交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
11 古代からの贈り物 前編 作:19
MC「さぁ!第一予選の全てのデュエルが終了したぞぉ!続いて、第二予選だぁ!」
オピス「第二か、今のでも半分の50人に減ったんだがな」
メル「まさに、選ばれたものだけが本選出場ってことかね」
MC「次のデュエルを始めよう。ルールは1第一予選と同じ。ラインを探すもよし、相手が来るのを待つのもよしだぁ!」
縁「今度は、相手を探してみましょうか」
メル「そうだね。賛成」
しばらく場所を見回っていると、メルが二人の男性を指差した。
メル「あの人達良さそうじゃない?精霊のカードも持ってるみたいだし」
よく見ると、男性の足元には歯車の塊のようなモンスターが、頭部の歯車をクルクルと回している。
縁「そうね。それじゃ」
男性「お、対戦相手かね。よろしく」
縁「よろしくお願いしますね」
MC「準備はできたかな!?それではデュエルスタートだぁぁぁ!!」
縁「私のターンドロー!私は、手札から「サーペント・アーマード」を守備表示で召喚するわ」
【サーペント・アーマード】
攻撃力500 守備力1700 ☆4 地属性 爬虫類族
縁「私はカードを2枚伏せてターンエンドよ」
アオロス「紹介し遅れましたが、私はアオノス・デ・メディチ。お見知りおきを…」
勇気「自分は勇気と言います。先生の教え子です」
縁「教え子?」
勇気「私ははデュエルアカデミアの卒業生です。この大会で先生の手助けの為に来ました」
アオノス「私の家系は祖父の時代からアカデミアの実技講師をしていてね。私も、しばらくの休暇を利用して参加しているわけですよ」
メル「へぇ、じゃあ。俺たちは実技中ってかな?先生に良いところ見せてやるぜ!」
アオノス「ほう…。では、私のターン。ドロー」
アオノス「私は、手札から「磁力円(マグネットサークル)Lv2」を発動。手札に存在するレベル2以下のモンスター1体を特殊召喚する。これにより、手札から「古代の歯車」を特殊召喚!」
【古代の歯車】
攻撃力100 守備力800 ☆2 地属性 機械族
縁「コイツが精霊ね…」
アオノス「私は、場に出した古代の歯車の効果により、手札からもう1体の古代の歯車を特殊召喚する。」
メル「攻撃力100のモンスターが2体…。アドバンス召喚か」
アオノス「その通り、私は場の古代の歯車、2体をリリースして、手札から「古代の機械巨人」をアドバンス召喚!」
【古代の機械巨人】
攻撃力3000 守備力3000 ☆8 地属性 機械族
縁「攻守3000!?」
アオノス「それだけじゃない。古代の機械巨人は、守備表示モンスターを攻撃した場合、相手に貫通ダメージを与える…。バトル!古代の機械巨人で、サーペント・アーマードを攻撃!アルティメット・パウンド!」
縁「罠発動!」
アオノス「古代の機械巨人が攻撃する場合、ダメージステップ終了時まで相手は魔法・罠カードを発動できない」
縁「そんな、きゃああ!!」
縁 ライフ8000→6700
アオノス「カードを1枚伏せて、ターンエンド」
アオノス 手札2枚
メル「俺のターンドロー!…俺は、モンスターをセット、カードを1枚伏せてターンエンドだ」
勇気「では、私のターン、ドロー!」
シロノス「貴方の実力を、存分に発揮しなさい」
勇気「はい!手札からフィールド魔法「歯車街」を発動!このカードが発動されている限り、「アンティークギア」と名のついたモンスターの生贄のリリースを1体少なくできる。そして、手札から「古代の機械城」を発動!モンスターが召喚される度にこのカードにカウンターを一つのせ、このカードをリリースすることで、乗っているカウンターの数だけモンスターの生贄素材にできる!俺は手札から「古代の機械工兵」を召喚!」
【古代の機械工兵】
攻撃力1500 守備力1500 ☆5 地属性 機械族
メル「これ以上展開されてたまるか!罠カード発動!「クリーチャーコマンド」!自分の手札のモンスター1体を捨てて、相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択する。選択したモンスターを破壊し、相手にそのモンスターの守備力分のダメージを与える!俺は、手札の「合成生物・ウズラット」を捨てて、古代の機械工兵を破壊する!」
古代の機械巨人 攻撃力3000→3300
古代の機械工兵 攻撃力1500→1800
勇気「古代の機械工兵は、このカードを対象に取る罠カードの効果を無効にして破壊する!つまり古代の機械工兵は破壊されない!」
メル「何だって!?無駄打ちか…」
勇気「バトル!古代の機械巨人で、裏側モンスターを攻撃!アルティメット・パウンド!」
メル「裏側モンスターは。クラー犬、守備力は1900だ! うぐぅ!」
メル ライフ8000→6600
メル「しかし、クラー犬のリバース効果により、攻撃したモンスターの攻撃力を半分にし、その数値分自分のライフを回復する!」
古代の機械巨人3300→1650
メル ライフ6600→8050
勇気「まだだ!古代の機械工兵で、ダイレクトアタック!」
メル「ぐあああぁぁ!!」
メル ライフ8050→6350
勇気「古代の機械工兵が攻撃した場合、フィールド上の魔法・罠カードを1枚破壊する。相手の伏せカードを破壊するぞ!」
縁「く、「蛇壁幻影」が…」
勇気「カードを1枚伏せて、ターンエンドだ」
アオノス ライフ8000 手札2枚
勇気 ライフ8000 手札3枚
縁 ライフ6700 手札3枚
メル ライフ6350 手札3枚
オピス「第二か、今のでも半分の50人に減ったんだがな」
メル「まさに、選ばれたものだけが本選出場ってことかね」
MC「次のデュエルを始めよう。ルールは1第一予選と同じ。ラインを探すもよし、相手が来るのを待つのもよしだぁ!」
縁「今度は、相手を探してみましょうか」
メル「そうだね。賛成」
しばらく場所を見回っていると、メルが二人の男性を指差した。
メル「あの人達良さそうじゃない?精霊のカードも持ってるみたいだし」
よく見ると、男性の足元には歯車の塊のようなモンスターが、頭部の歯車をクルクルと回している。
縁「そうね。それじゃ」
男性「お、対戦相手かね。よろしく」
縁「よろしくお願いしますね」
MC「準備はできたかな!?それではデュエルスタートだぁぁぁ!!」
縁「私のターンドロー!私は、手札から「サーペント・アーマード」を守備表示で召喚するわ」
【サーペント・アーマード】
攻撃力500 守備力1700 ☆4 地属性 爬虫類族
縁「私はカードを2枚伏せてターンエンドよ」
アオロス「紹介し遅れましたが、私はアオノス・デ・メディチ。お見知りおきを…」
勇気「自分は勇気と言います。先生の教え子です」
縁「教え子?」
勇気「私ははデュエルアカデミアの卒業生です。この大会で先生の手助けの為に来ました」
アオノス「私の家系は祖父の時代からアカデミアの実技講師をしていてね。私も、しばらくの休暇を利用して参加しているわけですよ」
メル「へぇ、じゃあ。俺たちは実技中ってかな?先生に良いところ見せてやるぜ!」
アオノス「ほう…。では、私のターン。ドロー」
アオノス「私は、手札から「磁力円(マグネットサークル)Lv2」を発動。手札に存在するレベル2以下のモンスター1体を特殊召喚する。これにより、手札から「古代の歯車」を特殊召喚!」
【古代の歯車】
攻撃力100 守備力800 ☆2 地属性 機械族
縁「コイツが精霊ね…」
アオノス「私は、場に出した古代の歯車の効果により、手札からもう1体の古代の歯車を特殊召喚する。」
メル「攻撃力100のモンスターが2体…。アドバンス召喚か」
アオノス「その通り、私は場の古代の歯車、2体をリリースして、手札から「古代の機械巨人」をアドバンス召喚!」
【古代の機械巨人】
攻撃力3000 守備力3000 ☆8 地属性 機械族
縁「攻守3000!?」
アオノス「それだけじゃない。古代の機械巨人は、守備表示モンスターを攻撃した場合、相手に貫通ダメージを与える…。バトル!古代の機械巨人で、サーペント・アーマードを攻撃!アルティメット・パウンド!」
縁「罠発動!」
アオノス「古代の機械巨人が攻撃する場合、ダメージステップ終了時まで相手は魔法・罠カードを発動できない」
縁「そんな、きゃああ!!」
縁 ライフ8000→6700
アオノス「カードを1枚伏せて、ターンエンド」
アオノス 手札2枚
メル「俺のターンドロー!…俺は、モンスターをセット、カードを1枚伏せてターンエンドだ」
勇気「では、私のターン、ドロー!」
シロノス「貴方の実力を、存分に発揮しなさい」
勇気「はい!手札からフィールド魔法「歯車街」を発動!このカードが発動されている限り、「アンティークギア」と名のついたモンスターの生贄のリリースを1体少なくできる。そして、手札から「古代の機械城」を発動!モンスターが召喚される度にこのカードにカウンターを一つのせ、このカードをリリースすることで、乗っているカウンターの数だけモンスターの生贄素材にできる!俺は手札から「古代の機械工兵」を召喚!」
【古代の機械工兵】
攻撃力1500 守備力1500 ☆5 地属性 機械族
メル「これ以上展開されてたまるか!罠カード発動!「クリーチャーコマンド」!自分の手札のモンスター1体を捨てて、相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択する。選択したモンスターを破壊し、相手にそのモンスターの守備力分のダメージを与える!俺は、手札の「合成生物・ウズラット」を捨てて、古代の機械工兵を破壊する!」
古代の機械巨人 攻撃力3000→3300
古代の機械工兵 攻撃力1500→1800
勇気「古代の機械工兵は、このカードを対象に取る罠カードの効果を無効にして破壊する!つまり古代の機械工兵は破壊されない!」
メル「何だって!?無駄打ちか…」
勇気「バトル!古代の機械巨人で、裏側モンスターを攻撃!アルティメット・パウンド!」
メル「裏側モンスターは。クラー犬、守備力は1900だ! うぐぅ!」
メル ライフ8000→6600
メル「しかし、クラー犬のリバース効果により、攻撃したモンスターの攻撃力を半分にし、その数値分自分のライフを回復する!」
古代の機械巨人3300→1650
メル ライフ6600→8050
勇気「まだだ!古代の機械工兵で、ダイレクトアタック!」
メル「ぐあああぁぁ!!」
メル ライフ8050→6350
勇気「古代の機械工兵が攻撃した場合、フィールド上の魔法・罠カードを1枚破壊する。相手の伏せカードを破壊するぞ!」
縁「く、「蛇壁幻影」が…」
勇気「カードを1枚伏せて、ターンエンドだ」
アオノス ライフ8000 手札2枚
勇気 ライフ8000 手札3枚
縁 ライフ6700 手札3枚
メル ライフ6350 手札3枚
現在のイイネ数 | 76 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
109 | 3 蛇の子を散らす様に 前編 | 1200 | 0 | 2013-09-17 | - | |
80 | 4 蛇の子を散らす様に 中編 | 925 | 0 | 2013-09-18 | - | |
102 | 5 蛇の子を散らす様に 後編 | 1055 | 0 | 2013-09-20 | - | |
122 | 6 精霊を狩る者、求める者 | 993 | 0 | 2013-09-21 | - | |
104 | 7 地を這う王と空の冠 前編 | 1072 | 0 | 2013-09-21 | - | |
95 | 8 地を這う王と空の冠 中編 | 963 | 0 | 2013-09-22 | - | |
127 | 9 地を這う王と空の冠 後編1 | 973 | 0 | 2013-09-23 | - | |
91 | 10 地を這う王と空の冠 後編 2 | 1160 | 0 | 2013-09-23 | - | |
76 | 11 古代からの贈り物 前編 | 831 | 0 | 2013-09-24 | - | |
122 | 12 古代からの贈り物 中編 | 930 | 0 | 2013-09-25 | - | |
116 | 13 古代からの贈り物 後編 1 | 1059 | 0 | 2013-09-26 | - | |
115 | 14 古代からの贈り物 後編 2 | 915 | 0 | 2013-09-28 | - | |
81 | 15 無慈悲な者達 | 883 | 0 | 2013-09-29 | - | |
98 | 16 飲み込む闇と海底の光 1 | 898 | 0 | 2013-10-03 | - | |
111 | 17 飲み込む闇と海底の光 2 | 905 | 0 | 2013-10-05 | - | |
106 | 18 飲み込む闇と海底の光 3 | 975 | 0 | 2013-10-06 | - | |
126 | 19 飲み込む闇と深海の光 4 | 978 | 0 | 2013-10-06 | - | |
83 | 20 海の巨影 1 | 914 | 0 | 2013-10-08 | - | |
98 | 21 海の巨影 2 | 1000 | 0 | 2013-10-11 | - | |
104 | 22 海の巨影 3 | 1043 | 0 | 2013-10-14 | - | |
137 | 23 凍る空の炎 1 | 959 | 0 | 2013-10-19 | - | |
190 | 24 凍る空の炎 2 | 2174 | 0 | 2013-11-02 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/30 新商品 リミットレギュレーションリストを更新しました。
- 10/08 16:45 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 16:40 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 16:31 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 15:56 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 15:43 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 15:41 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 15:11 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 15:06 評価 4点 《ウォーター・ドラゴン-クラスター》「リメイクが盛んな遊戯王OC…
- 10/08 14:59 一言 オリカのコンテストの主催者になるつもりはないけど季節ネタをやってほ…
- 10/08 14:59 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 14:50 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 14:23 デッキ 三幻魔
- 10/08 13:38 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 13:31 評価 8点 《ジェムナイト・ルビーズ》「《ジェムナイト》の展開力が上がった…
- 10/08 13:24 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 13:17 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 12:38 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 11:55 SS 第54話:不可能への挑戦
- 10/08 10:52 SS OtP33 Appreciate
- 10/08 04:36 評価 5点 《グラナドラ》「ゲートボール環境では結構強いカード。 破壊しな…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



