札を引かれる、《スキルドレイ…
- 11/05 20:10 評価 8点 《ワナビー!》「*ターンの制限を跳べて効き札を引き易くにし、蘇…
- 11/05 19:55 評価 8点 《炎斬機ファイナルシグマ》「*倍化後は攻撃力2000それ以下の相手…
- 11/05 19:26 デッキ ドラゴンリンク
- 11/05 17:59 評価 8点 《ティアラメンツ・ハゥフニス》「*墓地特化ならばそこそこ強い、…
- 11/05 16:26 評価 9点 《ライトドラゴン@イグニスター》「ライゼオルなどのデッキレシピ…
- 11/05 16:17 評価 10点 《炎斬機ファイナルシグマ》「リンクデッキと言われる斬機の本来…
- 11/05 16:12 評価 10点 《No.100 ヌメロン・ドラゴン》「脳筋。ホルスやタキオン、…
- 11/05 14:04 評価 9点 《天空の聖水》「天空の聖域もしくは聖域関連のモンスターをサーチ…
- 11/05 12:33 評価 8点 《鉄騎龍ティアマトン》「*相手の場に札数2つ以上⇒任意札の前に…
- 11/05 12:30 評価 8点 《トポロジック・ブラスター・ドラゴン》「リンク5になった《トポ…
- 11/05 11:55 SS 第58話:畏怖を纏う死兵
- 11/05 10:37 デッキ エクソシスター:エクソリア ポト パラディソ
- 11/05 08:42 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
- 11/05 00:01 デッキ トワイライト・フリューゲル
- 11/04 21:59 評価 10点 《アコード・トーカー@イグニスター》「一言で言い表すなら「異…
- 11/04 21:12 評価 1点 《サイバー・ジラフ》「 【《サイバー・ドラゴン》】のキリン…と…
- 11/04 20:46 評価 7点 《リトル・オポジション》「*《やぶ蛇》の様でComboできるけど下…
- 11/04 15:48 評価 9点 《海亀壊獣ガメシエル》「ガメラがモデルの壊獣。攻撃表示で特殊召…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性
あれ⁉︎そんなカードあったんですか⁉︎後で直しておきます… (2015-08-12 02:39)