交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
 - 遊戯王オリカメーカー
 - 遊戯王オリカ掲示板
 - 遊戯王オリカカテゴリ一覧
 - 遊戯王SS投稿
 - 遊戯王SS一覧
 - 遊戯王川柳メーカー
 - 遊戯王川柳一覧
 - 遊戯王ボケメーカー
 - 遊戯王ボケ一覧
 - 遊戯王イラスト・漫画
 
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
					● 通常モンスター
					● 効果モンスター
					● 融合モンスター
					● 儀式モンスター
					● シンクロモンスター
					● エクシーズモンスター
					● スピリットモンスター
					● ユニオンモンスター
					● デュアルモンスター
					● チューナーモンスター
					● トゥーンモンスター
					● ペンデュラムモンスター
					● リンクモンスター
					● リバースモンスター
					● 通常魔法
					
 永続魔法
					
 装備魔法
					
 速攻魔法
					
 フィールド魔法
					
 儀式魔法
					● 通常罠
					
 永続罠
					
 カウンター罠
				
		
 永続魔法
					
 装備魔法
					
 速攻魔法
					
 フィールド魔法
					
 儀式魔法
					● 通常罠
					
 永続罠
					
 カウンター罠
				種族 最強モンスターランキング
                                            ● 悪魔族
                                ● アンデット族
                                ● 雷族
                                ● 海竜族
                                ● 岩石族
                                ● 機械族
                                ● 恐竜族
                                ● 獣族
                                ● 幻神獣族
                                ● 昆虫族
                                ● サイキック族
                                ● 魚族
                                ● 植物族
                                ● 獣戦士族
                                ● 戦士族
                                ● 天使族
                                ● 鳥獣族
                                ● ドラゴン族
                                ● 爬虫類族
                                ● 炎族
                                ● 魔法使い族
                                ● 水族
                                ● 創造神族
                                ● 幻竜族
                                ● サイバース族
                                ● 幻想魔族
                
        属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
 レベル1最強モンスター
	    		
 レベル2最強モンスター
	    		
 レベル3最強モンスター
	    		
 レベル4最強モンスター
	    		
 レベル5最強モンスター
	    		
 レベル6最強モンスター
	    		
 レベル7最強モンスター
	    		
 レベル8最強モンスター
	    		
 レベル9最強モンスター
	    		
 レベル10最強モンスター
	    		
 レベル11最強モンスター
	    		
 レベル12最強モンスター
	            デッキランキング
2話ー3 選ばざるを得ないだけ。 作:kaTe
メイ「フィールドのモッピィ&スイッピィ、エランダの2体でリンク召喚!召喚条件は天使族効果モンスター2体、
来なさい「Daメイド シュポル」!」
[Daメイド シュポル
地 天使族 L2(左下/右下)
A1700
他の子のサポートに特化したメイド。
装備されていたドラッグドロウは除外。
メイ「効果発動、2つの効果から選んでいただきますわ!
1つ、このターンそのモンスターの特殊召喚を禁止する代わりに、デッキから天使族をサーチする効果。
2つ、手札から天使族を特殊召喚する効果。
どちらにしますの?」
いくる「特殊召喚はできない…(って、召喚権まだあるんだよなぁ。)…2つ目、特殊召喚の方で。」
メイ「では、遠慮なく。
「Daメイド クレット」を特殊召喚!」
[Daメイド クレット
地 天使族 星4
A400 D2100
書類とペンを持った真面目そうなメイド。
メイ「効果、墓地のDaメイドを3体選び…ええ、丁度3体いますわね。
ベルベッド、モッピィ&スイッピィ、エランダの3体から、相手が選んだ1体を手札に回収しますわ。どうなさいます?…一応申し上げておきますけれど、シュポルには「Daメイドの召喚に必要なリリースをなくす」という効果もありますわよ?」
いくる「うわきっつい…けど、モッピィ&スイッピィ、に、するようん。」
他の子の効果使われるよりは。
メイ「頭を抱えるのも無理はありませんわね。このカードの特殊召喚にはターン1制限がありませんものね。」
[Daメイド モッピィ&スイッピィ
地 天使族 星5
A2000 D1200
メイ「まあ、除去効果はもう使えませんけれど。
次ですわ!クレットとリンク2のシュポルでリンク召喚!召喚条件は天使族効果モンスター2体以上、
来なさい「Daメイド レイナ」!」
[Daメイド レイナ
地 天使族 L3(左/左下/右下)
A2100
Daメイドの教育係。
メイ「レイナの特殊召喚時の効果、それにチェーンして墓地に送られたクレットの効果発動!
クレットはデッキから同名のカード、クレットを手札に加えられますわ。
レイナの効果、相手は2つから1つ選び、このカードが存在する限りその効果を適用しますわ!
1つ、自分フィールドのDaメイドは全員、攻守が600アップ!
2つ、自分フィールドのDaメイドは全員、相手の効果の対象にならない!」
いくる「2つ目!」
メイ「あら即答。」
いくる「うん、やっぱり打点は重要だよ。」
メイ「ではその効果が適用され…。
レイナの第2の効果、
デッキからDaメイド2種類を相手に見せて発動!」
Daメイド スターティア
Daメイド エランダ
メイ「この中から相手は1体自身の場に特殊召喚し、もう1体をわたくしは特殊召喚できますわ。」
いくる「待っ、あ~、えぇ…?スターティアもらうしかないじゃん…」
スターティアは自身をリリースしてデッキのDaメイドを特殊召喚する効果と、墓地の自身をデッキに戻して魔法罠をサーチする効果。強いに決まってるんだよね。
メイ「…では、わたくしの場にエランダを特殊召喚。効果!モンスターか魔法・罠か、選んでくださいまし?」
いくる「(前回とは状況が違う…すぐ召喚できるんだよね、これ。)…魔法罠に、してみようかな。」
メイ「よろしいですわ!エランダ、頼みましたわ!」「かしこまりましたぁ!」
朧「またか、あのお嬢様。見た中じゃプレーンモード安定じゃないのか?」
リスティ「まぁ、そう思うのであれば、おそらくそうなるのでしょうね。」
メイ「…加えられたカードは、「ダブリン・プレーンモード」!」
リスティ「…どうです?」
朧「マジか…」
メイ「ではそのまま、プレーンモード発動!
デッキからレベル4以下のDaメイドを、効果無効にして特殊召喚しますわ!来なさい、スターティア!」
[Daメイド スターティア
地 天使族 星1
A100 D100
見るからに新人さん、だけど…
メイ「さて、随分この子を警戒していらした様ですけれど、これで使うことができますわ。「Daメイド アーシュ」を召喚!」
[Daメイド アーシュ
地 天使族 星3
A1400 D1200
洗濯かごを抱えて現れるメイド。
メイ「アーシュが召喚に成功した場合、自分の場のDaメイドを1体手札に戻さなければいけませんの。」
いくる「…デメリット付き…?」
メイ「いえ、メリットですわ。
アーシュが場にいる限り、自分は通常召喚に加え、このターンフィールドから離れたカードと同名のカードを召喚できますわ!
わたくしはスターティアを手札に戻し、そのまま召喚!」
いくる「ゲッ…!」
メイ「これで効果が使用できますわ!スターティアをリリースして効果発動!デッキから3種類のDaメイドを相手に見せ、相手が選んだカードを特殊召喚しますわ!見せるのは、
ベルベッド、エランダ、クリーヴァ、ですわ。」
いくる「…クリーヴァでお願い。」
むしろ他2体がキツい。
メイ「では特殊召喚。残りはデッキへ。」
[Daメイド クリーヴァ
地 天使族 星4
A1400 D600
すごく軽装のメイドさん。お風呂掃除担当だそうで。
メイ「効果発動ですわ。効果を2つから選んでもらい、その効果を適用しますわ。
1つ、800LP回復。
2つ、自分フィールドの全攻守300アップ。
さらに選ばれなかった方の効果を、わたくしは次のターンに1度だけ適用できますわ。」
いくる「…攻守アップ、かな。」
メイ「ではそうなりますわ。
さて!ここにレベル4の子がふたり、いますわね?」
いくる「ん!エクシーズ召喚、ってこと?」
メイ「その通り!」
(…攻撃力の合計は下がりますけれど、何もないはずがありませんものね。
気になるのは、「リビングデッドの黒い爪」第2の効果。場のカードを墓地に送って2体のモンスターのうちどちらかを特殊召喚するというもの。
エクスドレイクはどうにか対処できるとして、「リビングデッド・ディアブラスト」…
是非とも見てみたいですわ…!)
メイ「わたくしはレベル4天使族、エランダとクリーヴァの2体でエクシーズ召喚!
力合わせ、ご奉仕なさい!
Daメイド チーム「グリーン」!」
[Daメイド チーム「グリーン」
地 天使族 R4
A0 D0
レベル4のDaメイドで構成されたチーム。今はエランダ・クリーヴァがメンバー。
メイ「このチームの攻守はエクシーズ素材の数×1000、今は2000となっていますわ。
そして、1ターンに1度相手の効果の発動に対しエクシーズ素材を1つ取り除くことで、その効果を無効にするか、フィールドのカード1枚を破壊するか、相手に選ばせることができますわ!」
いくる「ここに来て妨害効果か…。」
メイ「さて、わたくしの手札は2枚ありますけれど、1枚はサーチした「Daメイド クレット」ですわ。
…もう1枚、何か分かりまして?」
現在のフィールド
メイ LP6400
手2 墓地9 デッキ33
□① □■ □
②□ □③④
⑤ □
□ □⑥⑦□
⑧□ □■ ■
いくる LP8000
手2 墓地9 デッキ22 除外4
(FM・リビングデッドの埋葬地)
①・ダブリン・フリッタマネー
②・Daメイド チーム「グリーン」※攻
③・Daメイド モッピィ&スイッピィ※攻
④・Daメイド アーシュ※攻
⑤・Daメイド レイナ
⑥・リビングデッド・マルチユーザー
⑦・Daメイド スターティア※守
⑧・リビングデッドの黒い爪
今日のカード紹介ですわ!
[Daメイド モッピィ&スイッピィ
地 天使族 星5
A2000 D1200
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手フィールドにカードが3枚以上存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
②:このモンスターが召喚・特殊召喚に成功した場合、相手は以下の効果のうち1つを選択する。自分はその効果を適用できる。
●相手フィールドのモンスター1体を対象として発動する。そのカードを持ち主のデッキに戻す。選択できるカードが存在しない場合、フィールドのカード1枚を選んでデッキに戻す。
●相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動する。そのカードを持ち主のデッキに戻す。選択できるカードが存在しない場合、フィールドのカード1枚を選んでデッキに戻す。
非常に簡単な条件で特殊召喚ができるメイドですわ。その上、相手フィールドのカードをデッキに戻す効果もあり、手札に腐るという状況がほとんどないカードといえますわね。 本編でも話した通り、特殊召喚自体にはターン1制限がないのも強力ですわね。素材にしたり、打点として並べるだけでも十分仕事をしてくれますわ。
来なさい「Daメイド シュポル」!」
[Daメイド シュポル
地 天使族 L2(左下/右下)
A1700
他の子のサポートに特化したメイド。
装備されていたドラッグドロウは除外。
メイ「効果発動、2つの効果から選んでいただきますわ!
1つ、このターンそのモンスターの特殊召喚を禁止する代わりに、デッキから天使族をサーチする効果。
2つ、手札から天使族を特殊召喚する効果。
どちらにしますの?」
いくる「特殊召喚はできない…(って、召喚権まだあるんだよなぁ。)…2つ目、特殊召喚の方で。」
メイ「では、遠慮なく。
「Daメイド クレット」を特殊召喚!」
[Daメイド クレット
地 天使族 星4
A400 D2100
書類とペンを持った真面目そうなメイド。
メイ「効果、墓地のDaメイドを3体選び…ええ、丁度3体いますわね。
ベルベッド、モッピィ&スイッピィ、エランダの3体から、相手が選んだ1体を手札に回収しますわ。どうなさいます?…一応申し上げておきますけれど、シュポルには「Daメイドの召喚に必要なリリースをなくす」という効果もありますわよ?」
いくる「うわきっつい…けど、モッピィ&スイッピィ、に、するようん。」
他の子の効果使われるよりは。
メイ「頭を抱えるのも無理はありませんわね。このカードの特殊召喚にはターン1制限がありませんものね。」
[Daメイド モッピィ&スイッピィ
地 天使族 星5
A2000 D1200
メイ「まあ、除去効果はもう使えませんけれど。
次ですわ!クレットとリンク2のシュポルでリンク召喚!召喚条件は天使族効果モンスター2体以上、
来なさい「Daメイド レイナ」!」
[Daメイド レイナ
地 天使族 L3(左/左下/右下)
A2100
Daメイドの教育係。
メイ「レイナの特殊召喚時の効果、それにチェーンして墓地に送られたクレットの効果発動!
クレットはデッキから同名のカード、クレットを手札に加えられますわ。
レイナの効果、相手は2つから1つ選び、このカードが存在する限りその効果を適用しますわ!
1つ、自分フィールドのDaメイドは全員、攻守が600アップ!
2つ、自分フィールドのDaメイドは全員、相手の効果の対象にならない!」
いくる「2つ目!」
メイ「あら即答。」
いくる「うん、やっぱり打点は重要だよ。」
メイ「ではその効果が適用され…。
レイナの第2の効果、
デッキからDaメイド2種類を相手に見せて発動!」
Daメイド スターティア
Daメイド エランダ
メイ「この中から相手は1体自身の場に特殊召喚し、もう1体をわたくしは特殊召喚できますわ。」
いくる「待っ、あ~、えぇ…?スターティアもらうしかないじゃん…」
スターティアは自身をリリースしてデッキのDaメイドを特殊召喚する効果と、墓地の自身をデッキに戻して魔法罠をサーチする効果。強いに決まってるんだよね。
メイ「…では、わたくしの場にエランダを特殊召喚。効果!モンスターか魔法・罠か、選んでくださいまし?」
いくる「(前回とは状況が違う…すぐ召喚できるんだよね、これ。)…魔法罠に、してみようかな。」
メイ「よろしいですわ!エランダ、頼みましたわ!」「かしこまりましたぁ!」
朧「またか、あのお嬢様。見た中じゃプレーンモード安定じゃないのか?」
リスティ「まぁ、そう思うのであれば、おそらくそうなるのでしょうね。」
メイ「…加えられたカードは、「ダブリン・プレーンモード」!」
リスティ「…どうです?」
朧「マジか…」
メイ「ではそのまま、プレーンモード発動!
デッキからレベル4以下のDaメイドを、効果無効にして特殊召喚しますわ!来なさい、スターティア!」
[Daメイド スターティア
地 天使族 星1
A100 D100
見るからに新人さん、だけど…
メイ「さて、随分この子を警戒していらした様ですけれど、これで使うことができますわ。「Daメイド アーシュ」を召喚!」
[Daメイド アーシュ
地 天使族 星3
A1400 D1200
洗濯かごを抱えて現れるメイド。
メイ「アーシュが召喚に成功した場合、自分の場のDaメイドを1体手札に戻さなければいけませんの。」
いくる「…デメリット付き…?」
メイ「いえ、メリットですわ。
アーシュが場にいる限り、自分は通常召喚に加え、このターンフィールドから離れたカードと同名のカードを召喚できますわ!
わたくしはスターティアを手札に戻し、そのまま召喚!」
いくる「ゲッ…!」
メイ「これで効果が使用できますわ!スターティアをリリースして効果発動!デッキから3種類のDaメイドを相手に見せ、相手が選んだカードを特殊召喚しますわ!見せるのは、
ベルベッド、エランダ、クリーヴァ、ですわ。」
いくる「…クリーヴァでお願い。」
むしろ他2体がキツい。
メイ「では特殊召喚。残りはデッキへ。」
[Daメイド クリーヴァ
地 天使族 星4
A1400 D600
すごく軽装のメイドさん。お風呂掃除担当だそうで。
メイ「効果発動ですわ。効果を2つから選んでもらい、その効果を適用しますわ。
1つ、800LP回復。
2つ、自分フィールドの全攻守300アップ。
さらに選ばれなかった方の効果を、わたくしは次のターンに1度だけ適用できますわ。」
いくる「…攻守アップ、かな。」
メイ「ではそうなりますわ。
さて!ここにレベル4の子がふたり、いますわね?」
いくる「ん!エクシーズ召喚、ってこと?」
メイ「その通り!」
(…攻撃力の合計は下がりますけれど、何もないはずがありませんものね。
気になるのは、「リビングデッドの黒い爪」第2の効果。場のカードを墓地に送って2体のモンスターのうちどちらかを特殊召喚するというもの。
エクスドレイクはどうにか対処できるとして、「リビングデッド・ディアブラスト」…
是非とも見てみたいですわ…!)
メイ「わたくしはレベル4天使族、エランダとクリーヴァの2体でエクシーズ召喚!
力合わせ、ご奉仕なさい!
Daメイド チーム「グリーン」!」
[Daメイド チーム「グリーン」
地 天使族 R4
A0 D0
レベル4のDaメイドで構成されたチーム。今はエランダ・クリーヴァがメンバー。
メイ「このチームの攻守はエクシーズ素材の数×1000、今は2000となっていますわ。
そして、1ターンに1度相手の効果の発動に対しエクシーズ素材を1つ取り除くことで、その効果を無効にするか、フィールドのカード1枚を破壊するか、相手に選ばせることができますわ!」
いくる「ここに来て妨害効果か…。」
メイ「さて、わたくしの手札は2枚ありますけれど、1枚はサーチした「Daメイド クレット」ですわ。
…もう1枚、何か分かりまして?」
現在のフィールド
メイ LP6400
手2 墓地9 デッキ33
□① □■ □
②□ □③④
⑤ □
□ □⑥⑦□
⑧□ □■ ■
いくる LP8000
手2 墓地9 デッキ22 除外4
(FM・リビングデッドの埋葬地)
①・ダブリン・フリッタマネー
②・Daメイド チーム「グリーン」※攻
③・Daメイド モッピィ&スイッピィ※攻
④・Daメイド アーシュ※攻
⑤・Daメイド レイナ
⑥・リビングデッド・マルチユーザー
⑦・Daメイド スターティア※守
⑧・リビングデッドの黒い爪
今日のカード紹介ですわ!
[Daメイド モッピィ&スイッピィ
地 天使族 星5
A2000 D1200
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手フィールドにカードが3枚以上存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
②:このモンスターが召喚・特殊召喚に成功した場合、相手は以下の効果のうち1つを選択する。自分はその効果を適用できる。
●相手フィールドのモンスター1体を対象として発動する。そのカードを持ち主のデッキに戻す。選択できるカードが存在しない場合、フィールドのカード1枚を選んでデッキに戻す。
●相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動する。そのカードを持ち主のデッキに戻す。選択できるカードが存在しない場合、フィールドのカード1枚を選んでデッキに戻す。
非常に簡単な条件で特殊召喚ができるメイドですわ。その上、相手フィールドのカードをデッキに戻す効果もあり、手札に腐るという状況がほとんどないカードといえますわね。 本編でも話した通り、特殊召喚自体にはターン1制限がないのも強力ですわね。素材にしたり、打点として並べるだけでも十分仕事をしてくれますわ。
| 現在のイイネ数 | 179 | 
|---|
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 100 | 1話ー0 ARデビューするだけ。 | 783 | 1 | 2018-06-15 | - | |
| 102 | 1話ー1 竜を呼ぶだけ。 | 808 | 0 | 2018-06-15 | - | |
| 149 | 1話ー2 妨害を受けるだけ。 | 918 | 0 | 2018-06-15 | - | |
| 139 | 1話ー3 劣勢になるだけ。 | 941 | 0 | 2018-06-15 | - | |
| 148 | 1話ー4 逆転が厳しいだけ。 | 917 | 0 | 2018-06-15 | - | |
| 166 | 1話ーE デッキ相談するだけ。 | 932 | 0 | 2018-06-15 | - | |
| 112 | 2話ー0 お嬢様と会うだけ。 | 866 | 1 | 2018-06-18 | - | |
| 120 | 2話ー1 選んでもらうだけ。 | 979 | 1 | 2018-06-20 | - | |
| 117 | 2話ー2 計算するだけ。 | 828 | 0 | 2018-06-22 | - | |
| 179 | 2話ー3 選ばざるを得ないだけ。 | 1019 | 0 | 2018-06-25 | - | |
| 117 | 2話ー4 吹き飛ぶだけ。 | 917 | 0 | 2018-07-03 | - | |
| 152 | 2話ー5 一撃だけ。 | 843 | 0 | 2018-07-09 | - | |
| 132 | 2話ーE お約束なだけ。 | 1386 | 0 | 2018-07-09 | - | 
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
 - 11/04 15:33 評価 8点 《怪粉壊獣ガダーラ》「モスラをモデルとした壊獣。だが攻撃力は送…
 - 11/04 15:15 評価 10点 《烈風の結界像》「風属性の結界像。風属性はテーマ、汎用とも層…
 - 11/04 14:58 評価 7点 《閃光の追放者》「《マクロコスモス》を内蔵したモンスター。ステ…
 - 11/04 14:40 評価 5点 《光の追放者》「後の《マクロコスモス》効果を内蔵したモンスター…
 - 11/04 13:33 デッキ アマゾネス
 - 11/04 12:55 評価 8点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「《第19層『襲来干渉!漆黒の…
 - 11/04 05:04 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
 - 11/04 02:06 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「強すぎる。 近年の遊戯王を見てる…
 - 11/04 00:57 デッキ ヴォルカニック・エルフェンノーツ
 - 11/03 23:25 評価 10点 《月光銀狗》「総合評価:リクルートに無効化と有用な効果ばかり。…
 - 11/03 23:08 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
 - 11/03 21:51 デッキ エクソシスター
 - 11/03 19:48 評価 8点 《調獄神ジュノーラ》「《エルフェンノーツ》に属する新たな汎用LV…
 - 11/03 18:57 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
 - 11/03 17:00 評価 6点 《風の天翼ミラドーラ》「相手がEXから2000打点以上をSSした時に出…
 - 11/03 15:51 掲示板 妖怪少女で誰が一番可愛いか決めないか
 - 11/03 15:41 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
 - 11/03 14:20 評価 8点 《スプラッシュ・メイジ》「*つまり《クロック・ワイバーン》のそ…
 - 11/03 13:54 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
 - 11/03 13:54 デッキ マジェスペクター
 
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
                                                BURST PROTOCOL
                                            

                                                THE CHRONICLES DECK-白の物語-
                                            
                                                WORLD PREMIERE PACK 2025
                                            
                                                LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
                                            
                                                ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
                                            
                                                LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
                                            
                                                デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
                                            
                                                DOOM OF DIMENSIONS
                                            
                                                TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
                                            
                                                TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
                                            
                                                TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
                                            
                                                遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
                                            
                                                DUELIST ADVANCE
                                            
                                                遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
                                            
                                                デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ
                                            



 遊戯王カードリスト
 遊戯王カード検索
 遊戯王カテゴリ一覧
 遊戯王デッキレシピ
 闇 属性
 光 属性
 地 属性
 水 属性
 炎 属性
 風 属性
 神 属性