交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
1-23:監視者 その2(*未修正) 作:氷色
*
ユウゴ達の住む有馬区から直線距離で15キロ弱ーー帝都南区にそのビルはあった。
帝都でも有数の企業ビルが建ち並ぶ一角。
このビルもそんな大企業の自社ビルの一つだ。
メタリックな銀色の外観は先鋭的で、直下からでは首を傾げなければ全体像を把握できないほどの高層ビルである。
上になるほど細くなる流線型のその佇まいは、まるで夜空を突き刺す槍のようだ。
そんなビルの一室。
パソコンのディスプレイに見入る女性がいた。
その目はディズニーチャンネルのコミカルな海外アニメを観る子供のように楽しげだ。
部屋はオフィスというよりは研究室という趣であり、女性がスーツに白衣を羽織っているところを見ると、やはり彼女は研究者なのであろう。
ディスプレイに映るのが何かの実験映像であれば、もっとそれらしかったかもしれない。
しかし映像に映っているのは、自分の3倍以上も大きな悪魔と戦っている少年の姿だった。
少年は雷に打たれボロボロになりつつも一瞬の勝機を逃さず見事勝利を手にした。
驚きなのは、これがアニメや映画の映像ではないということだ。これは今から7時間程前、有馬区の某所で実際に撮られた映像。
ドローンか何かで撮られたらしく、映像は空撮。かなりズームされているようだが、画像はわりと鮮明で、映し出されている人物の表情までよく見える。
戦いを終えた少年がふらつきながら倒れたところで、ようやく彼女はディスプレイから視線を上げた。
「アララ、倒れちゃった。まったく、だから言ったでしょ。“寝てないと明日がキツいわよ”って」
彼女は子供の可愛らしい失敗を微笑ましく見るようにくすくすと笑う。
そのとき部屋のドアがノックされ、彼女が入室を許可すると若い男が入ってきた。
「どうでした?彼のデビュー戦は」
彼は彼女が何の映像を見ていたのか知っている素振りで話す。
敬語なのは女性の方が上司に当たるからだ。
それに対して女性は軽くハンズアップして苦笑を返す。
「プレイングは全然まだまだね。父親の遺したノートをさりげなく読ませてたんだけどね。あれだけ弱らせておいた《真紅眼の凶雷皇ーエビル・デーモン》相手に辛勝じゃあ及第点とは言えないわ。まぁ肝心の“エクリプス”を顕現させるところまで行けたのは良かったわね」
「スパルタですねぇ。しかし“エクリプス”が融合召喚に属する効果を持って顕現したのは予想外でしたよ。てっきり旦那さんと同じエクシーズ召喚系統かと……」
「まぁね。私もエクシーズに関するものが来るとばかり思ってて、黒い竜をデザインしちゃったわよ。まぁ姿形なんて、これからあの子が成長していく中でそれに適合するよう変わっていくんだからいいけど」
「彼の成長が楽しみですね」
そう言うと、目当ての書類を見つけたまだ年若い部下は部屋を出ていった。
一人になると、彼女は窓のサッシを開き外を見る。
すっかり夜の帳が深くなった帝都。時計を見ると午前2時になるところだった。
「楽しみ……か」
確かにそういう部分は大きい。
今度はデスクの上に散らばった書類の山に視線を向けた。
そのどれもに“E(エクストリーム)計画”という名が散見される。
「“エクリプス”とユウゴが決闘革命を巻き起こす。世界よ、刮目しなさい。私達のE計画を……!」
E計画主任研究員ーー武藤ロッカは帝都の闇に誓うように言う。
その顔は薄く、しかし楽しそうに笑んでいた。
*
目を開けたとき、そこにはたわわに実った果実が二つ。
「ふぇぇぇ~ッ、やめてくださいよ~カエデ先輩~」
そんな女の子の叫声に一気に頭が覚醒し、ユウゴは目の前にあるのが女性の胸だということにようやく気付いた。
「なっ、えっ、なにッ!?イデッ!」
慌てた拍子に寝かされていたソファから転げ落ちて、肘を強打する。
「痛つつつ」と肘を擦りながら顔を上げると、そこには数人の男女がこちらを見ていた。
一番近くにいたのは眼鏡の少女。先程の胸の持ち主だ。半分涙目でこちらを見ている。
その後ろにはここにいる中では最も小柄な少女。最高に面白いネタを聞かされたみたいに満面の笑顔。
少し離れて金髪のギャルが長机のパイプ椅子に座っている。こちらには興味なさそうにマニキュアを塗っている。
窓際には唯一の男性。腕組みをし、厳しい目付きでこちらを値踏みしているようだ。
まるで校長室にあるような大きくて威厳のある机に腰かけているのは長身の女性。その顔は含み笑いを堪えるように変形している。
どれも知らない顔ばかりだが、唯一の出入り口付近に見知った顔ーーアスナの姿を確認してようやくユウゴは胸を撫で下ろした。
だが状況が整理できない。
ここは一体どこなんだろう?なんで自分はこんなところにいるんだろう?タツヤも一緒だったはずだが、彼は?
色々な疑問が降っては湧いてきて頭が混乱する。
「も、もう、カエデ先輩が騒ぐから武藤くん起こしちゃったじゃないですか!」
そう言って怒るのは眼鏡の少女だ。
どちらかと言えばこの子の声で目が覚めた気もするが、今はそんなことを言っている場合ではない。
「だ、だって部長がアンリの、お、おっ、ぱいで包めば、や、安らぐってーー」
未だ「ヒーヒー」と笑いが治まらないカエデ先輩と呼ばれた小柄な少女。
どうやら“部長”という人物の指示で、この眼鏡の少女の胸をユウゴに押し付けようとしていたようだ。
チラリと見てみると、眼鏡の少女の胸は確かにユウゴの顔を包めそうなくらい立派なものだった。
なぜ起きてしまったんだ、俺ーー!
「……顔がいやらしいぞ、ユウゴ」
まるで氷のようなアスナの視線と言葉がユウゴの胸に突き刺さる。
「悪ふざけはこのくらいにしてそろそろ状況を説明してやったらどうだ?」
窓際の男が厳しい顔付きはそのままに話を先に進めることを提案する。
すると一番豪華な机に乗っていた長身の女性がひらりと飛び降りた。
「そうだね。私がキミの置かれているこの状況を説明してあげよう」
よく見れば彼女と窓際の男、そしてカエデ先輩という少女は見覚えのある制服姿だ。
そう、それはユウゴも通う有馬第一高校の制服だった。
さらに周りを見れば、今いるこの部屋の作りにも見覚えがある。
ここは有馬第一高校の部室棟によく似ている。
ユウゴの顔が元に戻り立ち上がるのを待って、彼女は腕を広げた。
「まずはこう言っておこうか、武藤ユウゴくんーー」
彼女の瞳はキラキラと輝きながらも、その深さでユウゴを吸い込もうとしているかのようだ。
これからとっておきのギャグを言うかのように息を吸い込み、彼女は言った。
「ーー“有馬第一高校カードゲーム部”へようこそ!」
ーー第2話へ続く
ユウゴ達の住む有馬区から直線距離で15キロ弱ーー帝都南区にそのビルはあった。
帝都でも有数の企業ビルが建ち並ぶ一角。
このビルもそんな大企業の自社ビルの一つだ。
メタリックな銀色の外観は先鋭的で、直下からでは首を傾げなければ全体像を把握できないほどの高層ビルである。
上になるほど細くなる流線型のその佇まいは、まるで夜空を突き刺す槍のようだ。
そんなビルの一室。
パソコンのディスプレイに見入る女性がいた。
その目はディズニーチャンネルのコミカルな海外アニメを観る子供のように楽しげだ。
部屋はオフィスというよりは研究室という趣であり、女性がスーツに白衣を羽織っているところを見ると、やはり彼女は研究者なのであろう。
ディスプレイに映るのが何かの実験映像であれば、もっとそれらしかったかもしれない。
しかし映像に映っているのは、自分の3倍以上も大きな悪魔と戦っている少年の姿だった。
少年は雷に打たれボロボロになりつつも一瞬の勝機を逃さず見事勝利を手にした。
驚きなのは、これがアニメや映画の映像ではないということだ。これは今から7時間程前、有馬区の某所で実際に撮られた映像。
ドローンか何かで撮られたらしく、映像は空撮。かなりズームされているようだが、画像はわりと鮮明で、映し出されている人物の表情までよく見える。
戦いを終えた少年がふらつきながら倒れたところで、ようやく彼女はディスプレイから視線を上げた。
「アララ、倒れちゃった。まったく、だから言ったでしょ。“寝てないと明日がキツいわよ”って」
彼女は子供の可愛らしい失敗を微笑ましく見るようにくすくすと笑う。
そのとき部屋のドアがノックされ、彼女が入室を許可すると若い男が入ってきた。
「どうでした?彼のデビュー戦は」
彼は彼女が何の映像を見ていたのか知っている素振りで話す。
敬語なのは女性の方が上司に当たるからだ。
それに対して女性は軽くハンズアップして苦笑を返す。
「プレイングは全然まだまだね。父親の遺したノートをさりげなく読ませてたんだけどね。あれだけ弱らせておいた《真紅眼の凶雷皇ーエビル・デーモン》相手に辛勝じゃあ及第点とは言えないわ。まぁ肝心の“エクリプス”を顕現させるところまで行けたのは良かったわね」
「スパルタですねぇ。しかし“エクリプス”が融合召喚に属する効果を持って顕現したのは予想外でしたよ。てっきり旦那さんと同じエクシーズ召喚系統かと……」
「まぁね。私もエクシーズに関するものが来るとばかり思ってて、黒い竜をデザインしちゃったわよ。まぁ姿形なんて、これからあの子が成長していく中でそれに適合するよう変わっていくんだからいいけど」
「彼の成長が楽しみですね」
そう言うと、目当ての書類を見つけたまだ年若い部下は部屋を出ていった。
一人になると、彼女は窓のサッシを開き外を見る。
すっかり夜の帳が深くなった帝都。時計を見ると午前2時になるところだった。
「楽しみ……か」
確かにそういう部分は大きい。
今度はデスクの上に散らばった書類の山に視線を向けた。
そのどれもに“E(エクストリーム)計画”という名が散見される。
「“エクリプス”とユウゴが決闘革命を巻き起こす。世界よ、刮目しなさい。私達のE計画を……!」
E計画主任研究員ーー武藤ロッカは帝都の闇に誓うように言う。
その顔は薄く、しかし楽しそうに笑んでいた。
*
目を開けたとき、そこにはたわわに実った果実が二つ。
「ふぇぇぇ~ッ、やめてくださいよ~カエデ先輩~」
そんな女の子の叫声に一気に頭が覚醒し、ユウゴは目の前にあるのが女性の胸だということにようやく気付いた。
「なっ、えっ、なにッ!?イデッ!」
慌てた拍子に寝かされていたソファから転げ落ちて、肘を強打する。
「痛つつつ」と肘を擦りながら顔を上げると、そこには数人の男女がこちらを見ていた。
一番近くにいたのは眼鏡の少女。先程の胸の持ち主だ。半分涙目でこちらを見ている。
その後ろにはここにいる中では最も小柄な少女。最高に面白いネタを聞かされたみたいに満面の笑顔。
少し離れて金髪のギャルが長机のパイプ椅子に座っている。こちらには興味なさそうにマニキュアを塗っている。
窓際には唯一の男性。腕組みをし、厳しい目付きでこちらを値踏みしているようだ。
まるで校長室にあるような大きくて威厳のある机に腰かけているのは長身の女性。その顔は含み笑いを堪えるように変形している。
どれも知らない顔ばかりだが、唯一の出入り口付近に見知った顔ーーアスナの姿を確認してようやくユウゴは胸を撫で下ろした。
だが状況が整理できない。
ここは一体どこなんだろう?なんで自分はこんなところにいるんだろう?タツヤも一緒だったはずだが、彼は?
色々な疑問が降っては湧いてきて頭が混乱する。
「も、もう、カエデ先輩が騒ぐから武藤くん起こしちゃったじゃないですか!」
そう言って怒るのは眼鏡の少女だ。
どちらかと言えばこの子の声で目が覚めた気もするが、今はそんなことを言っている場合ではない。
「だ、だって部長がアンリの、お、おっ、ぱいで包めば、や、安らぐってーー」
未だ「ヒーヒー」と笑いが治まらないカエデ先輩と呼ばれた小柄な少女。
どうやら“部長”という人物の指示で、この眼鏡の少女の胸をユウゴに押し付けようとしていたようだ。
チラリと見てみると、眼鏡の少女の胸は確かにユウゴの顔を包めそうなくらい立派なものだった。
なぜ起きてしまったんだ、俺ーー!
「……顔がいやらしいぞ、ユウゴ」
まるで氷のようなアスナの視線と言葉がユウゴの胸に突き刺さる。
「悪ふざけはこのくらいにしてそろそろ状況を説明してやったらどうだ?」
窓際の男が厳しい顔付きはそのままに話を先に進めることを提案する。
すると一番豪華な机に乗っていた長身の女性がひらりと飛び降りた。
「そうだね。私がキミの置かれているこの状況を説明してあげよう」
よく見れば彼女と窓際の男、そしてカエデ先輩という少女は見覚えのある制服姿だ。
そう、それはユウゴも通う有馬第一高校の制服だった。
さらに周りを見れば、今いるこの部屋の作りにも見覚えがある。
ここは有馬第一高校の部室棟によく似ている。
ユウゴの顔が元に戻り立ち上がるのを待って、彼女は腕を広げた。
「まずはこう言っておこうか、武藤ユウゴくんーー」
彼女の瞳はキラキラと輝きながらも、その深さでユウゴを吸い込もうとしているかのようだ。
これからとっておきのギャグを言うかのように息を吸い込み、彼女は言った。
「ーー“有馬第一高校カードゲーム部”へようこそ!」
ーー第2話へ続く
| 現在のイイネ数 | 113 |
|---|
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 145 | 第1話:俺の名は『ユウヒ』!! | 1189 | 6 | 2016-08-27 | - | |
| 83 | 第2話:デュエル、スタンバイ!! | 1044 | 3 | 2016-08-28 | - | |
| 116 | 第3話:凶雷の魔王 | 1319 | 3 | 2016-08-29 | - | |
| 133 | 第4話:魔術師の共演 その1 | 999 | 1 | 2016-09-02 | - | |
| 107 | 1-5:終わりの気配(*未修正) | 819 | 1 | 2016-09-03 | - | |
| 126 | 1-6:襲撃(*未修正) | 946 | 1 | 2016-09-04 | - | |
| 104 | 1-7:絶望の襲来(*未修正) | 768 | 1 | 2016-09-05 | - | |
| 151 | 1-8:デュエルモンスターの精霊(*未修 | 1005 | 0 | 2016-09-07 | - | |
| 117 | 1-9:契約の光(*未修正) | 888 | 0 | 2016-09-08 | - | |
| 120 | 1-10:負けられない(*未修正) | 979 | 0 | 2016-09-08 | - | |
| 87 | 1-11:二重の策略(*未修正) | 1111 | 2 | 2016-09-11 | - | |
| 91 | 1-12:失責の雷(*未修正) | 960 | 0 | 2016-09-13 | - | |
| 131 | 1-13:死の中で得るもの(*未修正) | 852 | 2 | 2016-09-13 | - | |
| 131 | 1-14:反撃の一手(*未修正) | 1013 | 4 | 2016-09-14 | - | |
| 116 | 1-15:渾身の合体魔法(*未修正) | 924 | 1 | 2016-09-15 | - | |
| 110 | 1-16:晴れぬ雷雲(*未修正) | 915 | 3 | 2016-09-16 | - | |
| 133 | 1-17:最後の足掻き(*未修正) | 912 | 0 | 2016-09-21 | - | |
| 95 | 1-18:ユウゴの賭け(*未修正) | 901 | 0 | 2016-09-22 | - | |
| 125 | 1-19:黒竜降臨(*未修正) | 887 | 1 | 2016-09-28 | - | |
| 109 | 1-20:“蝕”の黒竜(*未修正) | 882 | 0 | 2016-09-29 | - | |
| 92 | 1-21:決着(*未修正) | 1091 | 2 | 2016-10-01 | - | |
| 104 | 1-22:監視者 その1(*未修正) | 1094 | 6 | 2016-10-06 | - | |
| 113 | 1-23:監視者 その2(*未修正) | 935 | 3 | 2016-10-08 | - | |
| 136 | 1-EX:登場人物紹介 その1 | 1034 | 0 | 2016-10-09 | - | |
| 97 | 1-EX:登場オリカ紹介 その1 | 867 | 2 | 2016-10-09 | - | |
| 107 | 2-1:終わらない悪夢と押し入れの居候 | 1002 | 4 | 2016-10-10 | - | |
| 95 | 2-2:有馬第一高校カードゲーム部 | 1150 | 2 | 2016-10-17 | - | |
| 119 | 2-3:答えは決まっている | 821 | 4 | 2016-10-21 | - | |
| 137 | 2-4:転校生は美少女 | 1132 | 4 | 2016-10-26 | - | |
| 113 | 2-5:アスナの処世術 | 1044 | 12 | 2016-10-28 | - | |
| 130 | 2-6:ランチタイムは美しき監視者と | 879 | 3 | 2016-10-30 | - | |
| 94 | 2-7:父の形見 | 1003 | 8 | 2016-11-03 | - | |
| 167 | 2-8:真夜中の悲鳴 | 1129 | 2 | 2016-11-08 | - | |
| 133 | 2-9:帝王の降臨 | 1128 | 4 | 2016-11-10 | - | |
| 134 | 2-10:弱者の盾ー「結束の力」 | 1074 | 8 | 2016-11-14 | - | |
| 117 | これまでの感謝と告知 | 851 | 1 | 2016-11-25 | - | |
| 191 | 第4話更新のお知らせ | 1636 | 1 | 2016-12-12 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/05 00:01 デッキ トワイライト・フリューゲル
- 11/04 21:59 評価 10点 《アコード・トーカー@イグニスター》「一言で言い表すなら「異…
- 11/04 21:12 評価 1点 《サイバー・ジラフ》「 【《サイバー・ドラゴン》】のキリン…と…
- 11/04 20:46 評価 7点 《リトル・オポジション》「*《やぶ蛇》の様でComboできるけど下…
- 11/04 15:48 評価 9点 《海亀壊獣ガメシエル》「ガメラがモデルの壊獣。攻撃表示で特殊召…
- 11/04 15:33 評価 8点 《怪粉壊獣ガダーラ》「モスラをモデルとした壊獣。だが攻撃力は送…
- 11/04 15:15 評価 10点 《烈風の結界像》「風属性の結界像。風属性はテーマ、汎用とも層…
- 11/04 14:58 評価 7点 《閃光の追放者》「《マクロコスモス》を内蔵したモンスター。ステ…
- 11/04 14:40 評価 5点 《光の追放者》「後の《マクロコスモス》効果を内蔵したモンスター…
- 11/04 13:33 デッキ アマゾネス
- 11/04 12:55 評価 8点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「《第19層『襲来干渉!漆黒の…
- 11/04 05:04 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
- 11/04 02:06 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「強すぎる。 近年の遊戯王を見てる…
- 11/04 00:57 デッキ ヴォルカニック・エルフェンノーツ
- 11/03 23:25 評価 10点 《月光銀狗》「総合評価:リクルートに無効化と有用な効果ばかり。…
- 11/03 23:08 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/03 21:51 デッキ エクソシスター
- 11/03 19:48 評価 8点 《調獄神ジュノーラ》「《エルフェンノーツ》に属する新たな汎用LV…
- 11/03 18:57 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/03 17:00 評価 6点 《風の天翼ミラドーラ》「相手がEXから2000打点以上をSSした時に出…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性
次回は第1話に名前が登場した人物の詳細を紹介する回にしようと思ってます。カードゲーム部の面々は今回は除外させていただきますが、第2話以降ガッツリとストーリーに絡んでくるのでお楽しみに! (2016-10-08 18:25)