交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
登場したオリカ紹介・その1 作:鈴木颯手
永遠邪龍-インフィニティ・カオスドラゴン
レベル9 闇属性ドラゴン族
ATK? DEF?
①このカードは通常召喚出来ない。お互いのフィールドからそれぞれ2体のモンスターをリリースした場合のみ特殊召喚出来る。
②このカードは特殊召喚したターンに攻撃出来ない。
③このカードの攻撃力、守備力は①の効果でリリースしたモンスターの攻撃力もしくは守備力の合計値を選択しその数値となる。
④このカードは相手の魔法、罠の効果の対象にならず効果も受けない。
小話
改定前の邪悪龍・ダークドラグーンの改訂版モンスター。「ドラグーン」という意味を理解した(ドラグーン=銃火器を装備した騎兵)作者が改めて作り直したモンスター。効果も大分減らし、現実的なキャラに近づけた。
邪龍の卵
レベル1 闇属性ドラゴン族
ATK150 DEF100
①自分フィールドのこのカードをリリースして発動できる。デッキからレベル5以下の闇属性ドラゴン族モンスター一体を特殊召喚する。
②このカードが①の効果以外でフィールドから墓地に送られたときに発動できる。自分の手札、デッキからレベル8以下のドラゴン族モンスター一体を特殊召喚する。
小話
闇龍の卵の改訂版モンスター。改定前が弱かったので「伝説の黒石」に似た効果に変更した。
炎龍
レベル8 闇属性ドラゴン族
ATK3200 DEF1000
このカードが闇属性モンスターの効果で特殊召喚に成功した時に以下の効果のうちどちらか一つを発動できる。
・相手に1000のダメージを与える
・相手フィールドのモンスター一体を破壊する
ダークワイバーン
レベル4 闇属性ドラゴン族
ATK1600 DEF1300
このカードの①の効果は1ターンに1度しか発動できない。
①このカードが墓地に存在する場合に発動できる。自分のメインフェイズに自分のフィールドにレベル8以上のドラゴン族モンスターが存在する場合特殊召喚出来る。
②自分フィールドにいるこのカードはレベル8以上のドラゴン族モンスターが戦闘で破壊される場合代わりにこのカードを墓地に送ることが出来る。
邪龍の再臨祭
永続罠
①このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り「邪龍」と名のつくモンスターは相手のモンスターの効果で破壊されない。
②このカードが破壊され墓地に送られた時に発動出来る。デッキから「邪龍」と名のつくモンスターを一枚手札に加える。
レベル9 闇属性ドラゴン族
ATK? DEF?
①このカードは通常召喚出来ない。お互いのフィールドからそれぞれ2体のモンスターをリリースした場合のみ特殊召喚出来る。
②このカードは特殊召喚したターンに攻撃出来ない。
③このカードの攻撃力、守備力は①の効果でリリースしたモンスターの攻撃力もしくは守備力の合計値を選択しその数値となる。
④このカードは相手の魔法、罠の効果の対象にならず効果も受けない。
小話
改定前の邪悪龍・ダークドラグーンの改訂版モンスター。「ドラグーン」という意味を理解した(ドラグーン=銃火器を装備した騎兵)作者が改めて作り直したモンスター。効果も大分減らし、現実的なキャラに近づけた。
邪龍の卵
レベル1 闇属性ドラゴン族
ATK150 DEF100
①自分フィールドのこのカードをリリースして発動できる。デッキからレベル5以下の闇属性ドラゴン族モンスター一体を特殊召喚する。
②このカードが①の効果以外でフィールドから墓地に送られたときに発動できる。自分の手札、デッキからレベル8以下のドラゴン族モンスター一体を特殊召喚する。
小話
闇龍の卵の改訂版モンスター。改定前が弱かったので「伝説の黒石」に似た効果に変更した。
炎龍
レベル8 闇属性ドラゴン族
ATK3200 DEF1000
このカードが闇属性モンスターの効果で特殊召喚に成功した時に以下の効果のうちどちらか一つを発動できる。
・相手に1000のダメージを与える
・相手フィールドのモンスター一体を破壊する
ダークワイバーン
レベル4 闇属性ドラゴン族
ATK1600 DEF1300
このカードの①の効果は1ターンに1度しか発動できない。
①このカードが墓地に存在する場合に発動できる。自分のメインフェイズに自分のフィールドにレベル8以上のドラゴン族モンスターが存在する場合特殊召喚出来る。
②自分フィールドにいるこのカードはレベル8以上のドラゴン族モンスターが戦闘で破壊される場合代わりにこのカードを墓地に送ることが出来る。
邪龍の再臨祭
永続罠
①このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り「邪龍」と名のつくモンスターは相手のモンスターの効果で破壊されない。
②このカードが破壊され墓地に送られた時に発動出来る。デッキから「邪龍」と名のつくモンスターを一枚手札に加える。
現在のイイネ数 | 74 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
66 | 第一話 デュエルアカデミア入試実技試験 | 602 | 0 | 2021-10-20 | - | |
102 | 第二話 出会い | 735 | 0 | 2021-10-20 | - | |
74 | 登場したオリカ紹介・その1 | 526 | 0 | 2021-10-20 | - | |
71 | 第三話 主人公対決 VS遊城十代・前編 | 509 | 0 | 2021-10-23 | - | |
79 | 第四話 主人公対決 VS遊城十代・後編 | 576 | 0 | 2021-10-23 | - | |
63 | 登場したオリカ紹介・その2 | 444 | 0 | 2021-10-23 | - | |
85 | 第五話 オベリスクブルーへの道 VS三沢 | 992 | 0 | 2021-10-26 | - | |
67 | 第六話 立ちはだかる者 VS万丈目 | 366 | 0 | 2023-01-20 | - | |
68 | 第七話 カイザーからの挑戦 VS丸藤亮 | 464 | 0 | 2023-01-21 | - | |
57 | 登場したオリカ紹介・その3 | 412 | 0 | 2023-01-21 | - | |
59 | 第八話 闇からの誘惑VS??? | 416 | 0 | 2023-01-24 | - | |
49 | 第九話 うごめく闇 | 385 | 0 | 2023-01-26 | - | |
62 | 第十話 闇夜での遭遇 VS巨人デュエリス | 410 | 0 | 2023-01-27 | - | |
55 | 第十一話 恋する乙女の大奮闘 VSレイ | 481 | 0 | 2023-01-28 | - | |
45 | 登場したオリカ紹介・その4 | 386 | 0 | 2023-01-28 | - | |
65 | 第十二話 対抗デュエル代表決定戦 VS十 | 610 | 0 | 2023-02-01 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/12 新商品 LIMITED PACK GX -オシリスレッド- カードリスト追加。
- 09/17 23:54 デッキ 60枚蛇眼ノイドスミス
- 09/17 20:43 評価 9点 《超電導戦士 リニア・マグナム±》「《マグネット・ウォリアー》版…
- 09/17 19:32 評価 7点 《魔獣の大餌》「見るだけので保守で点数7にする ある實況主は《…
- 09/17 19:22 評価 8点 《エクソシスターズ・マニフィカ》「その固着なる經路はTERMINALの…
- 09/17 17:57 評価 9点 《幻魔の扉》「デュエル中1度のみで自分ライフをコストで半減。 …
- 09/17 15:21 評価 8点 《天岩戸》「星6《威光魔人》のそれ、永續などで[召喚に成功した…
- 09/17 11:56 SS 第51話:夜明け
- 09/17 09:45 評価 9点 《バイオレンス・ウィッチ》「《バイオレット・ウィッチ》のリメイ…
- 09/17 08:41 評価 1点 《戦士抹殺》「 剣を構えた戦士が、今正にスナイパーの標的になり…
- 09/17 01:52 評価 9点 《竜の精神》「(2)の墓地からセット効果が強い万能無効カウンター…
- 09/17 01:23 評価 8点 《停戦協定》「 対リバースモンスター殲滅兵器の罠カード…と思い…
- 09/17 01:05 一言 昔のカードのカード画像みてノスタルジックになってからのカード評価見…
- 09/17 00:43 評価 1点 《古代のトカゲ戦士》「 《ストーン・アルマジラー》の色違いとの…
- 09/17 00:28 評価 1点 《トゲトゲ神の殺虫剤》「 トゲトゲ神が所有する殺虫剤との事で、…
- 09/17 00:18 評価 1点 《破壊のゴーレム》「 まんまド直球なネーミングセンスが草である…
- 09/16 23:11 デッキ ジェムナイトティアラメンツ
- 09/16 20:38 デッキ シンクロ・フェローズ
- 09/16 20:27 評価 6点 《次元幽閉》「 シャークニキがアニメで使用したカードにして、普…
- 09/16 19:29 一言 そういえば、ここのサイトに投稿したSSってハーメルンとかにも投稿して…
- 09/16 17:48 評価 7点 《神炎皇ウリア》「《オシリスの天空竜》がモデルであろう三幻魔の…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



