交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
 - 遊戯王オリカメーカー
 - 遊戯王オリカ掲示板
 - 遊戯王オリカカテゴリ一覧
 - 遊戯王SS投稿
 - 遊戯王SS一覧
 - 遊戯王川柳メーカー
 - 遊戯王川柳一覧
 - 遊戯王ボケメーカー
 - 遊戯王ボケ一覧
 - 遊戯王イラスト・漫画
 
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
					● 通常モンスター
					● 効果モンスター
					● 融合モンスター
					● 儀式モンスター
					● シンクロモンスター
					● エクシーズモンスター
					● スピリットモンスター
					● ユニオンモンスター
					● デュアルモンスター
					● チューナーモンスター
					● トゥーンモンスター
					● ペンデュラムモンスター
					● リンクモンスター
					● リバースモンスター
					● 通常魔法
					
 永続魔法
					
 装備魔法
					
 速攻魔法
					
 フィールド魔法
					
 儀式魔法
					● 通常罠
					
 永続罠
					
 カウンター罠
				
		
 永続魔法
					
 装備魔法
					
 速攻魔法
					
 フィールド魔法
					
 儀式魔法
					● 通常罠
					
 永続罠
					
 カウンター罠
				種族 最強モンスターランキング
                                            ● 悪魔族
                                ● アンデット族
                                ● 雷族
                                ● 海竜族
                                ● 岩石族
                                ● 機械族
                                ● 恐竜族
                                ● 獣族
                                ● 幻神獣族
                                ● 昆虫族
                                ● サイキック族
                                ● 魚族
                                ● 植物族
                                ● 獣戦士族
                                ● 戦士族
                                ● 天使族
                                ● 鳥獣族
                                ● ドラゴン族
                                ● 爬虫類族
                                ● 炎族
                                ● 魔法使い族
                                ● 水族
                                ● 創造神族
                                ● 幻竜族
                                ● サイバース族
                                ● 幻想魔族
                
        属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
 レベル1最強モンスター
	    		
 レベル2最強モンスター
	    		
 レベル3最強モンスター
	    		
 レベル4最強モンスター
	    		
 レベル5最強モンスター
	    		
 レベル6最強モンスター
	    		
 レベル7最強モンスター
	    		
 レベル8最強モンスター
	    		
 レベル9最強モンスター
	    		
 レベル10最強モンスター
	    		
 レベル11最強モンスター
	    		
 レベル12最強モンスター
	            デッキランキング
第2話「オリカテーマの案がいっぱい!」 作:信天翁
「どーしよっかなー!」
「どうしましょうかねー!」
2人ともどしたん?話きこうか?^_^
「最近オリカテーマの案ばっかり浮かんできてどれから投稿しようか迷ってるんです。」
「コドン、デフラクト、ヘイルゲート、マジカルチャー、化七、ロックミューズ、幻然、遂の地、崩壊摂理、咬兵、蹴逸、ad-ver(ti)se、fault、樹律、影虚心、淡い記憶。どれがいいのかなー!?」
「全部羅列するだけじゃ分かりませんよ。1つずつ説明しましょう。」
1.『コドン』
「T、G、C、Aの4種から3つ組み合わせて、その組み合わせによって異なる種類のリンクモンスターをリンク召喚するテーマです。リンクモンスターの数が15枚を余裕で超えてしまいますが…。」
2.『デフラクト』
「いわゆる『展開系』のテーマ…なんだけどまだちょっとだけ秘密にしててもいい?」
3.『ヘイルゲート』
「アドバンス召喚に使用したリリースによって異なる効果を発揮するテーマです。」
4.『マジカルチャー』
「個性的な効果を持った、バラバラに見えるモンスター達を魔法・罠カードで繋ぐテーマだよ!」
5.『化七』
「効果の片方が無効にされたらもう片方の効果を使えるケモノテーマです。」
6.『ロックミューズ』
「相手を破壊すると更に加速する!魂まで震えるBEATを刻むぜーっ!」
7.『幻然』
「対戦中にカードの効果を好きなように書き換えるテーマです。戦況によって攻め、守り、コンボのどれでもできます。」
8.『遂の地』
「フィールドを全て吹っ飛ばせ!発動さえできれば強いロマンカード『最終戦争』をサポートするテーマ!」
9.『崩壊摂理(クライシステム)』
「場に特定のモンスターを出す事でEXデッキからモンスターを出し、さらにそのモンスターをリリース(=ダウンロード)して儀式召喚するテーマです。素材によって異なる効果が付与されます。」
10.『咬兵』
「リンクモンスターのリンクマーカーをたどってモンスターを移動するテーマ!陣形によっていろんな効果を得られるよ♪」
11.『蹴逸(ビビッドイレブン)』
「ボールをパス・ドリブルしてシュートするサッカーテーマです。相手に渡る事もありますがパスカットやスライディング、ゴールキーパーで奪い返します。元ネタが別に存在します。」
12.『ad-ver(ti)se(アドバーティス)』
「広告のテーマ!モンスターに書かれた効果を魔法・罠カードで何度も適用しよう!」
13.『fault(フォルト)』
「ごめんなさい、まだ考えてないです…。」
14.『樹律(じゅりつ)』
「他のゲームが元ネタの、生命の樹の“10のデータ”をインストールしながら戦うテーマ!10のデータは永続罠カードで、エンドフェイズにそのままセットされるよ!発動時の効果を何度も使って戦おう!」
15.『影虚心(かげうつし)』
「相手のモンスターをリリースしてアドバンス召喚するテーマです。これも他に元ネタが存在します。」
16.『淡い記憶(ぱすてるメモリー)』
「フィールド魔法の力を借りて戦うテーマ!どのモンスターも個性的な効果が揃ってるよ!ちなみにこれも元ネタあり。分かる人は分かっちゃったかな?」
「…と、こんな感じかな?」
「どれが良さそうでしょうか?」
うーん、急に言われても決められないかなー…
そうだ!このSSを見てるそこのキミ!どのテーマを見たいか教えてくれると嬉しいな!みんな、待ってるよ!
「どうしましょうかねー!」
2人ともどしたん?話きこうか?^_^
「最近オリカテーマの案ばっかり浮かんできてどれから投稿しようか迷ってるんです。」
「コドン、デフラクト、ヘイルゲート、マジカルチャー、化七、ロックミューズ、幻然、遂の地、崩壊摂理、咬兵、蹴逸、ad-ver(ti)se、fault、樹律、影虚心、淡い記憶。どれがいいのかなー!?」
「全部羅列するだけじゃ分かりませんよ。1つずつ説明しましょう。」
1.『コドン』
「T、G、C、Aの4種から3つ組み合わせて、その組み合わせによって異なる種類のリンクモンスターをリンク召喚するテーマです。リンクモンスターの数が15枚を余裕で超えてしまいますが…。」
2.『デフラクト』
「いわゆる『展開系』のテーマ…なんだけどまだちょっとだけ秘密にしててもいい?」
3.『ヘイルゲート』
「アドバンス召喚に使用したリリースによって異なる効果を発揮するテーマです。」
4.『マジカルチャー』
「個性的な効果を持った、バラバラに見えるモンスター達を魔法・罠カードで繋ぐテーマだよ!」
5.『化七』
「効果の片方が無効にされたらもう片方の効果を使えるケモノテーマです。」
6.『ロックミューズ』
「相手を破壊すると更に加速する!魂まで震えるBEATを刻むぜーっ!」
7.『幻然』
「対戦中にカードの効果を好きなように書き換えるテーマです。戦況によって攻め、守り、コンボのどれでもできます。」
8.『遂の地』
「フィールドを全て吹っ飛ばせ!発動さえできれば強いロマンカード『最終戦争』をサポートするテーマ!」
9.『崩壊摂理(クライシステム)』
「場に特定のモンスターを出す事でEXデッキからモンスターを出し、さらにそのモンスターをリリース(=ダウンロード)して儀式召喚するテーマです。素材によって異なる効果が付与されます。」
10.『咬兵』
「リンクモンスターのリンクマーカーをたどってモンスターを移動するテーマ!陣形によっていろんな効果を得られるよ♪」
11.『蹴逸(ビビッドイレブン)』
「ボールをパス・ドリブルしてシュートするサッカーテーマです。相手に渡る事もありますがパスカットやスライディング、ゴールキーパーで奪い返します。元ネタが別に存在します。」
12.『ad-ver(ti)se(アドバーティス)』
「広告のテーマ!モンスターに書かれた効果を魔法・罠カードで何度も適用しよう!」
13.『fault(フォルト)』
「ごめんなさい、まだ考えてないです…。」
14.『樹律(じゅりつ)』
「他のゲームが元ネタの、生命の樹の“10のデータ”をインストールしながら戦うテーマ!10のデータは永続罠カードで、エンドフェイズにそのままセットされるよ!発動時の効果を何度も使って戦おう!」
15.『影虚心(かげうつし)』
「相手のモンスターをリリースしてアドバンス召喚するテーマです。これも他に元ネタが存在します。」
16.『淡い記憶(ぱすてるメモリー)』
「フィールド魔法の力を借りて戦うテーマ!どのモンスターも個性的な効果が揃ってるよ!ちなみにこれも元ネタあり。分かる人は分かっちゃったかな?」
「…と、こんな感じかな?」
「どれが良さそうでしょうか?」
うーん、急に言われても決められないかなー…
そうだ!このSSを見てるそこのキミ!どのテーマを見たいか教えてくれると嬉しいな!みんな、待ってるよ!
| 現在のイイネ数 | 90 | 
|---|
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 87 | 第1話「第213回オリカコンテスト」 | 539 | 0 | 2021-09-20 | - | |
| 90 | 第2話「オリカテーマの案がいっぱい!」 | 649 | 2 | 2021-10-17 | - | 
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
 - 11/04 20:46 評価 7点 《リトル・オポジション》「*《やぶ蛇》の様でComboできるけど下…
 - 11/04 15:48 評価 9点 《海亀壊獣ガメシエル》「ガメラがモデルの壊獣。攻撃表示で特殊召…
 - 11/04 15:33 評価 8点 《怪粉壊獣ガダーラ》「モスラをモデルとした壊獣。だが攻撃力は送…
 - 11/04 15:15 評価 10点 《烈風の結界像》「風属性の結界像。風属性はテーマ、汎用とも層…
 - 11/04 14:58 評価 7点 《閃光の追放者》「《マクロコスモス》を内蔵したモンスター。ステ…
 - 11/04 14:40 評価 5点 《光の追放者》「後の《マクロコスモス》効果を内蔵したモンスター…
 - 11/04 13:33 デッキ アマゾネス
 - 11/04 12:55 評価 8点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「《第19層『襲来干渉!漆黒の…
 - 11/04 05:04 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
 - 11/04 02:06 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「強すぎる。 近年の遊戯王を見てる…
 - 11/04 00:57 デッキ ヴォルカニック・エルフェンノーツ
 - 11/03 23:25 評価 10点 《月光銀狗》「総合評価:リクルートに無効化と有用な効果ばかり。…
 - 11/03 23:08 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
 - 11/03 21:51 デッキ エクソシスター
 - 11/03 19:48 評価 8点 《調獄神ジュノーラ》「《エルフェンノーツ》に属する新たな汎用LV…
 - 11/03 18:57 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
 - 11/03 17:00 評価 6点 《風の天翼ミラドーラ》「相手がEXから2000打点以上をSSした時に出…
 - 11/03 15:51 掲示板 妖怪少女で誰が一番可愛いか決めないか
 - 11/03 15:41 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
 - 11/03 14:20 評価 8点 《スプラッシュ・メイジ》「*つまり《クロック・ワイバーン》のそ…
 
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
                                                BURST PROTOCOL
                                            

                                                THE CHRONICLES DECK-白の物語-
                                            
                                                WORLD PREMIERE PACK 2025
                                            
                                                LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
                                            
                                                ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
                                            
                                                LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
                                            
                                                デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
                                            
                                                DOOM OF DIMENSIONS
                                            
                                                TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
                                            
                                                TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
                                            
                                                TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
                                            
                                                遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
                                            
                                                DUELIST ADVANCE
                                            
                                                遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
                                            
                                                デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ
                                            



 遊戯王カードリスト
 遊戯王カード検索
 遊戯王カテゴリ一覧
 遊戯王デッキレシピ
 闇 属性
 光 属性
 地 属性
 水 属性
 炎 属性
 風 属性
 神 属性
どれも面白そうなテーマですね(☆ω☆)
特に『マジカルチャー』『幻然』『アドバーティス』が見たいと思いました!
それにしてもテーマをいくつも思い付いて凄いですね…! (2021-10-17 21:38)
「そうそう、『デフラクト』はみんなの希望が多ければ即出すよ!もう大体出来上がってるんだー♪」 (2021-10-17 22:13)