交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > ユーザリスト > asd > 切り込みカード評価一覧

asdの切り込みカード評価一覧

最初に「asd」さんが評価を投稿したカードの一覧です。

カード評価切り込み隊長
337
切り込み

ランキング:遊戯王カード評価 切り込み隊長ランキング

点数 カード名 評価日
5 騎甲虫隊上陸態勢
ビートルーパーの名称を持っていて《騎甲虫スティンギー・…」
22/08/24
8 百檎龍-リンゴブルム
使いやすいレベル4の通常モンスターと合わせた場合、レベル…」
23/01/14
10 幸魂
《荒魂》や《和魂》に続くようなスピリットの優秀な下級。 …」
23/01/14
8 神碑の鬣スレイプニル
強くはないですがしっかり選択肢にはなるタイプのカード。 …」
23/04/20
8 溟界神-ネフェルアビス
(2)の効果は蘇生対象の縛りがありませんが、ほぼ(1)の効果…」
23/06/20
9 黎溟界闢
レベル4をトークン2体に、レベル8をトークン4体に出来るカ…」
23/06/20
10 ホルスの栄光-イムセティ
核となる《王の棺》をサーチする効果を持っており、墓地蘇…」
23/06/20
10 王の棺
ホルスの核となるカード。 (2)で四種類のホルスを墓地に送…」
23/06/20
6 ホルスの加護-ケベンセヌフ
ホルス一体が何らかの対象を取る効果で倒されても、その後…」
23/06/20
8 ホルスの祝福-ドゥアムテフ
ホルス四体が並んでいる時は驚異の攻守4800。 ただし戦闘…」
23/06/20
7 ホルスの先導-ハーピ
サルベージ・墓地メタ効果をもったホルス。 相手も覚悟の…」
23/06/20
5 カノプスの守護者
適当に攻撃反応罠でも採用したほうが戦闘に弱いホルスと噛…」
23/06/20
10 黒魔女ディアベルスター
コストさえ払えばフィールドの状況問わずSSできるレベル7で…」
23/07/12
10 “罪宝狩りの悪魔”
サーチ・サルベージの両方が可能な上に墓地効果のオマケが…」
23/07/12
9 蛇眼神殿スネークアイ
フィールド上のカードが純粋に増えるカード。 2枚消費して…」
23/07/12
8 裏切りの罪宝-シルウィア
単純に(1)も(2)もディアベルスターモンスターの存在を前提…」
23/07/12
8 死の罪宝-ルシエラ
並んだ素材を一網打尽に出来る効果でシンクロ・エクシーズ…」
23/07/12
10 メメント・エンウィッチ
《エンジェル・魔女》の派生と思われます。 サーチと蘇生…」
23/07/12
6 メメント・ホーン・ドラゴン
おそらく《トライホーン・ドラゴン》の派生っぽいです。 …」
23/07/12
9 メメント・シーホース
なんとも言えないイラストでお馴染みの《シーホース》がか…」
23/07/12
8 メメント・ゴブリン
《《スカゴブリン》 》の派生と思われるカード。 《メメン…」
23/07/12
9 メメント・メイス
《メメント・シーホース》と同時に手札に揃った時は妨害札…」
23/07/13
9 冥骸府-メメントラン
初手で《メメント・エンウィッチ》と一緒に手札に揃った場…」
23/07/13
9 メメント・フラクチャー・ダンス
モンスター・魔法・罠・表裏のすべてを問わないフリチェ破…」
23/07/13
9 メメント・ボーン・パーティー
他にメメントモンスターが必要ですが《メメント・エンウィ…」
23/07/13
8 冥骸合竜-メメントラル・テクトリカ
単体の効果自体はそれほど強くありませんが、5000打点に全…」
23/07/13
10 星逢の神籬
毎ターン使えるデッキ儀式。 レベル4スピリットモンスター…」
23/07/15
9 霊魂鳥影-彦孔雀
単純に2枚サーチが強力です。 《星逢の神籬》によるデッキ…」
23/07/15
9 霊魂鳥影-姫孔雀
儀式魔法をサーチするなら《霊魂鳥影-彦孔雀》を使ったほ…」
23/07/15
10 厄災の星ティ・フォン
新たな捲り札として期待できるカード。 条件を満たした上…」
23/07/21
5 不死武士の悼み
《不死武士》の蘇生条件をサポート出来るどこか切ないイラ…」
23/07/22
8 炎王獣 ハヌマーン
《炎王獣 ガネーシャ》の魔法罠無効版。 自己SSも完備して…」
23/09/09
7 炎王の結襲
炎王以外でも炎属性のビースト系列のデッキなら使えるカー…」
23/09/09
8 炎王神天焼
先攻でも後攻でも使えるタイプのカード。 モンスター・魔…」
23/09/09
7 最果ての宇宙
手札・墓地から魚族を除外する代わりにゴーティスモンスタ…」
23/09/23
9 ゴーティスの灯ペイシス
素引きした時にゴーティスのチューナーで最も使いやすいカ…」
23/09/23
9 ゴーティスの妖精シフ
《揺海魚デッドリーフ》から墓地に落としたいモンスター。 …」
23/09/23
7 ゴーティスの紅玉ゼップ
相手ターンに除外したいゴーティス。 相手ターンに《ゴー…」
23/09/23
6 ゴーティスの守人イーノック
そんな効果で大丈夫か? 《ゴーティス・チェイン》とはお…」
23/09/23
6 ゴーティスの陰影スノーピオス
相手ターンに《ゴーティスの紅玉ゼップ》を除外しながら出…」
23/09/23
9 ゴーティスの大蛇アリオンポス
ゴーティスの基本となるレベル6シンクロ。 (1)でデッキの…」
23/09/23
9 ゴーティスの双角アスカーン
ゴーティスの標準的な妨害役を務めるシンクロモンスター。 …」
23/09/23
6 ゴーティスの死棘グオグリム
大抵は《ゴーティスの双角アスカーン》で良いと思いますが…」
23/09/23
6 ゴーティスの兆イグジープ
ゴーティス罠をそれなりに採用するなら一緒に採用できるカ…」
23/09/23
8 最果てのゴーティス
(2)の全体除外は相手ターン限定の効果です。 除外ではなく…」
23/09/23
7 ゴーティス・フューリー
毎ターン使える一時除外カード。 分かりやすいシンプルな…」
23/09/23
7 ゴーティス・チェイン
《ゴーティスの守人イーノック》でサーチでき《ゴーティス…」
23/09/23
5 ゴーティス・コスモス
ロマンカード。 8体以上を除外するのは結構手間です。 ゴ…」
23/09/23
8 地底王の尖兵
爬虫類族の痒いところに手が届きそうな良モンスター。 《…」
23/09/23
6 渾然たる闘牛詩-オルフェブル
《混源龍レヴィオニア》よりコストが1枚多く、光闇の枚数も…」
23/09/23
5 ミメシスエレファント
《量子猫》《鏡像のスワンプマン》に近い種族・属性操作出…」
23/09/23
10 粛声の竜賢姫サフィラ
デッキから儀式魔法を墓地に送り、儀式モンスターをサーチo…」
23/10/24
10 粛声の祈り手ロー
サーチ+リリース要員。 このカードがないと儀式モンスタ…」
23/10/24
7 粛声なる祈り
普通の儀式魔法に受動的な墓地効果がついたカード。 《儀…」
23/10/24
8 粛声なる威光
《粛声の祈り手ロー》のサーチ先の一枚。 墓地コストが必…」
23/10/24
8 マジェスペクター・ウィンド
従来の《マジェスペクター・クロウ》でサーチできるマジェ…」
23/10/24
5 月朧龍ヴァグナワ
ドラゴン族で闇属性なのでレッドデーモン関係の制約がつい…」
23/10/28
5 モコモッコ
幻想魔族共通効果による戦闘破壊耐性+サイクルリバースに…」
23/10/28
5 犀子の王様
ダイススタッキングが元ネタと思われるカード。 複数のダ…」
23/10/28
6 タイム・リワインダー
リバースサポートとして使える効果を持っているものの、ス…」
23/10/28
5 童妖 茶壺
《不知火の隠者》に対応したモンスター。 場に出す→(2)で…」
23/10/28
6 バーサーク・デーモン
レベル6デーモン。《トリック・デーモン》によるサーチに対…」
23/10/28
5 白の循環礁
墓地を肥やして蘇生や《サルベージ》とのコンボが狙えるカ…」
23/12/17
2 獣累々
短いながらもなんか複雑なテキスト。 大半の人が「???…」
23/12/27
6 ライフハック
後攻ワンキル向けコンボパーツ。 (1)はダメステ発動可能で…」
23/12/27
5 ミラァと燐寸之仔
最近のテキストって読解力を試そうとしていませんか・・・…」
23/12/27
6 ブリンクアウト
《融合解除》のリンク版。 追撃に使える他、相手リンクモ…」
24/01/27
8 粛声なる祝福
毎ターン使える墓地・除外からの回収+儀式召喚。 除外に…」
24/01/27
10 幻奏の歌姫クープレ
P効果で《幻奏協奏曲》をサーチでき、《幻奏協奏曲》でPゾ…」
24/01/27
10 幻奏の歌姫ルフラン
サーチ持ち。 大半の状況では《幻奏の歌姫クープレ》をサ…」
24/01/27
8 幻奏協奏曲
Pゾーンのカードも素材に出来る融合魔法。 天使族なら何で…」
24/01/27
9 幻奏の華歌神フラワリング・エトワール
対象が表側だけなのが少し残念。 テーマエースでまとめて…」
24/01/27
10 幻奏の音姫スペクタキュラー・バッハ
素材がゆるく、次のように《幻奏の歌姫ルフラン》一枚から…」
24/01/27
8 円喚妖精キクロス
自身がチューナーでありながらサーチ先もチューナー。 基…」
24/01/27
2 誇りと魂の龍
《結束と絆の魔導師》の特殊召喚条件・打点強化条件が入れ…」
24/02/10
10 千年の十字
デッキ融合に見えてデッキ融合ではないカード。 「封印さ…」
24/02/10
10 幻の召喚神エクゾディア
正規融合するぐらいなら特殊勝利を目指したほうが良さそう…」
24/02/10
9 怒りの業火 エクゾード・フレイム
相手ターンに使える《サンダー・ボルト》と《ハーピィの羽…」
24/02/10
8 魔神火焔砲
《エクゾディア》をムキムキにするカード。 主に《幻の召…」
24/02/10
10 千年王朝の盾
《千年の十字》にアクセス出来るカード。 場の状況に関係…」
24/02/10
5 ミレニアムーン・メイデン
このカードが場に出るのは相手の効果発動後なので、メイン…」
24/02/10
5 ピティ
魔轟神や新規登場予定のデモンスミスと同じ悪魔族・光属性…」
24/04/06
9 異端なるフォボスコボス
幻想魔族の共通効果を持ったエクシーズモンスター。 疑似…」
24/04/26
8 影帽子
書いていることは強いですが、使い勝手は少し悪そうだなと…」
24/04/26
8 DPAジャンダムーア
《炎斬機ファイナルシグマ》を出してほしそうなカード。 …」
24/04/26
7 至天の魔王ミッシング・バロウズ
《混源龍レヴィオニア》の亜種みたいな効果。 場に出す手…」
24/04/26
4 竜の影光
3つ効果がありますが全部パワーが低いです。 一応使い道と…」
24/04/26
5 三位一体
(2)の墓地効果をメインに活用した方が良いと思います。 個…」
24/04/26
7 亜空間物質回送装置
色々な使い道がありそうなコンボ用カード。 一時的に除外…」
24/04/27
3 五月豹
打点が増える効果+相手に戦闘ダメージを与えられないデメ…」
24/04/27
6 面子蝙蝠
結構強いことが書かれており、LLでサーチ可能なレベル1鳥獣…」
24/04/27
7 ブルーミー
縛りが窮屈ですが少し便利そうなカード。 出すモンスター…」
24/04/27
9 分裂するプラナリア
《騎甲虫スカウト・バギー》と同じ程度の展開力のためビー…」
24/06/20
5 ジャイアント・タコーン
六花用だと思われるカード。 《ローンファイア・ブロッサ…」
24/06/20
10 浮上するビッグ・ジョーズ
《アビス・シャーク》をサーチすることで一枚でランク3~5…」
24/07/23
8 ドレイク・シャーク
《浮上するビッグ・ジョーズ》や《アビス・シャーク》から…」
24/07/23
8 CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・リバイス
《No.32 海咬龍シャーク・ドレイク》に重ねてエクシー…」
24/07/23
9 リヴァーチュ・ドラゴン
2:2交換する通常罠である《ヴァーチュ・ストリーム》の専用…」
24/07/23
8 ヴァーチュ・ストリーム
《相剣暗転》の魚族・海竜族・水族モンスター版。 《相剣…」
24/07/24
7 リンカーネイト・アンヴェイル・メイル
《CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・リバイス》を重…」
24/07/24
7 アクア・ジェット・サーフェス
手札からの展開・墓地からの蘇生を選べる便利なカード。 …」
24/07/24
8 彷徨える幽霊船
エルドリッチのサポート枠と思われますが、アンデットデッ…」
24/07/24
6 リオート・ミグラトリー
(1)の特殊召喚条件が初動・妨害貫通に向いていないため上振…」
24/08/24
9 ネオ・カイザー・シーホース
リンク1である《青き眼の精霊》の素材にすれば、(3)によっ…」
24/09/06
10 青き眼の祈り
1枚をコストに2枚をサーチするサーチカード。 このカード…」
24/09/06
8 青眼龍轟臨
《青き眼の祈り》などからアクセス出来るカード。 1枚で出…」
24/09/06
5 玲瓏竜クンツァイド
何とも言えない性能。 「いずれか」なので基本的にどちら…」
24/09/16
10 封印の魔導士スプーン
マギストスのサーチカード。 墓地効果で《聖魔の乙女アル…」
24/09/16
5 白の枢機竜
《神炎竜ルベリオン》の効果で融合することで大幅にデッキ…」
24/09/21
8 帯刃龍 カイベルト
あまりにも普通過ぎるレベル7シンクロ。 ですがレッドデー…」
24/09/30
8 神域 バ=ティスティナ
《おろかな埋葬》を内蔵したフィールド魔法。 《ティステ…」
24/09/30
7 結晶神ティスティナ
ティスティナの核的な存在。 自己SS出来ない最上級で、ア…」
24/09/30
10 ティスティナの半神
もっとも出しやすい光属性のティスティナ。 フィールド魔…」
24/09/30
8 ティスティナの落とし仔
《神域 バ=ティスティナ》の水増し要員。 (2)があるので…」
24/09/30
9 ティスティナの歩哨
召喚権が必要だったり不要だったりするモンスター。 この…」
24/09/30
9 ティスティナの息吹
(1)と(2)の両方が重要なカード。 (1)は召喚権の追加。 …」
24/09/30
6 ティスティナの還り仔
ティスティナの理想展開ムーブにはそれほど関わらないカー…」
24/09/30
7 ティスティナの瘴神
相手モンスターを使ってアドバンス召喚出来るカード。 (…」
24/09/30
8 神蝕む光 ティスティナ
基本的には《結晶神ティスティナ》で相手の場をすべて裏返…」
24/09/30
7 ティスティナの戯れ
自己SSできない《結晶神ティスティナ》を場に出す手段のひ…」
24/09/30
7 ティスティナの猟犬
《ティスティナの歩哨》と同様の条件で自己SSできるカード…」
24/09/30
5 ティスティナの変晶
墓地効果があるので《ティスティナの歩哨》で割るのに向い…」
24/09/30
5 ティスティナの胎動
発動条件がもっともゆるいティスティナの罠。 「フィール…」
24/09/30
5 ティスティナの抱擁
もっとも発動条件が厳しいティスティナ罠。 効果は強力で…」
24/09/30
5 アセット・マウンティス
自分の場の状況を問わない代わりに相手の場に関してはサイ…」
24/09/30
5 シンクロ・フォースバック
《デュエリスト・ジェネシス》でサーチ可能な通常罠。 1体…」
24/09/30
5 半纏鳥官-コンバード
(1)は自分・相手問わずに裏側表示モンスターを墓地に送って…」
24/09/30
6 多元宇宙
《擬似空間》の亜種のようなカード。 除外にも対応してお…」
24/09/30
10 ヴェイドスの目覚め
灰滅の初動になれるカード。 《灰滅の都 オブシディム》を…」
24/09/30
9 滅亡龍 ヴェイドス
フリチェでフィールド魔法破壊するマン。 初動になる相手…」
24/09/30
8 灰滅せし都の王
《灰滅の都 オブシディム》が場にある時に自己SS可能で、ま…」
24/09/30
8 果てなき灰滅
《滅亡龍 ヴェイドス》によってセットできる罠で、送り付け…」
24/09/30
8 灰滅の復燃
灰滅の妨害方法は全体的に破壊に偏っていますが、このカー…」
24/09/30
7 終わりなき灰滅
《滅亡龍 ヴェイドス》でセットできる永続罠のひとつ。 後…」
24/09/30
9 滅亡き闇 ヴェイドス
主に《果てなき灰滅》による融合効果で出すモンスターで、…」
24/09/30
8 灰滅せし成れの果て
素材のゆるさが本体。 《果てなき灰滅》や《超融合》によ…」
24/09/30
7 灰滅の憤怒
ほぼ《滅亡龍 ヴェイドス》を墓地に送ってそれをサルベージ…」
24/09/30
7 灰滅せし都の英雄
灰滅の妨害要員になれるカード。 《滅亡龍 ヴェイドス》を…」
24/09/30
6 灰滅せし都の先懸
相手の場にエース級や《滅亡龍 ヴェイドス》がいれば使える…」
24/09/30
7 サラマンドラ・フュージョン
明らかに《聖騎士の追想 イゾルデ》を意識している装備魔法…」
24/09/30
8 鎖付き飛龍炎刃
《サラマンドラ》と《鎖付きブーメラン》が合わさったよう…」
24/09/30
7 炎の剣舞
《鎖付き飛龍炎刃》より微妙に発動条件がゆるい罠カード。 …」
24/09/30
5 クリシュナード・ウィッチ
イラストが本体。 一応(1)と(3)は同期の灰滅だと発動が…」
24/09/30
7 闘気炎斬龍
《フェニックス・ギア・ブレード》みたいな二回攻撃出来る…」
24/09/30
6 スペース・オマジナイ・ウサギ
レベル1・光・魔法使い族として初めての通常モンスター。 …」
24/10/02
9 SRクラッカーネル
P効果の(1)で《SRウィング・シンクロン》をPゾーンに置き…」
24/10/25
7 ライトストーム・ドラゴン
(1)で最低1枚はバック除去できるレベル9シンクロ。 自分の…」
24/10/25
10 誘いのΔ
上級以上のアンデット専用の《おろかな埋葬》。 全体的に…」
24/10/25
10 クリストロン・インクルージョン
クリストロンにおける一枚初動。 《水晶機巧-サルファド…」
24/10/25
5 万物の始源-「水」
フィールドと墓地のモンスターを入れ替える除去札とも蘇生…」
24/10/25
10 機械仕掛けの騎士
効果を抜きにして種族や属性を目的とした《転生炎獣アルミ…」
24/10/25
7 Trick or Treat!
サーチ・サルベージの両方が可能で名称ターン1もない高性能…」
24/10/25
4 運否の天賦羅-EBI
EDO-FRONTに入荷された新ネタ。 最低でも★4は硬…」
24/10/25
9 水晶機巧-サルファドール
デッキ2枚に触るクリストロン。 《水晶機巧-スモーガー》…」
24/10/25
9 天威龍-スールヤ
他の天威と違って最初に出すのには向いていない効果。 《…」
24/10/25
8 水晶機巧-トリスタロス
(2)でデッキから好きなクリストロン2体を呼べます。 基本…」
24/10/25
9 水晶機巧-エレスケルタス
セルフで墓地から除外される《水晶機巧-シストバーン》や…」
24/10/25
8 ダブル・ワイルド
割と汎用的なレベル10サポート。 列車、エルドリッチ、ユ…」
24/10/25
9 天威龍-ムーラ・アーダラ
トークンを使う相剣で使いづらいように調整された感じがす…」
24/10/25
8 クリストロン・クラスター
クリストロンのシンクロモンスターは被破壊時効果を持って…」
24/10/25
10 天威無窮の境地
《天威龍-ムーラ・アーダラ》でサーチする筆頭候補。 単…」
24/10/25
6 アビスチーム
罠なのに珍しく属性縛りが発生し、また相手ターンに使って…」
24/10/25
9 蛇眼の原罪龍
魔法罠ゾーンにモンスターが置かれる全てのデッキで出せる…」
24/10/25
8 海皇精 アビストリーテ
同じランク7の《水精鱗-ガイオアビス》よりも展開に寄った…」
24/10/25
8 轟海皇 ポセイドラ
コストにするカードと合わせて結構な手数を出せるモンスタ…」
24/10/25
5 暗黒海龍-ドライアグル
イラスト的に海皇枠にも見えますが竜華用らしきカード。 …」
24/10/25
8 ARG☆S-屠龍のエテオ
アルゴスターズの妨害要員。 《ARG☆S-栄冠のアドラ》…」
24/10/26
6 ARG☆S-飛燕のカパネ
魔法罠ゾーンにいれば戦闘破壊耐性で戦線維持出来る罠モン…」
24/10/26
8 ARG☆S-紫電のテュデル
相手ターンに出す場合は《ARG☆S-栄冠のアドラ》をサー…」
24/10/26
7 ARG☆S-HomeStadium
素材にしたアルゴスターズや、除外された《ARG☆S-栄冠…」
24/10/26
5 二重融合
シンプルに2連続で融合するカード。 融合モンスターを素材…」
24/10/26
9 ジュラック・ヴォルケーノ
《ジュラック・アステロ》で場にセットしたい筆頭候補のジ…」
24/11/18
10 ジュラック・スティゴ
ジュラックの初動。 単純にレベルの高い《超越竜メテオロ…」
24/11/18
6 葬角のカルノヴルス
レベル6のシンクロチューナーで《真炎の爆発》対応の守備力…」
24/11/22
5 SNo.37 スパイダー・シャーク
《No.37 希望織竜スパイダー・シャーク》に重ねてエク…」
24/12/19
8 SNo.38 タイタニック・ギャラクシー
実質的にランク8の出しやすさ。 (2)は罠を処理できると…」
24/12/19
5 Fairy Tale 序章 旅立ちの暁光
獣・光属性に関するフィールド魔法で、魔法使い・光の妖精…」
24/12/20
6 森の忍者 バット
《Fairy Tale 序章 旅立ちの暁光》関連かつ忍者に…」
24/12/20
5 森の聖騎士 ワンコ
初動っぽい効果ですが《Fairy Tale 序章 旅立ちの…」
24/12/20
8 アイス・ドール
水属性縛りが発生し、水属性の手札コストが必要なため水属…」
24/12/20
7 アイス・ドール・ミラー
《アイス・ドール》のコストにならない魔法カードなのが惜…」
24/12/20
5 極寒の氷柱
水属性のアドバンス召喚を補助するデザインのカード。 EX…」
24/12/20
6 モーター・カイザル
(1)は機械族・闇属性モンスター専用の《二重召喚》 場にモ…」
24/12/20
6 ニコイチ
(1)はモータートークン関連モンスターのリクルート。 墓地…」
24/12/20
5 スクラップ・ガレージ
モータートークンというよりかは《デスペラード・リボルバ…」
24/12/20
9 天賦の魔導士クロウリー
《封印の魔導士スプーン》や《聖魔の乙女アルテミス》でサ…」
24/12/20
6 聖月の魔導士エンディミオン
「いずれか」なものの、(1)を自分ターンに使い、(2)を相手…」
24/12/20
9 竜王絶火ゾロア
無効と破壊を兼ね揃えたマギストスの制圧モンスター。 効…」
24/12/20
6 聖魔 裁きの雷
マギストス視点だと微妙そうに見えるカード。 蘇生を目的…」
24/12/20
10 No-P.U.N.K.ライジング・スケール
初動かつ貫通札かつ上振れ札かつ妨害札。 PUNK指定の除外…」
25/01/08
9 カオティック・エレメンツ
主にティスティナと灰滅を想定していると思われるカード。 …」
25/01/25
5 怒髪天衝セイバーザウルス
《セイバーザウルス》のリメイク。 怒りのせいか攻守が元…」
25/01/25
9 呪雷神ジュラ
地属性・サイキック・レベル11。 どうみても名誉P.U.N.Kで…」
25/01/25
5 紅天馬ファイヤー・ウイング・ペガサス
《ファイヤー・ウイング・ペガサス》のリメイク。 効果は…」
25/01/25
5 邪悪龍エビルナイト・ドラゴン
《エビルナイト・ドラゴン》のリメイク。 (1)の特殊召喚…」
25/01/25
10 ARG☆S-GiantKilling
現在のサーチ対象は《ARG☆S-栄冠のアドラ》か《ARG…」
25/01/25
9 ファイアウォール・S・ドラゴン
《ファイアウォール・ドラゴン・シンギュラリティ》や《フ…」
25/01/25
10 コード・イグナイター
《サイバース・ウィッチ》が抱えていたとんでもない問題を…」
25/01/25
6 七星天流抜刀術-「破軍」
実質的にエンドフェイズにレベル7をサーチできるカード。 …」
25/01/25
3 ボンバー・プレイス
数独がモチーフと思われるカード。 効果にターン1はないた…」
25/01/25
10 バックアップ@イグニスター
初動札。 主なサーチ先は《ドヨン@イグニスター》か《ウ…」
25/01/26
8 繋がり-Ai-
主に《ピカリ@イグニスター》からサーチして使うであろう…」
25/01/26
8 ウィザード@イグニスター
《バックアップ@イグニスター》からサーチし、リンク素材…」
25/01/26
5 心を凍らせるスノークリスタル
《魔導ギガサイバー》程度の特殊召喚条件。なんならこちら…」
25/02/22
10 K9-66a号 ヨクル
自分ターン用のK9。 他のレベル5があればランク5が2体並ぶ…」
25/03/22
10 “Case of K9”
ありがちな発動時にモンスターサーチする永続魔法。 (2)の…」
25/03/22
10 K9-17号 イヅナ
相手ターンに動けるK9。 トリガーが相手依存ではあります…」
25/03/22
8 K9-00号 ルプス
《K9-17号 イヅナ》の効果で墓地に送れるモンスター。…」
25/03/22
9 K9-66b号 ランタン
《K9-66a号 ヨクル》の蘇生版。 墓地が肥えているな…」
25/03/22
10 K9-17号 “Ripper”
サーチと限定的な妨害を持ったランク5。 自分ターンでも相…」
25/03/22
7 K9-00号 “Hound”
光属性のK9。 《K9-66a号 ヨクル》と《K9-66b…」
25/03/22
8 K9-EX “Werewolf”
一応汎用ランク9のK9。 K9では正規にエクシーズ出来ません…」
25/03/22
8 K9-EX強制解除
自身の場に「K9」Xモンスターを要求する速攻魔法。 「…」
25/03/22
6 K9-LC拘束解除
《K9-EX強制解除》と比べてK9以外のランク5にも使える…」
25/03/22
7 K9-EW特殊解除実験
蘇生すれば1枚からK9エクシーズを出せる罠カード。 次ター…」
25/03/22
10 ヤミー★スナッチー
サーチを持ったリンク1。 このカード自身の効果ではありま…」
25/03/22
10 カプシー☆ヤミー
ヤミーの何でもサーチャー。 特にヤミーの魔法罠をサーチ…」
25/03/22
10 ヤミーズメント☆ミニヨン
リンク1の《ヤミー★スナッチー》からサーチできるフィール…」
25/03/22
10 カプシー★ヤミーウェイ
現在メインデッキの「ヤミー」モンスターは3種類しかいない…」
25/03/22
8 ロリポー☆ヤミー
墓地メタのヤミー。 ヤミーはお互いのターンに特殊召喚す…」
25/03/22
9 ヤミー☆サプライズ
妨害貫通と妨害を選べるカード。 真ん中の蘇生は蘇生札の…」
25/03/22
8 ヤミーズメント★アクロッキー
主に相手ターンに使いたいフィールド魔法。 《ヤミー★スナ…」
25/03/22
9 クッキィ★ヤミーウェイ
《白き森の魔狼シルウィア》に似た妨害方法の汎用レベル2シ…」
25/03/22
10 ロリポー★ヤミーウェイ
効果を無効にしてとは言え2体蘇生は強い。 《ヤミー★スナ…」
25/03/22
7 ヤミー★リデンプション
(1)は打点補助ですが、《ヤミーズメント☆ミニヨン》のバフ…」
25/03/22
6 ダークリボー
融合素材になった時に《融合》をサーチできるモンスター。 …」
25/03/22
10 試号閃刀姫-アマツ
新たなリンク1の閃刀姫。 従来で言えば(1)は《閃刀姫-シ…」
25/04/22
10 無垢なる者 メディウス
アルトメギアの名前を持っていませんが、実質的にアルトメ…」
25/04/26
9 アルトメギアの獄神獣
主に《無垢なる者 メディウス》の効果でデッキから特殊召喚…」
25/04/26
10 神芸学徒 グラフレア
「アルトメギア」魔法へのアクセスを担当するモンスター。 …」
25/04/26
8 神芸学徒 リテラ
サルベージと蘇生担当の学徒。 アルトメギア名称の中で唯…」
25/04/26
9 神芸学徒 ファインメルト
(1)のドローははっきりとした役割が薄いですが、《神芸学都…」
25/04/26
10 アルトメギア・バーニッシュ-改変-
初動札である《神芸学都アルトメギア》に触れる初動の初動…」
25/04/26
10 アルトメギア・ヴァンダリズム-襲撃-
アルトメギア側から《無垢なる者 メディウス》に触る手段に…」
25/04/26
10 神芸学都アルトメギア
モンスターを何回でもサーチできる壊れフィールド魔法。 …」
25/04/26
9 アルトメギア・メセナ-覚醒-
(1)も悪くはないのですが、どちらかというと主役は(2)の墓…」
25/04/26
9 無垢なる予幻視
《無垢なる者 メディウス》をコスト扱いで墓地に送る妨害さ…」
25/04/26
10 神芸獄徒 ディアクトロス
《無垢なる者 メディウス》1枚初動で出せる融合モンスター…」
25/04/26
9 創獄神ネルヴァ
全ぶっぱに書き換えマン。 後攻時は《神芸獄徒 ディアクト…」
25/04/26
8 アルトメギア・マスターワーク-継承-
《ガーディアン・キマイラ》を出せる速攻魔法。 テーマ内…」
25/04/26
10 閃刀姫=ゼロ
「閃刀」魔法サーチというシンプルに強い効果。 《閃刀姫…」
25/04/26
10 結瘴龍ティスティナ
《神域 バ=ティスティナ》でデッキから墓地に送りたいカー…」
25/04/26
6
メタビの打点補助に使えそうなカード。 とは言え種族操作…」
25/04/26
8 灰滅の劫火
《灰滅の都 オブシディム》の水増し要員で、《灰滅の都 オ…」
25/04/26
8 トラップホリック
新たなトラップ〇〇ック。 《禁じられた一滴》の要領で他…」
25/04/26
9 エクシーズ・アンブレイカブル・バリア
「エクシーズ」の名前を持つカウンター罠。 ホープデッキ…」
25/04/26
9 超念銃士ヴァロン
K9強化枠らしき汎用ランク5。 《月の書》を内蔵した妨害要…」
25/04/26
6 急雷の泥沼
《影法師トップハットヘア》に近い効果を内蔵した魔法。 …」
25/04/26
8 原石融合
素材をデッキに戻してしまうのでフィールド・墓地に通常モ…」
25/04/26
8 原石竜ネザー・ベルセリウス
リンク1やレベル1に対して無理せずメタを張れる融合モンス…」
25/04/26
8 H-C マグナム・エクスカリバー
ヒロイックの名前を持っていますが、ヒロイックからしたら…」
25/04/26
6 リターン・オブ・ザ・デュエリスト
イラストはヒロイックですが、特にヒロイックで使う意味は…」
25/04/26
6 流麗の騎士ガイアストリーム
能動的にランクダウン出来る変わったカード。 ランク7から…」
25/04/26
7 黒き魔族-レオ・ウィザード
攻守のどちらかが1351以上の召喚権を必要とする下級モンス…」
25/04/26
8 WAKE CUP! モカ
《太陽の書》効果を撃ちながら展開して最終的に(3)で自身を…」
25/04/26
10 静寂のサイコガール
新サイキックにおける初動。 EXデッキからの展開にサイキ…」
25/04/26
10 メンタルプロシージャー
「テレポート」の専門家。 「いずれか」がついているので(…」
25/04/26
9 沈黙のサイコマジシャン
シンクロの中継点。 《静寂のサイコガール》+《メンタル…」
25/04/26
8 サイコガンナーMk-II
基本的には相手ターンに(2)で妨害し、自分ターンには(2)で…」
25/04/26
8 アブソリュートサイキッカー
相手の表側カード全除外という結構強いぶっぱ効果。 素材…」
25/04/26
8 テレポート・フュージョン
墓地融合できるテレポート。 《メンタルプロシージャー》…」
25/04/26
8 メンタルクロス・デーモン
《沈黙のサイコマジシャン》経由で出せるサイキックシンク…」
25/04/26
8 プロトタイプサイコガンナー
《静寂のサイコガール》で除外したカードを帰還させて展開…」
25/04/26
8 パラレル・テレポート
《メンタルプロシージャー》からサーチし、これで出した《…」
25/04/26
7 寡黙なるサイコミニスター
《サイコトラッカー》のサイキック特化版みたいな特殊召喚…」
25/04/26
10 叛逆の帝王
《苦渋の選択》さん?! やっていることが禁止カードの亜…」
25/04/26
10 帝王の策略
帝王専用の《おろかな副葬》 《汎神の帝王》を墓地に落と…」
25/04/26
9 源帝従騎テセラ
墓地効果がどちらかというと主役。 レベル1なので《リンク…」
25/04/26
9 冥帝王エイドス
最上級帝や帝王魔法罠のサーチャー。 (3)によって複数回ア…」
25/04/26
8 帝王の極致
上級帝の効果を簡易再現したファンサービス感のある罠カー…」
25/04/26
5 精霊の狩人
相手スタンバイフェイズに好きなモンスターをデッキから永…」
25/04/26
7 咎を擁く魔瞳
神罠のコストが無料になって大型もバンバン出せるよってカ…」
25/04/26
8 Recettes de Nouvellez~ヌーベルズのレシピ帳~
ヌーベルズかつレシピの名前を持つ初めてのカード。 (1)は…」
25/04/26
9 うかのみつねのおなり
ヤミーの強化枠と思われる獣族リンク2。 《ヤミー☆サプラ…」
25/04/26
9 THE・スターハム
《武力の軍奏》の亜種。 あちらと比較すると非チューナー…」
25/04/26
6 再世律
《再世の魔神 ベミドバル》でサーチした場合は1除外で、《…」
25/04/26
6 再世十戒
モンスターを永続的に無力化出来るので決まりさえすればそ…」
25/04/26
8 戦刀匠サイバ
レベル6以下の戦士族の蘇生+アクセルシンクロを内蔵したカ…」
25/05/21
10 滅びの黒魔術師
フィールドや墓地に簡単に《ブラック・マジシャン》の名前…」
25/06/06
9 ティマイオスの眼光
素引き前提の《ティマイオスの眼》とは異なり、こちらは「…」
25/06/06
8 合体魔竜ティマイオス
一時的な完全耐性モンスター。 (2)の打点上昇を考慮すると…」
25/06/06
8 御巫奉サナキ
(2)が強い。 制約によって《パワー・ツール・ブレイバー・…」
25/06/28
9 剛鬼マシン・スープレックス
自己SS+共通効果持ちなので従来比で強いっちゃ強いのです…」
25/07/19
9 斎キ狭依姫
《エクソシスター・マルファ》の制約に引っかからない「召…」
25/07/19
10 メガリス・アナスタシス
手札コスト有で2枚サーチできる有能カード。 儀式成功時の…」
25/07/19
9 獄神機Doom-Z
《アルトメギアの獄神獣》に続く新たなる獄神。 《無垢な…」
25/07/19
8 WAKE CUP! マキ
《WAKE CUP! モカ》と違って裏側守備表示で出せる…」
25/07/19
6 ヘル・パニッシャー
このカードを見た人の大半がイラストのせいで一瞬勘違いす…」
25/07/19
10 デコピン
大谷選手の愛犬《デコピン》が描かれたカード。 ホームラ…」
25/07/19
8 融合募兵
《融合徴兵》を通常モンスター用に改造したようなカード。 …」
25/07/19
9 静寂のサイコソーサレス
テレポートへのアクセス札。 《バスター・テレポート》以…」
25/07/19
9 サイキッカー・オラクル
《アブソリュートサイキッカー》より素材がゆるい新たなサ…」
25/07/19
8 メガリス・ノートラ・プルーラ
無効カードを持っていなかったメガリスに現れた万能無効破…」
25/07/19
8 メガリス・フローチュ
サルベージ・墓地儀式と墓地利用に偏った新規メガリス。 …」
25/07/19
5 アルトメギア・ムーヴメント-血統-
後攻で「アルトメギア」モンスターをデッキから出せるカー…」
25/07/19
6 アルトメギア・ペリペティア-激動-
場のアルトメギアモンスターをコストにして相手の墓地のモ…」
25/07/19
5 破滅なる予幻視
《無垢なる予幻視》に続く2枚目の予幻視。 現状サーチ手段…」
25/07/19
5 剛鬼ドラゴン・オーガ
急に生えてきた剛鬼のシンクロ要素。 《剛鬼マシン・スー…」
25/07/19
10 絢嵐たるエルダム
(1)は絢爛下級共通の効果。 先攻だと自己SS出来ると書かれ…」
25/07/19
10 絢嵐たるスエン
絢爛魔法罠or《サイクロン》のサーチャー。 《絢嵐たる献…」
25/07/19
8 絢嵐たる顕現
テーマ専用のおろ埋。 《サイクロン》発動時に自己蘇生で…」
25/07/20
9 絢嵐たるメガラ
(2)の条件が一枚初動で満たせないので展開上のボトルネック…」
25/07/20
9 絢嵐たる見神
2:2の手札交換カード。 効果だけでなく初動に貢献しながら…」
25/07/20
10 ドレミコード・プリモア
モンスター専用のサーチャーだった《ドドレミコード・キュ…」
25/07/20
10 幸せの多重奏
強力な効果が3つ書かれた明らかに強いタイプの新規。 ター…」
25/07/20
9 ドレミコード・ソルフェージア
ドレミコードの他の新規のほうが強かったので相対的に9点に…」
25/07/20
10 見えざる手イブエル
自分ターン中に能動的に動けるヘカトンケイル。 (1)で《見…」
25/07/24
10 見えざる神ジャウザー
主にヘカトンケイル+奪ったモンスターで出せる融合モンス…」
25/07/24
9 見えざる招き手
魔法罠無効のカウンター罠。 無効にした後に奪えるのが最…」
25/07/24
2 妖魔ヌリカベ
「このターンに墓地へ送られていないこのカード」の一文で…」
25/07/24
8 契約を結びし竜の戦士
《黒鋼竜》のような墓地効果持ちをデッキから呼ぶのに向い…」
25/07/24
8 見えざる手ガイガス
相手のデッキからモンスターを奪う効果。 奪い元がデッキ…」
25/07/24
7 見えざる手ブレアス
《見えざる手イブエル》でデッキから出せるギャンブルカー…」
25/07/24
8 見えざる手ゴッドス
(1)の特殊召喚条件と(3)の相手メインフェイズという一文が…」
25/07/24
8 見えざる誘い手
モンスターを奪えるカウンター罠。 《龍皇の波動》にちょ…」
25/07/24
8 見えざる幽獄
テーマ内では《見えざる神ゼノ》を出す唯一の手段。 コン…」
25/07/24
7 見えざる神ゼノ
基本は《見えざる幽獄》による墓地融合で出すことになると…」
25/07/24
5 熒焅聖 アレクゥス
《カオティック・エレメンツ》対応の汎用カードを増やした…」
25/07/24
9 見えざる手ヤドエル
ヘカトンケイルの魔法罠引換券。 現状のヘカトンケイルの…」
25/07/24
7 アイン・ロイド
ちょっとやれそうな効果。 どこで破壊しても良いので例え…」
25/07/24
8 黒魔術の護符
妨害貫通札。 「手札から発動」じゃなくてセットしたター…」
25/07/24
6 お菊さんの皿算用
《針虫の巣窟》の亜種。 あちらの条件付きハイリターンに…」
25/08/06
5 黙歯録
捲り札の永続魔法。 《闇の護封剣》なんかにも言えますが…」
25/08/06
10 黒薔薇の華園
「ローズ・ドラゴン」のサーチ。 同期となる新規のローズ…」
25/08/07
10 黒薔薇と荊棘の魔女
デッキ・EXデッキからそれぞれ1枚ずつ、合計2枚を墓地に…」
25/08/07
4 ドリ・ドル・ドラ
《ドル・ドラ》のリメイク。 エンドフェイズに蘇生すると…」
25/08/07
6 漆梏の喰獣 ケルゼブス
通常・速攻魔法カードに特化した面白いランク7。 (2)で魔…」
25/08/07
9 糾罪巧-Atoriϝ.MAR
最も派手な効果を持つ最上級エニアクラフト。 ただし、モ…」
25/08/23
10 糾罪巧α’-「orgIA」
(2)の固有トリガーが「手札のモンスターの効果を相手が発動…」
25/08/23
10 糾罪巧β’-「alazoneIA」
(2)の固有トリガーは相手のサーチ。 (3)のリバース後の固…」
25/08/23
9 糾罪巧ϝ’-「tromarIA」
(2)の固有トリガーはモンスターの特殊召喚を含む効果。 …」
25/08/24
10 糾罪都市-エニアポリス
糾罪のフィールド魔法。 エニアクラフトはリバース後にそ…」
25/08/24
9 糾罪巧-Astaγ.PIXIEA
対象に取る効果を無効にしながらハンデスし、さらにその後…」
25/08/24
8 糾罪巧-Archaη.TAIL
1ターン限定の破壊耐性付与と《棺桶売り》みたいなバーン効…」
25/08/24
8 糾罪巧-Aizaβ.LEON
3枚バウンスしてサーチを咎める最上級エニアクラフト。 (2…」
25/08/24
8 糾罪巧θ’-「oknirIA」
墓地・除外メタの下級エニアクラフト。 (2)のトリガーは墓…」
25/08/24
10 神の見えざる手
テーマ名そのままのサーチ魔法。 他のヘカトンケイルを場…」
25/08/24

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー