交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
第4話 VS黒服ー長いな 作:#ガイア#
ー前回のあらすじー
黒服3人に囲まれ、デュエルすることになった。
早く帰りたい。
ーー決闘!ーー
黒服
A LP8000 手札5枚 先行
B LP8000 手札5枚
C LP8000 手札5枚
左遊
LP8000 手札5枚
黒服A 「私のターンだ。私は永続魔法「次元の裂け目」を発動。」
左遊 「「次元の裂け目」!?」
黒服A 「フッフッフッ……。お前のデッキは墓地にモンスターが送られることで動くデッキ。なら墓地へモンスターを送らせなければいい。」
黒服B 「貴様のデッキはもうバレている。対策は既に済んでいる。」
黒服C 「我々に挑んだことを後悔させてやろう。」
左遊 「チッ……。」
黒服A 「更に私は魔法カード「手札抹殺」を発動。さぁ、手札を全て捨ててもらおうか。」
左遊 「くっ!」
黒服B (えっ。ちょっと。せっかく手札よかったのに「手札抹殺」?おい、ふざけるな!そんなの聞いてないぞ!)
黒服C (よ、よかったー。俺今手札事故だったんだよ。2人が頑張って展開しても俺が何もできないと意味ないからなぁ。ナイスだぜ!)
黒服A 「?おい、お前らどうした?」
黒服Bは悔しそうな顔をしながら
黒服B 「な……何でもない。」
と答え、黒服Cは少し嬉しそうな顔をしながら
黒服C 「何でもないぜ。」
と答えた。黒服Aはよく理解できなかった。
黒服A 「ま、まぁいい。さぁ、手札を捨てろ!!そして新たにドローするがいい!」
左遊 「クソが……」
左遊
手札5枚
墓地2枚
除外3枚
黒服A
手札3枚
墓地2枚
除外2枚
黒服B
手札5枚
墓地3枚
除外2枚
黒服C
手札5枚
墓地0枚
除外5枚
黒服A 「私は魔法カード「デビルズ・サンクチュアリ」発動。「メタルデビル・トークン」を特殊召喚!さらにこのトークンをリリースして「黄金のホムンクルス」をアドバンス召喚!」
黄金のホムンクルス
星6/光属性/戦士族/攻1500/守1500
このカードの攻撃力・守備力は、ゲームから除外されている自分のカードの数×300ポイントアップする。
黒服A 「今私の除外されているカードは2枚。よって600アップ!」
黄金のホムンクルス
攻撃力1500⇒2100
黒服A 「更に魔法カード「強欲で貪欲な壺」発動!この効果でデッキの上からカードを10枚裏側で除外!2枚ドロー!そしてホムンクルスは更に攻撃力を上げる!」
除外12枚
黄金のホムンクルス
攻撃力2100⇒5100
左遊 「こりゃ…まずいかな。」
黒服A 「フフフ……いいカードを引いた。装備魔法「強者の斧」をホムンクルスに装備!」
強者の斧(オリカ)
装備魔法
攻撃力3000以上のモンスターにのみ装備可能。
①:装備モンスターの攻撃力は1000ダウンする。②:装備モンスターは戦闘・効果では破壊されない。
黒服A 「ホムンクルスの攻撃力を1000下げる代わり、あらゆる破壊からホムンクルスを守る!」
黄金のホムンクルス
攻撃力5100⇒4100
黒服A 「1枚カードを伏せてターンエンド。」
黒服A
LP8000
手札0枚
除外12枚
墓地4枚
モンスターゾーン
黄金のホムンクルス
魔法&罠ゾーン
伏せカード1枚
不満そうに黒服Bが黒服Aを見ていた。
黒服B 「私のターン……」
何かブツブツ言っていたが何を言っているのかは聞こえなかった。
黒服B 「ドロー。私は「連弾の魔術師」を召喚。」
連弾の魔術師
星4/闇属性/魔法使い族/攻1600/守1200
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分が通常魔法を発動する度に、相手ライフに400ポイントダメージを与える。
黒服B「更に手札から2枚「ファイヤー・ボール」を発動。」
黒服A 「これで左遊 零子に1000ダメージだな。」
黒服B 「……1枚目の「ファイヤー・ボール」はこいつに対して発動。」
黒服Bは黒服Aを指さした。
黒服A 「……は?私!?」
黒服Aに火の玉が降り注ぐ。
黒服A 「アッチ!!アチチ!!熱い!熱い!」
黒服A
LP8000⇒7500
黒服A 「おい……どういうつもりだ?」
黒服B 「てめぇが「手札抹殺」を使うからだ。この野郎。更に「連弾の魔術師」の効果もこいつに対して発動する。」
「連弾の魔術師」が黒服A目掛けて攻撃を放つ。
黒服A 「グッ……グォォ……。」
黒服A
LP7500⇒7100
黒服B 「2枚目の「ファイヤー・ボール」は当然、左遊 零子に発動する。」
左遊 「あっ、もうそのままずっと仲間割れしててよかったのに。」
左遊にも火の玉が降り注ぐ。
左遊 「アッツ!!」
黒服B 「更に「連弾の魔術師」による効果ダメージも受けてもらう!」
左遊 「チッ……。」
左遊
LP8000⇒7100
黒服B 「速攻魔法「苦痛の追撃」発動。」
苦痛の追撃(オリカ)
①:このカードを発動したターンのエンドフェイズに、このターン、効果ダメージを受けたプレイヤーに1000のダメージを与える。
黒服B 「このターンのエンドフェイズに効果ダメージを受けたプレイヤーに1000のダメージを受けてもらう。」
黒服A 「ちょっと待て。効果ダメージってことは私も?」
黒服B 「この効果でもちろんお前にもダメージを受けてもらう。それにまだ私のターンは終了してないぜ。手札から魔法カード「成金ゴブリン」発動!お前のライフを1000回復させて1枚ドロー。」
黒服Bは黒服Cを指さす。
黒服C 「お…俺?」
黒服C
LP8000⇒9000
黒服B 「ドロー!更に「連弾の魔術師」の効果!今回はお前だ!」
黒服Aに「連弾の魔術師」の攻撃が行った。
黒服A
LP7100⇒6700
黒服A 「おいぃ!!」
黒服Aの叫びを無視してデュエルを進める黒服B
黒服B 「フフフ……。魔法カード「昼夜の大火事」を2枚発動!!お前ら2人に800ダメージだ!更に「連弾の魔術師」の効果もくらえ!」
左遊&黒服A 「アッチィィィ!!!!」
左遊
LP7100⇒5900
黒服A
LP6700⇒5500
黒服B 「さぁ~てエンドフェイズだぁ。「苦痛の追撃」の効果ダメージを受けなぁ!!」
左遊&黒服A 「痛たたたたぁぁ!!」
左遊
LP5900⇒4900
黒服A
LP5500⇒4500
黒服B 「フフフ…。ターンエンド。」
左遊&黒服A 「てめぇ…。覚えてろよぉ……。」
黒服C 「もうなんだこれ。」
黒服A
LP4500
手札0枚
除外12枚
墓地4枚
モンスターゾーン
黄金のホムンクルス
魔法&罠ゾーン
伏せカード1枚
黒服B
LP8000
手札0枚
除外2枚
墓地8枚
モンスターゾーン
連弾の魔術師
魔法&罠ゾーン
なし
黒服C
LP9000
手札5枚
墓地0枚
除外5枚
モンスターゾーン
なし
魔法&罠ゾーン
なし
左遊 零子
LP4900
手札5枚
墓地2枚
除外3枚
モンスターゾーン
なし
魔法&罠ゾーン
なし
ーー続く
黒服3人に囲まれ、デュエルすることになった。
早く帰りたい。
ーー決闘!ーー
黒服
A LP8000 手札5枚 先行
B LP8000 手札5枚
C LP8000 手札5枚
左遊
LP8000 手札5枚
黒服A 「私のターンだ。私は永続魔法「次元の裂け目」を発動。」
左遊 「「次元の裂け目」!?」
黒服A 「フッフッフッ……。お前のデッキは墓地にモンスターが送られることで動くデッキ。なら墓地へモンスターを送らせなければいい。」
黒服B 「貴様のデッキはもうバレている。対策は既に済んでいる。」
黒服C 「我々に挑んだことを後悔させてやろう。」
左遊 「チッ……。」
黒服A 「更に私は魔法カード「手札抹殺」を発動。さぁ、手札を全て捨ててもらおうか。」
左遊 「くっ!」
黒服B (えっ。ちょっと。せっかく手札よかったのに「手札抹殺」?おい、ふざけるな!そんなの聞いてないぞ!)
黒服C (よ、よかったー。俺今手札事故だったんだよ。2人が頑張って展開しても俺が何もできないと意味ないからなぁ。ナイスだぜ!)
黒服A 「?おい、お前らどうした?」
黒服Bは悔しそうな顔をしながら
黒服B 「な……何でもない。」
と答え、黒服Cは少し嬉しそうな顔をしながら
黒服C 「何でもないぜ。」
と答えた。黒服Aはよく理解できなかった。
黒服A 「ま、まぁいい。さぁ、手札を捨てろ!!そして新たにドローするがいい!」
左遊 「クソが……」
左遊
手札5枚
墓地2枚
除外3枚
黒服A
手札3枚
墓地2枚
除外2枚
黒服B
手札5枚
墓地3枚
除外2枚
黒服C
手札5枚
墓地0枚
除外5枚
黒服A 「私は魔法カード「デビルズ・サンクチュアリ」発動。「メタルデビル・トークン」を特殊召喚!さらにこのトークンをリリースして「黄金のホムンクルス」をアドバンス召喚!」
黄金のホムンクルス
星6/光属性/戦士族/攻1500/守1500
このカードの攻撃力・守備力は、ゲームから除外されている自分のカードの数×300ポイントアップする。
黒服A 「今私の除外されているカードは2枚。よって600アップ!」
黄金のホムンクルス
攻撃力1500⇒2100
黒服A 「更に魔法カード「強欲で貪欲な壺」発動!この効果でデッキの上からカードを10枚裏側で除外!2枚ドロー!そしてホムンクルスは更に攻撃力を上げる!」
除外12枚
黄金のホムンクルス
攻撃力2100⇒5100
左遊 「こりゃ…まずいかな。」
黒服A 「フフフ……いいカードを引いた。装備魔法「強者の斧」をホムンクルスに装備!」
強者の斧(オリカ)
装備魔法
攻撃力3000以上のモンスターにのみ装備可能。
①:装備モンスターの攻撃力は1000ダウンする。②:装備モンスターは戦闘・効果では破壊されない。
黒服A 「ホムンクルスの攻撃力を1000下げる代わり、あらゆる破壊からホムンクルスを守る!」
黄金のホムンクルス
攻撃力5100⇒4100
黒服A 「1枚カードを伏せてターンエンド。」
黒服A
LP8000
手札0枚
除外12枚
墓地4枚
モンスターゾーン
黄金のホムンクルス
魔法&罠ゾーン
伏せカード1枚
不満そうに黒服Bが黒服Aを見ていた。
黒服B 「私のターン……」
何かブツブツ言っていたが何を言っているのかは聞こえなかった。
黒服B 「ドロー。私は「連弾の魔術師」を召喚。」
連弾の魔術師
星4/闇属性/魔法使い族/攻1600/守1200
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分が通常魔法を発動する度に、相手ライフに400ポイントダメージを与える。
黒服B「更に手札から2枚「ファイヤー・ボール」を発動。」
黒服A 「これで左遊 零子に1000ダメージだな。」
黒服B 「……1枚目の「ファイヤー・ボール」はこいつに対して発動。」
黒服Bは黒服Aを指さした。
黒服A 「……は?私!?」
黒服Aに火の玉が降り注ぐ。
黒服A 「アッチ!!アチチ!!熱い!熱い!」
黒服A
LP8000⇒7500
黒服A 「おい……どういうつもりだ?」
黒服B 「てめぇが「手札抹殺」を使うからだ。この野郎。更に「連弾の魔術師」の効果もこいつに対して発動する。」
「連弾の魔術師」が黒服A目掛けて攻撃を放つ。
黒服A 「グッ……グォォ……。」
黒服A
LP7500⇒7100
黒服B 「2枚目の「ファイヤー・ボール」は当然、左遊 零子に発動する。」
左遊 「あっ、もうそのままずっと仲間割れしててよかったのに。」
左遊にも火の玉が降り注ぐ。
左遊 「アッツ!!」
黒服B 「更に「連弾の魔術師」による効果ダメージも受けてもらう!」
左遊 「チッ……。」
左遊
LP8000⇒7100
黒服B 「速攻魔法「苦痛の追撃」発動。」
苦痛の追撃(オリカ)
①:このカードを発動したターンのエンドフェイズに、このターン、効果ダメージを受けたプレイヤーに1000のダメージを与える。
黒服B 「このターンのエンドフェイズに効果ダメージを受けたプレイヤーに1000のダメージを受けてもらう。」
黒服A 「ちょっと待て。効果ダメージってことは私も?」
黒服B 「この効果でもちろんお前にもダメージを受けてもらう。それにまだ私のターンは終了してないぜ。手札から魔法カード「成金ゴブリン」発動!お前のライフを1000回復させて1枚ドロー。」
黒服Bは黒服Cを指さす。
黒服C 「お…俺?」
黒服C
LP8000⇒9000
黒服B 「ドロー!更に「連弾の魔術師」の効果!今回はお前だ!」
黒服Aに「連弾の魔術師」の攻撃が行った。
黒服A
LP7100⇒6700
黒服A 「おいぃ!!」
黒服Aの叫びを無視してデュエルを進める黒服B
黒服B 「フフフ……。魔法カード「昼夜の大火事」を2枚発動!!お前ら2人に800ダメージだ!更に「連弾の魔術師」の効果もくらえ!」
左遊&黒服A 「アッチィィィ!!!!」
左遊
LP7100⇒5900
黒服A
LP6700⇒5500
黒服B 「さぁ~てエンドフェイズだぁ。「苦痛の追撃」の効果ダメージを受けなぁ!!」
左遊&黒服A 「痛たたたたぁぁ!!」
左遊
LP5900⇒4900
黒服A
LP5500⇒4500
黒服B 「フフフ…。ターンエンド。」
左遊&黒服A 「てめぇ…。覚えてろよぉ……。」
黒服C 「もうなんだこれ。」
黒服A
LP4500
手札0枚
除外12枚
墓地4枚
モンスターゾーン
黄金のホムンクルス
魔法&罠ゾーン
伏せカード1枚
黒服B
LP8000
手札0枚
除外2枚
墓地8枚
モンスターゾーン
連弾の魔術師
魔法&罠ゾーン
なし
黒服C
LP9000
手札5枚
墓地0枚
除外5枚
モンスターゾーン
なし
魔法&罠ゾーン
なし
左遊 零子
LP4900
手札5枚
墓地2枚
除外3枚
モンスターゾーン
なし
魔法&罠ゾーン
なし
ーー続く
現在のイイネ数 | 103 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
82 | 第1話 学校ーイヤだな。 | 493 | 0 | 2019-07-06 | - | |
91 | 第2話 決闘ー勝ちだな。 | 533 | 0 | 2019-07-07 | - | |
71 | 第3話 ストーカー ー悪質だな。 | 420 | 0 | 2019-07-16 | - | |
103 | 第4話 VS黒服ー長いな | 848 | 4 | 2019-07-18 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/12 新商品 LIMITED PACK GX -オシリスレッド- カードリスト追加。
- 09/17 17:57 評価 9点 《幻魔の扉》「デュエル中1度のみで自分ライフをコストで半減。 …
- 09/17 15:21 評価 8点 《天岩戸》「星6《威光魔人》のそれ、永續などで[召喚に成功した…
- 09/17 11:56 SS 第51話:夜明け
- 09/17 09:45 評価 9点 《バイオレンス・ウィッチ》「《バイオレット・ウィッチ》のリメイ…
- 09/17 08:41 評価 1点 《戦士抹殺》「 剣を構えた戦士が、今正にスナイパーの標的になり…
- 09/17 01:52 評価 9点 《竜の精神》「(2)の墓地からセット効果が強い万能無効カウンター…
- 09/17 01:23 評価 8点 《停戦協定》「 対リバースモンスター殲滅兵器の罠カード…と思い…
- 09/17 01:05 一言 昔のカードのカード画像みてノスタルジックになってからのカード評価見…
- 09/17 00:43 評価 1点 《古代のトカゲ戦士》「 《ストーン・アルマジラー》の色違いとの…
- 09/17 00:28 評価 1点 《トゲトゲ神の殺虫剤》「 トゲトゲ神が所有する殺虫剤との事で、…
- 09/17 00:18 評価 1点 《破壊のゴーレム》「 まんまド直球なネーミングセンスが草である…
- 09/16 23:11 デッキ ジェムナイトティアラメンツ
- 09/16 20:38 デッキ シンクロ・フェローズ
- 09/16 20:27 評価 6点 《次元幽閉》「 シャークニキがアニメで使用したカードにして、普…
- 09/16 19:29 一言 そういえば、ここのサイトに投稿したSSってハーメルンとかにも投稿して…
- 09/16 17:48 評価 7点 《神炎皇ウリア》「《オシリスの天空竜》がモデルであろう三幻魔の…
- 09/16 17:40 評価 7点 《超電導戦士 リニア・マグナム±》「AIBOじゃなくて三沢君いた…
- 09/16 13:54 SS 第三十四話・2
- 09/16 13:41 評価 10点 《黒薔薇と荊棘の魔女》「昔のアキをイメージした様な出で立ちの…
- 09/16 13:39 評価 6点 《収縮》「 《巨大化》の対みたいな存在だが、その《巨大化》自体…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




いきなり仲間割れはウケましたww (2019-07-18 16:23)