未評価カード

評価の存在しないカードです。最初にカード評価を投稿して「切り込み隊長」になろう。遊戯王カード評価 切り込み隊長ランキング

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
アシスト★ヤミー! ▶︎ デッキ 00 アシスト★ヤミー!  Continuous Trap
このカード名の(2)(3)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分・相手のスタンバイフェイズに1度、発動できる。自分は100LP回復し、相手は100LPを払う。
(2):自分・相手のメインフェイズ及び相手バトルフェイズに、このカードを含む自分フィールドの表側表示の「ヤミー」カード2枚を墓地へ送って発動できる。自分か相手のフィールド・墓地のカード1枚を手札に戻す。
(3):墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「アシスト★ヤミー!」以外の「ヤミー」カード1枚を墓地へ送る。
空牙団の奥義 ▶︎ デッキ 00 空牙団の奥義  Normal Trap
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドの「空牙団」モンスターの種類の数まで、フィールドの表側表示カードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。自分フィールドにレベル8以上及びリンク3以上の「空牙団」モンスターがそれぞれ存在する場合、代わりに対象のカードを全て除外する事もできる。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドにレベル8以上かリンク3以上の「空牙団」モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。このカードを手札に加える。
デーモンの気魄 ▶︎ デッキ 00 デーモンの気魄  Continuous Trap
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):EXモンスターゾーンに自分の「デーモン」儀式モンスターが存在する場合、相手フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。
(2):このカードが手札・フィールドから除外された場合に発動できる。デッキから「デーモンの気魄」以外の「デーモン」カード1枚を手札に加える。
デーモンの諧謔 ▶︎ デッキ 00 デーモンの諧謔  Normal Trap
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札・デッキからレベル7以下の「デーモン」モンスター1体を特殊召喚する。自分のEXデッキに表側の「デーモン」儀式モンスターが存在する場合、代わりに「ロワイヤル・デーモン」「デューク・デーモン」「ハイネス・デーモン」をそれぞれ1体まで手札・デッキから特殊召喚する事もできる。
ヴァレル・リブート ▶︎ デッキ 00 ヴァレル・リブート  Counter Trap
このカードはLPを半分払って手札から発動する事もできる。
(1):自分フィールドに「ヴァレット」モンスター「ヴァレル」モンスターが存在し、相手が魔法・罠カードを発動した時に発動できる。その発動を無効にし、そのカードをそのままセットする。この効果でセットしたカードはこのターン発動できない。
佚楽の堕天使 ▶︎ デッキ 00 佚楽の堕天使  Normal Spell
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の手札・フィールド・墓地のモンスターを融合素材として除外し、天使族・闇属性の融合モンスター1体を融合召喚する。「堕天使」融合モンスターを融合召喚する場合、相手フィールドの「堕天使」モンスターを融合素材とする事もできる。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は1000アップする。
飆風の空牙団 ▶︎ デッキ 00 飆風の空牙団  Quick-Play Spell
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。デッキからレベル4以下の「空牙団」モンスター1体を特殊召喚する。相手フィールドにモンスターが2体以上存在する場合、さらにデッキから「空牙団」モンスター1体を特殊召喚できる。このターン、自分は「空牙団」モンスターしか特殊召喚できない。
(2):自分が「空牙団」モンスターの効果を発動するために手札を捨てる場合、そのカード1枚の代わりに墓地のこのカードを除外できる。
飛竜戦艇-ファンドラ ▶︎ デッキ 00 飛竜戦艇-ファンドラ  Field Spell
このカード名はルール上「空牙団」カードとしても扱う。このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「空牙団」モンスターの攻撃力は、自分フィールドの「空牙団」モンスターの種類×300アップする。
(2):自分メインフェイズに発動できる。デッキから「空牙団」モンスター1体を手札に加える。その後、自分の手札を1枚選んで捨てる。
(3):自分フィールドの表側表示の「空牙団」モンスターが相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「空牙団」モンスター1体を特殊召喚する。
デーモンの盤上遊戯 ▶︎ デッキ 00 デーモンの盤上遊戯  Field Spell
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):EXモンスターゾーンの悪魔族モンスターの攻撃力は1000アップする。
(2):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分の手札・墓地から悪魔族モンスター1体か「デーモン」カード1枚を除外して発動できる。デッキからフィールド魔法カード以外の「デーモン」カード1枚を手札に加える。
●デッキから「デーモン」Pモンスター1体をEXデッキに表側で加える。
スローン・オブ・デーモンズ ▶︎ デッキ 00 スローン・オブ・デーモンズ  Ritual Spell
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、自分の手札・EXデッキ(表側)・墓地・除外状態の「デーモン」儀式モンスター1体を儀式召喚する。
(2):自分・相手のスタンバイフェイズに、自分のEXデッキに表側の「デス・エンペラー・デーモン」が存在する場合に発動できる。墓地・除外状態のこのカードを手札に加える。
エルフェンノーツ~再邂のテルチェット~ ▶︎ デッキ 00 エルフェンノーツ~再邂のテルチェット~  Continuous Spell
(1):自分の中央のメインモンスターゾーンのモンスターを相手は効果の対象にできない。
(2):自分の中央のメインモンスターゾーンのモンスターの属性によって、このカードは以下の効果を得る。
●炎・地:自分のSモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
●水・風:自分フィールドの他の表側表示の魔法・罠カードは相手の効果では破壊されない。
●光・闇:自分が受ける戦闘ダメージは0になる。
ダブル・トリガー ▶︎ デッキ 00 ダブル・トリガー  Normal Spell
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる(このカード名の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない)。
「ヴァレット」モンスターを含む自分の墓地のモンスターを融合素材として除外し、融合モンスター1体を融合召喚する。
●レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、「ヴァレット」モンスターを含む自分の墓地のモンスターを除外し、手札から儀式モンスター1体を儀式召喚する。
00 R-ACEアビトレイター  Link Monster
Effect Monster
- - Machine 3000 -
炎属性モンスター2体以上
自分は「R-ACEアビトレイター」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その(2)の効果は1ターンに2度まで使用できる。
(1):このカードがL召喚した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「R-ACEハイドラント」1体か「R-ACEヘッドクオーター」1枚を手札に加える。
(2):自分が「R-ACE」速攻魔法・通常罠カードを発動した場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
リンクマーカー左上 リンクマーカー上 リンクマーカー右上
リンクマーカー左 LINK - 4 リンクマーカー右
リンクマーカー左下 リンクマーカー下 リンクマーカー右下
00 空牙団の船匠 キール  Link Monster
Effect Monster
- - Sea Serpent 1800 -
種族が異なるモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがL召喚した場合に発動できる。デッキから「空牙団」魔法カードか「飛竜艇-ファンドラ」1枚を自分フィールドにセットする。このターン、自分は「空牙団」モンスターしか特殊召喚できない。
(2):相手ターンに発動できる。墓地のこのカードを除外し、手札から「空牙団」モンスター1体を特殊召喚する。その後、フィールドの元々の攻撃力が一番高いモンスターが相手フィールドに存在する場合、もう1体特殊召喚できる。
リンクマーカー左上 リンクマーカー上 リンクマーカー右上
リンクマーカー左 LINK - 2 リンクマーカー右
リンクマーカー左下 リンクマーカー下 リンクマーカー右下
00 絢嵐たる海霊ヴァルルーン  Link Monster
Effect Monster
- - Aqua 0 -
「絢嵐」モンスター2体
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがL召喚した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「サイクロン」1枚を手札に加える。
(2):自分フィールドの「絢嵐」モンスターを含むフィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターを永続魔法カード扱いで元々の持ち主の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
(3):速攻魔法カードが発動した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「絢嵐」永続罠カード1枚を自分フィールドに表側表示で置く。
リンクマーカー左上 リンクマーカー上 リンクマーカー右上
リンクマーカー左 LINK - 2 リンクマーカー右
リンクマーカー左下 リンクマーカー下 リンクマーカー右下
00 トゥリスヴァレル・ドラゴン  Link Monster
Effect Monster
- - Dragon 2300 -
「ヴァレット」モンスターを含むドラゴン族・闇属性モンスター2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがL召喚した場合に発動できる。デッキから「ラピッド・トリガー」「ヘヴィ・トリガー」「ダブル・トリガー」のいずれか1枚を手札に加える。
(2):自分フィールドの表側表示カード1枚と自分の墓地のドラゴン族・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。対象のフィールドのカードを破壊し、対象の墓地のモンスターを手札に加える。
リンクマーカー左上 リンクマーカー上 リンクマーカー右上
リンクマーカー左 LINK - 3 リンクマーカー右
リンクマーカー左下 リンクマーカー下 リンクマーカー右下
00 ヴァレルシュラウド・ドラゴン  Link Monster
Effect Monster
- - Dragon 3500 -
効果モンスター3体以上
(1):相手はフィールドのこのカードをリリースできない。
(2):1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドの「ヴァレット」モンスター1体を対象として発動できる(この発動に対して、相手はカードの効果を発動できない)。相手フィールドの表側表示カード1枚の効果を無効にする。その後、対象のモンスターを破壊する。
(3):このカードが表側表示で存在する限り1度だけ、自分・相手のバトルフェイズ開始時に発動できる。EXデッキからリンク4以下の「ヴァレル」Lモンスター1体を特殊召喚する。
リンクマーカー左上 リンクマーカー上 リンクマーカー右上
リンクマーカー左 LINK - 5 リンクマーカー右
リンクマーカー左下 リンクマーカー下 リンクマーカー右下
00 トポロジック・ブラスター・ドラゴン  Link Monster
Effect Monster
- - Cyberse 3500 -
効果モンスター2体以上
自分はこのカードのリンク先となるEXモンスターゾーンにモンスターを出せない。
(1):このカードがEXモンスターゾーンに存在する状態で、Lモンスターのリンク先にモンスターが特殊召喚された場合に発動する。以下の効果から1つを選んで適用する。このターン、自分の「トポロジック・ブラスター・ドラゴン」の効果で同じ効果を選択できない。
●このカード以外のフィールドのモンスターを全てデッキに戻す。
●フィールドの魔法・罠カードを全てデッキに戻す。
●相手のEXデッキを確認し、その内の1枚を除外する。
リンクマーカー左上 リンクマーカー上 リンクマーカー右上
リンクマーカー左 LINK - 5 リンクマーカー右
リンクマーカー左下 リンクマーカー下 リンクマーカー右下
獄花の大燿聖ストリチア ▶︎ デッキ 00 獄花の大燿聖ストリチア  Synchro Monster
Effect Monster
- 7 Plant ? 3000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは中央のメインモンスターゾーンに存在する限り、元々の攻撃力が3000になる。
(2):自分・相手のメインフェイズに発動できる。自分の手札・墓地からレベル6以下の「エルフェンノーツ」モンスター1体を特殊召喚する。その後、フィールドの全てのレベル4以上のモンスターのレベルをターン終了時まで3つ下げる事ができる。このターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
調獄神ジュノーラ ▶︎ デッキ 00 調獄神ジュノーラ  Synchro Monster
Effect Monster
- 10 Fiend 3100 3800
チューナー+チューナー以外のモンスター2体
このカードをS召喚する場合、自分の中央のメインモンスターゾーンのモンスター1体をチューナーとして扱う事ができる。このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚した場合に発動できる。相手フィールドの全ての表側表示カードの効果は無効化される。
(2):自分・相手ターンに発動できる。自分フィールドの「エルフェンノーツ」モンスターと同じ縦列の、相手フィールドの全てのモンスターはターン終了時まで、融合・S・X・Lモンスターの素材にできない。
その他のソート:カード登録日時スケール青スケール赤

( 1/2 ページ ) 全32件の内 「1 - 20」(20件) を表示中


更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー