交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
番外編 決闘者ステータス① 作:ユフリ
今までデュエルをしたことのある決闘者の皆さんを、データを添えて雑に評価しました。
瀬戸川 隼人
せとがわ はやと
スタイル:パワー
使用デッキ:父、鋭隼から受け継いだ【ドラゴン族】
エースモンスター:《エクスプロード・ポーラー・ドラゴン》《ヘラクレス・ポーラー・ドラゴン》
パワー:★ ★ ★ ★ ☆
戦略力:★ ★ ☆ ☆ ☆
精神力:★ ★ ★ ☆ ☆
運命力:★ ★ ★ ★ ☆
成長性:★ ★ ★ ★ ★
筆者コメント:熱い心を持つ主人公。勉強は得意ではないが、土壇場での集中力はすごいタイプ。
父ちゃんのデッキは、どこかで隼人オリジナルのデッキに変わることだけは予定しています。
なお、《ヘラクレス・ポーラー・ドラゴン》(11話登場)は強すぎたので、エラッタするかもしれない。
日辻 真遊
ひつじ まゆ
スタイル:テクニック
使用デッキ:みんな眠らせる【眠り羊(スリープゴート)】
エースモンスター:《眠り羊-プリンセス・シロップ》
パワー:★ ★ ☆ ☆ ☆
戦略力:★ ★ ★ ☆ ☆
精神力:★ ★ ★ ☆ ☆
運命力:★ ★ ★ ☆ ☆
成長性:★ ★ ★ ★ ☆
筆者コメント:いつでも隼人の隣にいてくれるような幼馴染み役のつもりだったけど、デュエルが1対1である以上介入しづらく、小鳥ちゃんのようにデュエルに同行して解説する役回りにしようか迷い中。
苗字は羊(ひつじ)→日辻(ひつじ)という何のひねりもないネーミングである。
斎門 宏美
さいもん ひろみ
スタイル:パワー&スピード
使用デッキ:戦闘破壊をトリガーとする【響雷魔(エコープラズマ)】
エースモンスター:《響雷魔神-ヴィトルグラッチ》
パワー:★ ★ ★ ★ ★
戦略力:★ ★ ☆ ☆ ☆
精神力:★ ★ ★ ★ ☆
運命力:★ ★ ☆ ☆ ☆
成長性:★ ★ ★ ☆ ☆
筆者コメント:主人公を引き立ててくれる、ライバル兼仲間みたいなキャラのつもり。メンタル面では支えになる。
下級モンスターで戦闘破壊できなければSモンスターにたどり着けない【響雷魔】は、斎門の不器用さを表現するのに使いやすいです。
【響雷魔】は妨害を受け続けると弱い一方で、ハマってしまうと大ダメージを叩き出すポテンシャルがあり、逆転が多い。斎門自身も「逆境でこそ自分は強くなる」と自称している。
冬河 七海/アポロン
ふゆかわ なつみ/あぽろん
スタイル:バランス
使用デッキ:S召喚を行いやすい【太陽モンスター】
エースモンスター:《バーンサック・ファルコン》
パワー:★ ★ ★ ★ ☆
戦略力:★ ★ ★ ★ ☆
精神力:★ ☆ ☆ ☆ ☆
運命力:★ ★ ★ ☆ ☆
成長性:★ ★ ★ ★ ☆
筆者コメント:七海はアポロンのよりしろとしての役割が大きい。
アポロンの精神的なもろさをカバーしてくれるような包容力のある人物に設定した。
名前は「ふゆ」「なつ」から。なお、彼女の親友として春野明希という人物も考えていたが、もろもろの事情でカットすることになってしまった。
アポロンは特殊能力持ち、ということでファンタジー方面へと物語を拡張できるかも。
隼人と斎門がどちらも熱血パワー系なので、冷静なキャラを用意してみた。戦闘破壊なんてしなくてもS召喚を行えるという点でも斎門とは対称的。
ただし、その冷静そうな態度の裏は実は豆腐メンタルだったりする。彼女(彼?)が自分の精神的な弱さを克服するのも物語の見所の1つにしたい。
鳳 翼
おおとり つばさ
スタイル:バランス
使用デッキ:特殊召喚を多用する【羅扇】
エースモンスター:【羅扇獣ヴァルキリー】
パワー:★ ★ ★ ★ ☆
戦略力:★ ★ ★ ★ ★
精神力:★ ★ ★ ☆ ☆
運命力:★ ★ ★ ★ ☆
成長性:★ ☆ ☆ ☆ ☆
筆者コメント:何やらアヤシイ学園長代理、鳳朱雀。その妹ということで、朱雀と敵対した時に隼人の味方サイドにいてくれそうな鳳学園関係者。
デュエルの腕は確かなものだが、現実世界では一人で立って歩くことすらできない車椅子生活という重いハンデを背負っており、誰からかの助けを必要としている。この不完全さが、翼を引き立ててくれるはずだ。
長谷川 ニコル
はせがわ にこる
スタイル:テクニック
使用デッキ:ステータスの変動を重視した【戦士族】
エースモンスター:《二丁流剣銃士》
パワー:★ ★ ★ ☆ ☆
戦略力:★ ★ ★ ★ ☆
精神力:★ ★ ☆ ☆ ☆
運命力:★ ★ ★ ☆ ☆
成長性:★ ★ ★ ☆ ☆
筆者コメント:はじめのデュエル以降音沙汰無しですが、実は裏でアップを始めている(らしい)。
隼人の初戦の相手としてニュートラルな性格の持ち主を選んだ。
神宮 天馬
じんぐう てんま
スタイル:バランス
使用デッキ:P召喚からS召喚につなげる【振り子時計】
エースモンスター:《ブラック・ローズ・ドラゴン》など
パワー:★ ★ ★ ☆ ☆
戦略力:★ ★ ★ ★ ★
精神力:★ ★ ★ ★ ★
運命力:★ ★ ★ ★ ☆
成長性:★ ★ ★ ☆ ☆
筆者コメント:優等生のライバル(強)のつもりですが、今のところ絡みが少ない。
物語が進むにつれて存在感を増すようにしていきたい。第二主人公のつもりなので。
瀬戸川 隼人
せとがわ はやと
スタイル:パワー
使用デッキ:父、鋭隼から受け継いだ【ドラゴン族】
エースモンスター:《エクスプロード・ポーラー・ドラゴン》《ヘラクレス・ポーラー・ドラゴン》
パワー:★ ★ ★ ★ ☆
戦略力:★ ★ ☆ ☆ ☆
精神力:★ ★ ★ ☆ ☆
運命力:★ ★ ★ ★ ☆
成長性:★ ★ ★ ★ ★
筆者コメント:熱い心を持つ主人公。勉強は得意ではないが、土壇場での集中力はすごいタイプ。
父ちゃんのデッキは、どこかで隼人オリジナルのデッキに変わることだけは予定しています。
なお、《ヘラクレス・ポーラー・ドラゴン》(11話登場)は強すぎたので、エラッタするかもしれない。
日辻 真遊
ひつじ まゆ
スタイル:テクニック
使用デッキ:みんな眠らせる【眠り羊(スリープゴート)】
エースモンスター:《眠り羊-プリンセス・シロップ》
パワー:★ ★ ☆ ☆ ☆
戦略力:★ ★ ★ ☆ ☆
精神力:★ ★ ★ ☆ ☆
運命力:★ ★ ★ ☆ ☆
成長性:★ ★ ★ ★ ☆
筆者コメント:いつでも隼人の隣にいてくれるような幼馴染み役のつもりだったけど、デュエルが1対1である以上介入しづらく、小鳥ちゃんのようにデュエルに同行して解説する役回りにしようか迷い中。
苗字は羊(ひつじ)→日辻(ひつじ)という何のひねりもないネーミングである。
斎門 宏美
さいもん ひろみ
スタイル:パワー&スピード
使用デッキ:戦闘破壊をトリガーとする【響雷魔(エコープラズマ)】
エースモンスター:《響雷魔神-ヴィトルグラッチ》
パワー:★ ★ ★ ★ ★
戦略力:★ ★ ☆ ☆ ☆
精神力:★ ★ ★ ★ ☆
運命力:★ ★ ☆ ☆ ☆
成長性:★ ★ ★ ☆ ☆
筆者コメント:主人公を引き立ててくれる、ライバル兼仲間みたいなキャラのつもり。メンタル面では支えになる。
下級モンスターで戦闘破壊できなければSモンスターにたどり着けない【響雷魔】は、斎門の不器用さを表現するのに使いやすいです。
【響雷魔】は妨害を受け続けると弱い一方で、ハマってしまうと大ダメージを叩き出すポテンシャルがあり、逆転が多い。斎門自身も「逆境でこそ自分は強くなる」と自称している。
冬河 七海/アポロン
ふゆかわ なつみ/あぽろん
スタイル:バランス
使用デッキ:S召喚を行いやすい【太陽モンスター】
エースモンスター:《バーンサック・ファルコン》
パワー:★ ★ ★ ★ ☆
戦略力:★ ★ ★ ★ ☆
精神力:★ ☆ ☆ ☆ ☆
運命力:★ ★ ★ ☆ ☆
成長性:★ ★ ★ ★ ☆
筆者コメント:七海はアポロンのよりしろとしての役割が大きい。
アポロンの精神的なもろさをカバーしてくれるような包容力のある人物に設定した。
名前は「ふゆ」「なつ」から。なお、彼女の親友として春野明希という人物も考えていたが、もろもろの事情でカットすることになってしまった。
アポロンは特殊能力持ち、ということでファンタジー方面へと物語を拡張できるかも。
隼人と斎門がどちらも熱血パワー系なので、冷静なキャラを用意してみた。戦闘破壊なんてしなくてもS召喚を行えるという点でも斎門とは対称的。
ただし、その冷静そうな態度の裏は実は豆腐メンタルだったりする。彼女(彼?)が自分の精神的な弱さを克服するのも物語の見所の1つにしたい。
鳳 翼
おおとり つばさ
スタイル:バランス
使用デッキ:特殊召喚を多用する【羅扇】
エースモンスター:【羅扇獣ヴァルキリー】
パワー:★ ★ ★ ★ ☆
戦略力:★ ★ ★ ★ ★
精神力:★ ★ ★ ☆ ☆
運命力:★ ★ ★ ★ ☆
成長性:★ ☆ ☆ ☆ ☆
筆者コメント:何やらアヤシイ学園長代理、鳳朱雀。その妹ということで、朱雀と敵対した時に隼人の味方サイドにいてくれそうな鳳学園関係者。
デュエルの腕は確かなものだが、現実世界では一人で立って歩くことすらできない車椅子生活という重いハンデを背負っており、誰からかの助けを必要としている。この不完全さが、翼を引き立ててくれるはずだ。
長谷川 ニコル
はせがわ にこる
スタイル:テクニック
使用デッキ:ステータスの変動を重視した【戦士族】
エースモンスター:《二丁流剣銃士》
パワー:★ ★ ★ ☆ ☆
戦略力:★ ★ ★ ★ ☆
精神力:★ ★ ☆ ☆ ☆
運命力:★ ★ ★ ☆ ☆
成長性:★ ★ ★ ☆ ☆
筆者コメント:はじめのデュエル以降音沙汰無しですが、実は裏でアップを始めている(らしい)。
隼人の初戦の相手としてニュートラルな性格の持ち主を選んだ。
神宮 天馬
じんぐう てんま
スタイル:バランス
使用デッキ:P召喚からS召喚につなげる【振り子時計】
エースモンスター:《ブラック・ローズ・ドラゴン》など
パワー:★ ★ ★ ☆ ☆
戦略力:★ ★ ★ ★ ★
精神力:★ ★ ★ ★ ★
運命力:★ ★ ★ ★ ☆
成長性:★ ★ ★ ☆ ☆
筆者コメント:優等生のライバル(強)のつもりですが、今のところ絡みが少ない。
物語が進むにつれて存在感を増すようにしていきたい。第二主人公のつもりなので。
| 現在のイイネ数 | 127 |
|---|
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 167 | 第1話 最初はグー! | 1127 | 2 | 2015-12-22 | - | |
| 105 | 第2話 剣銃士超動! | 1077 | 2 | 2016-01-28 | - | |
| 118 | 第3話 青春は爆発だ! | 897 | 0 | 2016-02-25 | - | |
| 124 | 第4話 振り子の脅威 | 1022 | 0 | 2016-03-13 | - | |
| 127 | 第5話スリーピング・オプション・デュエル | 1063 | 0 | 2016-03-17 | - | |
| 110 | 第6話 斎門宏美 | 953 | 0 | 2016-07-16 | - | |
| 140 | 第7話 雷と太陽 | 1050 | 0 | 2016-10-08 | - | |
| 125 | 第8話 電脳世界へ | 968 | 0 | 2016-10-12 | - | |
| 125 | 第9話 タッグ決闘!決めろΩカウンター | 902 | 1 | 2016-10-16 | - | |
| 136 | 第10話 愛の王者、ヘラクレス | 965 | 0 | 2016-10-17 | - | |
| 127 | 番外編 決闘者ステータス① | 879 | 0 | 2016-10-25 | - | |
| 91 | 第11話 攻めか守りか 響雷魔vs幻蝶 | 886 | 0 | 2016-11-05 | - | |
| 131 | 第12話 雷の猛攻!反撃の時 | 1009 | 0 | 2016-11-11 | - | |
| 131 | 第13話 「天才ギャンブラー」アーロン | 986 | 0 | 2016-12-22 | - | |
| 223 | 第14話 光子使いソフィアと父の遺産 | 1739 | 0 | 2016-12-28 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/05 00:01 デッキ トワイライト・フリューゲル
- 11/04 21:59 評価 10点 《アコード・トーカー@イグニスター》「一言で言い表すなら「異…
- 11/04 21:12 評価 1点 《サイバー・ジラフ》「 【《サイバー・ドラゴン》】のキリン…と…
- 11/04 20:46 評価 7点 《リトル・オポジション》「*《やぶ蛇》の様でComboできるけど下…
- 11/04 15:48 評価 9点 《海亀壊獣ガメシエル》「ガメラがモデルの壊獣。攻撃表示で特殊召…
- 11/04 15:33 評価 8点 《怪粉壊獣ガダーラ》「モスラをモデルとした壊獣。だが攻撃力は送…
- 11/04 15:15 評価 10点 《烈風の結界像》「風属性の結界像。風属性はテーマ、汎用とも層…
- 11/04 14:58 評価 7点 《閃光の追放者》「《マクロコスモス》を内蔵したモンスター。ステ…
- 11/04 14:40 評価 5点 《光の追放者》「後の《マクロコスモス》効果を内蔵したモンスター…
- 11/04 13:33 デッキ アマゾネス
- 11/04 12:55 評価 8点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「《第19層『襲来干渉!漆黒の…
- 11/04 05:04 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
- 11/04 02:06 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「強すぎる。 近年の遊戯王を見てる…
- 11/04 00:57 デッキ ヴォルカニック・エルフェンノーツ
- 11/03 23:25 評価 10点 《月光銀狗》「総合評価:リクルートに無効化と有用な効果ばかり。…
- 11/03 23:08 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/03 21:51 デッキ エクソシスター
- 11/03 19:48 評価 8点 《調獄神ジュノーラ》「《エルフェンノーツ》に属する新たな汎用LV…
- 11/03 18:57 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/03 17:00 評価 6点 《風の天翼ミラドーラ》「相手がEXから2000打点以上をSSした時に出…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性