交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
#04 メイン60の理由、エクストラ60の理由 作:重力遣い
Turn:2
「ワタシのターン!」
優緋がカードをドローする。そして、そのカードを発動した。このデッキの、キーカードを。
「ワタシにドローさせたのが失敗だったね。魔法カード、《隣の芝刈り》を発動するよ!」
隣の芝刈り
通常魔法
①:自分のデッキの枚数が相手よりも多い場合に発動できる。 デッキの枚数が相手と同じになるように、自分のデッキの上からカードを墓地へ送る。
「チェーンするカードはあるかな?」
「ない」
「じゃあ、キミのデッキは29、ワタシのデッキは54枚。25枚、墓地に送らせてもらうよ」
「どうぞ。マクロ出しましょうか」
「怖いなぁ。……おっと落ちたのは19枚か、ラッキー。うーん……墓地の《妖精伝姫-シラユキ》を、特殊召喚かな?」
真琴は内心、舌打ちする。《妖精伝姫-シラユキ》は、墓地のカードを七枚除外することで特殊召喚される効果を持つ。早くも攻撃力3000が飛んでくるではないか。
「どうぞ。激流葬打っていいですか?」
「だから脅さないでって。シラユキちゃんを特殊召喚するね」
妖精伝姫-シラユキ
効果モンスター(制限カード)
星4/光属性/魔法使い族/攻1850/守1000
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、 相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。
②:このカードが墓地に存在する場合、 自分の手札・フィールド・墓地からこのカード以外のカード7枚を除外して発動できる。 このカードを墓地から特殊召喚する。 この効果は相手ターンでも発動できる。
「じゃあ、このデッキのエースを呼ぶよ。ワタシは手札から、《戒めの龍》を特殊召喚!」
戒めの龍
特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2600 このカードは通常召喚できない。 除外されている自分の「ライトロード」モンスターが4種類以上の場合のみ特殊召喚できる。
①:1ターンに1度、1000LPを払って発動できる。 「ライトロード」モンスター以外の、 お互いの墓地のカード及び表側表示で除外されているカードを全て持ち主のデッキに戻す。 この効果は相手ターンでも発動できる。 ②:1ターンに1度、自分の「ライトロード」モンスターの効果が発動した場合に発動する。 自分のデッキの上からカードを4枚墓地へ送る。
《戒めの龍》が唸り声を上げる。攻撃力3000のモンスターが召喚された。《爆炎帝テスタロス》は攻撃力2800だ。戦闘で破壊されてしまうし、それ以前に効果ですべて消える。
だが──、真琴はそれを読んでいる。
「罠カード、《帝王の容撃》発動」
帝王の溶撃
「え……!」
「更に速攻魔法、《帝王の烈旋》を発動。烈旋、溶撃、戒めの龍の順番ですね」
帝王の烈旋
速攻魔法
「帝王の烈旋」は1ターンに一度しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。
①:このターン、自分がアドバンス召喚のためにモンスターをリリースする場合に一度だけ、自分フィールドのモンスターの代わりに相手フィールドのモンスター一体をリリースすることができる。
「…………うわ……。ワタシは《光の援軍》を発動! ……《ライトロード・サモナー ルミナス》を手札に加える」
「どうぞ」
「《ライトロード・サモナー ルミナス》を召喚するよ。効果は使えないけれど、ね」
ライトロード・サモナー ルミナス
効果モンスター
星3/光属性/魔法使い族/攻1000/守1000
①:1ターンに1度、手札を1枚捨て、 自分の墓地のレベル4以下の「ライトロード」モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚する。 ②:自分エンドフェイズに発動する。 自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
「バトルフェイズに移りたいけど……まだ、あるみたいだね」
「墓地の《真源の帝王》の効果を発動し、特殊召喚」
真源の帝王
永続罠
「真源の帝王」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:1ターンに1度、自分の墓地の「帝王」魔法・罠カード2枚を対象として発動できる。 そのカードをデッキに加えてシャッフルする。 その後、自分はデッキから1枚ドローする。
②:このカードが墓地に存在する場合、 このカード以外の自分の墓地の「帝王」魔法・罠カード1枚を除外して発動できる。 このカードは通常モンスター(天使族・光・星5・攻1000/守2400)となり、 モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(罠カードとして扱わない)。
「俺はあんたの《戒めの龍》と、《真源の帝王》で《天帝アイテール》をアドバンス召喚だ」
「えっ」
天帝アイテール
効果モンスター
星8/光属性/天使族/攻2800/守1000
このカードはアドバンス召喚したモンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。
①:このカードがアドバンス召喚に成功した場合に発動できる。 手札・デッキから「帝王」魔法・罠カード2種類を墓地へ送り、 デッキから攻撃力2400以上で守備力1000のモンスター1体を特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに持ち主の手札に戻る。 ②:このカードが手札にある場合、 相手メインフェイズに自分の墓地の「帝王」魔法・罠カード1枚を除外して発動できる。 このカードをアドバンス召喚する。
「残念だったね。《天帝アイテール》は手札にある時、墓地の《帝王》魔法・罠カードを一枚除外することで相手ターンにアドバンス召喚できるんだよ。墓地の深怨を除外し……エースモンスター、踏み台にさせてもらうんでね」
「ちょっとー!?」
除去されてしまったエースモンスターに、優緋ががっくりと肩を落とす。
「開岩の効果で手札にエレボスを加えて……と。もう何もないですよね?」
「成瀬くんの鬼畜! 嫌いっ」
涙目の優緋に、人の悪い笑みを浮かべる真琴。ただの悪い人である。更に天帝アイテールの「手札・デッキから「帝王」魔法・罠カード2種類を墓地へ送り、 デッキから攻撃力2400以上で守備力1000のモンスター1体を特殊召喚する」という効果で、真琴は《天帝アイテール》を特殊召喚した。
その後、バトルフェイズに移らず、優緋はターンを渡した。
《成瀬真琴
LP:8000
手札数:2(天帝アイテール)
モンスター:□《爆炎帝テスタロス》□《天帝アイテール》□
魔法・罠:《帝王の開岩》□□《帝王の容撃》□
フィールド魔法《真帝王領域》》
《藤原優緋
LP:7400
手札数:3
モンスター:□□□《ライトロード・サモナー ルミナス》
魔法・罠:□□□□□》
ようやく2ターン目終了。メイン60の理由は、デッキが「芝刈りライロ」だったからですね。初っぱなから芝刈り引けるとかすげーよ藤原ちゃん……
「ワタシのターン!」
優緋がカードをドローする。そして、そのカードを発動した。このデッキの、キーカードを。
「ワタシにドローさせたのが失敗だったね。魔法カード、《隣の芝刈り》を発動するよ!」
隣の芝刈り
通常魔法
①:自分のデッキの枚数が相手よりも多い場合に発動できる。 デッキの枚数が相手と同じになるように、自分のデッキの上からカードを墓地へ送る。
「チェーンするカードはあるかな?」
「ない」
「じゃあ、キミのデッキは29、ワタシのデッキは54枚。25枚、墓地に送らせてもらうよ」
「どうぞ。マクロ出しましょうか」
「怖いなぁ。……おっと落ちたのは19枚か、ラッキー。うーん……墓地の《妖精伝姫-シラユキ》を、特殊召喚かな?」
真琴は内心、舌打ちする。《妖精伝姫-シラユキ》は、墓地のカードを七枚除外することで特殊召喚される効果を持つ。早くも攻撃力3000が飛んでくるではないか。
「どうぞ。激流葬打っていいですか?」
「だから脅さないでって。シラユキちゃんを特殊召喚するね」
妖精伝姫-シラユキ
効果モンスター(制限カード)
星4/光属性/魔法使い族/攻1850/守1000
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、 相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。
②:このカードが墓地に存在する場合、 自分の手札・フィールド・墓地からこのカード以外のカード7枚を除外して発動できる。 このカードを墓地から特殊召喚する。 この効果は相手ターンでも発動できる。
「じゃあ、このデッキのエースを呼ぶよ。ワタシは手札から、《戒めの龍》を特殊召喚!」
戒めの龍
特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2600 このカードは通常召喚できない。 除外されている自分の「ライトロード」モンスターが4種類以上の場合のみ特殊召喚できる。
①:1ターンに1度、1000LPを払って発動できる。 「ライトロード」モンスター以外の、 お互いの墓地のカード及び表側表示で除外されているカードを全て持ち主のデッキに戻す。 この効果は相手ターンでも発動できる。 ②:1ターンに1度、自分の「ライトロード」モンスターの効果が発動した場合に発動する。 自分のデッキの上からカードを4枚墓地へ送る。
《戒めの龍》が唸り声を上げる。攻撃力3000のモンスターが召喚された。《爆炎帝テスタロス》は攻撃力2800だ。戦闘で破壊されてしまうし、それ以前に効果ですべて消える。
だが──、真琴はそれを読んでいる。
「罠カード、《帝王の容撃》発動」
帝王の溶撃
「え……!」
「更に速攻魔法、《帝王の烈旋》を発動。烈旋、溶撃、戒めの龍の順番ですね」
帝王の烈旋
速攻魔法
「帝王の烈旋」は1ターンに一度しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。
①:このターン、自分がアドバンス召喚のためにモンスターをリリースする場合に一度だけ、自分フィールドのモンスターの代わりに相手フィールドのモンスター一体をリリースすることができる。
「…………うわ……。ワタシは《光の援軍》を発動! ……《ライトロード・サモナー ルミナス》を手札に加える」
「どうぞ」
「《ライトロード・サモナー ルミナス》を召喚するよ。効果は使えないけれど、ね」
ライトロード・サモナー ルミナス
効果モンスター
星3/光属性/魔法使い族/攻1000/守1000
①:1ターンに1度、手札を1枚捨て、 自分の墓地のレベル4以下の「ライトロード」モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚する。 ②:自分エンドフェイズに発動する。 自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
「バトルフェイズに移りたいけど……まだ、あるみたいだね」
「墓地の《真源の帝王》の効果を発動し、特殊召喚」
真源の帝王
永続罠
「真源の帝王」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:1ターンに1度、自分の墓地の「帝王」魔法・罠カード2枚を対象として発動できる。 そのカードをデッキに加えてシャッフルする。 その後、自分はデッキから1枚ドローする。
②:このカードが墓地に存在する場合、 このカード以外の自分の墓地の「帝王」魔法・罠カード1枚を除外して発動できる。 このカードは通常モンスター(天使族・光・星5・攻1000/守2400)となり、 モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(罠カードとして扱わない)。
「俺はあんたの《戒めの龍》と、《真源の帝王》で《天帝アイテール》をアドバンス召喚だ」
「えっ」
天帝アイテール
効果モンスター
星8/光属性/天使族/攻2800/守1000
このカードはアドバンス召喚したモンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。
①:このカードがアドバンス召喚に成功した場合に発動できる。 手札・デッキから「帝王」魔法・罠カード2種類を墓地へ送り、 デッキから攻撃力2400以上で守備力1000のモンスター1体を特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに持ち主の手札に戻る。 ②:このカードが手札にある場合、 相手メインフェイズに自分の墓地の「帝王」魔法・罠カード1枚を除外して発動できる。 このカードをアドバンス召喚する。
「残念だったね。《天帝アイテール》は手札にある時、墓地の《帝王》魔法・罠カードを一枚除外することで相手ターンにアドバンス召喚できるんだよ。墓地の深怨を除外し……エースモンスター、踏み台にさせてもらうんでね」
「ちょっとー!?」
除去されてしまったエースモンスターに、優緋ががっくりと肩を落とす。
「開岩の効果で手札にエレボスを加えて……と。もう何もないですよね?」
「成瀬くんの鬼畜! 嫌いっ」
涙目の優緋に、人の悪い笑みを浮かべる真琴。ただの悪い人である。更に天帝アイテールの「手札・デッキから「帝王」魔法・罠カード2種類を墓地へ送り、 デッキから攻撃力2400以上で守備力1000のモンスター1体を特殊召喚する」という効果で、真琴は《天帝アイテール》を特殊召喚した。
その後、バトルフェイズに移らず、優緋はターンを渡した。
《成瀬真琴
LP:8000
手札数:2(天帝アイテール)
モンスター:□《爆炎帝テスタロス》□《天帝アイテール》□
魔法・罠:《帝王の開岩》□□《帝王の容撃》□
フィールド魔法《真帝王領域》》
《藤原優緋
LP:7400
手札数:3
モンスター:□□□《ライトロード・サモナー ルミナス》
魔法・罠:□□□□□》
ようやく2ターン目終了。メイン60の理由は、デッキが「芝刈りライロ」だったからですね。初っぱなから芝刈り引けるとかすげーよ藤原ちゃん……
現在のイイネ数 | 146 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
更新情報 - NEW -
- 2025/09/12 新商品 LIMITED PACK GX -オシリスレッド- カードリスト追加。
- 09/17 23:54 デッキ 60枚蛇眼ノイドスミス
- 09/17 20:43 評価 9点 《超電導戦士 リニア・マグナム±》「《マグネット・ウォリアー》版…
- 09/17 19:32 評価 7点 《魔獣の大餌》「見るだけので保守で点数7にする ある實況主は《…
- 09/17 19:22 評価 8点 《エクソシスターズ・マニフィカ》「その固着なる經路はTERMINALの…
- 09/17 17:57 評価 9点 《幻魔の扉》「デュエル中1度のみで自分ライフをコストで半減。 …
- 09/17 15:21 評価 8点 《天岩戸》「星6《威光魔人》のそれ、永續などで[召喚に成功した…
- 09/17 11:56 SS 第51話:夜明け
- 09/17 09:45 評価 9点 《バイオレンス・ウィッチ》「《バイオレット・ウィッチ》のリメイ…
- 09/17 08:41 評価 1点 《戦士抹殺》「 剣を構えた戦士が、今正にスナイパーの標的になり…
- 09/17 01:52 評価 9点 《竜の精神》「(2)の墓地からセット効果が強い万能無効カウンター…
- 09/17 01:23 評価 8点 《停戦協定》「 対リバースモンスター殲滅兵器の罠カード…と思い…
- 09/17 01:05 一言 昔のカードのカード画像みてノスタルジックになってからのカード評価見…
- 09/17 00:43 評価 1点 《古代のトカゲ戦士》「 《ストーン・アルマジラー》の色違いとの…
- 09/17 00:28 評価 1点 《トゲトゲ神の殺虫剤》「 トゲトゲ神が所有する殺虫剤との事で、…
- 09/17 00:18 評価 1点 《破壊のゴーレム》「 まんまド直球なネーミングセンスが草である…
- 09/16 23:11 デッキ ジェムナイトティアラメンツ
- 09/16 20:38 デッキ シンクロ・フェローズ
- 09/16 20:27 評価 6点 《次元幽閉》「 シャークニキがアニメで使用したカードにして、普…
- 09/16 19:29 一言 そういえば、ここのサイトに投稿したSSってハーメルンとかにも投稿して…
- 09/16 17:48 評価 7点 《神炎皇ウリア》「《オシリスの天空竜》がモデルであろう三幻魔の…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



