交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
18 飲み込む闇と海底の光 3 作:19
縁「手札から「オピス・チャンス」を発動!ライフを半分払って、墓地の「蛇王・キングオピス」を特殊召喚するわ!」
縁 ライフ2000
【蛇王・キングオピス】
攻撃力1900 守備力2400 ランク4 地属性 爬虫類族
オピス「まだあのデカい箱は倒せてないか…。しかし、勝算はあるのか?」
縁「まだ手はあるわ。手札から魔法カード「蛇王の吸収術」を発動!自分のライフが4000以下の場合に発動できる。相手の攻撃力2000以下のモンスター1体を、私の場のキングオピスのエクシーズ素材として吸収するわ!貴方の場の「イーヴィル・ゴウガシャ」を吸収!」
ギグ「ちぃ!攻守が0を狙いやがったか…!」
縁「キングオピスの効果発動!素材を取り除いて、攻撃力を墓地の爬虫類族モンスター1体につき300ポイントアップ!まずは一つ目!墓地の爬虫類族モンスターは、貴方がデッキ破壊を狙ってたおかげでもう13体もいるわ!」
オピス「縁!この攻撃で決めろよ!」
キングオピス 攻撃力1900→5200
縁「まだよ、キングオピスは、1ターンに何度でも効果を発動できるわ!もう一つ素材を取り除く!」
キングオピス 攻撃力5200→9400
ハーツ「攻撃力9400…!」
ギグ「なんなんだ、この力は!」
縁「いくわよ…!キングオピスで、ビッグキューブを攻撃! オピスブレイク!」
メル「チャンスは今しかない!リバースカードオープン!罠カード「フュージョン・アタック!」発動!」
ハーツ「ここで罠カードだと?!」
メル「デッキに存在する「合成生物」と名のついたモンスターを3体墓地へ送り、ライフを1000ポイント払うことで、自分フィールド上に存在する「獣族」「爬虫類族」「鳥獣族」「魚族」「昆虫族」「獣戦士族」モンスターのいずれかに当てはまるモンスター1体の攻撃力を、相手フィールド上に存在するモンスターの攻撃力の半分の数値アップする!」
メル ライフ7100→6100
ギグ「ビッグキューブの攻撃力は4000…2000も上がるだと!?」
キングオピス 攻撃力9400→11400
ギグ「ぐあああぁぁぁ!!」
ギグ ライフ8000→600
縁「よし!あともう少しだわ!」
メル「行けるぞ!」
二人が喜ぶのもつかの間、立ち上がったギグに異変が起きていた。倒れた彼の背中から、謎の闇が広がり、縁を捕まえた。
縁「何!?これ…!」
ギグ「ははは…お前、強いなぁ…ボスにコイツを連れ出てけば…。俺は昇格間違い無しってか?」
ハーツ「今回はお前に譲ってやる。行ってきな」
メル「お前ら!縁ちゃんになにしてやがる!」
ギグ「安心しろ。殺すわけじゃない。連れて行くだけだ!」
ギグがそう言い放つと同時に、ギグの後ろに大きな黒い闇が現れ、縁を覆う。
縁「!?カードを一枚伏せるわ!メル…あとは任せたわよ…!」
オピス「縁!」
縁は伏せのカードを一枚、メルに託してギグと一緒に闇に飲み込まれてしまった。
MC「ど、どういうことだぁ!?縁選手とギグ選手が、突然真っ黒な闇に飲み込まれてしまったぁ!」
ハーツ「問題ない、デュエルを続けろ!これで1体1、選手が残っているなら、それでもデュエルを続けるのがデュエリストだ!」
メル「縁ちゃんが残してくれたカード…。わかった、デュエルを続けよう!」
MC「何かよくわからないか、ここままデュエル続行のようだ!しかし、消えた選手はどこへ行ったのだろうか」
ハーツ「このデュエルが終わる頃には戻ってくる。俺のターンドロー!」
ハーツ 手札3枚 ライフ8000
ハーツ「手札から永続魔法「ファーストボックス」発動!このカードを発動した時、デッキからカードを1枚ドローする。そして、次の自分ターンのエンドフェイズまでこのカードが発動されていた場合、手札の「セカンドボックス」を発動する。手札から「ボックスラッシャー」を召喚!」
【ボックスラッシャー】
攻撃力2200 守備力1400 ☆4 闇属性 機械族
ハーツ「墓地に「ボックススラッシャーは召喚時、ボックス」と名のついたカードが4枚以上ある場合、墓地から「ボックス」と名のついたモンスター1体を手札に加えることができる」
ハーツ 手札2枚
ハーツ「この効果を使用したボックスラッシャーの攻撃力は半分になる。そして手札から「ボム・ボックス・リターン」を発動!フィールド上の「ボックス」と名のついたモンスター1体を破壊し手札から「ボックス」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する」
メル「ま、まさか…!」
ハーツ「そう、現れよ「ボックス・ビックキューブ」!!」
【ボックス・ビックキューブ】
攻撃力4000 守備力0 闇属性 機械族
ハーツ「ビッグキューブの効果発動!特殊召喚に成功した時、サイコロを振って効果を適用する。ダイスロール!」
メル「…くるか」
ハーツ「出た目は、6!6の目効果を適用する!相手フィールド上の伏せカードの数だけ、相手モンスターを破壊するぞ!伏せカードは1枚、よって、未だに場に留まるシーキングヒューマノイドを破壊する!」
メル「く。しかし、俺の場にはオピスと縁ちゃんが残してくれた伏せカードがある!それに、キングオピスは相手ターンまで攻撃力を維持できるからな」
オピス「メル、縁の代役としてだが、今はお前に任せたぞ。必ず勝て!」
メル「わかってるよ。負けたら縁ちゃんに顔向けできないからな…」
ハーツ「ならば勝ってみるんだな、その攻撃力もこれまでだ、ターンエンド」
キングオピス 攻撃力11400→3900
ハーツ「フュージョンアタックの分の数値は永続効果か。かかってこい」
メル「俺のターン、ドロー!」
メル 手札2枚 ライフ6100
縁 ライフ2000
【蛇王・キングオピス】
攻撃力1900 守備力2400 ランク4 地属性 爬虫類族
オピス「まだあのデカい箱は倒せてないか…。しかし、勝算はあるのか?」
縁「まだ手はあるわ。手札から魔法カード「蛇王の吸収術」を発動!自分のライフが4000以下の場合に発動できる。相手の攻撃力2000以下のモンスター1体を、私の場のキングオピスのエクシーズ素材として吸収するわ!貴方の場の「イーヴィル・ゴウガシャ」を吸収!」
ギグ「ちぃ!攻守が0を狙いやがったか…!」
縁「キングオピスの効果発動!素材を取り除いて、攻撃力を墓地の爬虫類族モンスター1体につき300ポイントアップ!まずは一つ目!墓地の爬虫類族モンスターは、貴方がデッキ破壊を狙ってたおかげでもう13体もいるわ!」
オピス「縁!この攻撃で決めろよ!」
キングオピス 攻撃力1900→5200
縁「まだよ、キングオピスは、1ターンに何度でも効果を発動できるわ!もう一つ素材を取り除く!」
キングオピス 攻撃力5200→9400
ハーツ「攻撃力9400…!」
ギグ「なんなんだ、この力は!」
縁「いくわよ…!キングオピスで、ビッグキューブを攻撃! オピスブレイク!」
メル「チャンスは今しかない!リバースカードオープン!罠カード「フュージョン・アタック!」発動!」
ハーツ「ここで罠カードだと?!」
メル「デッキに存在する「合成生物」と名のついたモンスターを3体墓地へ送り、ライフを1000ポイント払うことで、自分フィールド上に存在する「獣族」「爬虫類族」「鳥獣族」「魚族」「昆虫族」「獣戦士族」モンスターのいずれかに当てはまるモンスター1体の攻撃力を、相手フィールド上に存在するモンスターの攻撃力の半分の数値アップする!」
メル ライフ7100→6100
ギグ「ビッグキューブの攻撃力は4000…2000も上がるだと!?」
キングオピス 攻撃力9400→11400
ギグ「ぐあああぁぁぁ!!」
ギグ ライフ8000→600
縁「よし!あともう少しだわ!」
メル「行けるぞ!」
二人が喜ぶのもつかの間、立ち上がったギグに異変が起きていた。倒れた彼の背中から、謎の闇が広がり、縁を捕まえた。
縁「何!?これ…!」
ギグ「ははは…お前、強いなぁ…ボスにコイツを連れ出てけば…。俺は昇格間違い無しってか?」
ハーツ「今回はお前に譲ってやる。行ってきな」
メル「お前ら!縁ちゃんになにしてやがる!」
ギグ「安心しろ。殺すわけじゃない。連れて行くだけだ!」
ギグがそう言い放つと同時に、ギグの後ろに大きな黒い闇が現れ、縁を覆う。
縁「!?カードを一枚伏せるわ!メル…あとは任せたわよ…!」
オピス「縁!」
縁は伏せのカードを一枚、メルに託してギグと一緒に闇に飲み込まれてしまった。
MC「ど、どういうことだぁ!?縁選手とギグ選手が、突然真っ黒な闇に飲み込まれてしまったぁ!」
ハーツ「問題ない、デュエルを続けろ!これで1体1、選手が残っているなら、それでもデュエルを続けるのがデュエリストだ!」
メル「縁ちゃんが残してくれたカード…。わかった、デュエルを続けよう!」
MC「何かよくわからないか、ここままデュエル続行のようだ!しかし、消えた選手はどこへ行ったのだろうか」
ハーツ「このデュエルが終わる頃には戻ってくる。俺のターンドロー!」
ハーツ 手札3枚 ライフ8000
ハーツ「手札から永続魔法「ファーストボックス」発動!このカードを発動した時、デッキからカードを1枚ドローする。そして、次の自分ターンのエンドフェイズまでこのカードが発動されていた場合、手札の「セカンドボックス」を発動する。手札から「ボックスラッシャー」を召喚!」
【ボックスラッシャー】
攻撃力2200 守備力1400 ☆4 闇属性 機械族
ハーツ「墓地に「ボックススラッシャーは召喚時、ボックス」と名のついたカードが4枚以上ある場合、墓地から「ボックス」と名のついたモンスター1体を手札に加えることができる」
ハーツ 手札2枚
ハーツ「この効果を使用したボックスラッシャーの攻撃力は半分になる。そして手札から「ボム・ボックス・リターン」を発動!フィールド上の「ボックス」と名のついたモンスター1体を破壊し手札から「ボックス」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する」
メル「ま、まさか…!」
ハーツ「そう、現れよ「ボックス・ビックキューブ」!!」
【ボックス・ビックキューブ】
攻撃力4000 守備力0 闇属性 機械族
ハーツ「ビッグキューブの効果発動!特殊召喚に成功した時、サイコロを振って効果を適用する。ダイスロール!」
メル「…くるか」
ハーツ「出た目は、6!6の目効果を適用する!相手フィールド上の伏せカードの数だけ、相手モンスターを破壊するぞ!伏せカードは1枚、よって、未だに場に留まるシーキングヒューマノイドを破壊する!」
メル「く。しかし、俺の場にはオピスと縁ちゃんが残してくれた伏せカードがある!それに、キングオピスは相手ターンまで攻撃力を維持できるからな」
オピス「メル、縁の代役としてだが、今はお前に任せたぞ。必ず勝て!」
メル「わかってるよ。負けたら縁ちゃんに顔向けできないからな…」
ハーツ「ならば勝ってみるんだな、その攻撃力もこれまでだ、ターンエンド」
キングオピス 攻撃力11400→3900
ハーツ「フュージョンアタックの分の数値は永続効果か。かかってこい」
メル「俺のターン、ドロー!」
メル 手札2枚 ライフ6100
現在のイイネ数 | 103 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
103 | 3 蛇の子を散らす様に 前編 | 1162 | 0 | 2013-09-17 | - | |
75 | 4 蛇の子を散らす様に 中編 | 906 | 0 | 2013-09-18 | - | |
98 | 5 蛇の子を散らす様に 後編 | 1019 | 0 | 2013-09-20 | - | |
113 | 6 精霊を狩る者、求める者 | 966 | 0 | 2013-09-21 | - | |
98 | 7 地を這う王と空の冠 前編 | 1035 | 0 | 2013-09-21 | - | |
89 | 8 地を這う王と空の冠 中編 | 944 | 0 | 2013-09-22 | - | |
120 | 9 地を這う王と空の冠 後編1 | 952 | 0 | 2013-09-23 | - | |
83 | 10 地を這う王と空の冠 後編 2 | 1126 | 0 | 2013-09-23 | - | |
71 | 11 古代からの贈り物 前編 | 813 | 0 | 2013-09-24 | - | |
116 | 12 古代からの贈り物 中編 | 906 | 0 | 2013-09-25 | - | |
109 | 13 古代からの贈り物 後編 1 | 1037 | 0 | 2013-09-26 | - | |
107 | 14 古代からの贈り物 後編 2 | 892 | 0 | 2013-09-28 | - | |
73 | 15 無慈悲な者達 | 860 | 0 | 2013-09-29 | - | |
93 | 16 飲み込む闇と海底の光 1 | 882 | 0 | 2013-10-03 | - | |
104 | 17 飲み込む闇と海底の光 2 | 884 | 0 | 2013-10-05 | - | |
103 | 18 飲み込む闇と海底の光 3 | 944 | 0 | 2013-10-06 | - | |
120 | 19 飲み込む闇と深海の光 4 | 958 | 0 | 2013-10-06 | - | |
74 | 20 海の巨影 1 | 887 | 0 | 2013-10-08 | - | |
92 | 21 海の巨影 2 | 979 | 0 | 2013-10-11 | - | |
100 | 22 海の巨影 3 | 1026 | 0 | 2013-10-14 | - | |
130 | 23 凍る空の炎 1 | 932 | 0 | 2013-10-19 | - | |
182 | 24 凍る空の炎 2 | 2130 | 0 | 2013-11-02 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/08/24 新商品 デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ カードリスト追加。
- 08/28 23:35 評価 9点 《レッド・ノヴァ》「名誉キラーチューンと化し、やたら高騰してる…
- 08/28 23:27 評価 8点 《見えざる手ガイガス》「見えざる神ジャウザーの素材になりそうな…
- 08/28 23:00 評価 7点 《キラーチューン・プレイリスト》「キラーチューンの円盤 A面B面…
- 08/28 22:23 デッキ 俺の最強のエニアクラフト
- 08/28 21:09 評価 5点 《凶星の魔術師》「総合評価:Pモンスターを破壊するなら他のカー…
- 08/28 20:27 評価 4点 《プロト・サイバー・ドラゴン》「アニメ、OCG、デジタルゲームと…
- 08/28 19:02 評価 2点 《強化支援メカ・ヘビーウェポン》「 大層な名前をした機械だが、…
- 08/28 17:07 評価 1点 《プロト・サイバー・ドラゴン》「 プロトタイプの《サイバー・ド…
- 08/28 15:16 評価 7点 《アビスケイル-ミヅチ》「《水精鱗》専用の装備カードで有る《ア…
- 08/28 14:54 評価 8点 《皇たる水精鱗-ネプトアビス》「晴れて《水精鱗》の皇となった《…
- 08/28 14:23 一言 烙印アニメ、ショートアニメで台詞は少ないし、解説もないけどあっとい…
- 08/28 13:34 デッキ ヘカトンケイル
- 08/28 13:25 評価 4点 《ジュラック・ヴェルヒプト》「レベル5のジュラックシンクロモン…
- 08/28 12:57 評価 5点 《真竜凰騎マリアムネP》「DOOD真竜新規の中でも特に何がやりたい…
- 08/28 12:29 デッキ グレイドルの罠
- 08/28 11:49 評価 5点 《ジュラック・ガリム》「ジュラックで唯一のレベル2チューナー。 …
- 08/28 11:17 コンボ マドルチェ ロマン。おろかな副葬の新コンボ。マドルチェのルートの例…
- 08/28 10:29 デッキ インフェルニティEX
- 08/28 10:26 評価 6点 《ハック・ワーム》「先行ならほぼ条件は無いようなものだが、後攻…
- 08/27 23:38 SS 86話 ティアドロップ その②
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



