交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
精霊/悪魔 能力詳細 作:光芒
こちらの記事ではこの作品におけるデュエルモンスターズの精霊と悪魔の能力について記述致します。各作品によって微妙に設定が変わるところもあると思いますが、このコラボでは以下の能力として使わせていただきます。
そして光芒作の『銀河竜を駆る少女』『虹彩竜と歩むもの』のネタバレもありますが、ご覧になったことが無い方にもわかりやすいように書けるよう努力します。
(わからないことがありましたら質問等頂ければ。最も「Devil Driver」側のキャラについてはター坊さんにお伺いしないとわからないこともあると思いますが……)
●精霊(デュエルモンスターズの精霊)
デュエルモンスターズのカードに描かれたモンスターに命が宿ったものデュエルモンスターズの精霊であり、人間界とは別の世界である精霊界に暮らしている。かつては精霊のカードを使役するデュエリストが数多く存在していたが、遊大たちの時代にはほとんど存在していない。精霊の出自には四パターン存在しており、遊大は③と④に該当する。
①精霊界で生まれ育ち、成長してから人間界へやってきた
《銀河眼の光子竜》(『銀河竜を駆る少女』)
②人間界で生まれ育ち、精霊界へと帰っていった
《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》(『銀河竜を駆る少女』)
《閃珖竜スターダスト》(『銀河竜を駆る少女』)
③人間界で生まれ育ち、人間界で眠りについていた
《覇王龍ズァーク》(『虹彩竜と歩むもの』)
オッドアイズ、ダーク・リベリオン、クリアウィング、スターヴ・ヴェノムの【覇王眷竜】4体(『虹彩竜と歩むもの』)
④元々人間だった&別のものとして生まれたが、後に精霊となった
《覇王星竜ドラグリステル・ペンデュラム・ドラゴン》(『虹彩竜と歩むもの』)
《覇王星竜ドラグリステル・ペンデュラム・ドラゴン》
遊大の義父である高海 遊厳(たかみ ゆうげん)の精霊《覇王龍ズァーク》を復活させるための実験で偶然産まれた遊大が幾つかの激戦を経て《覇王龍ズァーク》→《覇王烈竜オッドアイズ・レイジング・ドラゴン》を経て辿り着いた姿。
遊厳によって瀕死の重傷を負った天都 遊希(あまつ ゆうき)を助けるためにズァークとして持っていた【覇王】の力を彼女に注ぎこんだ結果、彼女の中に宿る精霊の力【星龍皇(ドラグリステル)】と精霊としての遊大が合わさった結果生まれたデュエルモンスターズの精霊。
遊大自身が元々ズァークだったこともあって、ズァークから分かれた4体のドラゴンであるオッドアイズ、ダーク・リベリオン、クリアウィング、スターヴ・ヴェノムの4体の精霊の力を行使することができる。
『オッドアイズ』・・・精霊としての真の名前は《覇王眷竜オッドアイズ》
〇精霊としての能力
・神秘の魔眼
・虹彩の竜
『神秘の魔眼』:美しい二色の眼から放つ光でその視界に映った者を魅了し、自分の思うがままに操ることができる。性別を問わず、人間以外の生物にも効くが、機械などの無機物には通用せず、また精霊およびそれに準ずる力を持つ者に対しては効果は薄め。
『虹彩の竜』:対象物が別のものに触れる瞬間、一時的にその威力を倍増させることができる(例:殴る瞬間に一時的にその衝撃を強化する、弓矢や銃弾といった飛び道具の威力を被弾する瞬間に上げることができる、など)。
『ダーク・リベリオン』・・・精霊としての真の名前は《覇王眷竜ダーク・リベリオン》
〇精霊としての能力
・快刀乱麻
・黒牙の竜
『快刀乱麻』:槍や剣、弓といったものはもちろん、銃や爆弾などの武器類を自分の思うがままに操ることができる。またこの効果を使っている時は武器の性能や自身の技量も自由自在にコントロールできる。
『黒牙の竜』:対象物の力を奪い取って自分の力に変えることができる(例:鋼鉄から硬さを奪って紙のように柔らかくし、自分の手や武器を鋼鉄級の強度に変える、など)。なお紙のように元々の強度が大したことのないものに対しては効果は薄い。
『クリアウィング』・・・精霊としての真の名前は《覇王眷竜クリアウィング》
〇精霊としての能力
・万能騎乗
・白翼の竜
『万能騎乗』:自転車やバイク、自動車のようなものから馬などの動物、ヘリコプターや戦車といった兵器までも自由自在に操縦し、乗りこなすことができる。
『白翼の竜』:覇王星竜の姿になっている時だけにしか使えないが、超音速で空を飛ぶことができる。また、最高速はもちろん反射神経や動体視力も極限にまで跳ね上げることができる。
『スターヴ・ヴェノム』・・・精霊としての真の名前は《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》
〇精霊としての能力
・命脈の毒
・紫毒の竜
『命脈の毒』:毒を自由自在に操り、毒の内容は自分の望むままに変えることができる。人を死に至らせる毒や麻痺や催眠作用を及ぼす毒はもちろん、逆に傷を治したり疲れを取ったりするなど回復効果を持つ薬にも転用できる。変わったところでは機械等に能力を使ってハッキングすることも可能。
『紫毒の竜』:自分の姿や身体を別の人間に変化させることができる(人間以外の動植物や無機物への変身は不可)。この作品において遊大はこの能力を使って自分を少女(大高 遊海)へと変化してニューサニーアップ事務所に潜入した。
●悪魔
元々は魔界の住人であり、敵対している天界の住人・天使によって魔界が壊滅級の打撃を受けてしまったため、勢力の立て直すために人間界へとやってきた。人間の生み出す負の心を糧にしているため、人間界において最もポピュラーな争いであるデュエルモンスターズのカードとなることで、デュエルを通して人間の負の心を集めようとしている。悪魔と契約した人間はその悪魔の持つ能力を自身の能力として使うことができる。
各悪魔の能力(Devil DriverのEX2:悪魔辞典から引用)
【愛の奴隷(ラヴ・サーヴァント)】
遊季都と最初に契約した悪魔・ラズベリーの持つ能力。契約者の異性を発情・奴隷化させて服従させる能力。この能力を受けた者は犯罪行為などの非常識な命令でも嬉々として従い、実行する。生物学上の異性であれば良いので動物や昆虫等にも通用する。制約は色々あるが、基本的に何でもやらせる事が出来るので応用の幅は広い。
※制約
●同性には無力
●受けた者の身体能力・技量等を大幅に越えた命令は遂行できない(力の弱い女性に自動車を持ち上げろ、機械音痴な人にパソコンでハッキングしろなど)
●発情して理性を失っているので複雑な命令(複数種類の物を買うおつかいなど)をすると混乱して上手くいかない
【力の略奪者(タレント・バンデット)】
悪魔・ポップロックの持つ能力。触れた相手の才能・能力を奪い、それを自分の物にする能力。しかし、真に恐ろしいのは奪われた側の方で知識を奪われると文字の読み書きが出来ない程になってしまい、技術を奪われるとプロでも素人以下の腕前に落ちてしまう。
また、特別な知識・技術で無くても、より原始的な能力(声を出す・歩く等の運動や笑う・泣く等の感情など)を奪う事で行動不能にでき、呼吸や摂食等の生命維持の能力を奪って窒息 死や餓 死に追いやることも出来る。
※制約
●相手の素肌への接触が絶対条件(服の上から触れても無効)。
●1度に複数個の才能・能力を奪えるが、同じ相手には奪った才能・能力を全て返すまで連続使用できない。
●契約者と同じ種族からしか能力・才能を奪えない。
【地獄の鉄鋼(ヘル・メタル)】
悪魔・チャーハンの持つ能力。契約者の体や手に触れた物を地獄に存在する鉄並の強度にする能力。この硬さになると人間界の物理現象では破壊する事はおろか傷をつける事もできない。宇宙の高さから落ちようが銃撃を至近距離で受けようが傷つくことは無い。
また、この手の能力には珍しく他の悪魔や天使などの特殊な存在にも有効で、それらの攻撃も並であれば余裕で耐えることができる。自分の拳や脚にこの能力をかける事でパンチやキックの威力を化け物並にアップさせる事も出来る。自分以外の物にも使えるがその効果は10分程度で切れてしまう。
※制約
●体も硬くなるので発動中は柔軟な動きや俊敏な動きはできない。
●体自体が鉄に近くなるのでその特性を得てしまう。(例:電気や熱を通しやすくなる、磁石を引き寄せる等)
●病気や呪い等には無力。前述の電気や熱も火傷等の怪我はしないが痺れや熱っぽさは感じる。特に熱には弱い。
【星霜の旅人(タイム・ランナー)】
遊路と契約した悪魔・ザラメの持つ能力で、対象物の時間を進めることができる。1日単位で調整でき、500年まで進める事が出来る。ただし、成長などの正の現象ではなく腐敗・劣化という負の現象に働く(例えば植物の苗に使っても育たず、腐って枯れるだけ)ため、基本的には危険な能力である。
※制約
●ひとつの対象物に対して500年以上は進められない(500年進めた後にもう一回500年進めて1000年分進める、ということも出来ない)。
●その対象物自体の時間経過による変化のため、時間を進めた対象物は如何なる手段を以てしても元に戻らない。
●対象物の変化の仕方は対象物そのものや周囲環境の状態に依存する(例えば対象物が湿っているとカビが生える、暑く乾燥した場所で使うと干からびる等)。
【贋作の陶芸家(フェイク・アーティスト)】
梓と契約した悪魔・バジルの持つ能力。契約者が出会ったことのある人物のドッペルゲンガー(姿・声が全く同じの不死身の人形)を作り、それを操る能力。
ドッペルゲンガーは契約者の思念で遠隔操作でき、ドッペルゲンガーの視界とリンクしての偵察も出来る。人間の可能な範疇の動作であれば格闘技やダンス等の複雑な動きも思った通りに動き、台詞を考え声の大小や抑揚などをイメージすれば感情ある自然な喋りも出来る。
※制約
●名前を知っていて、声を聞いたことがあり、直接触れた事がある人間しか作れない。
●一度に1体しかドッペルゲンガーを作れない。新しいドッペルゲンガーを作ると元々のドッペルゲンガーは消滅する。
●遠隔操作可能な範囲は契約者を中心に半径約50m前後で、ドッペルゲンガーはその範囲を外れると消滅する。離れれば離れるほど精密な操作は難しくなる。
【無生物の奏者(ノーライフ・ミュージシャン)】
盛雄と契約した悪魔・ブルーハワイの持つ能力。生命を持たない物体に脳内でイメージしながら発した擬音を掛けることで、物理法則を無視してその物体に発した擬音の性質を持たせることができる。「グニャグニャ」と言えば鉄が粘土のように柔らかくなり、「ジュー」と言えばコンクリートが火傷するほど熱くなる。
※制約
●生物の他、生物を加工した物(木材・食肉など)に直接掛けることはできない。
●大声を出さないといけないので恥ずかしい上、相手にも効果が読まれやすい。
●効果時間が短い(15秒前後)。
現在のイイネ数 | 94 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
114 | プロローグ:虹彩の皇子 | 1140 | 3 | 2019-01-03 | - | |
120 | 第1話:悪魔を宿す少年 | 1066 | 4 | 2019-01-04 | - | |
109 | 第2話:悲しき過去 | 969 | 5 | 2019-01-07 | - | |
107 | 第3話:目覚める覇王 | 1128 | 4 | 2019-01-08 | - | |
133 | 第4話:ふたりの疑念 | 1066 | 5 | 2019-01-10 | - | |
130 | 第5話:女王の力 | 1025 | 4 | 2019-01-11 | - | |
114 | 第6話:圧倒のクイーン・フォース 前編 | 972 | 3 | 2019-01-12 | - | |
105 | 第7話:圧倒のクイーン・フォース 後編 | 932 | 4 | 2019-01-14 | - | |
138 | 第8話:ターゲット・風峰 遊路 | 950 | 3 | 2019-01-17 | - | |
152 | 第9話:伝説 対 精霊・前編 | 1045 | 3 | 2019-01-18 | - | |
120 | 第10話:伝説 対 精霊・中編 | 939 | 5 | 2019-01-20 | - | |
141 | 第11話:伝説 対 精霊・後編 | 1118 | 4 | 2019-01-21 | - | |
104 | 第12話:救いを求めた声 | 1044 | 4 | 2019-01-23 | - | |
94 | 精霊/悪魔 能力詳細 | 944 | 1 | 2019-01-25 | - | |
121 | 第13話:穏やかなる日々 | 911 | 3 | 2019-01-25 | - | |
116 | 第14話:遊大VSチャレンジャーZ!前編 | 1111 | 3 | 2019-01-28 | - | |
116 | 第15話:遊大VSチャレンジャーZ!中編 | 969 | 4 | 2019-02-03 | - | |
96 | 第16話:遊大VSチャレンジャーZ!後編 | 874 | 3 | 2019-02-04 | - | |
132 | 第17話:思いを込めた切り札 | 1008 | 3 | 2019-02-07 | - | |
104 | 第18話:相対する闇と炎の竜 前編 | 833 | 4 | 2019-02-09 | - | |
116 | 第19話:相対する闇と炎の竜 後編 | 919 | 2 | 2019-02-11 | - | |
99 | 第20話:明かされる事実 | 977 | 4 | 2019-02-16 | - | |
107 | 第21話:忍び寄る者 | 863 | 4 | 2019-02-18 | - | |
111 | 第22話:闇に染まった虹彩 | 1076 | 3 | 2019-02-22 | - | |
127 | 第23話:絶望と救済 | 1003 | 4 | 2019-02-24 | - | |
120 | 第24話:試される覚悟 | 935 | 2 | 2019-02-27 | - | |
137 | 第25話:猛攻、銀河眼! | 1048 | 2 | 2019-03-01 | - | |
96 | 第26話:銀河竜を駆る少女 | 1008 | 2 | 2019-03-05 | - | |
114 | 第27話:決戦・1~遊希の願い~ | 1101 | 5 | 2019-03-08 | - | |
114 | 第28話:決戦・2~罪深き者~ | 1070 | 4 | 2019-03-13 | - | |
93 | 第29話:決戦・3~堕ちた竜姫~ | 880 | 3 | 2019-03-17 | - | |
115 | 第30話:決戦・4~受け継がれる想い~ | 921 | 3 | 2019-03-19 | - | |
86 | 第31話:決戦・5~決闘の果てに~ | 840 | 3 | 2019-03-22 | - | |
129 | 第32話:時空を超えた共闘 | 1092 | 5 | 2019-03-25 | - | |
103 | エピローグ 焔獄と虹彩の輪舞・1 | 888 | 4 | 2019-03-30 | - | |
112 | エピローグ:焔獄と虹彩の輪舞・2 | 823 | 4 | 2019-04-03 | - | |
112 | エピローグ:焔獄と虹彩の輪舞・3 | 1020 | 2 | 2019-04-06 | - | |
130 | エピローグ:焔獄と虹彩の輪舞・4 | 941 | 5 | 2019-04-11 | - | |
117 | エピローグ:焔獄と虹彩の輪舞・5 | 982 | 4 | 2019-04-13 | - | |
122 | 最終話:帰結する世界 | 1329 | 5 | 2019-04-15 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/12 新商品 LIMITED PACK GX -オシリスレッド- カードリスト追加。
- 09/17 23:54 デッキ 60枚蛇眼ノイドスミス
- 09/17 20:43 評価 9点 《超電導戦士 リニア・マグナム±》「《マグネット・ウォリアー》版…
- 09/17 19:32 評価 7点 《魔獣の大餌》「見るだけので保守で点数7にする ある實況主は《…
- 09/17 19:22 評価 8点 《エクソシスターズ・マニフィカ》「その固着なる經路はTERMINALの…
- 09/17 17:57 評価 9点 《幻魔の扉》「デュエル中1度のみで自分ライフをコストで半減。 …
- 09/17 15:21 評価 8点 《天岩戸》「星6《威光魔人》のそれ、永續などで[召喚に成功した…
- 09/17 11:56 SS 第51話:夜明け
- 09/17 09:45 評価 9点 《バイオレンス・ウィッチ》「《バイオレット・ウィッチ》のリメイ…
- 09/17 08:41 評価 1点 《戦士抹殺》「 剣を構えた戦士が、今正にスナイパーの標的になり…
- 09/17 01:52 評価 9点 《竜の精神》「(2)の墓地からセット効果が強い万能無効カウンター…
- 09/17 01:23 評価 8点 《停戦協定》「 対リバースモンスター殲滅兵器の罠カード…と思い…
- 09/17 01:05 一言 昔のカードのカード画像みてノスタルジックになってからのカード評価見…
- 09/17 00:43 評価 1点 《古代のトカゲ戦士》「 《ストーン・アルマジラー》の色違いとの…
- 09/17 00:28 評価 1点 《トゲトゲ神の殺虫剤》「 トゲトゲ神が所有する殺虫剤との事で、…
- 09/17 00:18 評価 1点 《破壊のゴーレム》「 まんまド直球なネーミングセンスが草である…
- 09/16 23:11 デッキ ジェムナイトティアラメンツ
- 09/16 20:38 デッキ シンクロ・フェローズ
- 09/16 20:27 評価 6点 《次元幽閉》「 シャークニキがアニメで使用したカードにして、普…
- 09/16 19:29 一言 そういえば、ここのサイトに投稿したSSってハーメルンとかにも投稿して…
- 09/16 17:48 評価 7点 《神炎皇ウリア》「《オシリスの天空竜》がモデルであろう三幻魔の…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




まとまった時間ができたらこちらも読んでみたいですね。 (2019-01-26 04:26)