交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
その2 「威柱」の存在と「教団」の覇権 作:szmt
地の威柱は、概念としてはかなり古くから伝わっていたとされる。海・野・山・森と世界の象徴的な地形に建てられたその威柱達を見て、人は空を仰ぎ地を見た。
空に瞬く星を見て、誰かが言った。「かの星は、空から望めし威柱ではないか。」
踏み締める地を見て、誰かが言った。「この地は、我らを護りし威柱ではないか。」
誰が初めに言ったのかは、諸説あり一概に誰とは断定できない。だが、「教団」がすでに力を持ち始めたころには、「四本の柱」とそれに空と地を加えた「六本の柱」のどちらの信仰も始まっていた。
とはいえ、天と地に対しては恩恵の得ようがない。そのため最初は恩恵目的で信仰していた人たちにはあまり受け入れられなかったようだが、のちに少し事情が変わり始める。
威柱を信仰することによって、威柱の恩恵とは別に「力」を得る「教団」が、その技術を応用して天と地の威柱の恩恵を受け入れることに成功したのだ。
それすなわち、過去の人物の考察は正しかったということになる。創造神が如何様に考えていたのかはわからないが、確かに威柱は六本存在することになり、「六本の柱」という考え方がこの後主流になってゆく。四本の柱で世界を支え、下を地、上を天という様子である。
さて、その二本の柱が認められたことにより、更に教団の力は増すことになる。
具体的には、四本の柱の周りに教団の都市を形成しはじめたのだ。威柱を「占有」したということである。無論、立ち寄り祈りを捧げたければ訪れればいい。「占有」であれど「独占」ではないので、彼らは快く迎えてくれるだろう。
こうして威柱の力は教団によって管理されることとなり、ここからしばらくは教団一強の時代と化す。
教団については、また次回詳しく記そうと思う。
空に瞬く星を見て、誰かが言った。「かの星は、空から望めし威柱ではないか。」
踏み締める地を見て、誰かが言った。「この地は、我らを護りし威柱ではないか。」
誰が初めに言ったのかは、諸説あり一概に誰とは断定できない。だが、「教団」がすでに力を持ち始めたころには、「四本の柱」とそれに空と地を加えた「六本の柱」のどちらの信仰も始まっていた。
とはいえ、天と地に対しては恩恵の得ようがない。そのため最初は恩恵目的で信仰していた人たちにはあまり受け入れられなかったようだが、のちに少し事情が変わり始める。
威柱を信仰することによって、威柱の恩恵とは別に「力」を得る「教団」が、その技術を応用して天と地の威柱の恩恵を受け入れることに成功したのだ。
それすなわち、過去の人物の考察は正しかったということになる。創造神が如何様に考えていたのかはわからないが、確かに威柱は六本存在することになり、「六本の柱」という考え方がこの後主流になってゆく。四本の柱で世界を支え、下を地、上を天という様子である。
さて、その二本の柱が認められたことにより、更に教団の力は増すことになる。
具体的には、四本の柱の周りに教団の都市を形成しはじめたのだ。威柱を「占有」したということである。無論、立ち寄り祈りを捧げたければ訪れればいい。「占有」であれど「独占」ではないので、彼らは快く迎えてくれるだろう。
こうして威柱の力は教団によって管理されることとなり、ここからしばらくは教団一強の時代と化す。
教団については、また次回詳しく記そうと思う。
現在のイイネ数 | 97 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
81 | 前書き及び記述に至った経緯 | 464 | 1 | 2020-07-16 | - | |
60 | その1 「威柱」についてと、その発見 | 388 | 0 | 2020-07-17 | - | |
97 | その2 「威柱」の存在と「教団」の覇権 | 474 | 0 | 2020-07-18 | - | |
85 | その3 「教団」 | 473 | 0 | 2020-07-19 | - | |
93 | その4 「教団」の一派、「学都」 | 405 | 0 | 2020-07-20 | - | |
77 | その5 「学都」と「教団」の紛争 | 453 | 0 | 2020-07-25 | - | |
63 | その6 「帝国」の台頭 | 327 | 0 | 2020-07-26 | - | |
77 | その7 「教団」の苦戦 | 434 | 0 | 2020-07-28 | - | |
95 | その8 「天」と「地」の威柱 | 765 | 0 | 2020-08-03 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/12 新商品 LIMITED PACK GX -オシリスレッド- カードリスト追加。
- 09/17 23:54 デッキ 60枚蛇眼ノイドスミス
- 09/17 20:43 評価 9点 《超電導戦士 リニア・マグナム±》「《マグネット・ウォリアー》版…
- 09/17 19:32 評価 7点 《魔獣の大餌》「見るだけので保守で点数7にする ある實況主は《…
- 09/17 19:22 評価 8点 《エクソシスターズ・マニフィカ》「その固着なる經路はTERMINALの…
- 09/17 17:57 評価 9点 《幻魔の扉》「デュエル中1度のみで自分ライフをコストで半減。 …
- 09/17 15:21 評価 8点 《天岩戸》「星6《威光魔人》のそれ、永續などで[召喚に成功した…
- 09/17 11:56 SS 第51話:夜明け
- 09/17 09:45 評価 9点 《バイオレンス・ウィッチ》「《バイオレット・ウィッチ》のリメイ…
- 09/17 08:41 評価 1点 《戦士抹殺》「 剣を構えた戦士が、今正にスナイパーの標的になり…
- 09/17 01:52 評価 9点 《竜の精神》「(2)の墓地からセット効果が強い万能無効カウンター…
- 09/17 01:23 評価 8点 《停戦協定》「 対リバースモンスター殲滅兵器の罠カード…と思い…
- 09/17 01:05 一言 昔のカードのカード画像みてノスタルジックになってからのカード評価見…
- 09/17 00:43 評価 1点 《古代のトカゲ戦士》「 《ストーン・アルマジラー》の色違いとの…
- 09/17 00:28 評価 1点 《トゲトゲ神の殺虫剤》「 トゲトゲ神が所有する殺虫剤との事で、…
- 09/17 00:18 評価 1点 《破壊のゴーレム》「 まんまド直球なネーミングセンスが草である…
- 09/16 23:11 デッキ ジェムナイトティアラメンツ
- 09/16 20:38 デッキ シンクロ・フェローズ
- 09/16 20:27 評価 6点 《次元幽閉》「 シャークニキがアニメで使用したカードにして、普…
- 09/16 19:29 一言 そういえば、ここのサイトに投稿したSSってハーメルンとかにも投稿して…
- 09/16 17:48 評価 7点 《神炎皇ウリア》「《オシリスの天空竜》がモデルであろう三幻魔の…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



