交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
第5話 超常の力 作:とき
ターン4終了
優 LP1900 手札1
レナード LP100 手札3 《裁きの龍》
「…ああ、『スキル』。そんなものも、あったね。ドロー」
そんな不確かなものに頼ってたまるかとも思いたかったが、今の手札では裁きの龍は超えられない。だが、『スキル』を使えば届くだろう。この、妙に使い勝手の良さそうなスキルならば。
(この『スキル』なら、裁きの龍を倒してライフを削り切るモンスターを呼び出せる…!)
「私は《サイバース・ガジェット》を手札から召喚し、効果を発動。墓地からレベル2以下のモンスターを守備表示で蘇生する。私が蘇生するのは《スタック・リバイバー》」
優 LP1900 手札1 《サイバース・ガジェット》《スタック・リバイバー》
レナード LP100 手札3 《裁きの龍》
「そして私は《サイバース・ガジェット》と《スタック・リバイバー》をリンク素材に2体目の《コード・トーカー》をリンク召喚。そして《サイバース・ガジェット》と《スタック・リバイバー》の効果を発動。《コード・トーカー》のマーカーを空けるようにガジェット・トークンと《サイバース・ガジェット》を特殊召喚。さらにガジェット・トークンを効果モンスターに変換する。ガジェット・トークンをリンク素材に《リンク・スパイダー》をリンク召喚、《コード・トーカー》の下に置く」
優 LP1900 手札1 《コード・トーカー》《リンク・スパイダー》《サイバース・ガジェット》
レナード LP100 手札3 《裁きの龍》
優の場にリンク2のモンスターと2体の効果モンスターが並んだのを見届けたように、レナードが高らかに告げる。
「下準備は整ったようだな、清水優。さあ、高らかに告げるがいい、コインをベットし、自分のスキルの名を」
「これで私の『スキル』が発動できる。コインベット、スキル、『アクセス』!!」
「ちなみにこれはチュートリアルデュエルだからな、今回はコインの使用をなかったことにしてやろう」
『アクセス』の発動が告げられた時、優の頭の中には無限のカードのデータベースが入り込んでくるのを感じた。優の『アクセス』は、その中からただひとつある可能性を掴み取る。優の思考は、データベースの海を泳ぎ、1つのカードめがけて突き進んでいく。
「私のスキル…『アクセス』。あなたがくれたものだから、説明は必要ないかしら」
「スキル、『アクセス』。その時リンク召喚できるすべてのリンクモンスターから1体を、EXデッキに入っていないものでも選択してリンク召喚できる。いわばリンク専用の無限エクストラだな。ピースとして並々ならぬ宿業を背負っていなければ発現しない。フフ、面白い」
「このモンスターで《裁きの龍》を超えてみせる。私が『アクセス』するモンスターは、銃剣の王竜、《ヴァレルソード・ドラゴン》!《コード・トーカー》《リンク・スパイダー》《サイバース・ガジェット》をリンク素材に、エクストラデッキ外から《ヴァレルソード・ドラゴン》をリンク召喚!」
優 LP1900 手札1 《ヴァレルソード・ドラゴン》
レナード LP100 手札3 《裁きの龍》
「それがお前の選んだ可能性か、清水優」
「《ヴァレルソード・ドラゴン》の効果発動、フィールド上の攻撃表示のモンスターを選び、そのモンスターを守備表示にする」
「《裁きの龍》の守備力は確かに2600… だが、それでは《裁きの龍》を突破できても俺のライフはゼロにはならないぞ?それでいいのか?」
「この効果で相手モンスターを守備表示にしたヴァレルソードは、相手に2回攻撃できる」
「ほう、それでは俺のライフが消し飛んでしまうな。なるほど、参った参った」
「ヴァレルソードにはまだ効果があるけれど… この状況では不必要かな。ヴァレルソードの1回目の攻撃で《裁きの龍》を攻撃」
「《裁きの龍》は戦闘破壊され、そして2回目の攻撃が来る…」
「《ヴァレルソード・ドラゴン》で直接攻撃」
《ヴァレルソード・ドラゴン》 ATK3000 ダイレクト!
優 LP1900 手札1 《ヴァレルソード・ドラゴン》
レナード LP0 手札3
WINNER 清水優
「いやあ、お見事。チュートリアルで負けるピースもそれなりにいるのにね」
「相変わらず、ケロリとしているんだね」
「言っただろう、高次存在だからマインド・ゲームの影響からは自在だとね」
「そう、ところで一つ質問があるのだけど」
優の質問は、レナードを少しだけ凍りつかせた。
「マインド・ゲームは、マインド・ゲームのピース以外にも仕掛けられるの」
「言っている意味が、よく分からないな。そんなことをして、何のメリットが有る」
「質問に答えて。私の目的のためには、必要なの」
「…最初に言った通り、人は誰しもマインド・ゲームのピースたる素因を持っている。故にそれを引き出してやることによって、マインド・ゲームに引きずり込むことは不可能ではない。しかし勝ってもコインを得られるわけでもなく、ダメージを受け合うだけの徒労に終わるぞ?無論、マインド・ゲームにおいては不利になる、無益な行為だ」
「ダメージは『受け合う』のね…? っはは、その答えを待ってた。これで、私の当分の目的は果たせる」
「裁定者としては、非参加者をあまり巻き込んでほしくないのだがね。最後に、マインド・ゲームを始めるときはお互いに向き合い『マインド・デュエル』と告げることによってマインド・ゲームを始めることができる。さて、これでマインド・ゲームにおいて必要なことは全て伝えたはずだ。まもなくこの精神の空白の間から君の精神を開放し、マインド・ゲームに正式にピースとして参加してもらう。お前の意識も身体も元のお前の部屋の中に戻るだろう」
レナードが指を鳴らすと、優の体が光に包まれて段々と意識が眠りに落ちていく。次に優が目覚めたときは、見慣れた窓際の自分の部屋だった。
「マインド・ゲーム… 本当にあるのか疑問だけど。まずやることは…」
優は机の引き出しを開く。そこには彼女のデッキが眠っていた。優はデッキをまじまじと見渡す。
「…やっぱり、強化が必要かな。カードショップ… ちょっと近寄りがたいけど、行くしかないか」
もともとパックなどでカードを集めており、大会などにも出る気がなかった優にはカードショップは縁が遠い存在であったが、マインド・ゲームを勝ち残り、自分の目的を果たすためにはデッキの強化は欠かせない。優はありったけの勇気を振り絞り、商店街のはずれに位置するカードショップへと向かうのであった。
現在のイイネ数 | 113 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
118 | 第1話 清水優と西川晴海 | 1070 | 0 | 2018-06-27 | - | |
72 | 第2話 マインド・ゲーム | 788 | 0 | 2018-06-28 | - | |
117 | 第3話 ファースト・デュエル | 911 | 0 | 2018-06-29 | - | |
140 | 第4話 マインド・ゲームの真髄 | 956 | 0 | 2018-06-30 | - | |
113 | 第5話 超常の力 | 805 | 2 | 2018-07-01 | - | |
116 | 第6話 カードショップ上の交錯 | 1074 | 2 | 2018-07-03 | - | |
101 | 第7話 晴海の思い、優の意志 | 735 | 2 | 2018-07-05 | - | |
112 | 第8話 元素の刃 | 891 | 0 | 2018-07-07 | - | |
136 | 第9話 罰ゲーム | 1055 | 2 | 2018-07-10 | - | |
128 | 第10話 十字架 | 959 | 2 | 2018-07-17 | - | |
89 | 第11話 復讐の始まり | 903 | 0 | 2018-07-21 | - | |
84 | 第12話 ポイント・オブ・ノーリターン | 835 | 0 | 2018-07-28 | - | |
109 | 第13話 戦闘少女と魔王様 | 774 | 0 | 2018-08-11 | - | |
132 | 第14話 栗山中学校にて | 1404 | 0 | 2018-08-27 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/30 新商品 リミットレギュレーションリストを更新しました。
- 10/08 22:38 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 10/08 22:36 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 10/08 22:30 一言 言った方が当人のためになると思うので、個人へのディスと取られるリス…
- 10/08 22:18 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 22:14 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 22:10 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 22:02 一言 最低な発言とわかっているなら、書かなければいいのでは。 他の人も見…
- 10/08 21:51 一言 Niwatori20さんの釣り糸を垂らしてってとこは明らかに違うと思うけど、…
- 10/08 21:31 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 21:30 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 21:30 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 21:21 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 21:18 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 21:08 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 21:03 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 20:57 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 20:37 一言 「公平性のない議論を元に公共の場のルールを変えてはいけない」が社会…
- 10/08 20:34 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 20:10 評価 10点 《巳剣降臨》「デッキから儀式召喚できる、デッキからリリースで…
- 10/08 19:48 一言 僕は引っ込みます。余計なお世話だし。じゃあ自分の意見を社会正義と思…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




こちらこそ初めまして!拙い物語ですが読んでいただきコメントまで下さってありがとうございます。
>ピース以外にもマインド・ゲームを仕掛けられるがコインは得られない、というシステム
奪い取るものがなにもないから仕方ないですね。レナードも、無から有は作り出せないようです。
>キャラクターも魅力的に感じました
なんというか、キャラの個性は不安な部分だったのですごく嬉しい評価…!!
優は多分、現実にはこんなアグレッシブな不登校児いないと思います(汗 レナードは作者の中でもまだ謎が多いですが、解き明かす前に失踪しないよう頑張ります。
>これからのお話も期待しています。
期待に答えられるよう、書き溜めを進めていきたいと思います。 (2018-07-02 08:56)