交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
 - 遊戯王オリカメーカー
 - 遊戯王オリカ掲示板
 - 遊戯王オリカカテゴリ一覧
 - 遊戯王SS投稿
 - 遊戯王SS一覧
 - 遊戯王川柳メーカー
 - 遊戯王川柳一覧
 - 遊戯王ボケメーカー
 - 遊戯王ボケ一覧
 - 遊戯王イラスト・漫画
 
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
					● 通常モンスター
					● 効果モンスター
					● 融合モンスター
					● 儀式モンスター
					● シンクロモンスター
					● エクシーズモンスター
					● スピリットモンスター
					● ユニオンモンスター
					● デュアルモンスター
					● チューナーモンスター
					● トゥーンモンスター
					● ペンデュラムモンスター
					● リンクモンスター
					● リバースモンスター
					● 通常魔法
					
 永続魔法
					
 装備魔法
					
 速攻魔法
					
 フィールド魔法
					
 儀式魔法
					● 通常罠
					
 永続罠
					
 カウンター罠
				
		
 永続魔法
					
 装備魔法
					
 速攻魔法
					
 フィールド魔法
					
 儀式魔法
					● 通常罠
					
 永続罠
					
 カウンター罠
				種族 最強モンスターランキング
                                            ● 悪魔族
                                ● アンデット族
                                ● 雷族
                                ● 海竜族
                                ● 岩石族
                                ● 機械族
                                ● 恐竜族
                                ● 獣族
                                ● 幻神獣族
                                ● 昆虫族
                                ● サイキック族
                                ● 魚族
                                ● 植物族
                                ● 獣戦士族
                                ● 戦士族
                                ● 天使族
                                ● 鳥獣族
                                ● ドラゴン族
                                ● 爬虫類族
                                ● 炎族
                                ● 魔法使い族
                                ● 水族
                                ● 創造神族
                                ● 幻竜族
                                ● サイバース族
                                ● 幻想魔族
                
        属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
 レベル1最強モンスター
	    		
 レベル2最強モンスター
	    		
 レベル3最強モンスター
	    		
 レベル4最強モンスター
	    		
 レベル5最強モンスター
	    		
 レベル6最強モンスター
	    		
 レベル7最強モンスター
	    		
 レベル8最強モンスター
	    		
 レベル9最強モンスター
	    		
 レベル10最強モンスター
	    		
 レベル11最強モンスター
	    		
 レベル12最強モンスター
	            デッキランキング
囚末神編 破滅の章 囚末神の足音 作:クロノスギア2
「・・・おいおい。どうゆう状況だこれ」
紫海は現状、どのような状況なのかわかりかねていた。
巨大ベッドに眠ったままだが、アームによって自立移動する謎の青年。
そのアームに捕まった踊り子の服装を身にまとった女性。
鳥。
「アンタ・・・タノム!ソノヘンナノガイネスヲサラッテイコウトシテルンダ!」
「しゃ、喋れるのか・・・。なるほど。なら・・・」
デュエルを仕掛けようとするとベッドの下にあるモニターに文字が浮かび上がる。
『障害発生。排除』
「排除できるか・・・やってみろ!」
『「デュエル!」』
ニョグ
LP4000
VS
紫海電光
LP4000
「先行はもらう!俺は『NF-ジャンクドール』を召喚!」
NF-ジャンクドール
ATK 1900
「さらにフィールド魔法『終焉世界ーネクロンワールドー』を発動!そして効果発動!手札を一枚墓地に送り、墓地・デッキからNFを特殊召喚する。来い『NF-バロックドール』!フィールド魔法の効果で攻撃力600アップ!」
NF-バロックドール
ATK 2000→2600
NF-ジャンクドール
ATK1900→2500
「・・・俺はこれでターンエンドだ」
NFージャンクドール ATK2500
NF-バロックドール ATK2600
終焉世界ーネクロンワールド
「・・・さて、どう出る」
「アイツノバニハコウゲキリョクガタカイモンスターガナランダケド・・・アイツノフンイキタダモンジャネエ・・・」
『私のターン。私は手札から『二重召喚』を発動。このターン二回通常召喚できます。そして私は永続魔法『奈落経典ー呪いの書ー』を発動。この効果でLPを1000支払いデッキから闇属性の天使族又は悪魔族を特殊召喚します。私は『幻魔皇ラビエル』を特殊召喚』
「何!?」
「オイオイ!ラビエルッテタシカソイツノコウカイガイデトクシシュショウカンデキネエダロ!?」
幻魔皇ラビエル
ATK4000→4500
『呪いの書は召喚条件を無視して召喚できる。さらにこの効果で召喚されたモンスターは攻撃力が500アップ。』
「さらに攻撃力まで上がるのか・・・」
『私は『嫉妬経典の人魚』を召喚。』
嫉妬経典の人魚
ATK 1200
『このカードが召喚に成功した時、相手フィールド上のカード一枚を破壊する。私はバロックドールを破壊』
「くっ・・・だが、破壊する対象を誤ったな、ジャンクドールは戦闘では破壊されず、戦闘ダメージは0になる!」
『私はしたかったのはモンスターの破壊、その程度関係ありません。』
「なんだと!?」
『私は効果破壊をした人魚を使ってドライブ召喚!』
「ドライブ・・・召喚!?なんだそれは!聞いたことがない!」
空中に出現するのは巨大な箱。中央には鍵穴のようなある
『生命起動。召喚条件は【自分フィールド上に存在する【経典】モンスターが戦闘、効果で相手モンスターを破壊した時】。私は条件を満たした嫉妬経典の人魚をキースロットにセット。術式駆動』
『ドライブ召喚』
『いでよ、美しきものを喰らう悪魔たちの王『美食経典魔王 ベルゼブブ』』
美食経典魔王 ベルゼブブ
ATK2600
「な・・・」
『ドライブ召喚とは召喚条件を満たしたモンスターの上に重ねて通常召喚するモンスター。条件に合ったモンスターを鍵とし、ドライブモンスターを動かすのです。』
「通常召喚・・・そのために二重召喚か・・・」
『ベルゼブブの効果。このカードが召喚に成功した時、相手フィールド上のカードすべてを破壊して除外します』
「なに!?」
ハエの姿をしたモンスターが持っている錫杖をかざすと光があふれ、すさまじい衝撃波がフィールド上を襲う。その後、紫海の場には何も残らなかった・・・。
「・・・そんな」
『バトル。ベルゼブブはバトルフェイズ中攻撃力が4000となります。とどめです。ラビエル、ベルゼブブ。彼が追ってこないように消しなさい』
「・・・くそが!」
紫海電光
LP4000→0
勝者 ニョグ
『任務完了』
デュエルがあたりの木々はなくなり、その場にはぼろぼろになった紫海がその場に残った。
ニョグはアームでイネスを連れ去り。その場は静寂に包まれた。
・・・。
あとがきの話
今回初めてドライブ召喚を使ってみました。ほかの召喚方法と同じように特殊な前口上が欲しいなと思い、三日三晩寝て考えてみました。ドライブとはエンジンを起動する、という意味があり、「だったら、モンスターのエンジンを起動するキーにすればいいじゃん」という浅はかな考えが生まれこのような感じになりました。以降ドライブ召喚する際
『システムアクティブ!召喚条件は【〇〇〇】。俺は召喚条件を満たした「~」をキースロットにセット!サモンイグニッション!』
『ドライブ召喚!』
こんな感じで以降行きたいと思います。何か意見がありましたらコメントにてお願いします!
紫海は現状、どのような状況なのかわかりかねていた。
巨大ベッドに眠ったままだが、アームによって自立移動する謎の青年。
そのアームに捕まった踊り子の服装を身にまとった女性。
鳥。
「アンタ・・・タノム!ソノヘンナノガイネスヲサラッテイコウトシテルンダ!」
「しゃ、喋れるのか・・・。なるほど。なら・・・」
デュエルを仕掛けようとするとベッドの下にあるモニターに文字が浮かび上がる。
『障害発生。排除』
「排除できるか・・・やってみろ!」
『「デュエル!」』
ニョグ
LP4000
VS
紫海電光
LP4000
「先行はもらう!俺は『NF-ジャンクドール』を召喚!」
NF-ジャンクドール
ATK 1900
「さらにフィールド魔法『終焉世界ーネクロンワールドー』を発動!そして効果発動!手札を一枚墓地に送り、墓地・デッキからNFを特殊召喚する。来い『NF-バロックドール』!フィールド魔法の効果で攻撃力600アップ!」
NF-バロックドール
ATK 2000→2600
NF-ジャンクドール
ATK1900→2500
「・・・俺はこれでターンエンドだ」
NFージャンクドール ATK2500
NF-バロックドール ATK2600
終焉世界ーネクロンワールド
「・・・さて、どう出る」
「アイツノバニハコウゲキリョクガタカイモンスターガナランダケド・・・アイツノフンイキタダモンジャネエ・・・」
『私のターン。私は手札から『二重召喚』を発動。このターン二回通常召喚できます。そして私は永続魔法『奈落経典ー呪いの書ー』を発動。この効果でLPを1000支払いデッキから闇属性の天使族又は悪魔族を特殊召喚します。私は『幻魔皇ラビエル』を特殊召喚』
「何!?」
「オイオイ!ラビエルッテタシカソイツノコウカイガイデトクシシュショウカンデキネエダロ!?」
幻魔皇ラビエル
ATK4000→4500
『呪いの書は召喚条件を無視して召喚できる。さらにこの効果で召喚されたモンスターは攻撃力が500アップ。』
「さらに攻撃力まで上がるのか・・・」
『私は『嫉妬経典の人魚』を召喚。』
嫉妬経典の人魚
ATK 1200
『このカードが召喚に成功した時、相手フィールド上のカード一枚を破壊する。私はバロックドールを破壊』
「くっ・・・だが、破壊する対象を誤ったな、ジャンクドールは戦闘では破壊されず、戦闘ダメージは0になる!」
『私はしたかったのはモンスターの破壊、その程度関係ありません。』
「なんだと!?」
『私は効果破壊をした人魚を使ってドライブ召喚!』
「ドライブ・・・召喚!?なんだそれは!聞いたことがない!」
空中に出現するのは巨大な箱。中央には鍵穴のようなある
『生命起動。召喚条件は【自分フィールド上に存在する【経典】モンスターが戦闘、効果で相手モンスターを破壊した時】。私は条件を満たした嫉妬経典の人魚をキースロットにセット。術式駆動』
『ドライブ召喚』
『いでよ、美しきものを喰らう悪魔たちの王『美食経典魔王 ベルゼブブ』』
美食経典魔王 ベルゼブブ
ATK2600
「な・・・」
『ドライブ召喚とは召喚条件を満たしたモンスターの上に重ねて通常召喚するモンスター。条件に合ったモンスターを鍵とし、ドライブモンスターを動かすのです。』
「通常召喚・・・そのために二重召喚か・・・」
『ベルゼブブの効果。このカードが召喚に成功した時、相手フィールド上のカードすべてを破壊して除外します』
「なに!?」
ハエの姿をしたモンスターが持っている錫杖をかざすと光があふれ、すさまじい衝撃波がフィールド上を襲う。その後、紫海の場には何も残らなかった・・・。
「・・・そんな」
『バトル。ベルゼブブはバトルフェイズ中攻撃力が4000となります。とどめです。ラビエル、ベルゼブブ。彼が追ってこないように消しなさい』
「・・・くそが!」
紫海電光
LP4000→0
勝者 ニョグ
『任務完了』
デュエルがあたりの木々はなくなり、その場にはぼろぼろになった紫海がその場に残った。
ニョグはアームでイネスを連れ去り。その場は静寂に包まれた。
・・・。
あとがきの話
今回初めてドライブ召喚を使ってみました。ほかの召喚方法と同じように特殊な前口上が欲しいなと思い、三日三晩寝て考えてみました。ドライブとはエンジンを起動する、という意味があり、「だったら、モンスターのエンジンを起動するキーにすればいいじゃん」という浅はかな考えが生まれこのような感じになりました。以降ドライブ召喚する際
『システムアクティブ!召喚条件は【〇〇〇】。俺は召喚条件を満たした「~」をキースロットにセット!サモンイグニッション!』
『ドライブ召喚!』
こんな感じで以降行きたいと思います。何か意見がありましたらコメントにてお願いします!
| 現在のイイネ数 | 104 | 
|---|
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 155 | ビギニング・世界の始まり side??? | 913 | 0 | 2019-02-22 | - | |
| 117 | 裏道の旅人 side 紫海電光 | 841 | 6 | 2019-02-24 | - | |
| 129 | 裏道の人形師 side 紫海電光 | 968 | 6 | 2019-02-25 | - | |
| 102 | 裏道の英雄(ヒーロー) side紫海電光 | 703 | 2 | 2019-02-25 | - | |
| 105 | 死霊の森の少女 sideシャムリュート | 782 | 3 | 2019-02-26 | - | |
| 106 | 死霊の森の騎士団 sideシャムリュート | 761 | 4 | 2019-02-28 | - | |
| 128 | 死霊の森の勇気 sideシャムリュート | 876 | 3 | 2019-03-02 | - | |
| 116 | ヒーロー‘sEGG sideアルヴィート | 750 | 3 | 2019-03-02 | - | |
| 119 | ヒーロー‘sGRO sideアルヴィート | 845 | 2 | 2019-03-03 | - | |
| 117 | ヒーローSTART sideアルヴィート | 777 | 2 | 2019-03-03 | - | |
| 97 | エンドジェノサイド sideキッヴェール | 744 | 1 | 2019-03-04 | - | |
| 147 | 中立の話 side EX | 840 | 0 | 2019-03-05 | - | |
| 129 | オモイビトDASH side 神海美香 | 929 | 2 | 2019-03-05 | - | |
| 111 | オモイビトRUSH side神海美香 | 1039 | 2 | 2019-03-11 | - | |
| 118 | オモイビトCLASH side神海美香 | 977 | 3 | 2019-03-14 | - | |
| 125 | 百ノ刃 乙女 side白刀 一刃 | 806 | 2 | 2019-03-18 | - | |
| 122 | 百ノ力 武士 side白刀 一刃 | 922 | 3 | 2019-03-22 | - | |
| 111 | 百ノ者 序章 side白刀 一刃 | 847 | 2 | 2019-03-30 | - | |
| 118 | 正義 side サンシャイン | 755 | 2 | 2019-04-05 | - | |
| 132 | 義 side サンシャイン | 1000 | 4 | 2019-04-15 | - | |
| 128 | 黄金の正義 side サンシャイン | 1014 | 5 | 2019-05-12 | - | |
| 120 | かみさまなんだから! side ヒメコ | 766 | 3 | 2019-05-14 | - | |
| 102 | つよいんだから! side ヒメコ | 758 | 2 | 2019-05-17 | - | |
| 121 | たのしみたいんだから! side ヒメコ | 823 | 5 | 2019-05-19 | - | |
| 110 | 双子旅 はじめの一歩 sideペル・クラ | 791 | 2 | 2019-06-19 | - | |
| 124 | 双子旅 戦う一歩 sideペル・クラ | 753 | 2 | 2019-06-28 | - | |
| 121 | 双子旅 終わりの一歩 sideペル・クラ | 1003 | 2 | 2019-06-29 | - | |
| 106 | 情熱STEP! sideイネス | 931 | 2 | 2019-06-30 | - | |
| 137 | 魅惑のSTEP! sideイネス | 846 | 1 | 2019-07-22 | - | |
| 110 | 囚末へのSTEP sideイネス | 710 | 5 | 2019-07-26 | - | |
| 104 | 囚末神編 破滅の章 囚末神の足音 | 1117 | 3 | 2019-08-20 | - | 
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
 - 11/04 15:33 評価 8点 《怪粉壊獣ガダーラ》「モスラをモデルとした壊獣。だが攻撃力は送…
 - 11/04 15:15 評価 10点 《烈風の結界像》「風属性の結界像。風属性はテーマ、汎用とも層…
 - 11/04 14:58 評価 7点 《閃光の追放者》「《マクロコスモス》を内蔵したモンスター。ステ…
 - 11/04 14:40 評価 5点 《光の追放者》「後の《マクロコスモス》効果を内蔵したモンスター…
 - 11/04 13:33 デッキ アマゾネス
 - 11/04 12:55 評価 8点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「《第19層『襲来干渉!漆黒の…
 - 11/04 05:04 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
 - 11/04 02:06 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「強すぎる。 近年の遊戯王を見てる…
 - 11/04 00:57 デッキ ヴォルカニック・エルフェンノーツ
 - 11/03 23:25 評価 10点 《月光銀狗》「総合評価:リクルートに無効化と有用な効果ばかり。…
 - 11/03 23:08 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
 - 11/03 21:51 デッキ エクソシスター
 - 11/03 19:48 評価 8点 《調獄神ジュノーラ》「《エルフェンノーツ》に属する新たな汎用LV…
 - 11/03 18:57 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
 - 11/03 17:00 評価 6点 《風の天翼ミラドーラ》「相手がEXから2000打点以上をSSした時に出…
 - 11/03 15:51 掲示板 妖怪少女で誰が一番可愛いか決めないか
 - 11/03 15:41 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
 - 11/03 14:20 評価 8点 《スプラッシュ・メイジ》「*つまり《クロック・ワイバーン》のそ…
 - 11/03 13:54 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
 - 11/03 13:54 デッキ マジェスペクター
 
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
                                                BURST PROTOCOL
                                            

                                                THE CHRONICLES DECK-白の物語-
                                            
                                                WORLD PREMIERE PACK 2025
                                            
                                                LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
                                            
                                                ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
                                            
                                                LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
                                            
                                                デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
                                            
                                                DOOM OF DIMENSIONS
                                            
                                                TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
                                            
                                                TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
                                            
                                                TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
                                            
                                                遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
                                            
                                                DUELIST ADVANCE
                                            
                                                遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
                                            
                                                デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ
                                            



 遊戯王カードリスト
 遊戯王カード検索
 遊戯王カテゴリ一覧
 遊戯王デッキレシピ
 闇 属性
 光 属性
 地 属性
 水 属性
 炎 属性
 風 属性
 神 属性
経典は圧倒的火力ですからね。太刀打ち出来なかったか…。
(2019-08-21 00:20)
※最後の部分電光さんのライフ表記おかしくないですか……? (2019-08-21 06:29)
初手ラビエルはこのカテゴリだとキーカードとなっていろんな働きを見せてくれます。
私から言うのであるならば、クロノスギア2さん、見事に経典を回せてます。
次回が楽しみだ。 (2019-08-21 09:24)