交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
6ターン目 削られる命 作:零のイラストや
前回
異形とセイの『闇の決闘』が
始まった。
黒い幕が少しずつ薄くなっていく。
どんな展開になるか、想像がつかない。
「なぁ、闇の決闘って何が
ヤバイんだ?死人も出るって,,,」
「闇の決闘は、普通のデュエルと
違ってあるものを消費していくんじゃ。」
「あるもの?」
「命じゃよ。」
その言葉はあまりにも重いものだった。
「どういうことだよ!」
「そのまんまじゃ。
この幕の中に居るだけでも、
体に害を与えるんじゃ。
さら、デュエリスト本人には
デュエル中のダメージが
そのまま通るんじゃ。
LP以上の攻撃を食らえば
その分、命を削るんじゃ。
死ななくても、失明・手足の痺れ・記憶喪失・痙攣・骨折その他色々起こる可能性があるんじゃじゃ。」
「何でこんなモードがあるんだよ!
普通なら、こんなのが流通
するわけないだろう!
死人も出てるんだろ!何で,,,」
「『なんで』か。そんなの簡単じゃろう。」
「は?」
「さっきの異形のやつを思い出して見るんじゃ。
あんなやつが銃や剣で倒せる
とでも?」
「なにが言いたいんだよ。」
「そのままの意味じゃ。
UNP?とか言うやつに対抗
するためにこの機能があるんじゃ。」
「そんなデュエルで命のやり取りをするなんて,,,そんなこと、言葉も通じないような奴とできるわけ,,,ハッ!」
「そうじゃ。お主が言ったじゃろう、『どこでもデュエルが出来る。』と。」
つまり、まとめるとこうだ。
●UNPに対抗するためにある。
●中に居るだけでも命を削られる。
●ダメージは自分もくらう。
●後遺症の恐れもある。
●最悪、命も落とす。
まったく、頭が痛くなる。
正直、つい昨日までエアコンのついた涼しい部屋でテレビ見ながら食うアイスウメーって生きてきたのに今は戦場に送られたような気分だ。
けどよ,,,?
「全員が全員、デッキを持ってないだろ?そんときはどーすんだよ。」
「ハァ?」
まるでゴミを見るように言う。
ヒッド
「デッキを持っていない奴が
おるわけないじゃろう。
ジョーシキがないのう。」
そうなのか?この世界は?
そう考えているときだった。
「見えたぞ!」
ジャルガがいった。
覆っていた黒い幕はかなり薄くなり、中の様子が見えた。
セイ LP1300 手札3 伏せ2
モンスター2体
異形 LP3500 手札2 伏せ1
モンスター4体
状況はセイの劣性だ。
「かなりマジーのー。」
「マジーか。説明してくれ。」
「いいじゃろう。まずあの女が
使っているデッキは
M(マジカル)じゃ。」
「まじかる~?」
「このテーマの特徴はのう、
テーマに魔法カードがないんじゃ。」
「魔法がない?」
「正確には、魔法カード自体ないんじゃ。Mの特徴は下級が魔法カードと合体してるんじゃ。」
「どういことだ?」
「下級の共通効果が、
『自分フィールドに「M」モンスターが存在するとき、このカードを魔法カードとして扱い、以下の効果を発動できる。』じゃ。これで、サーチやらをやって展開してコツコツ戦うんじゃ。」
「面白いテーマだな。」
「そして、あの変な化け物が
使っておるのが『ベルセルク』じゃ。」
「かなりヤバそうだな。」
「このテーマは、攻撃力の高い下級を速攻大量展開していく、早期決着系なんじゃ。ワンターンキルされていても不思議じゃないくらい殺意が高いんじゃ。」
「て、事はよ。」
「そう、コツコツやるマジカルにベルセルクは相性が不利なんじゃ。さっさと決めないと、
ジリ貧じゃ。」
「なるほど。ってやばくないか!」
「だからそういっておるじゃろう。」
「どーすんだよ!」
「知らんわ!なんとか勝つように祈っとくんじゃ!けど、
少しヤバイのう。」
「なんも出来ないのかよ。」
~~~~デュエル中のセイ~~~~
どうしよう。今の手札じゃ、
何も出来ない。けど、
このターンで巻き返さなきゃ
やられちゃう。ううっ。体が重いよー。
「私のターン!ドロー。」
来た!
「手札から、『サンダー・ボルト』発動!」
あとは、伏せカードだけ!
「手札から、『M-ブルーム』の魔法効果発動!伏せカードを1枚、手札バウンス!」
なんとかなったけど、早めに決めなくちゃ。
今、フィールドに居るモンスターの攻撃力の合計は2400。
なら、少しアド損だけど、
「フィールドのモンスター2体をリリースして、手札から、
『HM-キティガール』を
召喚!」
(レベル7・2500/2000 闇)
「バトル!キティガールで
ダイレクトアタック!
そして、この時、リバースカードオープン!『幻影剣』!さらに手札から、『コンセントレイト』!」
攻撃力 2500→5300
「いっけー!」
「手札かラ、とraっプかーdo、
『ベルセルクの饗宴』を
はちゅどどどぢjっどはう。」
やっぱり来た!
手札・墓地の『ベルセルク』モンスターのレベル合計20になるよう、特徴召喚するカード!
ダイレクトアタックに反応して、手札から発動できる効果付き!さっきはそれで逆転されたけど、
「キティの効果発動!1ターンに1度、手札1枚をコストに、魔法・罠の発動を無効にして、破壊!」
後は届けーーーー!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドォオオオオオオオオーーーン
「なんだ!?」
「決闘中の爆発じゃ!中で何かが起こったんじゃ!」
幕の中は煙で見えなかった。
ゆっくりと煙が晴れていった。
二人が立っていた。
けどおかしい。二人とも
動かない。
なにか、嫌な予感がする。
外から見ていた限りでは、
最後、猫耳魔法使いが
攻撃のビームをだした
ところで爆発が起きたのだ。
「いったい、どうなってんだ?」
6ターン目 エンドフェイズ
次回
いったい、どうなったんだ?
次回、
「飛び蹴り」
デュエルスタンバイ!
異形とセイの『闇の決闘』が
始まった。
黒い幕が少しずつ薄くなっていく。
どんな展開になるか、想像がつかない。
「なぁ、闇の決闘って何が
ヤバイんだ?死人も出るって,,,」
「闇の決闘は、普通のデュエルと
違ってあるものを消費していくんじゃ。」
「あるもの?」
「命じゃよ。」
その言葉はあまりにも重いものだった。
「どういうことだよ!」
「そのまんまじゃ。
この幕の中に居るだけでも、
体に害を与えるんじゃ。
さら、デュエリスト本人には
デュエル中のダメージが
そのまま通るんじゃ。
LP以上の攻撃を食らえば
その分、命を削るんじゃ。
死ななくても、失明・手足の痺れ・記憶喪失・痙攣・骨折その他色々起こる可能性があるんじゃじゃ。」
「何でこんなモードがあるんだよ!
普通なら、こんなのが流通
するわけないだろう!
死人も出てるんだろ!何で,,,」
「『なんで』か。そんなの簡単じゃろう。」
「は?」
「さっきの異形のやつを思い出して見るんじゃ。
あんなやつが銃や剣で倒せる
とでも?」
「なにが言いたいんだよ。」
「そのままの意味じゃ。
UNP?とか言うやつに対抗
するためにこの機能があるんじゃ。」
「そんなデュエルで命のやり取りをするなんて,,,そんなこと、言葉も通じないような奴とできるわけ,,,ハッ!」
「そうじゃ。お主が言ったじゃろう、『どこでもデュエルが出来る。』と。」
つまり、まとめるとこうだ。
●UNPに対抗するためにある。
●中に居るだけでも命を削られる。
●ダメージは自分もくらう。
●後遺症の恐れもある。
●最悪、命も落とす。
まったく、頭が痛くなる。
正直、つい昨日までエアコンのついた涼しい部屋でテレビ見ながら食うアイスウメーって生きてきたのに今は戦場に送られたような気分だ。
けどよ,,,?
「全員が全員、デッキを持ってないだろ?そんときはどーすんだよ。」
「ハァ?」
まるでゴミを見るように言う。
ヒッド
「デッキを持っていない奴が
おるわけないじゃろう。
ジョーシキがないのう。」
そうなのか?この世界は?
そう考えているときだった。
「見えたぞ!」
ジャルガがいった。
覆っていた黒い幕はかなり薄くなり、中の様子が見えた。
セイ LP1300 手札3 伏せ2
モンスター2体
異形 LP3500 手札2 伏せ1
モンスター4体
状況はセイの劣性だ。
「かなりマジーのー。」
「マジーか。説明してくれ。」
「いいじゃろう。まずあの女が
使っているデッキは
M(マジカル)じゃ。」
「まじかる~?」
「このテーマの特徴はのう、
テーマに魔法カードがないんじゃ。」
「魔法がない?」
「正確には、魔法カード自体ないんじゃ。Mの特徴は下級が魔法カードと合体してるんじゃ。」
「どういことだ?」
「下級の共通効果が、
『自分フィールドに「M」モンスターが存在するとき、このカードを魔法カードとして扱い、以下の効果を発動できる。』じゃ。これで、サーチやらをやって展開してコツコツ戦うんじゃ。」
「面白いテーマだな。」
「そして、あの変な化け物が
使っておるのが『ベルセルク』じゃ。」
「かなりヤバそうだな。」
「このテーマは、攻撃力の高い下級を速攻大量展開していく、早期決着系なんじゃ。ワンターンキルされていても不思議じゃないくらい殺意が高いんじゃ。」
「て、事はよ。」
「そう、コツコツやるマジカルにベルセルクは相性が不利なんじゃ。さっさと決めないと、
ジリ貧じゃ。」
「なるほど。ってやばくないか!」
「だからそういっておるじゃろう。」
「どーすんだよ!」
「知らんわ!なんとか勝つように祈っとくんじゃ!けど、
少しヤバイのう。」
「なんも出来ないのかよ。」
~~~~デュエル中のセイ~~~~
どうしよう。今の手札じゃ、
何も出来ない。けど、
このターンで巻き返さなきゃ
やられちゃう。ううっ。体が重いよー。
「私のターン!ドロー。」
来た!
「手札から、『サンダー・ボルト』発動!」
あとは、伏せカードだけ!
「手札から、『M-ブルーム』の魔法効果発動!伏せカードを1枚、手札バウンス!」
なんとかなったけど、早めに決めなくちゃ。
今、フィールドに居るモンスターの攻撃力の合計は2400。
なら、少しアド損だけど、
「フィールドのモンスター2体をリリースして、手札から、
『HM-キティガール』を
召喚!」
(レベル7・2500/2000 闇)
「バトル!キティガールで
ダイレクトアタック!
そして、この時、リバースカードオープン!『幻影剣』!さらに手札から、『コンセントレイト』!」
攻撃力 2500→5300
「いっけー!」
「手札かラ、とraっプかーdo、
『ベルセルクの饗宴』を
はちゅどどどぢjっどはう。」
やっぱり来た!
手札・墓地の『ベルセルク』モンスターのレベル合計20になるよう、特徴召喚するカード!
ダイレクトアタックに反応して、手札から発動できる効果付き!さっきはそれで逆転されたけど、
「キティの効果発動!1ターンに1度、手札1枚をコストに、魔法・罠の発動を無効にして、破壊!」
後は届けーーーー!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドォオオオオオオオオーーーン
「なんだ!?」
「決闘中の爆発じゃ!中で何かが起こったんじゃ!」
幕の中は煙で見えなかった。
ゆっくりと煙が晴れていった。
二人が立っていた。
けどおかしい。二人とも
動かない。
なにか、嫌な予感がする。
外から見ていた限りでは、
最後、猫耳魔法使いが
攻撃のビームをだした
ところで爆発が起きたのだ。
「いったい、どうなってんだ?」
6ターン目 エンドフェイズ
次回
いったい、どうなったんだ?
次回、
「飛び蹴り」
デュエルスタンバイ!
現在のイイネ数 | 52 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
55 | デッキセット:welcome world | 463 | 1 | 2023-08-05 | - | |
74 | 1ターン目 スピードデュエル! | 542 | 1 | 2023-08-07 | - | |
47 | 2ターン目 必要のないパワー | 521 | 1 | 2023-08-09 | - | |
50 | 3ターン目 零・電卓コンボ! | 306 | 0 | 2023-08-10 | - | |
44 | 4ターン目 空白のカードと闇 | 251 | 1 | 2023-08-12 | - | |
67 | 5ターン目 闇の決闘 | 437 | 1 | 2023-08-14 | - | |
52 | 6ターン目 削られる命 | 435 | 1 | 2023-08-22 | - | |
44 | 7ターン目 飛び蹴り | 252 | 1 | 2023-08-27 | - | |
40 | 8ターン目 埋められていくテキスト | 318 | 3 | 2023-09-01 | - | |
46 | 9ターン目 光輝く空 | 402 | 1 | 2023-10-13 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/12 新商品 LIMITED PACK GX -オシリスレッド- カードリスト追加。
- 09/17 23:54 デッキ 60枚蛇眼ノイドスミス
- 09/17 20:43 評価 9点 《超電導戦士 リニア・マグナム±》「《マグネット・ウォリアー》版…
- 09/17 19:32 評価 7点 《魔獣の大餌》「見るだけので保守で点数7にする ある實況主は《…
- 09/17 19:22 評価 8点 《エクソシスターズ・マニフィカ》「その固着なる經路はTERMINALの…
- 09/17 17:57 評価 9点 《幻魔の扉》「デュエル中1度のみで自分ライフをコストで半減。 …
- 09/17 15:21 評価 8点 《天岩戸》「星6《威光魔人》のそれ、永續などで[召喚に成功した…
- 09/17 11:56 SS 第51話:夜明け
- 09/17 09:45 評価 9点 《バイオレンス・ウィッチ》「《バイオレット・ウィッチ》のリメイ…
- 09/17 08:41 評価 1点 《戦士抹殺》「 剣を構えた戦士が、今正にスナイパーの標的になり…
- 09/17 01:52 評価 9点 《竜の精神》「(2)の墓地からセット効果が強い万能無効カウンター…
- 09/17 01:23 評価 8点 《停戦協定》「 対リバースモンスター殲滅兵器の罠カード…と思い…
- 09/17 01:05 一言 昔のカードのカード画像みてノスタルジックになってからのカード評価見…
- 09/17 00:43 評価 1点 《古代のトカゲ戦士》「 《ストーン・アルマジラー》の色違いとの…
- 09/17 00:28 評価 1点 《トゲトゲ神の殺虫剤》「 トゲトゲ神が所有する殺虫剤との事で、…
- 09/17 00:18 評価 1点 《破壊のゴーレム》「 まんまド直球なネーミングセンスが草である…
- 09/16 23:11 デッキ ジェムナイトティアラメンツ
- 09/16 20:38 デッキ シンクロ・フェローズ
- 09/16 20:27 評価 6点 《次元幽閉》「 シャークニキがアニメで使用したカードにして、普…
- 09/16 19:29 一言 そういえば、ここのサイトに投稿したSSってハーメルンとかにも投稿して…
- 09/16 17:48 評価 7点 《神炎皇ウリア》「《オシリスの天空竜》がモデルであろう三幻魔の…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




俺はさっさと最新話を
投稿しなかったんだ、本当に
ごめーーーーーーーん!
もっとペース早めるから、許して。 (2023-08-22 23:59)