交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
その7 「教団」の苦戦 作:szmt
「簡威柱」の効果は劣化ながら、「大量に生産して配布することができる」というのは、大きく建つ「威柱」と比べても間違いなく性質は勝っているだろう。「教団」はその培った信仰心をもって恩恵を強化しているにも関わらず、「帝国」は十把一絡げの兵士たちに一つ「簡威柱」を持たせるだけでそれらの精鋭達に近い実力を得ることができる。
これは「帝国」にとって大きなメリットであり、また実際に戦争は優位に進めることができた。
栄華を誇っていた「教団」の勢力は大きく押し込まれ、それぞれ森、山、野の威柱周りに位置する教団都市以外の都市は凡そ落とされたといってもいい。威柱の恩恵によって保っている状態であった。
そうして膠着状態になると、次に苦しみ始めたのは「帝国」のほうだった。巨大な兵を抱える「帝国」のほうが次第に疲弊し始めたのだ。治癒の簡威柱などもあれど、消耗品としてさんざん扱ってきたそれらは元来「学都」からの輸入品。次第に資材も逼迫し始める。
主であるカイルガメシュは当時、停戦を要求しようとしたという。無論、現代我々の視点から見てもそれは当然のことであり、千日手になり民を苦しめるぐらいならと当然の判断でもある。
だが、その部下たち...アドルラトゥやジェンキドゥ達は反対、もうすぐで落とせるのだからと戦争を継続することを決定する。その「もうすぐ」が無限に近い程に遠いことを見抜けなかった二人は、さらなる帝国の疲弊に加担してしまう。
同じく疲弊しきった「教団」は最後の手として、地、空の威柱の恩恵に掛けることになる。「恩恵はある」とされた二つの威柱の実態は存在が証明されてから長い年月を経た当時でもまだ具体的には判別されておらず、まさしく「神に頼み込んだ」のだ。当時の主であるポルップスも相当苦心した末の判断であったと記録に残っている。
これは「帝国」にとって大きなメリットであり、また実際に戦争は優位に進めることができた。
栄華を誇っていた「教団」の勢力は大きく押し込まれ、それぞれ森、山、野の威柱周りに位置する教団都市以外の都市は凡そ落とされたといってもいい。威柱の恩恵によって保っている状態であった。
そうして膠着状態になると、次に苦しみ始めたのは「帝国」のほうだった。巨大な兵を抱える「帝国」のほうが次第に疲弊し始めたのだ。治癒の簡威柱などもあれど、消耗品としてさんざん扱ってきたそれらは元来「学都」からの輸入品。次第に資材も逼迫し始める。
主であるカイルガメシュは当時、停戦を要求しようとしたという。無論、現代我々の視点から見てもそれは当然のことであり、千日手になり民を苦しめるぐらいならと当然の判断でもある。
だが、その部下たち...アドルラトゥやジェンキドゥ達は反対、もうすぐで落とせるのだからと戦争を継続することを決定する。その「もうすぐ」が無限に近い程に遠いことを見抜けなかった二人は、さらなる帝国の疲弊に加担してしまう。
同じく疲弊しきった「教団」は最後の手として、地、空の威柱の恩恵に掛けることになる。「恩恵はある」とされた二つの威柱の実態は存在が証明されてから長い年月を経た当時でもまだ具体的には判別されておらず、まさしく「神に頼み込んだ」のだ。当時の主であるポルップスも相当苦心した末の判断であったと記録に残っている。
現在のイイネ数 | 79 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
84 | 前書き及び記述に至った経緯 | 472 | 1 | 2020-07-16 | - | |
66 | その1 「威柱」についてと、その発見 | 402 | 0 | 2020-07-17 | - | |
100 | その2 「威柱」の存在と「教団」の覇権 | 485 | 0 | 2020-07-18 | - | |
89 | その3 「教団」 | 482 | 0 | 2020-07-19 | - | |
98 | その4 「教団」の一派、「学都」 | 419 | 0 | 2020-07-20 | - | |
80 | その5 「学都」と「教団」の紛争 | 460 | 0 | 2020-07-25 | - | |
68 | その6 「帝国」の台頭 | 339 | 0 | 2020-07-26 | - | |
79 | その7 「教団」の苦戦 | 441 | 0 | 2020-07-28 | - | |
98 | その8 「天」と「地」の威柱 | 779 | 0 | 2020-08-03 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/30 新商品 リミットレギュレーションリストを更新しました。
- 10/08 19:02 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 18:38 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 18:20 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 17:49 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 17:39 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 17:34 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 17:21 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 17:18 評価 7点 《正義の伝説 カイバーマン》「紙スーレアプリシク枠、海外シク、…
- 10/08 16:45 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 16:40 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 16:31 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 15:56 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 15:43 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 15:41 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 15:11 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 15:06 評価 4点 《ウォーター・ドラゴン-クラスター》「リメイクが盛んな遊戯王OC…
- 10/08 14:59 一言 オリカのコンテストの主催者になるつもりはないけど季節ネタをやってほ…
- 10/08 14:59 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 14:50 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 14:23 デッキ 三幻魔
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



