交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
Episode3までの璃雄のデッキ構成 作:雷音@菅野獅龍
モンスター29
最上級6
海皇龍 ポセイドラ3(そのうち一体がアンフィトリア《オリカ》に変化)
水精鱗―メガロアビス2
冥府の死者―ゴーズ1
下級23
海皇の竜騎隊 2
水精鱗―アビスパイク2
水精鱗―アビスタージ1
海皇の狙撃兵 3
海皇の突撃兵 2
真海皇 トライドン1
水精鱗―アビスリンデ1
水精鱗―アビスキューレ1《オリカ》
水精鱗―アビスグンデ1
海皇の重装兵 3
海皇の長槍兵 1
深海のディーヴァ3
海皇子―ネプトアビス3
魔法10
サルベージ2
簡易融合1
死者蘇生1
貪欲な壷1
ブラック・ホール1
サイクロン1
海皇の咆哮1
アビスケイル―ミズチ2(うち一枚が海皇の三叉路《オリカ》に変化)
罠5
激流葬2
激流蘇生1
アビスフィアー1
神の宣告1
計44枚デッキ。ただ多分こんなもんだろうって感じなので確実にこのデッキだったのかは考えてない。サイドデッキってのもあるしね。
それにしても見事なまでに使えないなこのデッキ……(お前が言うか
デュエル構成で変なところとかあったら気軽に言ってください。今後の為にもなりますんで(はやく璃雄のオリカデッキ作らないとなあ)
オリカ紹介
《海皇后アンフィトリア》
海竜族 効果モンスター
水属性レベル7 攻撃力?防御力?
このカードは水属性モンスター以外の効果で特殊召喚できず、通常召喚する場合は自分モンスターゾーンに表側表示存在する水属性モンスターを3体リリースして召喚しなければならない。①:このカードの攻守は自分の墓地の「海皇」モンスターの数×1000となる。②:このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手はフィールド上のこのカード以外の「海皇」モンスターを戦闘及び効果の対象にできない。③:1ターンに1度、手札とデッキの「海皇」モンスターを1枚ずつ捨てる事で発動できる。除外されている自分のモンスター1体を手札に加える。④:このカードが破壊された時、自分の手札・墓地に存在する「海皇龍 ポセイドラ」を1体特殊召喚する。この特殊召喚は無効にならず、特殊召喚したモンスターは効果で破壊されない。
c_makes/orika_dtl/36541で作ったもの。海皇 ネタで調べてくださると出るかな。
水属性効果でのみssできる神と同じ召喚条件カード。攻撃力アップはオシリスよりも使い勝手のいい墓地。②は未だ意味なし効果ですがおいおい何とかなりそう。③もできてないなあ。まあ手札に海皇がいなかったし……あれ?ネプトのほうが使いやすくね? ④は今回のデュエルのフィニッシャーとなった効果。ただ普通にミラフォが伏せられてたらどうだったんだろうね。まあそれでもアグニクスはぼこせるから、盾がなければあのターンで終わってたか。
《水精鱗―アビスキューレ》
水族 効果モンスター
水属性レベル3 攻撃力300 守備力900
①:このカードが水属性モンスターの効果で特殊召喚されたとき、相手モンスターゾーンのモンスター1体を選択して発動できる。そのモンスターの攻撃と効果をこのターンのエンドフェイズ時まで無効にする。
ディーネじゃむりだっつうことで急遽こいつを出した。でもディーネでもよかったと思う。あの時はディーネの効果間違えてた。リンデで出せばディーネでリンデ釣ってどの道同じだった気がする。地味にうざそうなカードになった。
《海皇の三叉槍》
装備魔法
このカードは「海皇」モンスターのみ装備可能。
①:装備モンスターの攻守は300ポイントアップする。
②:装備モンスターが攻撃宣言する場合、発動できる。そのモンスターのレベルの数だけ攻撃する。
「できる」と「する」の違いを再確認しそうなカード。あとポイントって今だとPなのかな。それにしても上昇力低い。ただポセイドラにつけると攻撃力3100が暴れまわるわけだからしんどいことになりそう。
……ああ、ポ先輩専用の効果とかもいいな、↓みたいな感じで。
③:このカードの装備モンスターが「ポセイドラ」モンスターの場合、装備モンスターはカードの効果で破壊されない。
駄目か。つよすぎ。
最上級6
海皇龍 ポセイドラ3(そのうち一体がアンフィトリア《オリカ》に変化)
水精鱗―メガロアビス2
冥府の死者―ゴーズ1
下級23
海皇の竜騎隊 2
水精鱗―アビスパイク2
水精鱗―アビスタージ1
海皇の狙撃兵 3
海皇の突撃兵 2
真海皇 トライドン1
水精鱗―アビスリンデ1
水精鱗―アビスキューレ1《オリカ》
水精鱗―アビスグンデ1
海皇の重装兵 3
海皇の長槍兵 1
深海のディーヴァ3
海皇子―ネプトアビス3
魔法10
サルベージ2
簡易融合1
死者蘇生1
貪欲な壷1
ブラック・ホール1
サイクロン1
海皇の咆哮1
アビスケイル―ミズチ2(うち一枚が海皇の三叉路《オリカ》に変化)
罠5
激流葬2
激流蘇生1
アビスフィアー1
神の宣告1
計44枚デッキ。ただ多分こんなもんだろうって感じなので確実にこのデッキだったのかは考えてない。サイドデッキってのもあるしね。
それにしても見事なまでに使えないなこのデッキ……(お前が言うか
デュエル構成で変なところとかあったら気軽に言ってください。今後の為にもなりますんで(はやく璃雄のオリカデッキ作らないとなあ)
オリカ紹介
《海皇后アンフィトリア》
海竜族 効果モンスター
水属性レベル7 攻撃力?防御力?
このカードは水属性モンスター以外の効果で特殊召喚できず、通常召喚する場合は自分モンスターゾーンに表側表示存在する水属性モンスターを3体リリースして召喚しなければならない。①:このカードの攻守は自分の墓地の「海皇」モンスターの数×1000となる。②:このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手はフィールド上のこのカード以外の「海皇」モンスターを戦闘及び効果の対象にできない。③:1ターンに1度、手札とデッキの「海皇」モンスターを1枚ずつ捨てる事で発動できる。除外されている自分のモンスター1体を手札に加える。④:このカードが破壊された時、自分の手札・墓地に存在する「海皇龍 ポセイドラ」を1体特殊召喚する。この特殊召喚は無効にならず、特殊召喚したモンスターは効果で破壊されない。
c_makes/orika_dtl/36541で作ったもの。海皇 ネタで調べてくださると出るかな。
水属性効果でのみssできる神と同じ召喚条件カード。攻撃力アップはオシリスよりも使い勝手のいい墓地。②は未だ意味なし効果ですがおいおい何とかなりそう。③もできてないなあ。まあ手札に海皇がいなかったし……あれ?ネプトのほうが使いやすくね? ④は今回のデュエルのフィニッシャーとなった効果。ただ普通にミラフォが伏せられてたらどうだったんだろうね。まあそれでもアグニクスはぼこせるから、盾がなければあのターンで終わってたか。
《水精鱗―アビスキューレ》
水族 効果モンスター
水属性レベル3 攻撃力300 守備力900
①:このカードが水属性モンスターの効果で特殊召喚されたとき、相手モンスターゾーンのモンスター1体を選択して発動できる。そのモンスターの攻撃と効果をこのターンのエンドフェイズ時まで無効にする。
ディーネじゃむりだっつうことで急遽こいつを出した。でもディーネでもよかったと思う。あの時はディーネの効果間違えてた。リンデで出せばディーネでリンデ釣ってどの道同じだった気がする。地味にうざそうなカードになった。
《海皇の三叉槍》
装備魔法
このカードは「海皇」モンスターのみ装備可能。
①:装備モンスターの攻守は300ポイントアップする。
②:装備モンスターが攻撃宣言する場合、発動できる。そのモンスターのレベルの数だけ攻撃する。
「できる」と「する」の違いを再確認しそうなカード。あとポイントって今だとPなのかな。それにしても上昇力低い。ただポセイドラにつけると攻撃力3100が暴れまわるわけだからしんどいことになりそう。
……ああ、ポ先輩専用の効果とかもいいな、↓みたいな感じで。
③:このカードの装備モンスターが「ポセイドラ」モンスターの場合、装備モンスターはカードの効果で破壊されない。
駄目か。つよすぎ。
現在のイイネ数 | 88 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
120 | Episode2【海炎の神話】 | 741 | 0 | 2015-03-02 | - | |
101 | Episode3 【海皇の后!】 | 835 | 0 | 2015-03-14 | - | |
88 | Episode3までの璃雄のデッキ構成 | 737 | 0 | 2015-03-14 | - | |
158 | Episode4【闇夜の鬼】 | 1728 | 0 | 2015-03-21 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/30 新商品 リミットレギュレーションリストを更新しました。
- 10/09 05:10 評価 5点 《ゴヨウ・プレデター》「なんか色々調整したんだなという配慮がう…
- 10/09 03:45 評価 10点 《巳剣之尊 佐士》「主にハバキリから持ってくる先で、勧請や降臨…
- 10/09 03:10 評価 10点 《極征竜-シャスマティス》「征竜だけでなく天盃などからも出せ…
- 10/09 01:39 評価 10点 《終刻竜機XII-ドラスティア》「 フ○ートナイトのC6s3に…
- 10/09 01:14 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 10/09 00:32 評価 10点 《M∀LICE<C>GWC-06》「M∀LICEを支える3種のテーマ…
- 10/09 00:18 評価 9点 《M∀LICE<C>MTP-07》「M∀LICEを支える3種のテーマ罠…
- 10/09 00:06 評価 8点 《M∀LICE<C>TB-11》「M∀LICEを支える3種のテーマ罠の…
- 10/08 23:45 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 10/08 23:41 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 10/08 23:29 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 10/08 23:21 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 10/08 23:14 掲示板 議論・会議用の掲示板
- 10/08 23:12 掲示板 議論・会議用の掲示板
- 10/08 22:38 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 10/08 22:36 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 10/08 22:30 一言 言った方が当人のためになると思うので、個人へのディスと取られるリス…
- 10/08 22:18 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 22:14 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 22:10 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



