交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
第1話 NEW GAME 作:氷色
カチ……カチ……カチ……
真っ暗な部屋の中で、マウスを動かしクリックする音だけが静かに響いている。
いや、厳密には真っ暗ではない。乱雑に物の散らばった部屋の中、デスクの周りだけ規則性を伴って物が置かれ、そのデスクの上に配置されたパソコンの画面から放たれる光だけが仄かにこの部屋の主の姿を浮かび上がらせていた。
しばらくその状況が続き、パソコンのディスプレイに「you win」の文字が記されてようやく彼がふぅと息を吐いた。
文字通り一息ついたという感じ。横に置かれた紙パックのストローに口を付けて、何時間かぶりにディスプレイから視線を離した。
そしてようやく部屋が真っ暗なことに気付く。
「あれ、もう夜か」
時計を見ると時刻は午前2時。
彼がやっていたのはオンライン対戦型のカードゲーム。
今日の対戦した相手はみんな中々の強者ばかり。苦戦したという程ではないが、一つのミスが即敗北に繋がるという緊張感が心地良かった。
ゲームに集中すると時間が過ぎるのも周りの状況が変わったことにも気付けないのは彼の悪い癖だ。この時間まで夜の帷が落ちたことにすら気付かない。そんなことはしょっちゅうだった。
特につい今までやっていたこの『デュエル・モンスターズ』のゲームに招待されてからは、その傾向は更に顕著になった。
『デュエル・モンスターズ』は完全招待性のオンラインゲームアプリ。いくつかのゲームをクリアした者だけにメールで招待状が送られて来て、そこに記されたパスコードがなければプレイそのものができない。そのシステム上、このゲームのプレイヤーは漏れなくかなりの腕のゲーマーであるため対戦相手の力量に失望することは稀で、それが彼をこのゲームに夢中にさせる要因の一つでもあった。
とは言え、彼の本業はゲーマーではない。
「流石にそろそろ寝とかなくちゃな」
ふわ、と小さな欠伸をして、彼はベッドに潜り込んだ。
今日の対戦成績は18戦18勝、負け無し。
帰宅してからの6時間程をほとんど『デュエル・モンスターズ』に費やし、またレートを少し上げた。そろそろランキングで一つ上のプレイヤーの背中が見えてきた。
「明日には追い抜いてやる」
小さくそう誓いの言葉を呟くと、彼はすぐに眠りの世界へと潜っていく。
起きたら学校に行き、級友達と交流し、帰宅すれば直ぐ様ゲーム。
これが彼ーーー『斯波 遊緋(コナミ ユウヒ)』の日常。
極普通ではなくとも平穏であることに変わりはない、どこにでもある生活。
そしてこれがそんな日常の、最後の夜であった。
真っ暗な部屋の中で、マウスを動かしクリックする音だけが静かに響いている。
いや、厳密には真っ暗ではない。乱雑に物の散らばった部屋の中、デスクの周りだけ規則性を伴って物が置かれ、そのデスクの上に配置されたパソコンの画面から放たれる光だけが仄かにこの部屋の主の姿を浮かび上がらせていた。
しばらくその状況が続き、パソコンのディスプレイに「you win」の文字が記されてようやく彼がふぅと息を吐いた。
文字通り一息ついたという感じ。横に置かれた紙パックのストローに口を付けて、何時間かぶりにディスプレイから視線を離した。
そしてようやく部屋が真っ暗なことに気付く。
「あれ、もう夜か」
時計を見ると時刻は午前2時。
彼がやっていたのはオンライン対戦型のカードゲーム。
今日の対戦した相手はみんな中々の強者ばかり。苦戦したという程ではないが、一つのミスが即敗北に繋がるという緊張感が心地良かった。
ゲームに集中すると時間が過ぎるのも周りの状況が変わったことにも気付けないのは彼の悪い癖だ。この時間まで夜の帷が落ちたことにすら気付かない。そんなことはしょっちゅうだった。
特につい今までやっていたこの『デュエル・モンスターズ』のゲームに招待されてからは、その傾向は更に顕著になった。
『デュエル・モンスターズ』は完全招待性のオンラインゲームアプリ。いくつかのゲームをクリアした者だけにメールで招待状が送られて来て、そこに記されたパスコードがなければプレイそのものができない。そのシステム上、このゲームのプレイヤーは漏れなくかなりの腕のゲーマーであるため対戦相手の力量に失望することは稀で、それが彼をこのゲームに夢中にさせる要因の一つでもあった。
とは言え、彼の本業はゲーマーではない。
「流石にそろそろ寝とかなくちゃな」
ふわ、と小さな欠伸をして、彼はベッドに潜り込んだ。
今日の対戦成績は18戦18勝、負け無し。
帰宅してからの6時間程をほとんど『デュエル・モンスターズ』に費やし、またレートを少し上げた。そろそろランキングで一つ上のプレイヤーの背中が見えてきた。
「明日には追い抜いてやる」
小さくそう誓いの言葉を呟くと、彼はすぐに眠りの世界へと潜っていく。
起きたら学校に行き、級友達と交流し、帰宅すれば直ぐ様ゲーム。
これが彼ーーー『斯波 遊緋(コナミ ユウヒ)』の日常。
極普通ではなくとも平穏であることに変わりはない、どこにでもある生活。
そしてこれがそんな日常の、最後の夜であった。
| 現在のイイネ数 | 127 |
|---|
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 127 | 第1話 NEW GAME | 893 | 5 | 2017-02-07 | - | |
| 156 | 第2話 舞網の朝 | 946 | 2 | 2017-02-08 | - | |
| 126 | 第3話 ボーイ・ミーツ・フェニックス | 954 | 2 | 2017-02-09 | - | |
| 102 | 第4話 女神からのお誘い | 918 | 3 | 2017-02-10 | - | |
| 110 | 第5話 新世界への扉 | 870 | 5 | 2017-02-11 | - | |
| 120 | 第6話 D・ゲーム | 941 | 3 | 2017-02-12 | - | |
| 138 | 第7話 初陣 | 988 | 3 | 2017-02-14 | - | |
| 118 | 第8話 変身召喚!M・HERO!! | 990 | 5 | 2017-02-16 | - | |
| 146 | 第9話 戦士達の攻防 | 995 | 2 | 2017-02-17 | - | |
| 123 | 第10話 ゲームの怪物 | 890 | 2 | 2017-02-18 | - | |
| 124 | お知らせ(その1) | 787 | 0 | 2017-02-18 | - | |
| 80 | 第11話 ルーキー狩りの切り札 | 835 | 3 | 2017-02-20 | - | |
| 163 | 第12話 37番目の悪魔 | 1005 | 2 | 2017-02-23 | - | |
| 110 | 第13話僕の女神と幼なじみが修羅場すぎる | 925 | 2 | 2017-02-26 | - | |
| 109 | 登場カード紹介 その1 | 855 | 0 | 2017-03-01 | - | |
| 132 | 第14話 ヤンキー君達とユーヒちゃん | 1119 | 3 | 2017-03-01 | - | |
| 104 | 第15話 デュアルルル!! | 803 | 4 | 2017-03-05 | - | |
| 124 | 第16話 不死鳥激突 | 995 | 0 | 2017-03-08 | - | |
| 128 | 第17話 オシリス・レッド | 771 | 0 | 2017-03-10 | - | |
| 114 | 第18話 忍び寄る魔の手 | 900 | 0 | 2017-03-13 | - | |
| 158 | 登場人物&登場カード紹介 その2 | 1024 | 0 | 2017-03-14 | - | |
| 129 | 第19話 それはアイスのように甘く | 802 | 4 | 2017-03-24 | - | |
| 116 | 第20話 共闘、タッグデュエル!! | 806 | 4 | 2017-04-04 | - | |
| 214 | 第21話 星屑の竜 | 1622 | 6 | 2017-04-07 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/05 00:01 デッキ トワイライト・フリューゲル
- 11/04 21:59 評価 10点 《アコード・トーカー@イグニスター》「一言で言い表すなら「異…
- 11/04 21:12 評価 1点 《サイバー・ジラフ》「 【《サイバー・ドラゴン》】のキリン…と…
- 11/04 20:46 評価 7点 《リトル・オポジション》「*《やぶ蛇》の様でComboできるけど下…
- 11/04 15:48 評価 9点 《海亀壊獣ガメシエル》「ガメラがモデルの壊獣。攻撃表示で特殊召…
- 11/04 15:33 評価 8点 《怪粉壊獣ガダーラ》「モスラをモデルとした壊獣。だが攻撃力は送…
- 11/04 15:15 評価 10点 《烈風の結界像》「風属性の結界像。風属性はテーマ、汎用とも層…
- 11/04 14:58 評価 7点 《閃光の追放者》「《マクロコスモス》を内蔵したモンスター。ステ…
- 11/04 14:40 評価 5点 《光の追放者》「後の《マクロコスモス》効果を内蔵したモンスター…
- 11/04 13:33 デッキ アマゾネス
- 11/04 12:55 評価 8点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「《第19層『襲来干渉!漆黒の…
- 11/04 05:04 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
- 11/04 02:06 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「強すぎる。 近年の遊戯王を見てる…
- 11/04 00:57 デッキ ヴォルカニック・エルフェンノーツ
- 11/03 23:25 評価 10点 《月光銀狗》「総合評価:リクルートに無効化と有用な効果ばかり。…
- 11/03 23:08 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/03 21:51 デッキ エクソシスター
- 11/03 19:48 評価 8点 《調獄神ジュノーラ》「《エルフェンノーツ》に属する新たな汎用LV…
- 11/03 18:57 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/03 17:00 評価 6点 《風の天翼ミラドーラ》「相手がEXから2000打点以上をSSした時に出…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性
新作の主人公はゲームの腕が高いですね!
彼がどんな風に活躍するのか、とても楽しみです!
後、以前はパイタッチの事ばかり連呼してしまい、本当に申し訳ありませんでした・・・。
(2017-02-07 20:52)
前の作品は途中でモチベーションがなくなってしまい放置になってしまって申し訳ありませんでした。
今回は完結までいけるように頑張ります! (2017-02-07 20:57)
この様な事を聞くのも何ですが、巨乳キャラは出ますか? (2017-02-07 21:07)
主人公強すぎですね。今後に期待です。 (2017-02-07 21:29)
もちろん出ますよ!
〉シュンPさん
はじめまして!コメントありがとうございます!
普通の遊戯王とはちょっと違う物語にはなる予定です。ご期待下さい! (2017-02-07 21:57)