交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
2/13~26 レジェンドアンソロジー 作:ゲトゥ
遊戯王のアニメで使用されたテーマでデッキを組むことになる【レジェンドアンソロジー】イベント。
今回は最新パックに入っている【千年(幻の召喚神エクゾディア)】がレンタルデッキで使用できる。
【千年】でイベントに参加するプレイヤーは間違いなく多く、【千年】対策をすることで勝率を上げられるのは読み通りだった。
しかし、私には大事なものが欠けていた。
イベントで効率良く勝つためのデッキが無い!!!
イベントで使えるテーマはいくつか持っている。今回のイベント用に【絵札の三剣士&ラー】を組んだ。【千年】メタを添えて。
【絵札の三剣士&ラー】はパーツが揃った時は相手を瞬殺でき、様々なイベントに参加できるデッキだが、通常モンスター&ラーで事故率が高い諸刃の剣でもある。
報酬を回収するだけなら時間をかければ問題ないが、高い勝率でイベントをこなしたい。
「俺は戦うのが好きなんじゃねぇッ!勝つのが好きなんだよッッッ!」
勝利する為、イベントに参加できる強力なデッキを作ることになった。
そこで目を付けたのが、【サラマングレイト】。
【サラマングレイト】はストラクチャーである程度のパーツが入手できる上に、展開と妨害のバランスに優れたテーマだ。
【サラマングレイト】に【千年】対策を積めば、勝率を高くできるはず!
結果から言うと、正解だった。しかし、誤算もあった。
「……安く組めねぇぞ、このテーマ?!」
ストラクチャーだけでは必須カードが揃わず、新しく追加されたテーマ内カードはピックアップ無しのマスターパックからしか出ない(要はクソパック)。
おまけにそいつらは揃いも揃ってURレアリティ。
【サラマングレイト】は同じリンクモンスターを特殊なリンク召喚で連続して出すのが特徴のテーマな為、1種類持ってないリンクモンスターがあれば、2枚生成しなければならない。
ここで悟った。
ストラクチャーは、テーマを簡単に揃えられるように販売されてるんじゃない……
「URが多すぎてまともに組めないテーマの救済だ、コレ?!」
最近、発売されたストラクチャーの【HERO】も、ストラクチャーのカードとは別に大量のURを用意する必要のあるテーマだ。
話がイベントのことから逸れた。
出費は高くついたが、【サラマングレイト】は強力なテーマな為、今後のイベントでも使えることを考えたら悪くない買い物だろう。
やはり、テーマ内にリンク1を抱えているデッキは強い!
次回は、イベントにおいてリンク1の有用性はかなり高い、この話題を深堀していこうと思う。
続く
今回は最新パックに入っている【千年(幻の召喚神エクゾディア)】がレンタルデッキで使用できる。
【千年】でイベントに参加するプレイヤーは間違いなく多く、【千年】対策をすることで勝率を上げられるのは読み通りだった。
しかし、私には大事なものが欠けていた。
イベントで効率良く勝つためのデッキが無い!!!
イベントで使えるテーマはいくつか持っている。今回のイベント用に【絵札の三剣士&ラー】を組んだ。【千年】メタを添えて。
【絵札の三剣士&ラー】はパーツが揃った時は相手を瞬殺でき、様々なイベントに参加できるデッキだが、通常モンスター&ラーで事故率が高い諸刃の剣でもある。
報酬を回収するだけなら時間をかければ問題ないが、高い勝率でイベントをこなしたい。
「俺は戦うのが好きなんじゃねぇッ!勝つのが好きなんだよッッッ!」
勝利する為、イベントに参加できる強力なデッキを作ることになった。
そこで目を付けたのが、【サラマングレイト】。
【サラマングレイト】はストラクチャーである程度のパーツが入手できる上に、展開と妨害のバランスに優れたテーマだ。
【サラマングレイト】に【千年】対策を積めば、勝率を高くできるはず!
結果から言うと、正解だった。しかし、誤算もあった。
「……安く組めねぇぞ、このテーマ?!」
ストラクチャーだけでは必須カードが揃わず、新しく追加されたテーマ内カードはピックアップ無しのマスターパックからしか出ない(要はクソパック)。
おまけにそいつらは揃いも揃ってURレアリティ。
【サラマングレイト】は同じリンクモンスターを特殊なリンク召喚で連続して出すのが特徴のテーマな為、1種類持ってないリンクモンスターがあれば、2枚生成しなければならない。
ここで悟った。
ストラクチャーは、テーマを簡単に揃えられるように販売されてるんじゃない……
「URが多すぎてまともに組めないテーマの救済だ、コレ?!」
最近、発売されたストラクチャーの【HERO】も、ストラクチャーのカードとは別に大量のURを用意する必要のあるテーマだ。
話がイベントのことから逸れた。
出費は高くついたが、【サラマングレイト】は強力なテーマな為、今後のイベントでも使えることを考えたら悪くない買い物だろう。
やはり、テーマ内にリンク1を抱えているデッキは強い!
次回は、イベントにおいてリンク1の有用性はかなり高い、この話題を深堀していこうと思う。
続く
現在のイイネ数 | 59 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
49 | マスターデュエルにおける個人的方針 | 522 | 2 | 2025-02-15 | - | |
59 | 2/13~26 レジェンドアンソロジー | 601 | 0 | 2025-02-15 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/30 新商品 リミットレギュレーションリストを更新しました。
- 10/08 12:38 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 11:55 SS 第54話:不可能への挑戦
- 10/08 10:52 SS OtP33 Appreciate
- 10/08 04:36 評価 5点 《グラナドラ》「ゲートボール環境では結構強いカード。 破壊しな…
- 10/08 04:31 評価 7点 《ペンギン勇者》「【ペンギン】のエースモンスターでイラストも素…
- 10/08 02:27 評価 7点 《不知火流 輪廻の陣》「ゲートボール環境だとなかなか厄介なカー…
- 10/08 01:57 評価 2点 《ツタン仮面》「イラストが面白いアンデット族専用カウンター罠。…
- 10/08 01:53 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 01:11 評価 2点 《絶望神アンチホープ》「アンチホープとか言う名前のくせに全く《…
- 10/08 00:55 評価 7点 《オルフェゴール・オーケストリオン》「オルフェゴールの使われな…
- 10/08 00:41 評価 8点 《覚醒の魔導剣士》「総合評価:《調弦の魔術師》などを絡めて魔法…
- 10/08 00:35 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 10/08 00:24 評価 10点 《竜呼相打つ》「総合評価:P召喚に簡単に繋がる点で有用。 竜剣…
- 10/08 00:17 評価 3点 《濡れ衣》「総合評価:何回も使われるカードやミラーマッチに対し…
- 10/08 00:15 評価 10点 《TG-オールクリア》「原罪宝スネークアイからロケットサラマ…
- 10/07 23:57 評価 8点 《眩月龍セレグレア》「【帝】と攻守と効果が相性が良いカード。 …
- 10/07 22:06 掲示板 アイデア在庫放出場
- 10/07 21:55 評価 8点 《炎神-不知火》「「攻撃力3500」「選んで複数カードを破壊可能」…
- 10/07 21:37 評価 6点 《不知火の鍛師》「テーマのサーチ役ではあるので一定の評価はでき…
- 10/07 21:35 SS 第4話 はじめまして
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



