交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
「セラフィック/インセイン」まとめ1 作:ベルトラ
既存の「セラフィック/インセイン」まとめ1+「インセイン・ティアー」
セラフィック・ルージュ
星3/光属性/天使族/攻1100/守1500
「セラフィック・ルージュ」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①このカードが特殊召喚に成功した場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの表示形式を変更する。②このカードが効果で除外された場合に発動できる。デッキから「インセイン・ルージュ」1体を特殊召喚する。
インセイン・ルージュ
星3/闇属性/天使族/攻1500守1100
「インセイン・ルージュ」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①このカードが特殊召喚に成功した場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。②このカードが効果で除外された場合に発動できる。デッキから「セラフィック・ルージュ」1体を特殊召喚する。
セラフィック・ミカエル
星4/光属性/天使族/攻1400/守1800
「セラフィック・ミカエル」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①このカードが特殊召喚に成功した場合、自分フィールドの「インセイン」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外し、デッキから「セラフィック」モンスター1枚を手札に加える。②このカードが効果で除外された場合に発動できる。デッキから「インセイン・ミカエル」1体を特殊召喚する。
インセイン・ミカエル
星4/闇属性/天使族/攻1800/守1400
「インセイン・ミカエル」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①このカードが特殊召喚に成功した場合、自分フィールドの「セラフィック」モンスター1体と、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。②このカードが効果によって除外された場合に発動できる。デッキから「セラフィック・ミカエル」1体を特殊召喚する。
セラフィック・エウロス
星5/光属性/天使族/攻1300/守2200
「セラフィック・エウロス」の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①自分フィールドにモンスターが存在しない場合、手札のこのカードを特殊召喚できる。②このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキ、墓地から「セラフィック・エウロス」以外の「セラフィック」モンスター1体を手札に加える。③このカードが除外された場合に発動できる。デッキから「インセイン・エウロス」1体を特殊召喚する。
インセイン・エウロス
星5/闇属性/天使族/攻2200/守1300
「インセイン・エウロス」の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①自分フィールドにモンスターが存在しない場合、手札のこのカードは特殊召喚できる。②このカードが特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の「セラフィック」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外し、このカードの攻撃力を800アップする。③このカードが除外された場合に発動できる。デッキから「セラフィック・エウロス」1体を特殊召喚する。
セラフィック・ティアー
星2/光属性/天使族/攻600/守1300
「セラフィック・ティアー」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。手札からレベル4以下の「セラフィック」モンスター1体を特殊召喚する。②このカードが効果で除外された場合に発動できる。デッキから「インセイン・ティアー」1体を特殊召喚する。
インセイン・ティアー
星2/闇属性/天使族/攻1300/守600
「インセイン・ティアー」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「セラフィック」または「インセイン」モンスター1体を墓地へ送る。②このカードが除外された場合に発動できる。デッキから「セラフィック・ティアー」1体を特殊召喚する。
転身
速攻魔法
「転身」は1ターンに1度しか発動できない。①自分フィールドの「インセイン」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。その後デッキから「失墜」1枚を手札に加える。
失墜
速攻魔法
「失墜」は1ターンに1度しか発動できない。①自分フィールドの「セラフィック」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。その後デッキから「転身」1枚を手札に加える。
セラフの十二神戒
永続魔法
「セラフの十二神戒」は自分フィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。①1ターンに1度、自分フィールドにモンスターが存在しない場合、または「インセイン」モンスターしか存在しない場合に発動できる。手札・墓地から「セラフィック」モンスター1体を特殊召喚する。②このカードが魔法&罠ゾーンから墓地へ送られた場合、除外されている「インセイン」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
侵されゆく聖域
フィールド魔法
「侵されゆく聖域」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①このカードがフィールドに存在する限り、自分フィールドの「インセイン」モンスターは相手の効果では破壊されない。②自分フィールドの「セラフィック」モンスターが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「インセイン」モンスター1体を手札に加える。
救世の神託
速攻魔法
①自分フィールドの「セラフィック」モンスターが相手の効果によってフィールドを離れた時、自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。デッキまたはエクストラデッキから「セラフィック」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。この効果によって特殊召喚に成功したモンスターはこのターン、相手によって破壊されず、相手の効果の対象にならない。この効果を発動するターン、自分は通常召喚できず、モンスターの効果を発動できない。
※このカードは公式のデュエルでは使用できません。
ドーモ、SS初投稿のベルトラとかいうものです。普段はオリカ投稿をしていますが、設定したストーリーがかなーり長くなった経緯から、今後はストーリーをこちらに書くことにしました。それに伴い、一旦オリカ版に投稿した、ストーリーに関係するカードをこちらにまとめておきました。オリカには、ストーリーに関係する新規カードといった形で投稿する予定です。追加した「インセイン・ティアー」もまた改めてオリカ掲示板に投稿します。
で第1話ですが、オリカ板の「インセイン・ルージュ」に書かれた簡易ストーリーを掘り下げたものを投稿します。以降も、オリカ板の簡易ストーリーを改稿したものを投稿していくので、あちらで予告した第2部の投稿開始はだいぶ先になるかと思います。ので、オリカ板には先んじて第2部に関連するカードの投稿をしていく予定です。
こちらのルールはまだ把握しきれていませんが、今後とも何卒よろしくお願いします。
セラフィック・ルージュ
星3/光属性/天使族/攻1100/守1500
「セラフィック・ルージュ」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①このカードが特殊召喚に成功した場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの表示形式を変更する。②このカードが効果で除外された場合に発動できる。デッキから「インセイン・ルージュ」1体を特殊召喚する。
インセイン・ルージュ
星3/闇属性/天使族/攻1500守1100
「インセイン・ルージュ」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①このカードが特殊召喚に成功した場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。②このカードが効果で除外された場合に発動できる。デッキから「セラフィック・ルージュ」1体を特殊召喚する。
セラフィック・ミカエル
星4/光属性/天使族/攻1400/守1800
「セラフィック・ミカエル」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①このカードが特殊召喚に成功した場合、自分フィールドの「インセイン」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外し、デッキから「セラフィック」モンスター1枚を手札に加える。②このカードが効果で除外された場合に発動できる。デッキから「インセイン・ミカエル」1体を特殊召喚する。
インセイン・ミカエル
星4/闇属性/天使族/攻1800/守1400
「インセイン・ミカエル」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①このカードが特殊召喚に成功した場合、自分フィールドの「セラフィック」モンスター1体と、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。②このカードが効果によって除外された場合に発動できる。デッキから「セラフィック・ミカエル」1体を特殊召喚する。
セラフィック・エウロス
星5/光属性/天使族/攻1300/守2200
「セラフィック・エウロス」の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①自分フィールドにモンスターが存在しない場合、手札のこのカードを特殊召喚できる。②このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキ、墓地から「セラフィック・エウロス」以外の「セラフィック」モンスター1体を手札に加える。③このカードが除外された場合に発動できる。デッキから「インセイン・エウロス」1体を特殊召喚する。
インセイン・エウロス
星5/闇属性/天使族/攻2200/守1300
「インセイン・エウロス」の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①自分フィールドにモンスターが存在しない場合、手札のこのカードは特殊召喚できる。②このカードが特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の「セラフィック」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外し、このカードの攻撃力を800アップする。③このカードが除外された場合に発動できる。デッキから「セラフィック・エウロス」1体を特殊召喚する。
セラフィック・ティアー
星2/光属性/天使族/攻600/守1300
「セラフィック・ティアー」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。手札からレベル4以下の「セラフィック」モンスター1体を特殊召喚する。②このカードが効果で除外された場合に発動できる。デッキから「インセイン・ティアー」1体を特殊召喚する。
インセイン・ティアー
星2/闇属性/天使族/攻1300/守600
「インセイン・ティアー」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「セラフィック」または「インセイン」モンスター1体を墓地へ送る。②このカードが除外された場合に発動できる。デッキから「セラフィック・ティアー」1体を特殊召喚する。
転身
速攻魔法
「転身」は1ターンに1度しか発動できない。①自分フィールドの「インセイン」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。その後デッキから「失墜」1枚を手札に加える。
失墜
速攻魔法
「失墜」は1ターンに1度しか発動できない。①自分フィールドの「セラフィック」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。その後デッキから「転身」1枚を手札に加える。
セラフの十二神戒
永続魔法
「セラフの十二神戒」は自分フィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。①1ターンに1度、自分フィールドにモンスターが存在しない場合、または「インセイン」モンスターしか存在しない場合に発動できる。手札・墓地から「セラフィック」モンスター1体を特殊召喚する。②このカードが魔法&罠ゾーンから墓地へ送られた場合、除外されている「インセイン」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
侵されゆく聖域
フィールド魔法
「侵されゆく聖域」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①このカードがフィールドに存在する限り、自分フィールドの「インセイン」モンスターは相手の効果では破壊されない。②自分フィールドの「セラフィック」モンスターが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「インセイン」モンスター1体を手札に加える。
救世の神託
速攻魔法
①自分フィールドの「セラフィック」モンスターが相手の効果によってフィールドを離れた時、自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。デッキまたはエクストラデッキから「セラフィック」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。この効果によって特殊召喚に成功したモンスターはこのターン、相手によって破壊されず、相手の効果の対象にならない。この効果を発動するターン、自分は通常召喚できず、モンスターの効果を発動できない。
※このカードは公式のデュエルでは使用できません。
ドーモ、SS初投稿のベルトラとかいうものです。普段はオリカ投稿をしていますが、設定したストーリーがかなーり長くなった経緯から、今後はストーリーをこちらに書くことにしました。それに伴い、一旦オリカ版に投稿した、ストーリーに関係するカードをこちらにまとめておきました。オリカには、ストーリーに関係する新規カードといった形で投稿する予定です。追加した「インセイン・ティアー」もまた改めてオリカ掲示板に投稿します。
で第1話ですが、オリカ板の「インセイン・ルージュ」に書かれた簡易ストーリーを掘り下げたものを投稿します。以降も、オリカ板の簡易ストーリーを改稿したものを投稿していくので、あちらで予告した第2部の投稿開始はだいぶ先になるかと思います。ので、オリカ板には先んじて第2部に関連するカードの投稿をしていく予定です。
こちらのルールはまだ把握しきれていませんが、今後とも何卒よろしくお願いします。
現在のイイネ数 | 94 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
94 | 「セラフィック/インセイン」まとめ1 | 734 | 0 | 2015-12-09 | - | |
201 | 第1章第1話「夢を掲げる少女達」 | 1785 | 2 | 2015-12-22 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/30 新商品 リミットレギュレーションリストを更新しました。
- 10/08 18:38 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 18:20 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 17:49 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 17:39 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 17:34 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 17:21 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 17:18 評価 7点 《正義の伝説 カイバーマン》「紙スーレアプリシク枠、海外シク、…
- 10/08 16:45 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 16:40 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 16:31 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 15:56 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 15:43 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 15:41 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 15:11 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 15:06 評価 4点 《ウォーター・ドラゴン-クラスター》「リメイクが盛んな遊戯王OC…
- 10/08 14:59 一言 オリカのコンテストの主催者になるつもりはないけど季節ネタをやってほ…
- 10/08 14:59 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 14:50 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 14:23 デッキ 三幻魔
- 10/08 13:38 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



