交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
マスターデュエルにおける個人的方針 作:ゲトゥ
私はマスターデュエルのランクマッチが嫌いだ。
常時参戦できる基本の対戦だが、勝利しても結果が蓄積されにくい仕組みになっている。
負ければ勝ちが帳消しになり、連勝できなければ無駄に時間を消費したことになる。
勝てば確実にランクアップに近づくゴールド帯まではランクを上げるが、プラチナ帯に入ればデイリーミッションを消化する程度しかプレイしない。
マスターデュエルはゲーム内通貨がイベントやデイリーミッションで稼ぎやすく、無課金に優しいオンラインゲームだ。
それだけに無課金でもガチデッキを組むのが容易で、ランクマッチの低ランク帯対戦でも連勝するのはかなり難しい。
なので、ゲーム内通貨のジェムを稼ぐのはもっぱらイベント戦でだ。
現在のイベント戦ではメタカード、後攻向きのカードが大量に規制されていて、完全に先攻有利なクソ仕様だ。
それでも、使用できるカードが制限されているおかげで対戦相手のデッキを想定しやすく、環境を読んでデッキを組めば勝率を上げやすい。
ランクマッチと違い、負けても報酬が遠のくことが無い点が良い。
ランクマッチは、先攻取れば相手を封殺できるデッキで程々にこなし、イベントこそ力を入れて取り組む方が、楽しみながら稼げると思っている。
イベントで勝つためにどんなデッキが良いか。どんなカードを優先して生成するか。環境はどんなテーマが流行っているか。そんなことを書いていくものになると思う。
常時参戦できる基本の対戦だが、勝利しても結果が蓄積されにくい仕組みになっている。
負ければ勝ちが帳消しになり、連勝できなければ無駄に時間を消費したことになる。
勝てば確実にランクアップに近づくゴールド帯まではランクを上げるが、プラチナ帯に入ればデイリーミッションを消化する程度しかプレイしない。
マスターデュエルはゲーム内通貨がイベントやデイリーミッションで稼ぎやすく、無課金に優しいオンラインゲームだ。
それだけに無課金でもガチデッキを組むのが容易で、ランクマッチの低ランク帯対戦でも連勝するのはかなり難しい。
なので、ゲーム内通貨のジェムを稼ぐのはもっぱらイベント戦でだ。
現在のイベント戦ではメタカード、後攻向きのカードが大量に規制されていて、完全に先攻有利なクソ仕様だ。
それでも、使用できるカードが制限されているおかげで対戦相手のデッキを想定しやすく、環境を読んでデッキを組めば勝率を上げやすい。
ランクマッチと違い、負けても報酬が遠のくことが無い点が良い。
ランクマッチは、先攻取れば相手を封殺できるデッキで程々にこなし、イベントこそ力を入れて取り組む方が、楽しみながら稼げると思っている。
イベントで勝つためにどんなデッキが良いか。どんなカードを優先して生成するか。環境はどんなテーマが流行っているか。そんなことを書いていくものになると思う。
現在のイイネ数 | 50 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
トマトところてん
自分語りになりますが、けっこう自分もネガティブなこと書いてしまったあとだけど、バーンデッキが好きで、ぶっちゃけこのデッキは勝利への最短の近道に見えてゲームはそんなに甘くないと知ってしまうようなもので、トリックスター弱いってネガって、おじゃる丸の歌みたいに手が届きそうで届かないのが悲しくて、でも勝利に手が届くかもと思わせてくれたものはたしかに尊いはずなのだ、と思ってもいて。長くなりました。あとは好きにしてください (2025-02-15 17:07)
ゲトゥ
バーンは、瞬殺しくじり先生からのサンドバッグと化す悲哀が何とも言えない。トリックスターに関してはかなり強いよ!マリンセスの出張パーツとして(小声) (2025-02-15 19:56)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
50 | マスターデュエルにおける個人的方針 | 524 | 2 | 2025-02-15 | - | |
60 | 2/13~26 レジェンドアンソロジー | 604 | 0 | 2025-02-15 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/30 新商品 リミットレギュレーションリストを更新しました。
- 10/09 05:10 評価 5点 《ゴヨウ・プレデター》「なんか色々調整したんだなという配慮がう…
- 10/09 03:45 評価 10点 《巳剣之尊 佐士》「主にハバキリから持ってくる先で、勧請や降臨…
- 10/09 03:10 評価 10点 《極征竜-シャスマティス》「征竜だけでなく天盃などからも出せ…
- 10/09 01:39 評価 10点 《終刻竜機XII-ドラスティア》「 フ○ートナイトのC6s3に…
- 10/09 01:14 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 10/09 00:32 評価 10点 《M∀LICE<C>GWC-06》「M∀LICEを支える3種のテーマ…
- 10/09 00:18 評価 9点 《M∀LICE<C>MTP-07》「M∀LICEを支える3種のテーマ罠…
- 10/09 00:06 評価 8点 《M∀LICE<C>TB-11》「M∀LICEを支える3種のテーマ罠の…
- 10/08 23:45 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 10/08 23:41 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 10/08 23:29 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 10/08 23:21 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 10/08 23:14 掲示板 議論・会議用の掲示板
- 10/08 23:12 掲示板 議論・会議用の掲示板
- 10/08 22:38 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 10/08 22:36 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 10/08 22:30 一言 言った方が当人のためになると思うので、個人へのディスと取られるリス…
- 10/08 22:18 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 22:14 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 22:10 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



